JP7472614B2 - 水性フレキソインキおよび印刷物 - Google Patents
水性フレキソインキおよび印刷物 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7472614B2 JP7472614B2 JP2020070813A JP2020070813A JP7472614B2 JP 7472614 B2 JP7472614 B2 JP 7472614B2 JP 2020070813 A JP2020070813 A JP 2020070813A JP 2020070813 A JP2020070813 A JP 2020070813A JP 7472614 B2 JP7472614 B2 JP 7472614B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- water
- acrylic resin
- styrene
- rosin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 68
- 239000000976 ink Substances 0.000 title description 86
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 117
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 117
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 claims description 44
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 claims description 44
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 claims description 41
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 41
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 claims description 31
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 27
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 claims description 26
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 claims description 26
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 claims description 26
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 25
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 22
- 229920005792 styrene-acrylic resin Polymers 0.000 claims description 19
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 18
- DTCCVIYSGXONHU-CJHDCQNGSA-N (z)-2-(2-phenylethenyl)but-2-enedioic acid Chemical compound OC(=O)\C=C(C(O)=O)\C=CC1=CC=CC=C1 DTCCVIYSGXONHU-CJHDCQNGSA-N 0.000 claims description 12
- 150000007514 bases Chemical class 0.000 claims description 9
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 66
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 40
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 24
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 24
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 22
- -1 amine compounds Chemical class 0.000 description 19
- 239000002655 kraft paper Substances 0.000 description 17
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 11
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 11
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 10
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000463 material Substances 0.000 description 9
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical group C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 8
- 238000007774 anilox coating Methods 0.000 description 7
- 239000002585 base Substances 0.000 description 7
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 7
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 229920005692 JONCRYL® Polymers 0.000 description 5
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 5
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 5
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 238000011161 development Methods 0.000 description 5
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 5
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 5
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 5
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 5
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 4
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 4
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 4
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N alpha-acetylene Natural products C#C HSFWRNGVRCDJHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920002818 (Hydroxyethyl)methacrylate Polymers 0.000 description 2
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NECRQCBKTGZNMH-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylhex-1-yn-3-ol Chemical class CC(C)CC(C)(O)C#C NECRQCBKTGZNMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCO GNSFRPWPOGYVLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M Acrylate Chemical compound [O-]C(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 2
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N copper(II) phthalocyanine Chemical compound [Cu+2].C12=CC=CC=C2C(N=C2[N-]C(C3=CC=CC=C32)=N2)=NC1=NC([C]1C=CC=CC1=1)=NC=1N=C1[C]3C=CC=CC3=C2[N-]1 XCJYREBRNVKWGJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1CCCCC1 OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1CCCCC1 KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N decan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCO MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C(C)=C LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 2
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CUVLMZNMSPJDON-UHFFFAOYSA-N 1-(1-butoxypropan-2-yloxy)propan-2-ol Chemical compound CCCCOCC(C)OCC(C)O CUVLMZNMSPJDON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDXHBFHOEYVPED-UHFFFAOYSA-N 1-(2-butoxyethoxy)butane Chemical compound CCCCOCCOCCCC GDXHBFHOEYVPED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWOZZTWBWQMEPD-UHFFFAOYSA-N 1-(2-ethoxypropoxy)propan-2-ol Chemical compound CCOC(C)COCC(C)O QWOZZTWBWQMEPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKEHLQXXZMANPK-UHFFFAOYSA-N 1-[1-(1-propoxypropan-2-yloxy)propan-2-yloxy]propan-2-ol Chemical compound CCCOCC(C)OCC(C)OCC(C)O JKEHLQXXZMANPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RWNUSVWFHDHRCJ-UHFFFAOYSA-N 1-butoxypropan-2-ol Chemical compound CCCCOCC(C)O RWNUSVWFHDHRCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 1-ethoxypropan-2-ol Chemical compound CCOCC(C)O JOLQKTGDSGKSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DJCYDDALXPHSHR-UHFFFAOYSA-N 2-(2-propoxyethoxy)ethanol Chemical compound CCCOCCOCCO DJCYDDALXPHSHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYVAYAJYLWYJJN-UHFFFAOYSA-N 2-(2-propoxypropoxy)propan-1-ol Chemical compound CCCOC(C)COC(C)CO XYVAYAJYLWYJJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C(C)=C JKNCOURZONDCGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 2-(dimethylamino)ethyl prop-2-enoate Chemical compound CN(C)CCOC(=O)C=C DPBJAVGHACCNRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MIJDSYMOBYNHOT-UHFFFAOYSA-N 2-(ethylamino)ethanol Chemical compound CCNCCO MIJDSYMOBYNHOT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 2-Aminoethan-1-ol Chemical compound NCCO HZAXFHJVJLSVMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COBPKKZHLDDMTB-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-butoxyethoxy)ethoxy]ethanol Chemical compound CCCCOCCOCCOCCO COBPKKZHLDDMTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDSQBDGCMUXRBM-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-butoxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CCCCOC(C)COC(C)COC(C)CO JDSQBDGCMUXRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFSMVVDJSNMRAR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-ethoxyethoxy)ethoxy]ethanol Chemical compound CCOCCOCCOCCO WFSMVVDJSNMRAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FMVOPJLFZGSYOS-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-ethoxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CCOC(C)COC(C)COC(C)CO FMVOPJLFZGSYOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-hydroxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound CC(O)COC(C)COC(C)CO LCZVSXRMYJUNFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WAEVWDZKMBQDEJ-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-methoxypropoxy)propoxy]propan-1-ol Chemical compound COC(C)COC(C)COC(C)CO WAEVWDZKMBQDEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCBPVRDDYVJQHA-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-propoxyethoxy)ethoxy]ethanol Chemical compound CCCOCCOCCOCCO KCBPVRDDYVJQHA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 2-diethylaminoethanol Chemical compound CCN(CC)CCO BFSVOASYOCHEOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical compound [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZQCIMPBZCZUDJM-UHFFFAOYSA-N 2-octoxyethanol Chemical compound CCCCCCCCOCCO ZQCIMPBZCZUDJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YEYKMVJDLWJFOA-UHFFFAOYSA-N 2-propoxyethanol Chemical compound CCCOCCO YEYKMVJDLWJFOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCAHUFWKIQLBNB-UHFFFAOYSA-N 3-(3-methoxypropoxy)propan-1-ol Chemical compound COCCCOCCCO QCAHUFWKIQLBNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound OCCCOC(=O)C=C QZPSOSOOLFHYRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDMRLRNXHLPZJN-UHFFFAOYSA-N 3-propoxypropan-1-ol Chemical compound CCCOCCCO LDMRLRNXHLPZJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000000177 Indigofera tinctoria Nutrition 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 239000000817 Petroleum-derived resin Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GLLRIXZGBQOFLM-UHFFFAOYSA-N Xanthorin Natural products C1=C(C)C=C2C(=O)C3=C(O)C(OC)=CC(O)=C3C(=O)C2=C1O GLLRIXZGBQOFLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QROGIFZRVHSFLM-QHHAFSJGSA-N [(e)-prop-1-enyl]benzene Chemical compound C\C=C\C1=CC=CC=C1 QROGIFZRVHSFLM-QHHAFSJGSA-N 0.000 description 1
- 229920006243 acrylic copolymer Polymers 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 230000003254 anti-foaming effect Effects 0.000 description 1
- PPKVREKQVQREQD-UHFFFAOYSA-N antimony pentasulfide Chemical compound S=[Sb](=S)S[Sb](=S)=S PPKVREKQVQREQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001283 antimony pentasulfide Drugs 0.000 description 1
- IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L azure blue Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Na+].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[Al+3].[S-]S[S-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-].[O-][Si]([O-])([O-])[O-] IRERQBUNZFJFGC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N barium titanate Chemical compound [Ba+2].[Ba+2].[O-][Ti]([O-])([O-])[O-] JRPBQTZRNDNNOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002113 barium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N benzyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1=CC=CC=C1 AOJOEFVRHOZDFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N benzyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 GCTPMLUUWLLESL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CJOBVZJTOIVNNF-UHFFFAOYSA-N cadmium sulfide Chemical compound [Cd]=S CJOBVZJTOIVNNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 150000005690 diesters Chemical class 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N diethylamine Chemical compound CCNCC HPNMFZURTQLUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940028356 diethylene glycol monobutyl ether Drugs 0.000 description 1
- XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol monoethyl ether Chemical compound CCOCCOCCO XXJWXESWEXIICW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940075557 diethylene glycol monoethyl ether Drugs 0.000 description 1
- SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N dipropylene glycol Chemical compound OCCCOCCCO SZXQTJUDPRGNJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002296 dynamic light scattering Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000002803 fossil fuel Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N glycidyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC1CO1 VOZRXNHHFUQHIL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N heliogen blue Chemical compound [Cu].[N-]1C2=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=NC([N-]1)=C(C=CC=C3)C3=C1N=C([N-]1)C3=CC=CC=C3C1=N2 RBTKNAXYKSUFRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 229940097275 indigo Drugs 0.000 description 1
- COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N indigo powder Natural products N1C2=CC=CC=C2C(=O)C1=C1C(=O)C2=CC=CC=C2N1 COHYTHOBJLSHDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 description 1
- 239000001023 inorganic pigment Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- DCYOBGZUOMKFPA-UHFFFAOYSA-N iron(2+);iron(3+);octadecacyanide Chemical compound [Fe+2].[Fe+2].[Fe+2].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].[Fe+3].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-].N#[C-] DCYOBGZUOMKFPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010147 laser engraving Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 239000012860 organic pigment Substances 0.000 description 1
- RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N oxiran-2-ylmethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC1CO1 RPQRDASANLAFCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCGNDDUYTRNOFT-UHFFFAOYSA-N oxolane-2,4-dione Chemical compound O=C1COC(=O)C1 JCGNDDUYTRNOFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001568 phenolic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 125000003367 polycyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003351 prussian blue Drugs 0.000 description 1
- 239000013225 prussian blue Substances 0.000 description 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 229920001909 styrene-acrylic polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLGLQAWTXXGVEM-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol monomethyl ether Chemical compound COCCOCCOCCO JLGLQAWTXXGVEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013799 ultramarine blue Nutrition 0.000 description 1
Landscapes
- Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
Description
前記樹脂(A)は、多糖類由来の構成成分を有するアクリル系樹脂(a1)および多糖類由来の構成成分を有しない樹脂(a2)を含み、前記樹脂(a2)は、スチレン-アクリル樹脂、スチレン-マレイン酸樹脂、およびアクリル樹脂から選ばれる少なくとも一種を含有する、水性フレキソインキに関する。
本発明は、樹脂(A)エマルジョン、および、水溶性樹脂(B)、を含有する水性フレキソインキであって、前記樹脂(A)は、多糖類由来の構成成分を有するアクリル系樹脂(a1)および多糖類由来の構成成分を有しない樹脂(a2)を含み、前記樹脂(a2)は、スチレン-アクリル樹脂、スチレン-マレイン酸樹脂、およびアクリル樹脂から選ばれる少なくとも一種を含有する、水性フレキソインキに関する。多糖類由来の構成成分を有するアクリル系樹脂(a1)は、スチレン-アクリル樹脂、スチレン-マレイン酸樹脂、およびアクリル樹脂から選ばれる少なくとも一種の樹脂(a2)と併用することで再溶解性、版洗浄性、印刷濃度(発色性)、耐折り曲げ性、耐水摩擦性向上の効果を奏し、水溶性樹脂(B)により顔料の分散安定性、再溶解性向上の効果を奏する。
本発明の水性フレキソインキに使用される樹脂(A)エマルジョンは、樹脂(A)と水を含む媒体とからなる。樹脂(A)は、多糖類由来の構成成分を有するアクリル樹脂(a1)および多糖類由来の構成成分を有さない樹脂(a2)を含む。ここで、アクリル樹脂(a1)と樹脂(a2)との固形分質量比率は、98:2~2:98であることが好ましく、20:80~80:20であることがなお好ましい。
樹脂(A)エマルジョンにおいて、樹脂(A)は酸価を有していることが好ましく、塩基性化合物で中和されていることが好ましい。当該塩基性化合物として例えば、アミン化合物、アルカリ金属等を好適に挙げられる。
具体的には、上記アミン化合物としては、アンモニア;ジエチルアミン、トリエチルアミン、エチレンジアミン等のアルキルアミン;モノエタノールアミン、エチルエタノールアミン、ジエチルエタノールアミン、ジエタノールアミン、トリエタノールアミン等のアルカノールアミン等を挙げることができる。
上記アルカリ金属としては、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等が挙げられる。
なおエマルジョンとは、樹脂そのものは水に不溶もしくは難溶であるが、当該樹脂が小さい粒子状に分散され、安定化された形態をいう。これら樹脂(A)エマルジョンの平均粒子径は、10~500nmであることが好ましく、20~300nmであることがなお好ましく、30~200nmであることが更に好ましい。平均粒子径は、例えば、動的光散乱法で測定できる。
多糖類由来の構成成分を有するアクリル樹脂(a1)は、化石原料に由来しない原材料である多糖類由来の構成成分を含む。多糖類は、例えば、スターチ由来の糖鎖成分(多糖類由来の構成成分)を含む。アクリル樹脂(a1)は、糖構造を有する(メタ)アクリレートを含むモノマーをビニル重合したアクリル樹脂であっても、糖構造を有しない(メタ)アクリレートをビニル重合した後、糖構造を有する化合物で変性したアクリル樹脂であってもよい。多糖類由来の構成成分はアクリル樹脂(a1)総質量中、1~99質量%含むことが好ましく、5~60質量%含むことがなお好ましく、10~50質量%含むことが更に好ましい。また、アクリル樹脂(a1)の水酸基価は200~500mgKOH/gであることが好ましく、250~400mgKOH/gであることがなお好ましく、更に好ましくは300~350mgKOH/gである。
アクリル樹脂(a1)エマルジョンの平均粒子径は、10~500nmであることが好ましく、20~300nmであることがなお好ましく、30~200nmであることが更に好ましい。
アクリル樹脂(a1)の重量平均分子量は2000~2000000であることが好ましく、5000~1000000であることがなお好ましく、10000~800000であることが更に好ましい。また、アクリル樹脂(a1)はスチレン-アクリル共重合樹脂を含むことが望ましい。
上記中でも、アクリルモノマーは、メチルアクリレート、エチルアクリレート、ヘキシルアクリレート、2-エチルヘキシルアクリレート、シクロヘキシルアクリレート、エチルメタクリレート、プロピルメタクリレート、ブチルメタクリレート、ヘキシルメタクリレート、2-エチルヘキシルメタクリレート、シクロヘキシルメタクリレート、ヒドロキシエチルメタクリレート、ヒドロキシプロピルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、イタコン酸を含むことが好ましい。
また、アクリル樹脂(a1)を構成するスチレンモノマーとしては、スチレン、α-メチルスチレン、β-メチルスチレンなどが例示される。中でも、スチレンモノマーは、α-メチルスチレンを含むことが好ましい。
多糖類由来の構成成分を有するアクリル樹脂(a1)は、市販品として入手できる。具体的には、BASF社製 ジョンクリル662、669、668、665、667、PDX7198、633-E、LMV7051、90、HPD396等が例示できる。
多糖類由来の構成成分を有しない樹脂(a2)には、スチレン-アクリル樹脂、スチレン-マレイン酸樹脂、および、アクリル樹脂(ただし、スチレン-アクリル樹脂である場合を除く)から選ばれる少なくとも一種を含む。スチレン-アクリル樹脂および/またはスチレン-マレイン酸樹脂を含むことが好ましい。
樹脂(a2)の酸価は、30~150mgKOH/gであることが好ましく、40~120mgKOH/gであることがなお好ましく、40~100mgKOH/gであることが更に好ましい。
また、樹脂(a2)エマルジョンの平均粒子径は、10~500nmであることが好ましく、30~200nmであることがなお好ましい。樹脂(a2)エマルジョンの重量平均分子量は2000~2000000であることが好ましく、5000~1000000であることがなお好ましく、10000~800000であることが更に好ましい。
スチレン-アクリル樹脂を構成するモノマーは、スチレン、α-メチルスチレンなどのスチレンモノマーとアクリルモノマーであり、アクリルモノマーとしては上記と同様のものを好適に使用できる。
スチレン-マレイン酸樹脂を構成するモノマーは、スチレンモノマーとマレイン酸であり、マレイン酸は、無水物やモノエステルやジエステルであってもよい。アクリル樹脂を構成するアクリルモノマーは、上記と同様のものを好適に使用できる。
上記スチレン-アクリル樹脂としては、例えば、BASF社製、ジョンクリル74J(酸価51mgKOH/g、固形分45%)、ジョンクリル537J(酸価40mgKOH/g、固形分46%)等を使用することができる。スチレン-マレイン酸樹脂としては、星光PMC社製、ハイロスX-200、ハイロスX-220、XL-112等を使用することができる。また、アクリル樹脂としては、BASF社製、ジョンクリル60J、70J、HPD-196、HPD-96J等を使用することができる。
本発明の水性フレキソインキに使用される水溶性樹脂(B)は、塩基性化合物により可溶化する水溶性樹脂であることが好ましく、例えば、スチレン-アクリル樹脂、スチレン-マレイン酸樹脂、および、アクリル樹脂(ただし、スチレン-アクリル樹脂である場合を除く)から選ばれる少なくとも一種であることが好ましい。また、水溶性ポリウレタン樹脂、水溶性ポリエステル樹脂等も例示できる。
水溶性樹脂(B)の酸価は150~300mgKOH/gであることが好ましく、180~260mgKOH/gであることがなお好ましい。水溶性樹脂(B)の重量平均分子量は1500~50000であることが好ましく、4000~30000であることがなお好ましい。インキ皮膜の凝集力と分散安定性の効果が向上するためである。
また、樹脂(A)エマルジョンと水溶性樹脂(B)の固形分質量比率は、3:97~50:50であることが好ましく、3:97~40:60であることが好ましく、6:94~30:70であることがなお好ましい。分散安定性と版洗浄性の効果が向上するためである。
塩基性化合物としては、樹脂(A)エマルジョンの説明で記載したものと同様のものを好適に使用できる。その中でも紙製容器等で要求される乾燥性、耐摩擦性、耐水摩擦性の点からアミン化合物であることが好ましく、沸点が低く揮発性が高いアミン化合物が好ましく、アミン化合物の沸点は、150℃以下であることが好ましく、100℃以下であることがより好ましく、50℃以下であることが更に好ましい。特に好ましくは0℃以下のものである。例えばアンモニア等が好ましい。
例えば、水溶性樹脂としては、岐阜セラツク社製、アクリスTYS-85、TYS-3000、LH52、BASF社製、BASF社製、ジョンクリル60J、70J、HPD-196、HPD-96J等を使用することができる。また、顔料に対するアルカリ可溶型水溶性樹脂の使用量は、顔料100質量%に対して、5~80質量%であることが好ましく、なお好ましくは15~25質量%である。
本発明の水性フレキソインキに使用されるロジン系樹脂(C)としては、エマルジョンの形態および/または塩基性化合物で水溶化させた水溶性のロジン系樹脂の形態であることが好ましい。これらは何れの形態でもよいが、エマルジョンであることが好ましい。水溶性のロジン系樹脂は、酸価が5~300mgKOH/gであることが好ましく、10~260mgKOH/gであることがより好ましく、120~260mgKOH/gであることが更に好ましく、120~200mgKOH/gであることが特に好ましい。また、ロジン樹脂の軟化点は10~180℃の範囲が好ましく、より好ましくは30℃~150℃、更により好ましくは50℃~120℃である。
本発明の水性フレキソインキ総質量中の、ロジン系樹脂(C)の含有量は、アクリル系樹脂(a1)中の多糖類由来の構成成分とロジン系樹脂(C)の和が水性フレキソインキ固形分総質量中に10質量%以上となるように含有させることが好ましく、15以上であることがなお好ましい。また、50質量%以下であることが好ましい。
本発明の水性フレキソインキで使用する液状媒体としては、主成分は水であるが、水に加えて、影響ない範囲で、水溶性有機溶剤を使用できる。具体的には、印刷条件(スピード、版深、デザイン、乾燥温度)に応じてアルコール系有機溶剤、グリコール系有機溶剤をインキ全量に対して30質量%以下の範囲で入れることができる。
アルコール系有機溶剤としては、具体的には、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、イソブタノール、ノルマルブタノール、ターシャリブタノール、ヘキサノール、オクタノール、デカノール、が挙げられる。
グリコール系有機溶剤としては、エチレングリコール、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールモノプロピルエーテル、エチレングリコールモノブチルエーテル、エチレングリコールモノオクチルエーテル、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールモノプロピルエーテル、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、トリエチレングリコール、トリエチレングリコールモノメチルエーテル、トリエチレングリコールモノエチルエーテル、トリエチレングリコールモノプロピルエーテル、トリエチレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコール、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコール、ジピロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノプロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノブチルエーテル、トリプロピレングリコール、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル、トリプロピレングリコールモノエチルエーテル、トリプロピレングリコールモノプロピルエーテル、トリプロピレングリコールモノブチルエーテル、ジブチルグリコール、等を挙げることができる。
本発明の水性フレキソインキに使用される顔料としては、従来から水性フレキソ印刷インキで使用されているものを使用できる。具体的には、無機顔料として、酸化チタン、ベンガラ、アンチモンレッド、カドミウムイエロー、コバルトブルー、紺青、群青、カーボンブラック、黒鉛等の有色顔料、炭酸カルシウム、チタン酸バリウム等の体質顔料を挙げることができる。また、有機顔料として、油溶性アゾ顔料、不溶性アゾ顔料、アゾレーキ顔料、縮合アゾ顔料、銅フタロシアニン顔料、縮合多環顔料等を挙げることができる。上記顔料は、1種でも2種以上でも用いることができる。上記顔料は、水性フレキソインキ総質量中、1~60質量%であることが好ましい。
本発明の水性フレキソインキには、必要に応じて各種添加剤を使用することができる。例えば、分散剤、ワックス、体質顔料、レベリング剤、消泡剤、造膜助剤等である。
具体的には、耐摩擦性を向上させるために、ポリエチレンワックス等のワックス樹脂微粒子分散体、乾燥性や塗膜隠蔽性を向上させるために、炭酸カルシウム、カオリン、硫酸バリウム、水酸化アルミニウム、クレー、タルク等の体質顔料、防滑性を付与するために無機系微粒子および粘着性樹脂(アクリル樹脂、酢酸ビニル樹脂)、レベリング性を向上させるためにレベリング剤、消泡性を付与するために消泡剤、再溶解性を付与するために水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等の塩基性化合物、造膜助剤等の各種添加剤を挙げることができる。
本発明の水性フレキソインキに使用される分散剤としては、界面活性剤を使用することが好ましい。例えば、共重合されたポリエーテルであり、限定されるものではないがポリプロピレングリコール(プロピレンオキサイド)とポリエチレングリコール(エチレンオキサイド)が共重合された形態の化合物などが好ましい。ポリプロピレングリコール-ポリエチレングリコール共重合樹脂の重量平均分子量は、500~30000が好ましく、重量平均分子量が、500より大きければ顔料分散性が向上し、30000より小さければレベリング性が向上する。当該重量平均分子量は、より好ましくは、1000~5000の範囲とする。また、エチレンオキサイド付加量は、全分子中の10~95質量%であることが好ましい。エチレンオキサイドの付加量が10%より高いと、分散安定性が向上し、95%を下回ると、耐水性と乾燥性が向上する。分散安定性と耐水性、乾燥性の両立を目的に、エチレンオキサイドの付加量は、30~90質量%とすることがより好ましい。
また、アセチレングリコール系化合物も好ましく、アセチレングリコール系化合物としては、サーフィノールシリーズ(エアプロダクツ社製)が市販されている。
分散剤は、インキ総質量中に、0.1~10質量%の範囲で使用することが好ましい。0.3~5質量%の範囲で使用することがなお好ましい。顔料分散体の光沢が向上し、かつ耐ブロッキング性を保つためである。
本発明の水性フレキソインキの製造方法について説明する。本発明の水性フレキソインキを製造する方法としては、例えば、水、顔料、分散剤および水溶性樹脂(B)等を撹拌混合した後に、各種練肉機、例えば、ビーズミル、パールミル、サンドミル、ボールミル、アトライター、ロールミル等を利用して顔料分散し、更に、樹脂(A)エマルジョン、水溶性樹脂(B)、ロジン系樹脂(C)等の所定の材料および添加剤を添加、撹拌混合することで得られる。顔料分散には、ビーズミルを使用することが好ましい。
フレキソ印刷方式としては、2ロール方式、ドクター方式、ドクターチャンバー方式が挙げられる。ドクター方式、ドクターチャンバー方式にも表面にセルが形成されたアニロックスロールに水性フレキソインキを供給し、ドクターブレードによりアニロックスロール表面の余分な水性フレキソインキを掻き落とす工程を経て、樹脂版を通して、最終的に被印刷体に印刷される。本発明の水性フレキソインキをフレキソ印刷方式で印刷すると、表面の粗い紙基材に対しても、美粧性に優れた印刷物が得られる。
本発明のフレキソ印刷物の製造方法に使用されるフレキソ印刷に使用されるアニロックスとしては、セル彫刻が施されたセラミックアニロックスロール、クロムメッキアニロックスロール等を使用することができる。セルの形状は、ハニカムパターン、ダイヤパターン、ヘリカルパターン等があり、いずれのパターンを使用することができる。
本発明のフレキソ印刷物の製造方法に使用されるフレキソ印刷に使用される版としてはUV光源による紫外線硬化を利用する感光性樹脂版またはダイレクトレーザー彫刻方式を使用するエラストマー素材版が挙げられる。版を貼るスリーブやクッションテープについては任意のものを使用することができる。
フレキソ印刷機としてはCI型多色フレキソ印刷機、ユニット型多色フレキソ印刷機等があり、インキ供給方式についてはチャンバー方式、2ロール方式が挙げることが出来、適宜の印刷機を使用することができる。
水性フレキソインキにより形成された印刷層を有する印刷物の製造方法としては、紙や樹脂の表面への印刷、特に、紙コップ、紙皿等の紙製容器等の紙器、又は表面が樹脂層で被覆された紙製容器、食品パッケージの薄紙又はそれらの材料に、上記水性フレキソインキを用いてフレキソ印刷機で印刷する方法が例示できる。
このとき、被印刷物としては、包み紙や紙袋等の食品パッケージ、表面にラミネートによるポリオレフィン等の樹脂層を有する紙製容器等の紙製品、表面にポリオレフィン等の樹脂コート層等の樹脂層を有する紙製容器等の紙製品、および表面に樹脂層を有しない未コートの紙製容器等の紙製品等の何れでも良い。
印刷用の基材(被印刷体)としては、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ナイロン等のプラスチックフィルム、セロハン、紙、アルミニウム箔等、もしくはこれらの複合材料からなるフィルム、シート等が挙げられる。本発明においては、特に紙基材が好ましい。紙基材としては、ノンコート紙、基材の片側が処理されている片艶クラフト紙、晒しクラフト紙、未晒しクラフト紙等から選ばれる紙基材であることが好ましい。
JIS K5902に従って求めた。
(酸価および水酸基価)
JIS K0070に従って求めた。
水15部、ピグメントブルー15:3(トーヨーカラー社製 藍顔料 C.I.ピグメントブルー15:3(リオノールブルーFG7330))15部、PEG-PPG(ポリエチレングリコール(PEG)とポリプロピレングリコール(PPG)の共重合樹脂 重量平均分子量2800 PEG:PPG=40:60 固形分100%)2部、アセチレングリコール(日信化学工業社製 サーフィノールSE 固形分80%)1部の混合物をビーズミルで混練分散後、多糖由来樹脂-1エマルジョン(多糖類由来の構成成分を28質量%含有する、平均粒子径150μmのスチレン-アクリル樹脂エマルジョン 水酸基価300mgKOH/g 酸価50mgKOH/g 固形分47質量%)を23部、スチレン-アクリル樹脂1(平均粒子径100μmのスチレン-アクリル樹脂エマルジョン 水酸基価0mgKOH/g 酸価80mgKOH/g 固形分46質量%)を15部、樹脂B-1(アルカリ可溶型の水溶性アクリル樹脂、水酸基価0mgKOH/g 酸価200mgKOH/g 固形分30質量%)14部、ロジン樹脂-1(ロジン樹脂エマルジョン 軟化点100℃、水酸基価0mgKOH/g、120mgKOH/g、固形分50質量%)12部、ポリエチレンワックス2部、トリエタノールアミン1部となるように添加、撹拌混合して水性フレキソインキをS1得た。
上記で得られた水性フレキソインキS1を、粘度が10秒(25℃、ザーンカップNo.4)となるように水を用いて希釈し、200線のアニロックスロール、および感光性樹脂製のベタ版を備えた小型フレキシプルファー印刷機により、未晒クラフト紙:未漂白のクラフトパルプを使用したクラフト紙(日本製紙社製 両更クラフトK 坪量70g/m2)の基材表面に、印刷速度50m/sで行い、印刷物を得た。
表1に記載した原料および配合を変更した以外は、実施例1と同様の方法により、水性フレキソインキを得た。表中、単位の標記のない数値は、部を表し、空欄は配合していないことを表す。なお、表中の略称は以下を表す。
多糖由来樹脂-2:多糖類由来の構成成分28質量%含有する、平均粒子径150μmのスチレン-アクリル樹脂エマルジョン 水酸基価500mgKOH/g 酸価50mgKOH/g 固形分47質量%
スチレン-マレイン酸樹脂1:平均粒子径100μmのスチレン-マレイン酸樹脂エマルジョン 水酸基価0mgKOH/g 酸価80mgKOH/g 固形分46質量%
アクリル樹脂1:平均粒子径100μmのアクリルエマルジョン 水酸基価0mgKOH/g 酸価120mgKOH/g 固形分46質量%
樹脂B-2:アルカリ可溶型の水溶性アクリル樹脂 水酸基価0mgKOH/g 酸価260mgKOH/g、固形分30質量%
樹脂B-3:アルカリ可溶型の水溶性アクリル樹脂 水酸基価0mgKOH/g 酸価150mgKOH/g、固形分30質量%
ロジン樹脂-2:ロジン樹脂エマルジョン 軟化点100℃、水酸基価0mgKOH/g 酸価260mgKOH/g、固形分50質量%
ロジン樹脂-3:ロジン樹脂エマルジョン 軟化点100℃、水酸基価0mgKOH/g 酸価10mgKOH/g、固形分30質量%
ロジン樹脂-4:ロジン樹脂エマルジョン 軟化点100℃、水酸基価0mgKOH/g 酸価300mgKOH/g、固形分30質量%
ロジン樹脂-5:ロジン樹脂エマルジョン 軟化点100℃、水酸基価0mgKOH/g 酸価5mgKOH/g、固形分30質量%
表2に記載された原料および配合を変更した以外は、実施例1と同様の方法により、水性フレキソインキを得た。表中、単位の標記のない数値は、部を表し、空欄は配合していないことを表す。
表2に記載された水性フレキソインキT1~T3について、実施例1と同様に印刷を行い、フレキシプルファー印刷機による印刷物をそれぞれ得た。
上記実施例および比較例にて得られたインキおよび印刷物を用いて以下の評価を行った。なお評価結果は表1および表2に示した。
実施例および比較例で得られたインキをフレキシプルファー印刷機により、未晒クラフト紙:未漂白のクラフトパルプを使用したクラフト紙(日本製紙社製 両更クラフトK 坪量70g/m2)に展色、塗膜を形成し、測色計を用いて印刷濃度(発色性)を評価した。測定には、PANTONE社製 X-Rite eXact分光光度計を用いた。測定条件は 、イルミナント/観測者視野:D50/2°、濃度ステータス:ISOステータスE、濃度白色基準:絶対値とし、印刷面のL*、a*、b*を測定した。また、基準となる標準色のL*、a*、b*を測定、それぞれ31.20、-3.20、-22.60とし、色差ΔE* abを下記の式(1)より求めた。
式(1)ΔE* ab=[(ΔL*)2+(Δa*)2+(Δb*)2]1/2
5:X-Rite eXact分光光度計で測定したΔE* abが0.4未満である。
4:ΔE* abが0.4以上0.8未満である。
3:ΔE* abが0.8以上1.6未満である。
2:ΔE* abが1.6以上3.2未満である。
1:ΔE* abが3.2以上である。
上記で産業上利用できるレベルの評価は3、4および5である。
実施例および比較例で得られたインキをフレキシプルファー印刷機により、未晒クラフト紙:未漂白のクラフトパルプを使用したクラフト紙(日本製紙社製 両更クラフトK 坪量70g/m2)に展色、塗膜を形成し、学振型摩擦堅牢度試験機を用いて耐水摩擦性を評価した。評価条件は荷重200g×往復回数3回、当紙はカナキン布に水を5滴滴下したものとした。
5:塗膜取られがなく、原紙の露出面積比率が1%未満であるもの。
4:当紙にわずかにインキが付着。展色物のインキがわずかに取られて、原紙の露出面積比率が1%以上5%未満であるもの。
3:当紙全面にインキ薄く付着。展色物のインキがわずかに取られて、原紙の露出面積比率が5%以上10%未満であるもの。
2:当紙全面にインキ薄く付着。展色物のインキがほとんど取られて、原紙の露出面積比率が10%以上20%未満であるもの。
1:当紙全面にインキ濃く付着。展色物のインキが取られて、原紙の露出面積比率が20%以上であるもの。
上記で産業上利用できるレベルの評価は3、4および5である。
実施例および比較例で得られたインキをフレキシプルファー印刷機により、未晒クラフト紙:未漂白のクラフトパルプを使用したクラフト紙(日本製紙社製 両更クラフトK 坪量70g/m2)に展色、塗膜を形成し、耐折り曲げ性の評価を行った。印刷面を内側に基材を折り曲げ、次に印刷面を外側に基材を折り曲げたのちの、印刷面のインキ塗膜の割れ具合を評価した。
5 :印刷された面において折り目を生じないもの。
4 :5と3の中間のレベルであり、折り曲げ性を持つもの。
3 :印刷された面のうち、折り目部分にのみ印刷層の割れが生じるもの。
2 :3と1の中間のレベルである折り曲げ性を持つもの。
1 :印刷された面のうち、折り目部位以外の印刷層の割れ、欠けを生じるもの。
上記で産業上利用できるレベルの評価は3、4および5である。
実施例および比較例で得られたインキをバーコーターにより片面コロナ放電処理されたポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム(東洋紡社製 E5100 厚さ12μm)へ展色、塗膜を形成し、塗膜に同一のインキ組成物を滴下して拭き取り、乾燥塗膜の同一のインキ組成物への再溶解性を評価した。
5:拭き取り後、基材に対するインキ塗膜付着面積比率が1%未満であるもの。
4:拭き取り後、基材に対するインキ塗膜付着面積比率が1%以上5%未満であるもの。
3:拭き取り後、基材に対するインキ塗膜付着面積比率が5%以上10%未満であるもの。
2:拭き取り後、基材に対するインキ塗膜付着面積比率が10%以上30%未満であるもの。
1:拭き取り後、基材に対するインキ塗膜付着面積比率が30%以上であるもの。
上記で産業上利用できるレベルの評価は3、4および5である。
実施例および比較例で得られたインキをバーコーターにより片面コロナ放電処理されたポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム(東洋紡社製 E5100 厚さ12μm)へ展色して塗膜を形成し、乾燥塗膜に水を滴下して拭き取り、乾燥塗膜の水への溶解性を評価することで、版洗浄性の評価を行った。
5:拭き取り後、基材に対するインキ塗膜付着面積比率が1%未満であるもの。
4:拭き取り後、基材に対するインキ塗膜付着面積比率が1%以上5%未満であるもの。
3:拭き取り後、基材に対するインキ塗膜付着面積比率が5%以上10%未満であるもの。
2:拭き取り後、基材に対するインキ塗膜付着面積比率が10%以上30%未満であるもの。
1:拭き取り後、基材に対するインキ塗膜付着面積比率が30%以上であるもの。
Claims (6)
- 樹脂(A)エマルジョン、および、水溶性樹脂(B)を含有する水性フレキソインキであって、
前記樹脂(A)は、多糖類由来の構成成分を有するアクリル系樹脂(a1)および多糖類由来の構成成分を有しない樹脂(a2)を含み、
前記アクリル系樹脂(a1)の水酸基価は、200~500mgKOH/gであり、
前記アクリル系樹脂(a1)は、スチレン-アクリル樹脂を含有し、
前記アクリル系樹脂(a1)は、酸価を有し、
前記樹脂(a2)は、スチレン-アクリル樹脂、スチレン-マレイン酸樹脂、およびアクリル樹脂から選ばれる少なくとも一種を含有し、
前記樹脂(a2)の酸価は、30~150mgKOH/gであり、
前記水溶性樹脂(B)は、スチレン-アクリル樹脂、スチレン-マレイン酸樹脂、および、アクリル樹脂(ただし、スチレン-アクリル樹脂である場合を除く)から選ばれる少なくとも一種を含有し、
前記水溶性樹脂(B)の酸価は、150~300mgKOH/gであり、
前記樹脂(A)エマルジョン及び前記水溶性樹脂(B)は、塩基性化合物を含有してなり、
前記樹脂(A)エマルジョンと前記水溶性樹脂(B)の固形分質量比率は、97:3~50:50であり、
前記アクリル系樹脂(a1)に含まれる多糖類由来の構成単位と、ロジン系樹脂(ただし、ロジン系樹脂(C)を含む場合)との固形分総質量の和は、水性フレキソインキ固形分総質量中50質量%以下である、水性フレキソインキ。 - 更に、ロジン系樹脂(C)を含有する、請求項1に記載の水性フレキソインキ。
- ロジン系樹脂(C)の酸価は、10~260mgKOH/gである、請求項2に記載の水性フレキソインキ。
- アクリル系樹脂(a1)に含まれる多糖類由来の構成単位と、ロジン系樹脂(ただし、ロジン系樹脂(C)を含む場合)との固形分総質量の和は、水性フレキソインキ固形分総質量中10質量%以上である、請求項1~3いずれか1項に記載の水性フレキソインキ。
- アクリル系樹脂(a1)と樹脂(a2)との質量比率が、98:2~2:98である、請求項1~4いずれか1項に記載の水性フレキソインキ。
- 基材上に、請求項1~5いずれか1項に記載の水性フレキソインキにより形成された印刷層を有する印刷物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020070813A JP7472614B2 (ja) | 2020-04-10 | 2020-04-10 | 水性フレキソインキおよび印刷物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020070813A JP7472614B2 (ja) | 2020-04-10 | 2020-04-10 | 水性フレキソインキおよび印刷物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021167377A JP2021167377A (ja) | 2021-10-21 |
JP7472614B2 true JP7472614B2 (ja) | 2024-04-23 |
Family
ID=78079351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020070813A Active JP7472614B2 (ja) | 2020-04-10 | 2020-04-10 | 水性フレキソインキおよび印刷物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7472614B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7608144B2 (ja) | 2020-12-17 | 2025-01-06 | Dicグラフィックス株式会社 | 水性リキッドインキ及び該水性リキッドインキを印刷した印刷物並びに耐油紙 |
JP7501587B2 (ja) | 2022-10-27 | 2024-06-18 | artience株式会社 | 水性インキ、それを用いた印刷物及び積層体 |
JP7609210B1 (ja) | 2023-07-14 | 2025-01-07 | artience株式会社 | 水性フレキソインキ及びその印刷物 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002513824A (ja) | 1998-05-07 | 2002-05-14 | エス・シー・ジョンソン・コマーシャル・マーケッツ・インコーポレーテッド | デンプン分解/グラフト重合組成物、重合方法及びその使用 |
JP2003507544A (ja) | 1999-08-20 | 2003-02-25 | エコシンセテイツクス インコーポレーテッド | 樹脂強化糖ベース化ビニルエマルジョンコポリマー類およびその製造法 |
WO2019036416A1 (en) | 2017-08-17 | 2019-02-21 | Sun Chemical Corporation | HIGH-RENEWABLE WATER-BASED INKS |
WO2019117231A1 (ja) | 2017-12-15 | 2019-06-20 | サカタインクス株式会社 | 水性フレキソ印刷インキ組成物 |
WO2019190842A1 (en) | 2018-03-27 | 2019-10-03 | Sun Chemical Corporation | Water-based inks with renewable materials |
JP2020007478A (ja) | 2018-07-11 | 2020-01-16 | 星光Pmc株式会社 | 水性印刷インキ用コアシェルエマルションの製造方法および水性印刷インキ用コアシェルエマルション |
JP2021046522A (ja) | 2019-09-20 | 2021-03-25 | Dicグラフィックス株式会社 | 水性ニス組成物及び塗工物 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5869270A (ja) * | 1981-10-21 | 1983-04-25 | Toyo Ink Mfg Co Ltd | 水性印刷インキ |
EP0889102A3 (en) * | 1997-06-30 | 1999-01-20 | Elf Atochem North America, Inc. | Pigment dispersion for the preparation of aqueous inks |
DE19903979C2 (de) * | 1999-01-25 | 2000-12-21 | Worlee Chemie G M B H | Pfropfpolymerisat auf Stärkebasis, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendung in Druckfarben über Überdrucklacken |
-
2020
- 2020-04-10 JP JP2020070813A patent/JP7472614B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002513824A (ja) | 1998-05-07 | 2002-05-14 | エス・シー・ジョンソン・コマーシャル・マーケッツ・インコーポレーテッド | デンプン分解/グラフト重合組成物、重合方法及びその使用 |
JP2003507544A (ja) | 1999-08-20 | 2003-02-25 | エコシンセテイツクス インコーポレーテッド | 樹脂強化糖ベース化ビニルエマルジョンコポリマー類およびその製造法 |
WO2019036416A1 (en) | 2017-08-17 | 2019-02-21 | Sun Chemical Corporation | HIGH-RENEWABLE WATER-BASED INKS |
WO2019117231A1 (ja) | 2017-12-15 | 2019-06-20 | サカタインクス株式会社 | 水性フレキソ印刷インキ組成物 |
WO2019190842A1 (en) | 2018-03-27 | 2019-10-03 | Sun Chemical Corporation | Water-based inks with renewable materials |
JP2020007478A (ja) | 2018-07-11 | 2020-01-16 | 星光Pmc株式会社 | 水性印刷インキ用コアシェルエマルションの製造方法および水性印刷インキ用コアシェルエマルション |
JP2021046522A (ja) | 2019-09-20 | 2021-03-25 | Dicグラフィックス株式会社 | 水性ニス組成物及び塗工物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021167377A (ja) | 2021-10-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7472614B2 (ja) | 水性フレキソインキおよび印刷物 | |
TWI796402B (zh) | 水性柔版印刷墨水組成物及印刷方法 | |
JP6560846B2 (ja) | 水性インクジェット用インク組成物 | |
JP2014514367A (ja) | 印刷用インクの凝固特性および耐摩擦性を改善するための組成物および方法 | |
EP1047739A1 (en) | Dye based aqueous pigment dispersions | |
WO2020071055A1 (ja) | 水性インクジェット用インク組成物 | |
JP5731796B2 (ja) | 紙器用水性被覆剤組成物及び印刷物の製造方法 | |
JP2010047670A (ja) | 印刷液用組成物およびこれを用いた印刷液 | |
JP6663069B1 (ja) | 水性インクジェット用インク組成物 | |
WO2019117231A1 (ja) | 水性フレキソ印刷インキ組成物 | |
JP7608144B2 (ja) | 水性リキッドインキ及び該水性リキッドインキを印刷した印刷物並びに耐油紙 | |
JP2024109897A (ja) | 食品用包装紙及びそれを用いた食品包装方法 | |
JP3247766B2 (ja) | 色つきコート紙の製造方法、およびその方法でえられる色つきコート紙 | |
JP6117613B2 (ja) | フレキソ印刷用水性白色インキ組成物 | |
JP7609210B1 (ja) | 水性フレキソインキ及びその印刷物 | |
JP2023110818A (ja) | 尿素系化合物を含む、水性フレキソインキ組成物 | |
JP7354501B2 (ja) | 水性印刷インキ組成物 | |
JP7649413B1 (ja) | 紙基材塗工用の水性液状組成物、水性ニス、水性メジウム、水性プライマー、水性インキ、積層体、ラベル及び包装材 | |
JP2025001684A (ja) | 水性フレキソインキ及び印刷物 | |
JP7512568B1 (ja) | 包装材及びその製造方法 | |
JP7619340B2 (ja) | 包装材及び包装袋 | |
JP2025010045A (ja) | 水性グラビア印刷インキ組成物 | |
JP2003213189A (ja) | 水性印刷インキ組成物およびそれを用いる印刷物の製造方法 | |
JP2023152611A (ja) | エマルジョン、水性印刷インク組成物、オーバープリントニス組成物、エマルジョンの製造方法 | |
JP6408879B2 (ja) | フレキソ印刷物の製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230203 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20230206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230929 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231107 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240123 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240312 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240325 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7472614 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |