JP7447266B2 - ボリュメトリック画像データに関するビューの符号化及び復号 - Google Patents
ボリュメトリック画像データに関するビューの符号化及び復号 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7447266B2 JP7447266B2 JP2022533618A JP2022533618A JP7447266B2 JP 7447266 B2 JP7447266 B2 JP 7447266B2 JP 2022533618 A JP2022533618 A JP 2022533618A JP 2022533618 A JP2022533618 A JP 2022533618A JP 7447266 B2 JP7447266 B2 JP 7447266B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- views
- volumetric image
- available
- viewpoints
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 54
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 7
- 238000009877 rendering Methods 0.000 description 42
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 28
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 25
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 230000006870 function Effects 0.000 description 11
- 229910052792 caesium Inorganic materials 0.000 description 9
- TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N caesium atom Chemical compound [Cs] TVFDJXOCXUVLDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 6
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 5
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 5
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 4
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 4
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000007717 exclusion Effects 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 238000007667 floating Methods 0.000 description 2
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000002085 persistent effect Effects 0.000 description 2
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 2
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 2
- 240000007839 Kleinhovia hospita Species 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- NCMHKCKGHRPLCM-UHFFFAOYSA-N caesium(1+) Chemical compound [Cs+] NCMHKCKGHRPLCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 210000000887 face Anatomy 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000012549 training Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T9/00—Image coding
- G06T9/001—Model-based coding, e.g. wire frame
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/50—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding
- H04N19/597—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using predictive coding specially adapted for multi-view video sequence encoding
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T15/00—3D [Three Dimensional] image rendering
- G06T15/10—Geometric effects
- G06T15/20—Perspective computation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N19/00—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
- H04N19/70—Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals characterised by syntax aspects related to video coding, e.g. related to compression standards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Geometry (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- Image Generation (AREA)
- Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
Description
・(例えばビュー群を作成する)コンテンツクリエータによってそのように定められる。これは1組の限られたユーザ位置を有するシナリオにおいて有用である。かかるシナリオは、シーンのグラフ又は1つ若しくは複数のシーン内の位置として一般に定められる。
・幾らか共通の属性を有する(例えば観察方向の差が定数c未満であり、又はその相対距離が定数d未満である)。
・自動生成されるビューが符号器システムによってグループ化され得る。例えば符号器システムが1組の「アンカ」ビューから開始するが、シーンの更に多くをカバーするために更に多くのビューを必要とする場合、符号器システムは既に知られているビューに関係する追加のビューを定め得る。
本発明のこれらの及び他の態様が、例として以下の図面を参照して明らかになり更に解明される。
図1は、符号器システムの一実施形態であるコンピュータ21、及び復号器システムの一実施形態であるモバイル装置1を示す。コンピュータ21は、受信機23、送信機24、プロセッサ25、及び記憶手段27を含む。プロセッサ25は、例えば1つ又は複数の点群を含むボリュメトリック画像データの入力セットを得ること、及びボリュメトリック画像データに対する複数のビューのそれぞれについてボリュメトリック画像データからデータをそれぞれの観察方向における及び/又はそれぞれの視野内のそれぞれの視点からのデータの可視性に基づいて選択することであって、それにより複数のビュー、例えばビューのそれぞれがボリュメトリック画像データの一部しか含まない、選択することを行うように構成される。視点という用語は位置を指す。例えば観察方向に応じて、一定の視点から複数のビューが可能である。
1.含まれる点対除外される点の比率(例えば全ての点の80%の最低カバレッジを定めることができる)。
2.含まれる点の絶対数(例えば100.000個の点の最低カバレッジレベルを定めることができる)。
3.上記のものの組み合わせ、例えば40%又は100.000個の点のうちの低い方。
Bobが、id1を有する視点を受信するための要求で応える。
・利用可能なビューの視野をユーザの視野よりも広くすることができる。これについてはステップ111に関して説明しており、図10に関しても説明する。
・1つ又は複数の関係するビューを取得し、一次ビューと融合することができる。これについては図9に関して説明する。
・(例えばビュー群を作成する)コンテンツクリエータによってそのように定められる。これは1組の限られたユーザ位置を有するシナリオにおいて有用である。かかるシナリオは、シーンのグラフ又は1つ若しくは複数のシーン内の位置として一般に定められる。
・幾らか共通の属性を有する(例えば観察方向の差が定数c未満であり、又はその相対距離が定数d未満である)。
・自動生成されるビューが符号器システムによってグループ化され得る。例えば符号器システムが1組の「アンカ」ビューから開始するが、シーンの更に多くをカバーするために更に多くのビューを必要とする場合、符号器システムは既に知られているビューに関係する追加のビューを定め得る。
Claims (15)
- - ボリュメトリック画像データ(71)の入力セットを得るステップと、
- 前記ボリュメトリック画像データ(71)に対する複数のビューのそれぞれについて前記ボリュメトリック画像データ(71)からデータをそれぞれの観察方向における及び/又はそれぞれの視野内のそれぞれの視点からの前記データの可視性に基づいて選択するステップであって、それにより前記複数のビューのそれぞれが前記ボリュメトリック画像データ(71)の一部しか含まない、ステップと、
- ボリュメトリック画像データの別個の出力セットとして前記ビューのそれぞれを符号化するステップと、
- 前記複数の視点を示すメタデータを生成するステップと
を行うように構成される少なくとも1つのプロセッサ(25)を含む、符号器システム(21)。 - 前記少なくとも1つのプロセッサ(25)が、
- 1つ又は複数のそれぞれの更なる視点からの更なるデータの可視性に基づいて前記複数のビューのそれぞれの前記更なるデータを選択するように構成され、前記1つ又は複数のそれぞれの更なる視点は、前記それぞれの視点に関係している、
請求項1に記載の符号器システム(21)。 - 前記少なくとも1つのプロセッサ(25)が、前記ボリュメトリック画像データの出力セット又は前記ボリュメトリック画像データの出力セットの一部を何処で得るのかを前記メタデータ内で指定するように構成される、請求項1又は2に記載の符号器システム(21)。
- 前記メタデータが、前記複数の観察方向及び/又は前記複数の視野及び/又は更なる視点の構成を更に示す、請求項1乃至3の何れか一項に記載の符号器システム(21)。
- 前記ボリュメトリック画像データ(71)の入力セットが1つ又は複数の点群を含む、請求項1乃至4の何れか一項に記載の符号器システム(21)。
- 前記少なくとも1つのプロセッサ(25)が、前記対応する観察方向において及び/又は前記対応する視野内で前記対応する視点から見える前記ボリュメトリック画像データの全てをそれぞれのビューごとに前記ボリュメトリック画像データから選択することにより、前記複数のビューのそれぞれについて前記ボリュメトリック画像データ(71)から前記データを選択するように構成される、請求項1乃至5の何れか一項に記載の符号器システム(21)。
- 前記複数のビューが集合的に前記ボリュメトリック画像データ(71)の全てを含む、請求項1乃至6の何れか一項に記載の符号器システム(21)。
- - 所望のユーザ視点(91)を決定するステップと、
- 符号化済みのボリュメトリック画像データに関連するメタデータを得るステップであって、前記メタデータは利用可能な視点(73~75)を示し、前記利用可能な視点(73~75)のそれぞれは利用可能なビューに対応する、ステップ、
- 前記所望のユーザ視点(91)に基づいて前記利用可能な視点(73~75)の1つ又は複数を選択するステップと、
- 前記選択した1つ又は複数の視点に基づき、前記選択した1つ又は複数の視点に対応する1つ又は複数の利用可能なビューが符号化されている1組又は複数組のボリュメトリック画像データを得るステップと、
- 前記1組又は複数組のボリュメトリック画像データから前記1つ又は複数の利用可能なビューの少なくとも1つを復号するステップと
を行うように構成される少なくとも1つのプロセッサ(5)を含む、復号器システム(1)。 - 前記少なくとも1つのプロセッサ(5)が、
- 更なる所望のユーザ視点を決定するステップと、
- 前記更なる所望のユーザ視点に基づいて前記利用可能な視点(73~75)から更なる利用可能な視点を選択するステップと、
- 前記更なる利用可能な視点に対応する更なる利用可能なビューが符号化されている更なる1組のボリュメトリック画像データを得るステップと、
- 前記更なる1組のボリュメトリック画像データから前記更なる利用可能なビューを復号するステップと、
- 前記復号済みの更なる利用可能なビューを少なくとも1つの前記復号済みの利用可能なビューと融合するステップと
を行うように構成される、請求項8に記載の復号器システム(1)。 - 前記少なくとも1つのプロセッサ(5)が、
- 1つ又は複数の関係するビューからのデータが符号化されている更なる1組のボリュメトリック画像データを得るステップであって、前記1つ又は複数の関係するビューは前記利用可能な1つ又は複数の利用可能なビューに関係している、ステップと、
- 前記更なる1組のボリュメトリック画像データから前記1つ又は複数の関係するビューの少なくとも1つを復号するステップと、
- 前記復号済みの少なくとも1つの関係するビューを前記復号済みの少なくとも1つの利用可能なビューと融合するステップと
を行うように構成される、請求項8に記載の復号器システム(1)。 - 前記少なくとも1つのプロセッサ(5)が、前記利用可能な視点(73~75)を示し、前記利用可能な視点(73~75)に対応する利用可能なビューが符号化されているボリュメトリック画像データの組又は前記組の一部を何処で得るのかを指定するメタデータを得るように構成される、請求項8乃至10の何れか一項に記載の復号器システム(1)。
- 前記メタデータが、前記利用可能な視点(73~75)のそれぞれについて観察方向及び/又は視野及び/又は更なる視点の構成を更に示す、請求項11に記載の復号器システム(1)。
- - ボリュメトリック画像データの入力セットを得るステップと(101)、
- 前記ボリュメトリック画像データに対する複数のビューのそれぞれについて前記ボリュメトリック画像データからデータをそれぞれの観察方向における及び/又はそれぞれの視野内のそれぞれの視点からの前記データの可視性に基づいて選択するステップ(103)であって、それにより前記複数のビューのそれぞれが前記ボリュメトリック画像データの一部しか含まない、ステップと(103)、
- ボリュメトリック画像データの別個の出力セットとして前記ビューのそれぞれを符号化するステップと(105)、
- 前記複数の視点を示すメタデータを生成するステップと(107)
を含む、ボリュメトリック画像データを符号化する方法。 - - 所望のユーザ視点を決定するステップと(121)、
- 符号化済みのボリュメトリック画像データに関連するメタデータを得るステップと(123)であって、前記メタデータは利用可能な視点を示し、前記利用可能な視点のそれぞれは利用可能なビューに対応する、ステップと(123)、
- 前記所望のユーザ視点に基づいて前記利用可能な視点の1つ又は複数を選択するステップと(125)、
- 前記選択した1つ又は複数の視点に基づき、前記選択した1つ又は複数の利用可能な視点に対応する1つ又は複数の利用可能なビューが符号化されている1組又は複数組のボリュメトリック画像データを得るステップと(127)、
- 前記1組又は複数組のボリュメトリック画像データから前記1つ又は複数の利用可能なビューの少なくとも1つを復号するステップと(129)
を含む、符号化済みのボリュメトリック画像データを復号する方法。 - ソフトウェアコード部分がコンピュータシステム上で実行されるとき請求項13又は14に記載の方法を実行するように構成される、少なくとも1つのソフトウェアコード部分を含むコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP19214048.1 | 2019-12-06 | ||
EP19214048 | 2019-12-06 | ||
PCT/EP2020/084685 WO2021110940A1 (en) | 2019-12-06 | 2020-12-04 | Encoding and decoding views on volumetric image data |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023504846A JP2023504846A (ja) | 2023-02-07 |
JP7447266B2 true JP7447266B2 (ja) | 2024-03-11 |
Family
ID=68834953
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022533618A Active JP7447266B2 (ja) | 2019-12-06 | 2020-12-04 | ボリュメトリック画像データに関するビューの符号化及び復号 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230042078A1 (ja) |
EP (1) | EP4070553A1 (ja) |
JP (1) | JP7447266B2 (ja) |
CN (1) | CN114788287A (ja) |
WO (1) | WO2021110940A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023099809A1 (en) * | 2021-12-03 | 2023-06-08 | Nokia Technologies Oy | A method, an apparatus and a computer program product for video encoding and video decoding |
CN119205482B (zh) * | 2024-11-25 | 2025-02-25 | 水利部交通运输部国家能源局南京水利科学研究院 | 一种基于Cesium的多视点可视域测算方法及系统 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019079032A1 (en) | 2017-10-20 | 2019-04-25 | Interdigital Vc Holdings, Inc. | METHOD, APPARATUS AND FLOW FOR VOLUMETRIC VIDEO FORMAT |
WO2019226865A1 (en) | 2018-05-25 | 2019-11-28 | Magic Leap, Inc. | Compression of dynamic unstructured point clouds |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2948903C (en) * | 2014-05-13 | 2020-09-22 | Pcp Vr Inc. | Method, system and apparatus for generation and playback of virtual reality multimedia |
US10567464B2 (en) * | 2015-04-15 | 2020-02-18 | Google Llc | Video compression with adaptive view-dependent lighting removal |
US10341632B2 (en) * | 2015-04-15 | 2019-07-02 | Google Llc. | Spatial random access enabled video system with a three-dimensional viewing volume |
US11297346B2 (en) * | 2016-05-28 | 2022-04-05 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Motion-compensated compression of dynamic voxelized point clouds |
KR102506480B1 (ko) * | 2016-06-14 | 2023-03-07 | 삼성전자주식회사 | 영상 처리 장치 및 그 영상 처리 방법 |
US10074160B2 (en) * | 2016-09-30 | 2018-09-11 | Disney Enterprises, Inc. | Point cloud noise and outlier removal for image-based 3D reconstruction |
US11182875B2 (en) | 2017-05-23 | 2021-11-23 | Koninklijke Kpn N.V. | Coordinate mapping for rendering panoramic scene |
US10593066B1 (en) * | 2017-09-29 | 2020-03-17 | A9.Com, Inc. | Compression of multi-dimensional object representations |
US10740955B2 (en) * | 2017-12-01 | 2020-08-11 | Cesium GS, Inc. | Systems and methods for real-time large-scale point cloud surface reconstruction |
CN111788611B (zh) * | 2017-12-22 | 2021-12-03 | 奇跃公司 | 密集3d重建数据的缓存和更新 |
EP3562159A1 (en) * | 2018-04-24 | 2019-10-30 | InterDigital VC Holdings, Inc. | Method, apparatus and stream for volumetric video format |
US11172222B2 (en) * | 2018-06-26 | 2021-11-09 | Ostendo Technologies, Inc. | Random access in encoded full parallax light field images |
EP3821596B1 (en) * | 2018-07-13 | 2023-03-29 | InterDigital VC Holdings, Inc. | Methods and devices for encoding and decoding 3d video stream |
EP3746989A4 (en) * | 2018-11-16 | 2021-03-17 | Beijing Didi Infinity Technology and Development Co., Ltd. | SYSTEMS AND METHODS FOR POSITIONING VEHICLES IN POOR LIGHT CONDITIONS |
-
2020
- 2020-12-04 US US17/780,289 patent/US20230042078A1/en active Pending
- 2020-12-04 EP EP20816499.6A patent/EP4070553A1/en active Pending
- 2020-12-04 WO PCT/EP2020/084685 patent/WO2021110940A1/en unknown
- 2020-12-04 JP JP2022533618A patent/JP7447266B2/ja active Active
- 2020-12-04 CN CN202080084460.0A patent/CN114788287A/zh active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019079032A1 (en) | 2017-10-20 | 2019-04-25 | Interdigital Vc Holdings, Inc. | METHOD, APPARATUS AND FLOW FOR VOLUMETRIC VIDEO FORMAT |
WO2019226865A1 (en) | 2018-05-25 | 2019-11-28 | Magic Leap, Inc. | Compression of dynamic unstructured point clouds |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
Edouard Lamboray et al.,Dynamic point cloud compression for free viewpoint video,ETH CS Technical Report,2003年12月10日,p.1-7,https://doi.org/10.3929/ethz-a-006731956 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114788287A (zh) | 2022-07-22 |
WO2021110940A1 (en) | 2021-06-10 |
US20230042078A1 (en) | 2023-02-09 |
JP2023504846A (ja) | 2023-02-07 |
EP4070553A1 (en) | 2022-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10636220B2 (en) | Methods and systems for generating a merged reality scene based on a real-world object and a virtual object | |
US11197038B2 (en) | Systems and methods for synchronizing surface data management operations for virtual reality | |
US10600245B1 (en) | Navigating a virtual environment of a media content item | |
US10699749B2 (en) | Methods and systems for customizing virtual reality data | |
US10891781B2 (en) | Methods and systems for rendering frames based on virtual entity description frames | |
US20240212294A1 (en) | Augmenting video or external environment with 3d graphics | |
CN111213183A (zh) | 渲染三维内容的方法和装置 | |
US20130321586A1 (en) | Cloud based free viewpoint video streaming | |
EP3676794B1 (en) | Zooming an omnidirectional image or video | |
JP2018139102A (ja) | 没入型コンテンツ内の関心地点を決定する方法及び装置 | |
CN110663067B (zh) | 用于生成现实世界场景的定制视图的虚拟化投影以包括在虚拟现实媒体内容中的方法和系统 | |
EP3540696B1 (en) | A method and an apparatus for volumetric video rendering | |
JP7447266B2 (ja) | ボリュメトリック画像データに関するビューの符号化及び復号 | |
Bentaleb et al. | Solutions, Challenges and Opportunities in Volumetric Video Streaming: An Architectural Perspective | |
CN111200759B (zh) | 一种全景视频的播放控制方法、装置、终端及存储介质 | |
CN116208725A (zh) | 视频处理方法、电子设备和存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220608 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220608 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240216 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7447266 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |