JP7452491B2 - 制御装置、システム、車両、及び制御方法 - Google Patents
制御装置、システム、車両、及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7452491B2 JP7452491B2 JP2021084187A JP2021084187A JP7452491B2 JP 7452491 B2 JP7452491 B2 JP 7452491B2 JP 2021084187 A JP2021084187 A JP 2021084187A JP 2021084187 A JP2021084187 A JP 2021084187A JP 7452491 B2 JP7452491 B2 JP 7452491B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- speed
- vehicles
- control device
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/123—Traffic control systems for road vehicles indicating the position of vehicles, e.g. scheduled vehicles; Managing passenger vehicles circulating according to a fixed timetable, e.g. buses, trains, trams
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/01—Detecting movement of traffic to be counted or controlled
- G08G1/052—Detecting movement of traffic to be counted or controlled with provision for determining speed or overspeed
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
車列に含まれる複数の車両のうちの少なくとも1台の第1車両の平均速度に応じて目標速度を設定し、設定した目標速度を、前記複数の車両のうちの1台である第2車両に指示する指示データを出力し、前記指示データを出力した後の前記第2車両の速度と前記目標速度とを比較し、比較の結果に基づいて、前記第2車両のユーザにインセンティブを付与するかどうかを決定する制御部を備える。
車列に含まれる複数の車両のうちの少なくとも1台の第1車両の平均速度に応じて目標速度を制御部により設定することと、
設定した目標速度を、前記複数の車両のうちの1台である第2車両に指示する指示データを前記制御部から出力することと、
前記指示データを出力した後の前記第2車両の速度と前記目標速度とを前記制御部により比較することと、
前記比較の結果に基づいて、前記第2車両のユーザにインセンティブを付与するかどうかを前記制御部により決定することと
を含む。
11 ユーザ
12 車両
20 制御装置
21 制御部
22 記憶部
23 通信部
40 ネットワーク
Claims (14)
- 車列に含まれる複数の車両のうちの少なくとも1台の第1車両の平均速度に応じて目標速度を設定し、設定した目標速度を、前記複数の車両のうちの1台である第2車両に指示する指示データを出力し、前記指示データを出力した後の前記第2車両の速度と前記目標速度とを比較し、比較の結果に基づいて、前記第2車両のユーザにインセンティブを付与するかどうかを決定する制御部を備え、
前記少なくとも1台の第1車両は、複数の第1車両であり、前記平均速度は、前記複数の第1車両の速度の平均値であり、前記複数の第1車両は、前記第2車両を含む制御装置。 - 前記複数の第1車両の各第1車両から、各第1車両の速度を示す速度データを受信する通信部を更に備え、
前記制御部は、前記通信部により受信された速度データに基づいて、前記平均速度を算出する請求項1に記載の制御装置。 - 前記第2車両に搭載され、
前記複数の第1車両のうち、前記第2車両以外の各第1車両から、各第1車両の速度を示す速度データを受信する通信部を更に備え、
前記制御部は、前記第2車両の速度を検出し、検出の結果と、前記通信部により受信された速度データとに基づいて、前記平均速度を算出する請求項1に記載の制御装置。 - 前記複数の第1車両を監視する車両モニタから、前記複数の第1車両の各第1車両の速度を示す速度データを受信する通信部を更に備え、
前記制御部は、前記通信部により受信された速度データに基づいて、前記平均速度を算出する請求項1に記載の制御装置。 - 前記複数の第1車両を監視して前記平均速度を算出する車両モニタから、前記平均速度を示す速度データを受信する通信部を更に備える請求項1に記載の制御装置。
- 車列に含まれる複数の車両のうちの少なくとも1台の第1車両の平均速度に応じて目標速度を設定し、設定した目標速度を、前記複数の車両のうちの1台である第2車両に指示する指示データを出力し、前記指示データを出力した後の前記第2車両の速度と前記目標速度とを比較し、比較の結果に基づいて、前記第2車両のユーザにインセンティブを付与するかどうかを決定する制御部を備え、
前記少なくとも1台の第1車両は、前記第2車両であり、前記平均速度は、前記第2車両の速度の時間平均である制御装置。 - 前記第2車両に搭載され、
前記制御部は、前記第2車両の速度を検出し、検出の結果に基づいて、前記平均速度を算出する請求項6に記載の制御装置。 - 前記制御部は、前記インセンティブとして、前記第2車両の速度が前記目標速度に近いほど高いインセンティブを付与することを決定する請求項1から請求項7のいずれか1項に記載の制御装置。
- 前記制御部は、前記目標速度を前記平均速度と同じ速度に設定する請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の制御装置。
- 前記制御部は、前記目標速度を前記平均速度よりも遅い速度に設定する請求項1から請求項8のいずれか1項に記載の制御装置。
- 請求項1又は請求項6に記載の制御装置と、
前記第2車両に相当し、前記指示データを前記制御装置から受信し、前記指示データを前記ユーザに提示するか、又は前記指示データに従って速度を調整する車両と、
を備えるシステム。 - 請求項1又は請求項6に記載の制御装置を備え、前記第2車両に相当する車両。
- 制御装置が、車列に含まれる複数の車両のうちの少なくとも1台の第1車両の平均速度に応じて目標速度を制御部により設定することと、
前記制御装置が、設定した目標速度を、前記複数の車両のうちの1台である第2車両に指示する指示データを前記制御部から出力することと、
前記制御装置が、前記指示データを出力した後の前記第2車両の速度と前記目標速度とを前記制御部により比較することと、
前記制御装置が、前記比較の結果に基づいて、前記第2車両のユーザにインセンティブを付与するかどうかを前記制御部により決定することと
を含み、
前記少なくとも1台の第1車両は、複数の第1車両であり、前記平均速度は、前記複数の第1車両の速度の平均値であり、前記複数の第1車両は、前記第2車両を含む制御方法。 - 制御装置が、車列に含まれる複数の車両のうちの少なくとも1台の第1車両の平均速度に応じて目標速度を制御部により設定することと、
前記制御装置が、設定した目標速度を、前記複数の車両のうちの1台である第2車両に指示する指示データを前記制御部から出力することと、
前記制御装置が、前記指示データを出力した後の前記第2車両の速度と前記目標速度とを前記制御部により比較することと、
前記制御装置が、前記比較の結果に基づいて、前記第2車両のユーザにインセンティブを付与するかどうかを前記制御部により決定することと
を含み、
前記少なくとも1台の第1車両は、前記第2車両であり、前記平均速度は、前記第2車両の速度の時間平均である制御方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021084187A JP7452491B2 (ja) | 2021-05-18 | 2021-05-18 | 制御装置、システム、車両、及び制御方法 |
CN202210214007.8A CN115376351A (zh) | 2021-05-18 | 2022-03-07 | 控制装置、系统、车辆和控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021084187A JP7452491B2 (ja) | 2021-05-18 | 2021-05-18 | 制御装置、システム、車両、及び制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022177739A JP2022177739A (ja) | 2022-12-01 |
JP7452491B2 true JP7452491B2 (ja) | 2024-03-19 |
Family
ID=84060758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021084187A Active JP7452491B2 (ja) | 2021-05-18 | 2021-05-18 | 制御装置、システム、車両、及び制御方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7452491B2 (ja) |
CN (1) | CN115376351A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012030665A (ja) | 2010-07-29 | 2012-02-16 | Toyota Motor Corp | 車両制御システム |
JP2012133725A (ja) | 2010-12-24 | 2012-07-12 | Nissan Motor Co Ltd | 渋滞判定装置および渋滞判定方法 |
JP2018190315A (ja) | 2017-05-11 | 2018-11-29 | 住友電気工業株式会社 | コンピュータプログラム、交通管制装置および交通管制方法 |
DE102020002563A1 (de) | 2020-04-28 | 2020-09-03 | FEV Group GmbH | Verfahren zur Steuerung der longitudinalen Fahrgeschwindigkeit eines Fahrzeugs in einer Verkehrsumgebung |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010274839A (ja) * | 2009-05-29 | 2010-12-09 | Toyota Motor Corp | 走行制御装置 |
US8494759B2 (en) * | 2010-09-08 | 2013-07-23 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Vehicle speed indication using vehicle-infrastructure wireless communication |
JP7389456B2 (ja) * | 2019-09-12 | 2023-11-30 | 国立大学法人電気通信大学 | 交通渋滞予防、又は、予防及び緩和方法、制御装置及び制御車両 |
-
2021
- 2021-05-18 JP JP2021084187A patent/JP7452491B2/ja active Active
-
2022
- 2022-03-07 CN CN202210214007.8A patent/CN115376351A/zh active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012030665A (ja) | 2010-07-29 | 2012-02-16 | Toyota Motor Corp | 車両制御システム |
JP2012133725A (ja) | 2010-12-24 | 2012-07-12 | Nissan Motor Co Ltd | 渋滞判定装置および渋滞判定方法 |
JP2018190315A (ja) | 2017-05-11 | 2018-11-29 | 住友電気工業株式会社 | コンピュータプログラム、交通管制装置および交通管制方法 |
DE102020002563A1 (de) | 2020-04-28 | 2020-09-03 | FEV Group GmbH | Verfahren zur Steuerung der longitudinalen Fahrgeschwindigkeit eines Fahrzeugs in einer Verkehrsumgebung |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN115376351A (zh) | 2022-11-22 |
JP2022177739A (ja) | 2022-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN103359110B (zh) | 电动汽车行驶辅助系统 | |
JP5104640B2 (ja) | 走行制御装置及び走行制御システム | |
US10654467B2 (en) | Hybrid vehicle and method of performing temperature control therefor | |
GB2552245A (en) | Traffic lights control for fuel efficiency | |
JP5921512B2 (ja) | 運転支援装置 | |
US20190234750A1 (en) | Method and system for routing based on a predicted connectivity quality | |
Jeong et al. | Safety impacts of intervehicle warning information systems for moving hazards in connected vehicle environments | |
CN108016445B (zh) | 用于交通流量的车辆应用的系统和方法 | |
CN113771881A (zh) | 车辆换道控制方法、装置、电子设备及存储介质 | |
JP5333249B2 (ja) | 渋滞発生予測装置および渋滞発生抑制装置 | |
US11598641B2 (en) | Charging facility guidance system and charging facility guidance device | |
JP7375683B2 (ja) | 情報処理装置、プログラム、及び情報処理方法 | |
JP7452491B2 (ja) | 制御装置、システム、車両、及び制御方法 | |
CN108099893B (zh) | 用于控制混合动力车辆的滑行操作的设备、系统及方法 | |
JP2023056344A (ja) | 先行車選定装置 | |
JP7409910B2 (ja) | 配送ルート決定装置 | |
JP2010274839A (ja) | 走行制御装置 | |
CN115123227A (zh) | 变道决策方法、装置以及车辆 | |
US12024168B2 (en) | Vehicle for tracking speed profile and control method thereof | |
JP2020042599A (ja) | 自動運転制御装置および自動運転制御方法 | |
CN110949385B (zh) | 自适应巡航控制方法、控制装置、氢能汽车及存储介质 | |
CN112797151B (zh) | 档位决定装置、方法及仿真装置 | |
CN115503708A (zh) | 巡航目标确定方法、巡航方法、系统、设备及介质 | |
CN105984402B (zh) | 用于车辆的储能建议控制器 | |
JP7363073B2 (ja) | 車線変更支援装置、車線変更支援方法、プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230323 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231130 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240219 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7452491 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |