JP7455628B2 - 連結式使い捨て着用物品 - Google Patents
連結式使い捨て着用物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7455628B2 JP7455628B2 JP2020054785A JP2020054785A JP7455628B2 JP 7455628 B2 JP7455628 B2 JP 7455628B2 JP 2020054785 A JP2020054785 A JP 2020054785A JP 2020054785 A JP2020054785 A JP 2020054785A JP 7455628 B2 JP7455628 B2 JP 7455628B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- region
- waist elastic
- elastic member
- bent portion
- width direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 claims description 85
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 claims description 85
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 57
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 57
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 21
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 10
- 210000004013 groin Anatomy 0.000 claims description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 73
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 65
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 48
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 35
- 239000000463 material Substances 0.000 description 30
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 19
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 16
- 229920000247 superabsorbent polymer Polymers 0.000 description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 description 14
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 11
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 11
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 9
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 9
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 9
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 8
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 8
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 7
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 7
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 6
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 6
- 210000002700 urine Anatomy 0.000 description 6
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 description 5
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 5
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 5
- 239000005871 repellent Substances 0.000 description 5
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 4
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 4
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 4
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 4
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 3
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 3
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 3
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 3
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 3
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 3
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 3
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229920002334 Spandex Polymers 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 2
- 239000012510 hollow fiber Substances 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000004759 spandex Substances 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- 235000001674 Agaricus brunnescens Nutrition 0.000 description 1
- 208000019901 Anxiety disease Diseases 0.000 description 1
- 229920002785 Croscarmellose sodium Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 1
- 230000036506 anxiety Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- LLSDKQJKOVVTOJ-UHFFFAOYSA-L calcium chloride dihydrate Chemical compound O.O.[Cl-].[Cl-].[Ca+2] LLSDKQJKOVVTOJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940052299 calcium chloride dihydrate Drugs 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920003174 cellulose-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001767 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 235000010947 crosslinked sodium carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 230000029142 excretion Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L magnesium sulfate heptahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.[Mg+2].[O-]S([O-])(=O)=O WRUGWIBCXHJTDG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940061634 magnesium sulfate heptahydrate Drugs 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 229920006149 polyester-amide block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 238000005086 pumping Methods 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 238000004677 spark ionization mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 229920003179 starch-based polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/494—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/494—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means
- A61F13/49466—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the waist region
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/49001—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies having preferential bending zones, e.g. fold lines or grooves
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/49007—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers
- A61F13/49009—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means
- A61F13/49011—Form-fitting, self-adjusting disposable diapers with elastic means the elastic means is located at the waist region
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/494—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means
- A61F13/49473—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means having a continuous closed form, e.g. circle, ellipse, rectangle
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/51—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers of the pads
- A61F13/511—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
- A61F13/5116—Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin being formed of multiple layers
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/494—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means
- A61F2013/4948—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being elastic
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F13/00—Bandages or dressings; Absorbent pads
- A61F13/15—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
- A61F13/45—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
- A61F13/49—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies
- A61F13/494—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means
- A61F2013/49493—Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers, nappies characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being or forming three-dimensional barrier with raised lateral side-or end-wall
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
Description
<第1の態様>
前後方向中央を含む股間部と、前後方向中央より前側に延びる腹側部分と、前後方向中央より後側に延びる背側部分とを有し、
前記股間部を含む範囲に内蔵された吸収体と、
前記背側部分の両側部に設けられた、前記腹側部分の外面に着脱可能に連結される連結部と、
前記吸収体の後縁の位置よりも後側に延びるエンドフラップと、
前記エンドフラップに固定された、ウエスト弾性部材と、
幅方向両側における排泄物の遮断位置に沿って表面から起き上がる、起き上がりギャザーと、を備え、
前記ウエスト弾性部材を有する部分は、前記ウエスト弾性部材とともに幅方向に収縮しているとともに、幅方向に伸長可能なウエスト伸縮領域を有しており、
前記起き上がりギャザーは、前記遮断位置の幅方向の外側に取り付けられた付根部と、前記付根部から延び出た主部と、前記主部における前端部及び後端部がそれぞれ倒伏状態で固定されて形成された前倒伏部及び後倒伏部と、前記主部における前倒伏部及び後倒伏部間の部分が非固定とされて形成された起き上がり部と、前記起き上がり部の少なくとも先端部に取り付けられたギャザー弾性部材とを有し、
前記起き上がり部の少なくとも先端部は、前記ギャザー弾性部材とともに前後方向に収縮しているとともに、前後方向に伸長可能であり、
一方の前記後倒伏部の前縁から他方の前記後倒伏部の前縁まで幅方向に延びる線状の第1屈曲部と、この第1屈曲部から前側に離れた、幅方向に延びる線状の第2屈曲部とを有し、
前記第1屈曲部の後側に隣接する領域である第1領域と、前記第1屈曲部と前記第2屈曲部との間の領域である第2領域とを有し、
前記ウエスト伸縮領域は、少なくとも左右両側の後倒伏部の間に設けられ、
前記第2屈曲部は、前記第2領域及び前記第2屈曲部の前側に隣接する第3領域よりも低剛性の部分であり、
前記起き上がり部の収縮に伴い、前記第2領域が前記第2屈曲部を起点として起き上がるとともに、前記第1屈曲部で前記第1領域が前記第2領域に対して裏側に屈曲するようになっている、
ことを特徴とする連結式使い捨て着用物品。
本連結式使い捨て着用物品では、起き上がりギャザーのギャザー弾性部材の収縮力により、第2領域が第2屈曲部を起点として起き上がりつつ、ウエスト伸縮領域のうち第1領域に位置する部分が幅方向の収縮により着用者の肌に押し付けられ、第1屈曲部で第1領域が第2領域に対して裏側に屈曲する。よって、本連結式使い捨て着用物品では、第2領域が起き上がるとともに、それよりも後側の第1領域が着用者の肌に押し付けられる結果、吸収体の後縁及びその前後近傍が吸収体の幅のほぼ全体にわたり窪んで、深く広い貯留空間(ポケット)がしっかりと形成される。また、貯留空間となる窪みのウエスト側には、第2領域が起き上がるとともに、それよりも後側の第1領域が着用者の肌に押し付けられるため、後方への排泄物の移動を堰き止める効果が高く、かつ着用者の身体表面に対するフィット性も良好である。
前記ウエスト弾性部材は、前後方向に間隔を空けて配置された幅方向に延びる複数の細長状のウエスト弾性部材であり、
前記第1領域及び前記第2領域はそれぞれ少なくとも一本の前記ウエスト弾性部材を有し、
前記ウエスト弾性部材の表側に隣接する第1シート層と、前記ウエスト弾性部材の裏側に隣接する第2シート層とを有し、
前記第2領域には、前記第2領域の前縁から前記ウエスト弾性部材を横切って後側に連続する、前記第1シート層及び前記第2シート層の接合部と、前記第2領域の前縁から前記ウエスト弾性部材を横切って後側に連続する、前記第1シート層及び前記第2シート層の非接合部とが、幅方向に交互に繰り返すように設けられており、
前記第2屈曲部には、前記接合部が設けられていない、
第1の態様の連結式使い捨て着用物品。
このような構造を有すると、第2領域の前縁に接合部の前縁が位置することになり、接合部が存在する部分、つまり第2屈曲部の後側に隣接する部分は接合部の存在により相対的に高剛性となる。この結果、特定の接合部のパターンを採用するだけの簡素な構造で、第2領域の剛性が第2屈曲部よりも高くなる。さらに、第2領域は幅方向の収縮によっても剛性が高くなるため、貯留空間が潰れにくくなる。
前記ウエスト弾性部材と、その表裏両側を覆う第1シート層及び第2シート層とを含む伸縮シートが、前記第2領域に取り付けられており、
前記伸縮シートの前縁が、前記第2領域の前縁に一致しており、
前記第2屈曲部には、前記伸縮シートが設けられていない、
第1の態様の連結式使い捨て着用物品。
このような構造を有すると、伸縮シートが位置する部分、つまり第2屈曲部の後側に隣接する部分は伸縮シートの存在により相対的に高剛性となる。伸縮シートを特定の配置とするだけの簡素な構造で、第2領域の剛性を第2屈曲部よりも高くすることができる。さらに、第2領域は幅方向の収縮によっても剛性が高くなるため、貯留空間が潰れにくくなる。
展開状態における前記ウエスト弾性部材の伸長率は160~230%である、
第2又は3のいずれか1つの態様の連結式使い捨て着用物品。
ウエスト弾性部材の伸長率は適宜定めることができるが、第2領域の剛性向上の観点から、上記範囲内であることが好ましい。
前記吸収体の後縁が前記第3領域の後縁に一致しており、
前記第2屈曲部には吸収体が設けられていない、
第1~4のいずれか1つの態様の連結式使い捨て着用物品。
本連結式使い捨て着用物品では、吸収体を有する第3領域は相対的に剛性が高いのに対して、吸収体を有しない第2屈曲部では剛性が低くなるため、吸収体を特定の配置とするだけの簡素な構造で、第3領域の剛性を第2屈曲部よりも高くすることができる。
前記吸収体は、前記第2屈曲部の前側に隣接する主吸収体と、前記第2領域における前記第2屈曲部の後側に隣接する補助吸収体とを含み、
前記第2屈曲部は、前記主吸収体と前記補助吸収体との間に位置する、吸収体を有しない部分である、
第1~4のいずれか1つの態様の連結式使い捨て着用物品。
本連結式使い捨て着用物品では、第2屈曲部の前後両側に隣接する主吸収体及び補助吸収体を設けて、それぞれ高剛性部分とするとともに、それらの間の部分を吸収体のない低剛性の第2屈曲部としたものである。この態様では、第2領域に補助吸収体を有するため、第2領域の剛性が高くなる。よって、第2領域がしっかりと起き上がり、貯留空間が潰れにくくなる。
(吸収体)
吸収体56の形状は図示例のような矩形とするほか、前後方向の中間に脚周りに沿う括れ部を有する形状(砂時計のような形状)とすることができる。符号56xは、吸収体56の全幅を示している。吸収体56は、排泄液を吸収し、保持する部分であり、繊維の集合体により形成することができる。この繊維集合体としては、綿状パルプや合成繊維等の短繊維を積繊したものの他、セルロースアセテート等の合成繊維のトウ(繊維束)を必要に応じて開繊して得られるフィラメント集合体も使用できる。繊維目付けとしては、綿状パルプや短繊維を積繊する場合は、例えば100~300g/m2程度とすることができ、フィラメント集合体の場合は、例えば30~120g/m2程度とすることができる。合成繊維の場合の繊度は、例えば、1~16dtex、好ましくは1~10dtex、さらに好ましくは1~5dtexである。フィラメント集合体の場合、フィラメントは、非捲縮繊維であってもよいが、捲縮繊維であるのが好ましい。
吸収体56には、その一部又は全部に高吸収性ポリマー粒子を含有させることができる。高吸収性ポリマー粒子とは、「粒子」以外に「粉体」も含む。高吸収性ポリマー粒子としては、この種の吸収性物品に使用されるものをそのまま使用できる。高吸収性ポリマー粒子の粒径は特に限定されないが、例えば500μmの標準ふるい(JIS Z8801-1:2006)を用いたふるい分け(5分間の振とう)、及びこのふるい分けでふるい下に落下する粒子について180μmの標準ふるい(JIS Z8801-1:2006)を用いたふるい分け(5分間の振とう)を行ったときに、500μmの標準ふるい上に残る粒子の割合が30重量%以下で、180μmの標準ふるい上に残る粒子の割合が60重量%以上のものが望ましい。
高吸収性ポリマー粒子の抜け出しを防止するため、あるいは吸収体56の形状維持性を高めるために、吸収体56は包装シート58で包んでなる吸収要素50として内蔵させることができる。包装シート58としては、ティッシュペーパ、特にクレープ紙、不織布、ポリラミ不織布、小孔が開いたシート等を用いることができる。ただし、高吸収性ポリマー粒子が抜け出ないシートであるのが望ましい。クレープ紙に換えて不織布を使用する場合、親水性のSMMS(スパンボンド/メルトブローン/メルトブローン/スパンボンド)不織布が特に好適であり、その材質はポリプロピレン、ポリエチレン/ポリプロピレンなどを使用できる。繊維目付けは、5~40g/m2、特に10~30g/m2のものが望ましい。
トップシート30は液透過性を有するものであり、例えば、有孔又は無孔の不織布や、多孔性プラスチックシートなどを用いることができる。
トップシート30を透過した液の逆戻りを防止するために、トップシート30の裏側に中間シート(「セカンドシート」とも呼ばれている)40を設けることができる。中間シート40は省略することもできる。
液不透過性シート11は、特に限定されるものではないが、透湿性を有するものが好ましい。液不透過性シート11としては、例えば、ポリエチレンやポリプロピレン等のオレフィン系樹脂中に無機充填剤を混練して、シートを成形した後、一軸又は二軸方向に延伸して得られた微多孔性シートを好適に用いることができる。また、液不透過性シート11としては、不織布を基材として防水性を高めたものも用いることができる。
外装不織布12は液不透過性シート11の裏側全体を覆い、製品外面を布のような外観とするものである。不織布は一枚で使用する他、複数枚重ねて使用することもできる。後者の場合、不織布相互をホットメルト接着剤等により接着するのが好ましい。不織布を用いる場合、その構成繊維の繊度が1.6~2.3dtex、目付けが15~25g/m2、かつ厚みが0.3~0.8mmの不織布であると好ましい。
トップシート30上を伝わって横方向に移動する排泄物を阻止し、いわゆる横漏れを防止するために、表面の幅方向WDの両側には、排泄物の遮断位置に沿って表面から起き上がる起き上がりギャザー60が設けられていると好ましい。
図示例のテープタイプ使い捨ておむつは、吸収体56の両方の側縁よりも側方にそれぞれ延出する、吸収体56を有しない一対のサイドフラップSFを有している。サイドフラップSFは、図示例のように、吸収体56を有する部分から連続する素材(外装不織布12等)からなるものであっても、他の素材を取り付けて形成してもよい。
各サイドフラップSFには、糸ゴム等の細長状弾性部材からなるサイド弾性部材64が前後方向LDに沿って伸長された状態で固定されており、これにより各サイドフラップSFの脚周り部分が平面ギャザーとして構成されている。サイド弾性部材64は、図示例のように、ギャザーシート62の接合部分のうち接合始端近傍の幅方向外側において、ギャザーシート62と液不透過性シート11との間に設けるほか、サイドフラップSFにおける液不透過性シート11と外装不織布12との間に設けることもできる。サイド弾性部材64は、図示例のように各側で複数本設ける他、各側に1本のみ設けることもできる。
本テープタイプ使い捨ておむつでは、背側部分Bは股間部Mよりも幅方向WD外側に延び出たウイング部分WPを有している。同様に、腹側部分Fも股間部Mよりも幅方向WD外側に延び出たウイング部分WPを有している。これらウイング部分WPは、それ以外の部分と別の部材により形成することもできる。しかし、図示例のようにサイドフラップSFを有する構造において、サイドフラップSFの側部における前後方向LD中間を切断することにより、股間部Mの側縁からウイング部分の下縁までの凹状縁が形成され、その結果としてウイング部分WPが形成されていると、製造が容易であるため好ましい。
図1、図2及び図5に示すように、背側部分Bにおけるウイング部分WPには、腹側部分Fの外面に対して着脱可能に連結される連結テープ13がそれぞれ設けられている。おむつの装着に際しては、連結テープ13を腰の両側から腹側部分Fの外面に回して、連結テープ13の連結部13Aを腹側部分F外面の適所に連結する。
腹側部分Fにおける連結テープ13の連結箇所には、ターゲットシート12Tが設けられている。
本テープタイプ使い捨ておむつは、吸収体56の前側及び後側にそれぞれ延出する、吸収体56を有しない一対のエンドフラップEFを有している。エンドフラップEFの構成材はおむつの構造によって変化する。例えば、エンドフラップEFは、トップシート30、中間シート40、ギャザーシート62、液不透過性シート11及び外装不織布12のうち、吸収体56の前側及び後側に延びて積層され、かつ互いに接合された部分により形成することができる。図示例と異なり、中間シート40や外装不織布12を備えない場合等には、トップシート30及び液不透過性シート11によりエンドフラップEFが形成される。また、エンドフラップEFを形成するための専用のシートを、吸収体56の前側又は後側に継ぎ足して、エンドフラップEFを形成してもよい。
図7~図9、並びに図20(a)、図21及び図22に示すように、エンドフラップEFには、ウエスト弾性部材71が固定されている。このウエスト弾性部材71を有する部分には、ウエスト弾性部材71の収縮に伴い幅方向WDに収縮し、図15及び図18等に示すように、表面に襞80が形成されているとともに、幅方向WDに伸長可能なウエスト伸縮領域79が形成されている。ウエスト弾性部材71を有する部分は、その全体がウエスト伸縮領域79となっていても、一部のみがウエスト伸縮領域79となっていてもよい。すなわち、ウエスト弾性部材71を有する部分は、ウエスト弾性部材71の一部(例えば図20に示すように両端部)の伸縮性が切断等の公知の手法により殺されていてもよい。このことからも分かるように、ウエスト伸縮領域79は、すべてのウエスト弾性部材71における伸縮性が殺されていない部分に外接する領域である。
図8に拡大して示すように、一方の後倒伏部67bの前縁から他方の後倒伏部67bの前縁まで幅方向WDに延びる線状の第1屈曲部91と、この第1屈曲部91から前側に離れた、幅方向WDに延びる線状の第2屈曲部92とを有し、第1屈曲部91の後側に隣接する領域である第1領域10と、第1屈曲部91と第2屈曲部92との間の領域である第2領域20とを有し、ウエスト伸縮領域79は、少なくとも左右両側の後倒伏部67bの間に設けられていると好ましい。
第1屈曲部91は、第1領域10及び第2領域20よりも低剛性の折れやすい部分であると好ましい。これにより、第1屈曲部91の屈曲位置が前側にずれにくく、貯留空間21の形状・位置が維持されやすいものとなる。また、使用中又は製品包装時に一時的に加わる外力により、屈曲位置が第1屈曲部91よりも前側にずれて多少の折癖が付いたとしても、第1屈曲部91が折れやすいことに変わりがないため、その外力から解放されたときに屈曲位置が第1屈曲部91に戻り、貯留空間21の形状・位置が維持されやすい。なお、各部の剛性は、特許文献1と同様にガーレー法で測定することができる。
第2屈曲部92は、第2領域20及び第2屈曲部92の前側に隣接する第3領域33よりも低剛性の折れやすい部分であると好ましい。これにより、第2屈曲部92の屈曲位置が前側にずれにくく、貯留空間21の形状・位置が維持されやすいものとなる。また、使用中又は製品包装時に一時的に加わる外力により、屈曲位置が第2屈曲部92よりも後側にずれて多少の折癖が付いたとしても、第2屈曲部92が折れやすいことに変わりがないため、その外力から解放されたときに屈曲位置が第2屈曲部92に戻り、貯留空間21の形状・位置が維持されやすい。なお、各部の剛性は、特許文献1と同様にガーレー法で測定することができる。
図8及び図9等に示す伸縮シート70のように、非接合部77及び接合部75の両側縁は前後方向LDに沿って直線状に設けられていてもよいが、図18、図20(a)、図21、及び図23に示すように、少なくとも一本の非接合部77は、両側縁77sが前後方向LDに対して5~45度の傾斜角度θ(鋭角側交差角のこと。他の傾斜角度に同じ。)を有するように延びた傾斜部72を有するのも好ましい。傾斜部72の傾斜角度θは8~15度であるとより好ましい。ここで、非接合部77の両側縁77sは、接合部75の側縁によって定まる。よって、図20~図22に示すように接合部75がウエスト伸縮領域79よりも前側からウエスト伸縮領域79よりも後側まで連続する場合、非接合部77の両側縁77sは、展開状態における接合部75の側縁を意味する。また、図23及び図24に示すように接合部75がウエスト伸縮領域79よりも前側からウエスト伸縮領域79よりも後側まで間欠的(点線状)に形成される場合、非接合部77の両側縁は、展開状態における接合部75の側縁を、襞80の延びる方向に直線で繋いで形成される仮想線を意味するものとする。また、前後方向LDに対する非接合部77の両側縁77sの傾斜角度θが連続的に変化する場合、例えば図20(d)に示す例のように非接合部77の両側縁77sが円弧状等の曲線をなす場合には、非接合部77の両側縁77sの方向は、接合部75の両側縁77sの接線の方向を意味する。
上記説明における不織布としては、部位や目的に応じて公知の不織布を適宜使用することができる。不織布の構成繊維としては、例えばポリエチレン又はポリプロピレン等のオレフィン系、ポリエステル系、ポリアミド系等の合成繊維(単成分繊維の他、芯鞘等の複合繊維も含む)の他、レーヨンやキュプラ等の再生繊維、綿等の天然繊維等、特に限定なく選択することができ、これらを混合して用いることもできる。不織布の柔軟性を高めるために、構成繊維を捲縮繊維とするのは好ましい。また、不織布の構成繊維は、親水性繊維(親水化剤により親水性となったものを含む)であっても、疎水性繊維若しくは撥水性繊維(撥水剤により撥水性となった撥水性繊維を含む)であってもよい。また、不織布は一般に繊維の長さや、シート形成方法、繊維結合方法、積層構造により、短繊維不織布、長繊維不織布、スパンボンド不織布、メルトブローン不織布、スパンレース不織布、サーマルボンド(エアスルー)不織布、ニードルパンチ不織布、ポイントボンド不織布、積層不織布(スパンボンド層間にメルトブローン層を挟んだSMS不織布、SMMS不織布等)等に分類されるが、これらのどの不織布も用いることができる。
明細書中の以下の用語は、明細書中に特に記載が無い限り、以下の意味を有するものである。
Claims (5)
- 前後方向中央を含む股間部と、前後方向中央より前側に延びる腹側部分と、前後方向中央より後側に延びる背側部分とを有し、
前記股間部を含む範囲に内蔵された吸収体と、
前記背側部分の両側部に設けられた、前記腹側部分の外面に着脱可能に連結される連結部と、
前記吸収体の後縁の位置よりも後側に延びるエンドフラップと、
前記エンドフラップに固定された、ウエスト弾性部材と、
幅方向両側における排泄物の遮断位置に沿って表面から起き上がる、起き上がりギャザーと、を備え、
前記ウエスト弾性部材を有する部分は、前記ウエスト弾性部材とともに幅方向に収縮しているとともに、幅方向に伸長可能なウエスト伸縮領域を有しており、
前記起き上がりギャザーは、前記遮断位置の幅方向の外側に取り付けられた付根部と、前記付根部から延び出た主部と、前記主部における前端部及び後端部がそれぞれ倒伏状態で固定されて形成された前倒伏部及び後倒伏部と、前記主部における前倒伏部及び後倒伏部間の部分が非固定とされて形成された起き上がり部と、前記起き上がり部の少なくとも先端部に取り付けられたギャザー弾性部材とを有し、
前記起き上がり部の少なくとも先端部は、前記ギャザー弾性部材とともに前後方向に収縮しているとともに、前後方向に伸長可能であり、
一方の前記後倒伏部の前縁から他方の前記後倒伏部の前縁まで幅方向に延びる線状の第1屈曲部と、この第1屈曲部から前側に離れた、幅方向に延びる線状の第2屈曲部とを有し、
前記第1屈曲部の後側に隣接する領域である第1領域と、前記第1屈曲部と前記第2屈曲部との間の領域である第2領域とを有し、
前記ウエスト伸縮領域は、少なくとも左右両側の後倒伏部の間に設けられ、
前記第2屈曲部は、前記第2領域及び前記第2屈曲部の前側に隣接する第3領域よりも低剛性の部分であり、
前記起き上がり部の収縮に伴い、前記第2領域が前記第2屈曲部を起点として起き上がるとともに、前記第1屈曲部で前記第1領域が前記第2領域に対して裏側に屈曲するようになっており、
前記ウエスト弾性部材は、前後方向に間隔を空けて配置された幅方向に延びる複数の細長状のウエスト弾性部材であり、
前記第1領域及び前記第2領域はそれぞれ少なくとも一本の前記ウエスト弾性部材を有し、
前記ウエスト弾性部材の表側に隣接する第1シート層と、前記ウエスト弾性部材の裏側に隣接する第2シート層とを有し、
前記第2領域には、前記第2領域の前縁から前記ウエスト弾性部材を横切って後側に連続する、前記第1シート層及び前記第2シート層の接合部と、前記第2領域の前縁から前記ウエスト弾性部材を横切って後側に連続する、前記第1シート層及び前記第2シート層の非接合部とが、幅方向に交互に繰り返すように設けられており、
前記第2屈曲部には、前記接合部が設けられていない、
ことを特徴とする連結式使い捨て着用物品。 - 前後方向中央を含む股間部と、前後方向中央より前側に延びる腹側部分と、前後方向中央より後側に延びる背側部分とを有し、
前記股間部を含む範囲に内蔵された吸収体と、
前記背側部分の両側部に設けられた、前記腹側部分の外面に着脱可能に連結される連結部と、
前記吸収体の後縁の位置よりも後側に延びるエンドフラップと、
前記エンドフラップに固定された、ウエスト弾性部材と、
幅方向両側における排泄物の遮断位置に沿って表面から起き上がる、起き上がりギャザーと、を備え、
前記ウエスト弾性部材を有する部分は、前記ウエスト弾性部材とともに幅方向に収縮しているとともに、幅方向に伸長可能なウエスト伸縮領域を有しており、
前記起き上がりギャザーは、前記遮断位置の幅方向の外側に取り付けられた付根部と、前記付根部から延び出た主部と、前記主部における前端部及び後端部がそれぞれ倒伏状態で固定されて形成された前倒伏部及び後倒伏部と、前記主部における前倒伏部及び後倒伏部間の部分が非固定とされて形成された起き上がり部と、前記起き上がり部の少なくとも先端部に取り付けられたギャザー弾性部材とを有し、
前記起き上がり部の少なくとも先端部は、前記ギャザー弾性部材とともに前後方向に収縮しているとともに、前後方向に伸長可能であり、
一方の前記後倒伏部の前縁から他方の前記後倒伏部の前縁まで幅方向に延びる線状の第1屈曲部と、この第1屈曲部から前側に離れた、幅方向に延びる線状の第2屈曲部とを有し、
前記第1屈曲部の後側に隣接する領域である第1領域と、前記第1屈曲部と前記第2屈曲部との間の領域である第2領域とを有し、
前記ウエスト伸縮領域は、少なくとも左右両側の後倒伏部の間に設けられ、
前記第2屈曲部は、前記第2領域及び前記第2屈曲部の前側に隣接する第3領域よりも低剛性の部分であり、
前記起き上がり部の収縮に伴い、前記第2領域が前記第2屈曲部を起点として起き上がるとともに、前記第1屈曲部で前記第1領域が前記第2領域に対して裏側に屈曲するようになっており、
前記ウエスト弾性部材と、その表裏両側を覆う第1シート層及び第2シート層とを含む伸縮シートが、前記第2領域に取り付けられており、
前記伸縮シートの前縁が、前記第2領域の前縁に一致しており、
前記第2屈曲部には、前記伸縮シートが設けられていない、
ことを特徴とする連結式使い捨て着用物品。 - 展開状態における前記ウエスト弾性部材の伸長率は160~230%である、
請求項1又は2記載の連結式使い捨て着用物品。 - 前記吸収体の後縁が前記第3領域の後縁に一致しており、
前記第2屈曲部には吸収体が設けられていない、
請求項1~3のいずれか1項に記載の連結式使い捨て着用物品。 - 前後方向中央を含む股間部と、前後方向中央より前側に延びる腹側部分と、前後方向中央より後側に延びる背側部分とを有し、
前記股間部を含む範囲に内蔵された吸収体と、
前記背側部分の両側部に設けられた、前記腹側部分の外面に着脱可能に連結される連結部と、
前記吸収体の後縁の位置よりも後側に延びるエンドフラップと、
前記エンドフラップに固定された、ウエスト弾性部材と、
幅方向両側における排泄物の遮断位置に沿って表面から起き上がる、起き上がりギャザーと、を備え、
前記ウエスト弾性部材を有する部分は、前記ウエスト弾性部材とともに幅方向に収縮しているとともに、幅方向に伸長可能なウエスト伸縮領域を有しており、
前記起き上がりギャザーは、前記遮断位置の幅方向の外側に取り付けられた付根部と、前記付根部から延び出た主部と、前記主部における前端部及び後端部がそれぞれ倒伏状態で固定されて形成された前倒伏部及び後倒伏部と、前記主部における前倒伏部及び後倒伏部間の部分が非固定とされて形成された起き上がり部と、前記起き上がり部の少なくとも先端部に取り付けられたギャザー弾性部材とを有し、
前記起き上がり部の少なくとも先端部は、前記ギャザー弾性部材とともに前後方向に収縮しているとともに、前後方向に伸長可能であり、
一方の前記後倒伏部の前縁から他方の前記後倒伏部の前縁まで幅方向に延びる線状の第1屈曲部と、この第1屈曲部から前側に離れた、幅方向に延びる線状の第2屈曲部とを有し、
前記第1屈曲部の後側に隣接する領域である第1領域と、前記第1屈曲部と前記第2屈曲部との間の領域である第2領域とを有し、
前記ウエスト伸縮領域は、少なくとも左右両側の後倒伏部の間に設けられ、
前記第2屈曲部は、前記第2領域及び前記第2屈曲部の前側に隣接する第3領域よりも低剛性の部分であり、
前記起き上がり部の収縮に伴い、前記第2領域が前記第2屈曲部を起点として起き上がるとともに、前記第1屈曲部で前記第1領域が前記第2領域に対して裏側に屈曲するようになっており、
前記吸収体は、前記第2屈曲部の前側に隣接する主吸収体と、前記第2領域における前記第2屈曲部の後側に隣接する補助吸収体とを含み、
前記第2屈曲部は、前記主吸収体と前記補助吸収体との間に位置する、吸収体を有しない部分である、
ことを特徴とする連結式使い捨て着用物品。
Priority Applications (7)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020054785A JP7455628B2 (ja) | 2020-03-25 | 2020-03-25 | 連結式使い捨て着用物品 |
KR1020227030404A KR20220158694A (ko) | 2020-03-25 | 2021-03-09 | 연결식 일회용 착용 물품 |
PCT/JP2021/009196 WO2021193000A1 (ja) | 2020-03-25 | 2021-03-09 | 連結式使い捨て着用物品 |
US17/913,398 US20230165735A1 (en) | 2020-03-25 | 2021-03-09 | Attachable-type disposable wearing article |
EP21774914.2A EP4101431A4 (en) | 2020-03-25 | 2021-03-09 | DISPOSABLE AND TIE-TYPE WEARABLE ARTICLE |
CN202180018202.7A CN115209851B (zh) | 2020-03-25 | 2021-03-09 | 连结式一次性穿着物品 |
TW110110525A TWI848212B (zh) | 2020-03-25 | 2021-03-24 | 連結型拋棄式穿著用物品 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020054785A JP7455628B2 (ja) | 2020-03-25 | 2020-03-25 | 連結式使い捨て着用物品 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021153714A JP2021153714A (ja) | 2021-10-07 |
JP2021153714A5 JP2021153714A5 (ja) | 2023-02-13 |
JP7455628B2 true JP7455628B2 (ja) | 2024-03-26 |
Family
ID=77891454
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020054785A Active JP7455628B2 (ja) | 2020-03-25 | 2020-03-25 | 連結式使い捨て着用物品 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230165735A1 (ja) |
EP (1) | EP4101431A4 (ja) |
JP (1) | JP7455628B2 (ja) |
KR (1) | KR20220158694A (ja) |
CN (1) | CN115209851B (ja) |
TW (1) | TWI848212B (ja) |
WO (1) | WO2021193000A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6488040B1 (ja) * | 2018-03-20 | 2019-03-20 | 大王製紙株式会社 | テープタイプ使い捨ておむつ |
WO2019181914A1 (ja) * | 2018-03-20 | 2019-09-26 | 大王製紙株式会社 | テープタイプ使い捨ておむつ |
JP7538611B2 (ja) * | 2020-03-25 | 2024-08-22 | 大王製紙株式会社 | 連結式使い捨て着用物品 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005161006A (ja) | 2003-11-14 | 2005-06-23 | Uni Charm Corp | 使い捨て着用物品 |
JP2016010442A (ja) | 2014-06-27 | 2016-01-21 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP2018082865A (ja) | 2016-11-22 | 2018-05-31 | 花王株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP2019084414A (ja) | 2019-03-14 | 2019-06-06 | ユニ・チャーム株式会社 | 開放型の使い捨て着用物品 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3848599A (en) * | 1973-10-12 | 1974-11-19 | Kendall & Co | Contourable diaper |
JP4198849B2 (ja) * | 1998-12-01 | 2008-12-17 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP3592591B2 (ja) | 1999-08-27 | 2004-11-24 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP3737725B2 (ja) * | 2001-08-31 | 2006-01-25 | ユニ・チャーム株式会社 | 開放型の使い捨て着用物品 |
CN100421636C (zh) * | 2003-11-14 | 2008-10-01 | 尤妮佳股份有限公司 | 一次性穿用物品 |
US9700465B2 (en) * | 2009-06-02 | 2017-07-11 | The Procter & Gamble Company | Disposable absorbent article with elastically contractible cuffs for better containment of liquid exudates |
JP5537846B2 (ja) * | 2009-07-01 | 2014-07-02 | 花王株式会社 | パンツ型吸収性物品 |
JP5670960B2 (ja) * | 2012-06-11 | 2015-02-18 | 花王株式会社 | 吸収性物品 |
WO2016138466A1 (en) * | 2015-02-26 | 2016-09-01 | Dsg Technology Holdings Ltd. | Disposable absorbent core and disposable absorbent assembly including same, and method of making same |
EP3316840B1 (en) * | 2015-06-30 | 2019-03-20 | The Procter and Gamble Company | Absorbent article with elasticized waist region |
JP5946581B1 (ja) * | 2015-12-28 | 2016-07-06 | ユニ・チャーム株式会社 | 使い捨て着用物品 |
JP6212157B2 (ja) * | 2016-03-29 | 2017-10-11 | 大王製紙株式会社 | 吸収性物品 |
GB2578997B (en) * | 2017-07-31 | 2021-12-29 | Kimberly Clark Co | Absorbent article with bodyside liner providing a barrier region |
JP7362527B2 (ja) * | 2020-03-25 | 2023-10-17 | 大王製紙株式会社 | 連結式使い捨て着用物品 |
JP7538611B2 (ja) * | 2020-03-25 | 2024-08-22 | 大王製紙株式会社 | 連結式使い捨て着用物品 |
-
2020
- 2020-03-25 JP JP2020054785A patent/JP7455628B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-09 EP EP21774914.2A patent/EP4101431A4/en active Pending
- 2021-03-09 US US17/913,398 patent/US20230165735A1/en active Pending
- 2021-03-09 CN CN202180018202.7A patent/CN115209851B/zh active Active
- 2021-03-09 KR KR1020227030404A patent/KR20220158694A/ko active Pending
- 2021-03-09 WO PCT/JP2021/009196 patent/WO2021193000A1/ja unknown
- 2021-03-24 TW TW110110525A patent/TWI848212B/zh active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005161006A (ja) | 2003-11-14 | 2005-06-23 | Uni Charm Corp | 使い捨て着用物品 |
JP2016010442A (ja) | 2014-06-27 | 2016-01-21 | ユニ・チャーム株式会社 | 吸収性物品 |
JP2018082865A (ja) | 2016-11-22 | 2018-05-31 | 花王株式会社 | 使い捨ておむつ |
JP2019084414A (ja) | 2019-03-14 | 2019-06-06 | ユニ・チャーム株式会社 | 開放型の使い捨て着用物品 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TWI848212B (zh) | 2024-07-11 |
JP2021153714A (ja) | 2021-10-07 |
KR20220158694A (ko) | 2022-12-01 |
US20230165735A1 (en) | 2023-06-01 |
CN115209851B (zh) | 2023-12-08 |
EP4101431A4 (en) | 2024-03-20 |
CN115209851A (zh) | 2022-10-18 |
EP4101431A1 (en) | 2022-12-14 |
TW202135755A (zh) | 2021-10-01 |
WO2021193000A1 (ja) | 2021-09-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7455628B2 (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
JP7362527B2 (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
WO2021192998A1 (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
JP2021153714A5 (ja) | ||
JP2021153713A5 (ja) | ||
JP2021153712A5 (ja) | ||
JP7455630B2 (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
JP7290971B2 (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
JP7362528B2 (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
JP7453189B2 (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
WO2019188564A1 (ja) | 使い捨て着用物品の伸縮構造、及びこの伸縮構造を有するパンツタイプ使い捨て着用物品 | |
JP2020156835A5 (ja) | ||
JP7621206B2 (ja) | 連結式使い捨ておむつ | |
JP7506035B2 (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
JP7658010B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2020156834A5 (ja) | ||
JP2020156834A (ja) | 連結式使い捨て着用物品 | |
JP7528032B2 (ja) | 吸収性物品 | |
JP2021153715A5 (ja) | ||
JP2023009585A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230202 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230202 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230728 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230831 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20231124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240201 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240208 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240301 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240313 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7455628 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |