JP7488948B1 - 発電装置 - Google Patents
発電装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7488948B1 JP7488948B1 JP2023161946A JP2023161946A JP7488948B1 JP 7488948 B1 JP7488948 B1 JP 7488948B1 JP 2023161946 A JP2023161946 A JP 2023161946A JP 2023161946 A JP2023161946 A JP 2023161946A JP 7488948 B1 JP7488948 B1 JP 7488948B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- wind
- water
- power generation
- group
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Wind Motors (AREA)
Abstract
Description
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。図1は、本発明の実施形態に係る発電装置1の概要を示す説明図である。発電装置1は、発電装置本体2と、浮体3と、浮体3の複数個所(例えば4か所)で発電装置本体2を支持する本体支持部4と、を含んでいる。なお、以降の説明において、図1に示す気流Fが流入する側を前、その逆方向を後、気流Fが流入する側に向って右側を右、その逆方向を左、発電装置1において発電装置本体2が配置された側を上、浮体3が配置された側を下と称することがある。
2 発電装置本体
2a シャフト
2b 羽部材
2bi 凹部
2bF 第1羽群
2bS 第2羽群
2c 回転体
2e 発電機
2f 風洞部
2g 流入側開口部
2h 流出側開口部
2p 第1回転体支持部
2q 第2回転体支持部
3 浮体
6 風受け部材
7 接続部
8 貯水部
8a 余剰水排出口
10 放水部
10a 吐出部
11 水位センサ
13 水源
14 開閉弁
15 交流/直流変換器
17 蓄電池
20 制御部
30 ブレーキ機構
30a 風受け部材支持部
30b 板ばね部材
30c リンク機構
30d ブレーキベルト
Ax 回転軸
F 気流
WS 水流
Claims (10)
- 略水平方向に延伸するシャフトと、
前記シャフトの円周方向に所定の間隔で配置された複数の羽部材と、
ラジアル軸受で構成され、前記シャフトを回転可能に支持する少なくとも二つの第1支持部材と、
風力の強度に応じて変位する風受け部材と、
前記シャフトの延伸方向の両端側に設けられ、前記シャフトの回転を制動する一対のブレーキ機構と、
発電機と、
を備え、
前記羽部材は、少なくとも二つの前記第1支持部材の間に設けられ、
風力に基づき前記発電機で発電し、
前記ブレーキ機構は、前記シャフトの外面に沿って、前記シャフトの一部を周回するように配置されたブレーキベルトを含み、
前記ブレーキベルトは、前記風受け部材の変位に基づいて、前記シャフトに当接あるいは離隔するように構成されており、
前記ブレーキベルトは、前記シャフトに当接した際、前記シャフトにラジアル荷重を加えて、前記シャフトの回転を制動することを特徴とする発電装置。 - 前記ブレーキベルトと対面する部位において、前記シャフトの表面に面粗し加工を施したことを特徴とする請求項1に記載の発電装置。
- 前記シャフト、前記羽部材及び前記第1支持部材を収納する風洞部を備え、
前記風洞部を通過する風力に基づき前記発電機で発電することを特徴とする請求項1に記載の発電装置。 - 前記風洞部において、風が流出する流出側開口部の開口面積を、風が流入する流入側開口部の開口面積より大きくしたことを特徴とする請求項3に記載の発電装置。
- 前記羽部材で構成された第1羽群と第2羽群とを備え、
前記第1羽群と前記第2羽群とは、前記シャフトの延伸方向に順に配置されており、
前記第1羽群と前記第2羽群との間に、前記シャフトを回転可能に支持する第2支持部材を備えることを特徴とする請求項1に記載の発電装置。 - 水源に接続され、水を吐出する吐出部を備え、
前記吐出部を、前記羽部材と対向して設けたことを特徴とする請求項1に記載の発電装置。 - 前記羽部材で構成された第1羽群と第2羽群とを備え、
前記第1羽群と前記第2羽群とは、前記シャフトの延伸方向に順に配置されており、
前記シャフトの延伸方向から目視したとき、前記第1羽群を構成する前記羽部材と前記第2羽群を構成する前記羽部材とが、互いに重ならないように配置されていることを特徴とする請求項1に記載の発電装置。 - 前記風洞部を浮体に設置し、
前記浮体を貯水部に浮上させるようにしたことを特徴とする請求項3に記載の発電装置。 - 水源に接続され、水を吐出する吐出部と、
前記貯水部の水位を計測する水位センサと、
前記水源と前記吐出部との間に設けられた開閉弁と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、前記水位センサの出力に基づいて前記開閉弁を制御することを特徴とする請求項8に記載の発電装置。 - 前記水源と前記吐出部との間に設けられた開閉弁と、
制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記発電機が発電した発電量を計測し、
計測された前記発電量に基づき、前記開閉弁を制御することを特徴とする請求項6に記載の発電装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023161946A JP7488948B1 (ja) | 2023-09-26 | 2023-09-26 | 発電装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023161946A JP7488948B1 (ja) | 2023-09-26 | 2023-09-26 | 発電装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7488948B1 true JP7488948B1 (ja) | 2024-05-22 |
JP2025052970A JP2025052970A (ja) | 2025-04-07 |
Family
ID=91082745
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023161946A Active JP7488948B1 (ja) | 2023-09-26 | 2023-09-26 | 発電装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7488948B1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003172245A (ja) | 2001-12-03 | 2003-06-20 | Koji Iizuka | 風 車 |
JP2006526732A (ja) | 2003-06-05 | 2006-11-24 | インテック パワー システムズ リミテッド | 発電機 |
JP2009047069A (ja) | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Toshiaki Ota | 風力発電装置 |
US20110070087A1 (en) | 2008-05-07 | 2011-03-24 | Design Licensing International Pty Ltd. | Wind turbine |
US20130028745A1 (en) | 2011-07-29 | 2013-01-31 | Michael Gregory Blackburn | System and Method for Generating Electrical Power Using an Improved Wind Turbine Blade |
KR102180515B1 (ko) | 2020-07-23 | 2020-11-25 | 올컴에너지 주식회사 | 하이브리드 수차형 풍력발전장치 |
-
2023
- 2023-09-26 JP JP2023161946A patent/JP7488948B1/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003172245A (ja) | 2001-12-03 | 2003-06-20 | Koji Iizuka | 風 車 |
JP2006526732A (ja) | 2003-06-05 | 2006-11-24 | インテック パワー システムズ リミテッド | 発電機 |
JP2009047069A (ja) | 2007-08-20 | 2009-03-05 | Toshiaki Ota | 風力発電装置 |
US20110070087A1 (en) | 2008-05-07 | 2011-03-24 | Design Licensing International Pty Ltd. | Wind turbine |
US20130028745A1 (en) | 2011-07-29 | 2013-01-31 | Michael Gregory Blackburn | System and Method for Generating Electrical Power Using an Improved Wind Turbine Blade |
KR102180515B1 (ko) | 2020-07-23 | 2020-11-25 | 올컴에너지 주식회사 | 하이브리드 수차형 풍력발전장치 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8030790B2 (en) | Hybrid water pressure energy accumulating wind turbine and method | |
US8492918B1 (en) | Hybrid water pressure energy accumulating tower(s) connected to a wind turbine or power plants | |
JP6257617B2 (ja) | 流れ制御付き垂直軸風車および水車 | |
AU758742B2 (en) | Wind power installation with two rotors in tandem | |
US20190128241A1 (en) | Floating wind turbine having twin vertical-axis turbines with improved efficiency | |
KR100954760B1 (ko) | 풍력발전기용 풍차 | |
KR20100066420A (ko) | 재생 가능 대체 에너지원을 이용하는 복합 발전 설비 | |
US20110084494A1 (en) | Vertical Axis Hydro Kinetic Wind Turbine | |
JP2014510236A (ja) | 多目的回転装置とこれを備えた発電システム | |
KR20110134933A (ko) | 관내 수력 시스템 및 터빈 | |
SG188596A1 (en) | Twin turbine system which follows the wind/water (windtracker) for wind and/or water power, with optimized blade shape | |
WO2012169991A1 (en) | Hybrid water pressure energy accumulating wind turbine and method | |
KR101654899B1 (ko) | 소수력 발전장치 | |
US9777707B2 (en) | Windmill that generates exceptional amounts of electricity | |
KR101183624B1 (ko) | 복수의 발전기를 구비한 풍력발전기 | |
JP2021504621A (ja) | 低流速流体の利用効率を増加させる動力装置 | |
KR100728939B1 (ko) | 풍력 및 소수력 병합발전장치 | |
JP7488948B1 (ja) | 発電装置 | |
KR20120109933A (ko) | 부양식 원통형 수차를 이용한 다중 수력발전 시스템 | |
KR20110026069A (ko) | 풍과 수력을 이용한 전기 발전장치 | |
JP7599548B2 (ja) | 自在プロペラ、操作方法、及びその好適な利用 | |
JP2025052970A (ja) | 発電装置 | |
KR101907347B1 (ko) | 터빈 장치 및 이의 구동 방법 | |
KR200431187Y1 (ko) | 풍력 및 소수력 병합발전장치 | |
US20170248122A1 (en) | Wind turbine for use in high winds |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231107 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231208 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240111 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240409 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7488948 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |