JP7437337B2 - 内部状態画像化装置および内部状態画像化方法 - Google Patents
内部状態画像化装置および内部状態画像化方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7437337B2 JP7437337B2 JP2021032888A JP2021032888A JP7437337B2 JP 7437337 B2 JP7437337 B2 JP 7437337B2 JP 2021032888 A JP2021032888 A JP 2021032888A JP 2021032888 A JP2021032888 A JP 2021032888A JP 7437337 B2 JP7437337 B2 JP 7437337B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- internal state
- detector
- state imaging
- radiation
- radiation source
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims description 115
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 168
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 46
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 32
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 claims description 19
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 230000005251 gamma ray Effects 0.000 description 7
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 5
- 238000002591 computed tomography Methods 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- LYQFWZFBNBDLEO-UHFFFAOYSA-M caesium bromide Chemical compound [Br-].[Cs+] LYQFWZFBNBDLEO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- 229910004613 CdTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910004611 CdZnTe Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 230000008094 contradictory effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
Description
本発明の内部状態画像化装置および内部状態画像化方法の第1実施例について図1乃至図7を用いて説明する。
本発明の第2実施例の内部状態画像化装置および内部状態画像化方法について図8および図9を用いて説明する。図8は第2実施例に係る内部状態画像化装置および方法の概念図、図9は内部状態画像化方法を示すフローチャートである。
本発明の第3実施例の内部状態画像化装置および内部状態画像化方法について図10および図11を用いて説明する。図10は第3実施例に係る内部状態画像化装置および方法の概念図、図11は内部状態画像化方法を示すフローチャートである。
本発明の第4実施例の内部状態画像化装置および内部状態画像化方法について図12乃至図14を用いて説明する。図12および図13は第4実施例に係る内部状態画像化装置および方法の概念図、図14は内部状態画像化方法を示すフローチャートである。
なお、本発明は、上記の実施例に限定されるものではなく、様々な変形例が含まれる。上記の実施例は本発明を分かりやすく説明するために詳細に説明したものであり、必ずしも説明した全ての構成を備えるものに限定されるものではない。
101…放射線源
102…被検体(対象物)
103…欠陥
104…ガンマ線
105…散乱放射線
106,106’,106a,106b,106c,106d,106e,106f,106i,106j…検出器
107,107C…エネルギー計測装置
108,108C…画像再構成装置
109…表示装置
110…記録装置
201…照射範囲
202…真の散乱点
203,203’…等エネルギー面
204,204’…選定する画素の候補点の集合
401…エネルギースペクトル
501…画像化領域
502…画素
801…コンプトンカメラ
802…円錐,コンプトンコーン
803,804…コンプトンコーンと等エネルギー面の交点
1001…位置計測部(位置センサ)
1002…相対位置関係
1201…同時検出判定部(同時計数部)
1202…計算部
Claims (14)
- 放射線散乱計測による対象物の内部状態を画像化する内部状態画像化装置であって、
前記対象物に向けて単色放射線を範囲で放出する放射線源と、
前記放射線源から放出された前記単色放射線により生じた散乱光子を異なる位置で検出する検出器と、
前記検出器で検出された前記散乱光子の光子エネルギーと強度を計測するエネルギー計測装置と、
前記エネルギー計測装置において計測された光子エネルギーと強度から散乱位置と対応する1つ以上の画素を算出して画素値を演算して、演算した前記画素値を複数の検出器の位置分カウントアップする画像再構成装置と、を備える
ことを特徴とする内部状態画像化装置。 - 請求項1に記載の内部状態画像化装置において、
前記検出器は、前記対象物の表面に対して前記放射線源と同一方向に配置される
ことを特徴とする内部状態画像化装置。 - 請求項1に記載の内部状態画像化装置において、
前記検出器として、コンプトンカメラを利用する
ことを特徴とする内部状態画像化装置。 - 請求項1に記載の内部状態画像化装置において、
前記検出器は、前記放射線源に対する相対位置が可変であり、
前記放射線源に対する前記検出器の相対位置を計測する位置センサを更に有する
ことを特徴とする内部状態画像化装置。 - 請求項1に記載の内部状態画像化装置において、
前記エネルギー計測装置は、放射線検出時間を計測し、既定の時間幅の中で検出した放射線が同時か否かを判定する同時計数部を有しており、
前記画像再構成装置は、同時に前記検出器に到達した放射線の位置とエネルギーから画素と画素値を演算する計算部を有している
ことを特徴とする内部状態画像化装置。 - 請求項1に記載の内部状態画像化装置において、
前記画像再構成装置において算出された前記画素値を表示する表示装置を更に備える
ことを特徴とする内部状態画像化装置。 - 放射線散乱計測による対象物の内部状態を画像化する方法であって、
放射線源および検出器を測定ポイントに配置するステップと、
前記放射線源および前記検出器の配置位置を記録するステップと、
前記放射線源から放射線を照射し、前記対象物の内部で生じた散乱光子を前記検出器で検出するステップと、
前記検出器で検出された放射線のエネルギースペクトルを記録するステップと、
放射線照射領域に対応する画素を選定するステップと、
前記放射線源、前記検出器、および画素の位置関係から対応するエネルギーを算出するステップと、
算出された前記エネルギーと記録された前記エネルギースペクトルから前記画素に加算する画素値を算出するステップと、を有し、
上記の各ステップを異なる位置あるいはタイミングで複数回実行し、
得られた、配置位置を変えた際の、それぞれの配置位置で取得される画素値を加算するステップを更に有する
ことを特徴とする内部状態画像化方法。 - 放射線散乱計測による対象物の内部状態を画像化する方法であって、
放射線源および検出器を測定ポイントに配置するステップと、
前記放射線源および前記検出器の配置位置を記録するステップと、
前記放射線源から放射線を照射し、前記対象物の内部で生じた散乱光子を前記検出器で検出するステップと、
前記検出器で検出された放射線のエネルギーを記録するステップと、
前記放射線源および前記検出器の位置、ならびに前記エネルギーから散乱角を算出するステップと、
前記散乱角が同一となる画素を選定するステップと、
前記画素に検出数を加算するステップと、
前記検出数が加算された前記画素を表示するステップと、を有し、
上記の各ステップを異なる位置あるいはタイミングで複数回実行する
ことを特徴とする内部状態画像化方法。 - 請求項8に記載の内部状態画像化方法において、
前記検出器として、コンプトンカメラを利用し、
前記画素を選定するステップにおいて、コンプトンコーンを算出し、コンプトンコーンと同一の散乱角となる画素の交点を候補画素として選定する
ことを特徴とする内部状態画像化方法。 - 請求項7または8に記載の内部状態画像化方法において、
前記放射線源と前記検出器との相対位置を可変とし、
前記放射線源および前記検出器の位置を記録するステップでは、前記放射線源に対する前記検出器の相対位置を計測し、
前記画素を選定するステップでは、前記計測した前記放射線源と前記検出器との相対位置を用いて候補画素を選定する
ことを特徴とする内部状態画像化方法。 - 請求項8に記載の内部状態画像化方法において、
前記放射線の検出時間を計測し、既定の時間幅の中で検出した前記放射線が同時か否かを判定するステップを更に有し、
前記画素を選定するステップでは、
同時と判定されなかった場合は、前記放射線源の位置、前記検出器の位置、および前記エネルギーから前記散乱角を算出し、同一の散乱角となる画素を選定し、
同時と判定された場合には、コンプトンコーンを算出するとともに前記コンプトンコーンと同一の散乱角となる画素の交点を候補画素として選定する
ことを特徴とする内部状態画像化方法。 - 請求項11に記載の内部状態画像化方法において、
同時と判定されない場合と同時と判定される場合のそれぞれ重みを設定し、選定した前記画素の画素値を重み付きで加算する
ことを特徴とする内部状態画像化方法。 - 請求項11に記載の内部状態画像化方法において、
同時と判定されない場合と同時と判定される場合のそれぞれの内部状態画像を保有し、内部状態画像を演算して合成する
ことを特徴とする内部状態画像化方法。 - 請求項7に記載の内部状態画像化方法において、
前記画素値を表示するステップを更に有する
ことを特徴とする内部状態画像化方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021032888A JP7437337B2 (ja) | 2021-03-02 | 2021-03-02 | 内部状態画像化装置および内部状態画像化方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021032888A JP7437337B2 (ja) | 2021-03-02 | 2021-03-02 | 内部状態画像化装置および内部状態画像化方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022133928A JP2022133928A (ja) | 2022-09-14 |
JP2022133928A5 JP2022133928A5 (ja) | 2023-03-02 |
JP7437337B2 true JP7437337B2 (ja) | 2024-02-22 |
Family
ID=83229716
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021032888A Active JP7437337B2 (ja) | 2021-03-02 | 2021-03-02 | 内部状態画像化装置および内部状態画像化方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7437337B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008302212A (ja) | 2007-04-11 | 2008-12-18 | Searete Llc | 容積測定タイプコンプトン散乱X線深度視覚化、画像化、または情報プロバイダ(VolumetricTypeComptonScatteredX−RayDepthVisualization,Imaging,orInformationProvider) |
JP2010249785A (ja) | 2009-04-20 | 2010-11-04 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 非破壊検査方法及びその装置 |
JP2019090619A (ja) | 2017-11-10 | 2019-06-13 | シャープ株式会社 | X線測定装置 |
WO2019117147A1 (ja) | 2017-12-13 | 2019-06-20 | 株式会社ニコン | X線装置および構造物の製造方法 |
JP2020046231A (ja) | 2018-09-14 | 2020-03-26 | 株式会社千代田テクノル | 放射線分布の3次元表示方法及び装置 |
JP2020180816A (ja) | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 国立大学法人千葉大学 | 反射型断層撮影装置 |
-
2021
- 2021-03-02 JP JP2021032888A patent/JP7437337B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008302212A (ja) | 2007-04-11 | 2008-12-18 | Searete Llc | 容積測定タイプコンプトン散乱X線深度視覚化、画像化、または情報プロバイダ(VolumetricTypeComptonScatteredX−RayDepthVisualization,Imaging,orInformationProvider) |
JP2010249785A (ja) | 2009-04-20 | 2010-11-04 | Central Res Inst Of Electric Power Ind | 非破壊検査方法及びその装置 |
JP2019090619A (ja) | 2017-11-10 | 2019-06-13 | シャープ株式会社 | X線測定装置 |
WO2019117147A1 (ja) | 2017-12-13 | 2019-06-20 | 株式会社ニコン | X線装置および構造物の製造方法 |
JP2020046231A (ja) | 2018-09-14 | 2020-03-26 | 株式会社千代田テクノル | 放射線分布の3次元表示方法及び装置 |
JP2020180816A (ja) | 2019-04-24 | 2020-11-05 | 国立大学法人千葉大学 | 反射型断層撮影装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022133928A (ja) | 2022-09-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7778383B2 (en) | Effective dual-energy x-ray attenuation measurement | |
US10521936B2 (en) | Device and method for image reconstruction at different X-ray energies, and device and method for X-ray three-dimensional measurement | |
US9459358B2 (en) | Reference calibration in photon counting based spectral CT | |
JP2019025331A (ja) | 放射線透過・蛍光ct結像システム及び結像方法 | |
EP2978377B1 (en) | Method of phase gradient radiography and arrangement of an imaging system for application of the method | |
Turecek et al. | Compton camera based on Timepix3 technology | |
JP2015520365A (ja) | 画像処理システム及び画像処理方法 | |
JP2007508559A (ja) | 扇ビーム・コヒーレント散乱コンピュータ断層撮影法 | |
KR20140059012A (ko) | 비파괴 검사 장치 | |
JP2009175065A (ja) | 中性子即発ガンマ線分析による複数元素の同時3次元分布・可視化観察・計測方法及びその装置 | |
CN112649451B (zh) | 用于大型对象的快速工业计算机断层扫描 | |
US8199878B2 (en) | Methods and systems for performing differential radiography | |
JP7340476B2 (ja) | 放射線計測装置および放射線計測方法 | |
JP7437337B2 (ja) | 内部状態画像化装置および内部状態画像化方法 | |
CN101088007A (zh) | X射线计算机断层摄影装置以及用x射线计算机断层摄影装置检查检查件的方法 | |
US20190025231A1 (en) | A method of detection of defects in materials with internal directional structure and a device for performance of the method | |
Bureev et al. | Digital X-ray tomography | |
JP2007518986A (ja) | コンピュータ断層撮影機及び対象中で弾性的に散乱された光線を測定する放射線検出器 | |
CN115980104A (zh) | 多角度扫描编码孔x射线衍射断层成像系统及成像方法 | |
JP6983129B2 (ja) | ガンマカメラ | |
JP2022180690A (ja) | 放射線計測装置およびその計測方法 | |
Zhang et al. | Feasibility study of photon‐counting CT for material identification based on YSO/SiPM detector: A proof of concept | |
JP7449821B2 (ja) | 内部状態検査システム及び内部状態検査方法 | |
GB2534091A (en) | Method for determining the danger zone between a test object and an x-ray inspection system | |
Cosentino et al. | Particle beam and X-ray imaging with thin CsI scintillating plates |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230221 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230221 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231211 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231226 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7437337 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |