JP7474081B2 - 制御装置、システム、及びプログラム - Google Patents
制御装置、システム、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7474081B2 JP7474081B2 JP2020045663A JP2020045663A JP7474081B2 JP 7474081 B2 JP7474081 B2 JP 7474081B2 JP 2020045663 A JP2020045663 A JP 2020045663A JP 2020045663 A JP2020045663 A JP 2020045663A JP 7474081 B2 JP7474081 B2 JP 7474081B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- notification
- autonomous driving
- notification data
- data
- driving mode
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 25
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 26
- 230000006870 function Effects 0.000 description 23
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q9/00—Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/005—Handover processes
- B60W60/0053—Handover processes from vehicle to occupant
- B60W60/0055—Handover processes from vehicle to occupant only part of driving tasks shifted to occupants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/005—Handover processes
- B60W60/0053—Handover processes from vehicle to occupant
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W50/00—Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
- B60W50/08—Interaction between the driver and the control system
- B60W50/14—Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/001—Planning or execution of driving tasks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W60/00—Drive control systems specially adapted for autonomous road vehicles
- B60W60/005—Handover processes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60W—CONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
- B60W2556/00—Input parameters relating to data
- B60W2556/45—External transmission of data to or from the vehicle
- B60W2556/50—External transmission of data to or from the vehicle of positioning data, e.g. GPS [Global Positioning System] data
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
Description
[先行技術文献]
[特許文献]
[特許文献1] 特開2017-165411号公報
20 移動体
22 自動運転制御装置
24 報知装置
28 通信装置
29 センサ
40 報知サーバ
50 コンテンツサーバ
90 ネットワーク
200 制御装置
210 走行道路特定部
220 設定部
240 報知計画生成部
270 報知制御部
280 記憶装置
290 通信装置
300 走行予定道路
310 管理単位
330 報知データ
390 スポット
910 管理単位
920 管理単位
930 管理単位
2000 コンピュータ
2010 ホストコントローラ
2012 CPU
2014 RAM
2020 入力/出力コントローラ
2022 通信インタフェース
2024 フラッシュメモリ
2026 ROM
2040 入力/出力チップ
Claims (10)
- 自動運転機能を持つ移動体の乗員に対し報知される報知データを制御する制御装置であって、
前記移動体に設定された目的地に対応し前記移動体の走行予定道路を特定する走行道路特定部と、
前記走行予定道路において自動運転から運転手主体の手動運転に切り替える切り替え推奨地点を前記走行予定道路に応じ設定し、前記移動体が前記切り替え推奨地点を通過する通過予定時刻を推定する設定部と、
前記切り替え推奨地点と前記通過予定時刻に応じ、予め定められた報知データを前記移動体の乗員に対し報知するための報知計画を生成する報知計画生成部と
を備え、
前記自動運転機能は、前記移動体が備える自動運転制御装置の操作量に応じて複数の自動運転モードを有し、
前記設定部は、前記走行予定道路毎に予定する前記自動運転モードを設定し、
前記報知計画生成部は、複数の自動運転モードのそれぞれと報知データの種別との関連度を示す関連度情報を参照して、前記走行予定道路に設定された自動運転モードに対する関連度がより高い種別の報知データを、より優先して前記乗員に対し報知する報知計画を生成し、
前記報知データの種別は、広告に関する複数の種別及びニュースに関する複数の種別を含む
制御装置。 - 前記報知計画は、前記報知データと、前記報知データが設定される複数の管理単位とを含んで構成され、
前記報知データには、報知時間と、対応する自動運転モード及び手動運転モードの少なくとも何れかの運転モードとが設定され、
前記管理単位は、前記運転モードを切り替える切り替え推奨地点と、前記切り替え推奨地点に応じた前記通過予定時刻に対応し時間単位で複数設定され、
前記報知計画生成部は、前記管理単位の時間に応じ前記報知データを前記管理単位に設定する
請求項1に記載の制御装置。 - 前記報知計画生成部は、前記走行予定道路に設定された自動運転モードに応じ許可された報知データを前記管理単位に設定する
請求項2に記載の制御装置。 - 前記報知計画生成部が生成した報知計画に基づいて前記報知データに基づく報知を行わせる報知制御部
をさらに備える請求項3に記載の制御装置。 - 前記報知制御部はさらに、前記走行予定道路に設定された前記自動運転モードに応じ前記切り替え推奨地点において前記乗員に自動運転モードの変更通知を行わせる
請求項4に記載の制御装置。 - 前記設定部は、前記報知データに応じ前記走行予定道路の推奨する前記自動運転モードを変更し、
前記報知制御部は、前記走行予定道路の前記自動運転モードの変更要因となる前記報知データを、前記変更する前記自動運転モードの切り替え推奨地点より前にて報知させる
請求項5に記載の制御装置。 - 自動運転機能を持つ移動体の乗員に対し報知される報知データを制御する制御装置であって、
前記移動体に設定された目的地に対応し前記移動体の走行予定道路を特定する走行道路特定部と、
前記走行予定道路において自動運転から運転手主体の手動運転に切り替える切り替え推奨地点を前記走行予定道路に応じ設定し、前記移動体が前記切り替え推奨地点を通過する通過予定時刻を推定する設定部と、
前記切り替え推奨地点と前記通過予定時刻に応じ、予め定められた報知データを前記移動体の乗員に対し報知するための報知計画を生成する報知計画生成部と、
前記報知計画生成部が生成した報知計画に基づいて前記報知データに基づく報知を行わせる報知制御部と
を備え、
前記自動運転機能は、前記移動体が備える自動運転制御装置の操作量に応じて複数の自動運転モードを有し、
前記報知計画は、前記報知データと、前記報知データが設定される複数の管理単位とを含んで構成され、
前記報知データには、報知時間と、対応する自動運転モード及び手動運転モードの少なくとも何れかの運転モードとが設定され、
前記管理単位は、前記運転モードを切り替える切り替え推奨地点と、前記切り替え推奨地点に応じた前記通過予定時刻に対応し時間単位で複数設定され、
前記報知計画生成部は、前記管理単位の時間に応じ前記報知データを前記管理単位に設定し、
前記設定部は、前記走行予定道路毎に予定する前記自動運転モードを設定し、
前記報知計画生成部は、前記走行予定道路に設定された自動運転モードに応じ許可された報知データを前記管理単位に設定し、
前記報知制御部はさらに、前記走行予定道路に設定された前記自動運転モードに応じ前記切り替え推奨地点において前記乗員に自動運転モードの変更通知を行わせ、
前記設定部は、前記報知データに応じ前記走行予定道路の推奨する前記自動運転モードを変更し、
前記報知制御部は、前記走行予定道路の前記自動運転モードの変更要因となる前記報知データを、前記変更する前記自動運転モードの切り替え推奨地点より前にて報知させ、
前記自動運転モードの変更要因となる前記報知データの報知とともに、前記設定部は、前記自動運転モードの変更要因に応じて運転モードが変更される地点から予め定められた範囲内に他の切り替え推奨地点が存在する場合に、当該他の切り替え推奨地における自動運転モードの変更を中止する
制御装置。 - 前記報知計画生成部は、前記移動体の現在地、通過地又は目的地から前記報知データを複数含む報知計画を複数生成し、前記複数生成した報知計画に含まれる複数の前記報知データの内、前記切り替え推奨地点に対応する報知データを選出し報知する
請求項1に記載の制御装置。 - 請求項1から8のいずれか一項に記載の制御装置と、
前記移動体と
を備えるシステム。 - コンピュータを、請求項1から8のいずれか一項に記載の制御装置として機能させるプログラム。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020045663A JP7474081B2 (ja) | 2020-03-16 | 2020-03-16 | 制御装置、システム、及びプログラム |
CN202110191421.7A CN113479216B (zh) | 2020-03-16 | 2021-02-19 | 控制装置、系统、计算机可读存储介质以及控制方法 |
US17/184,626 US11618377B2 (en) | 2020-03-16 | 2021-02-25 | Control apparatus, system, computer-readable storage medium, and control method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020045663A JP7474081B2 (ja) | 2020-03-16 | 2020-03-16 | 制御装置、システム、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021149199A JP2021149199A (ja) | 2021-09-27 |
JP7474081B2 true JP7474081B2 (ja) | 2024-04-24 |
Family
ID=77664317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020045663A Active JP7474081B2 (ja) | 2020-03-16 | 2020-03-16 | 制御装置、システム、及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11618377B2 (ja) |
JP (1) | JP7474081B2 (ja) |
CN (1) | CN113479216B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2024038817A1 (ja) * | 2022-08-15 | 2024-02-22 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013544695A (ja) | 2010-10-05 | 2013-12-19 | グーグル・インク | ゾーンドライビング |
JP2015141052A (ja) | 2014-01-27 | 2015-08-03 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 経路案内システム、経路案内方法及びコンピュータプログラム |
JP2017133893A (ja) | 2016-01-26 | 2017-08-03 | 株式会社デンソー | 報知制御装置及び報知制御方法 |
JP2018077086A (ja) | 2016-11-08 | 2018-05-17 | 本田技研工業株式会社 | 情報表示装置、情報表示方法、および情報表示プログラム |
WO2019064350A1 (ja) | 2017-09-26 | 2019-04-04 | 日産自動車株式会社 | 運転支援方法及び運転支援装置 |
Family Cites Families (37)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102010026026B4 (de) * | 2010-07-03 | 2019-01-03 | Emag Holding Gmbh | Verfahren und Schleifmaschine zum Schleifen von Rotationsflächen |
US8532795B2 (en) * | 2010-10-04 | 2013-09-10 | General Electric Company | Method and system for offline code validation |
JP6135618B2 (ja) * | 2014-08-08 | 2017-05-31 | トヨタ自動車株式会社 | 車両制御装置 |
US10304334B2 (en) * | 2015-01-16 | 2019-05-28 | Mitsubishi Electric Corporation | Travel planning device and travel planning method |
JP6437629B2 (ja) * | 2015-03-03 | 2018-12-12 | パイオニア株式会社 | 経路探索装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体 |
JP6531983B2 (ja) * | 2015-07-31 | 2019-06-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 自動運転装置、自動運転支援方法及び自動運転支援プログラム |
JP6197218B2 (ja) * | 2015-09-03 | 2017-09-20 | ヤフー株式会社 | 要通知情報提示装置、要通知情報提示方法及び要通知情報提示プログラム |
JP6406194B2 (ja) * | 2015-09-17 | 2018-10-17 | 株式会社デンソー | 通信装置 |
JP2017097519A (ja) * | 2015-11-20 | 2017-06-01 | オムロン株式会社 | 自動運転支援装置、自動運転支援システム、自動運転支援方法、プログラムおよび記録媒体 |
CN108698597B (zh) * | 2016-02-19 | 2021-04-06 | 本田技研工业株式会社 | 车辆控制装置 |
CN107499311B (zh) * | 2016-06-14 | 2020-01-31 | 斑马网络技术有限公司 | 驾驶模式的切换方法、装置及设备 |
CN109641593B (zh) * | 2016-09-07 | 2021-07-27 | 三菱电机株式会社 | 行驶计划修正装置、行驶计划修正方法 |
US11235782B2 (en) * | 2016-11-10 | 2022-02-01 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle control system, vehicle control method, and vehicle control program |
DE112016007217T5 (de) * | 2016-11-16 | 2019-06-06 | Mitsubishi Electric Corporation | Automatische Fahrsteuerungsplanungsvorrichtung und automatisches Fahrsteuerungsplanungsverfahren |
JP6561357B2 (ja) * | 2016-12-02 | 2019-08-21 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
WO2018100725A1 (ja) * | 2016-12-02 | 2018-06-07 | 三菱電機株式会社 | 自動運転制御計画策定装置および自動運転制御計画の策定方法 |
WO2018122973A1 (ja) * | 2016-12-27 | 2018-07-05 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
CN110167810A (zh) * | 2017-01-13 | 2019-08-23 | 本田技研工业株式会社 | 车辆控制系统、车辆控制方法及车辆控制程序 |
JP6646168B2 (ja) * | 2017-01-24 | 2020-02-14 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
US20190359209A1 (en) * | 2017-01-24 | 2019-11-28 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle control device, vehicle control method, and vehicle control program |
JP6501998B2 (ja) * | 2017-01-31 | 2019-04-17 | 三菱電機株式会社 | 自動運転制御装置 |
JP6833206B2 (ja) * | 2017-03-28 | 2021-02-24 | フォルシアクラリオン・エレクトロニクス株式会社 | 車載端末および自動運転終了事前警告方法 |
KR20180112949A (ko) * | 2017-04-05 | 2018-10-15 | 현대자동차주식회사 | 차량의 자율 주행 제어 시스템 및 그를 이용한 자율 주행 제어방법 |
WO2018189843A1 (ja) * | 2017-04-12 | 2018-10-18 | 日産自動車株式会社 | 運転制御方法及び運転制御装置 |
JP6795457B2 (ja) * | 2017-06-02 | 2020-12-02 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
JP2017165411A (ja) | 2017-06-13 | 2017-09-21 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 自動運転支援システム及びコンピュータプログラム |
JP7074432B2 (ja) * | 2017-06-26 | 2022-05-24 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、および車両制御プログラム |
JP6911116B2 (ja) * | 2017-06-27 | 2021-07-28 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置 |
US20200189617A1 (en) * | 2017-08-29 | 2020-06-18 | Hitachi, Ltd. | Vehicle Control Device |
CN107650911A (zh) * | 2017-09-27 | 2018-02-02 | 戴姆勒股份公司 | 一种用于车辆的智能驾驶控制系统和方法 |
DE102017010488A1 (de) * | 2017-11-14 | 2018-07-12 | Daimler Ag | Verfahren zur Steuerung eines Fahrwerkregelsystems |
JP6776288B2 (ja) * | 2018-03-06 | 2020-10-28 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御システム、車両制御方法、およびプログラム |
JP7071173B2 (ja) * | 2018-03-13 | 2022-05-18 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム |
JP7041565B2 (ja) * | 2018-03-23 | 2022-03-24 | 本田技研工業株式会社 | 遠隔運転管理装置及びプログラム |
JP7087623B2 (ja) * | 2018-04-19 | 2022-06-21 | トヨタ自動車株式会社 | 車両の制御装置 |
JP2019191893A (ja) * | 2018-04-24 | 2019-10-31 | 本田技研工業株式会社 | 車両制御装置及びプログラム |
CN110264720B (zh) * | 2019-06-28 | 2023-01-06 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 驾驶模式提示方法、装置、设备及存储介质 |
-
2020
- 2020-03-16 JP JP2020045663A patent/JP7474081B2/ja active Active
-
2021
- 2021-02-19 CN CN202110191421.7A patent/CN113479216B/zh active Active
- 2021-02-25 US US17/184,626 patent/US11618377B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013544695A (ja) | 2010-10-05 | 2013-12-19 | グーグル・インク | ゾーンドライビング |
JP2015141052A (ja) | 2014-01-27 | 2015-08-03 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 経路案内システム、経路案内方法及びコンピュータプログラム |
JP2017133893A (ja) | 2016-01-26 | 2017-08-03 | 株式会社デンソー | 報知制御装置及び報知制御方法 |
JP2018077086A (ja) | 2016-11-08 | 2018-05-17 | 本田技研工業株式会社 | 情報表示装置、情報表示方法、および情報表示プログラム |
WO2019064350A1 (ja) | 2017-09-26 | 2019-04-04 | 日産自動車株式会社 | 運転支援方法及び運転支援装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021149199A (ja) | 2021-09-27 |
US20210284064A1 (en) | 2021-09-16 |
US11618377B2 (en) | 2023-04-04 |
CN113479216B (zh) | 2024-03-29 |
CN113479216A (zh) | 2021-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9805598B2 (en) | Management of mobile objects | |
US10043384B2 (en) | Management of mobile objects and service platform for mobile objects | |
US10262529B2 (en) | Management of moving objects | |
US9699622B1 (en) | Management of dynamic events and moving objects | |
US10540895B2 (en) | Management of mobile objects | |
US10594806B2 (en) | Management of mobile objects and resources | |
US10393534B2 (en) | Determining speed information | |
US20170178268A1 (en) | Management of mobile objects and resources | |
JP7474081B2 (ja) | 制御装置、システム、及びプログラム | |
JP7461181B2 (ja) | 制御装置、システム、プログラム、及び制御方法 | |
JP7421382B2 (ja) | 制御装置、システム、プログラム、及び制御方法 | |
JP7428555B2 (ja) | 制御装置、システム、プログラム、及び制御方法 | |
JP7506495B2 (ja) | 制御装置、システム、プログラム、及び制御方法 | |
KR102261304B1 (ko) | 군집 주행 추천 방법, 이를 수행하는 서버 및 사용자 어플리케이션 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230816 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240412 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7474081 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |