JP7435351B2 - コモンモードチョークコイル - Google Patents
コモンモードチョークコイル Download PDFInfo
- Publication number
- JP7435351B2 JP7435351B2 JP2020132930A JP2020132930A JP7435351B2 JP 7435351 B2 JP7435351 B2 JP 7435351B2 JP 2020132930 A JP2020132930 A JP 2020132930A JP 2020132930 A JP2020132930 A JP 2020132930A JP 7435351 B2 JP7435351 B2 JP 7435351B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- conductor
- common mode
- mode choke
- less
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F27/00—Details of transformers or inductances, in general
- H01F27/28—Coils; Windings; Conductive connections
- H01F27/29—Terminals; Tapping arrangements for signal inductances
- H01F27/292—Surface mounted devices
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F17/0006—Printed inductances
- H01F17/0013—Printed inductances with stacked layers
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F5/00—Coils
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F5/00—Coils
- H01F5/04—Arrangements of electric connections to coils, e.g. leads
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F19/00—Fixed transformers or mutual inductances of the signal type
- H01F19/04—Transformers or mutual inductances suitable for handling frequencies considerably beyond the audio range
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01F—MAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
- H01F17/00—Fixed inductances of the signal type
- H01F2017/0093—Common mode choke coil
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Coils Or Transformers For Communication (AREA)
Description
ガラスセラミック材料を得るため、K2O、B2O3およびSiO2、ならびに必要に応じてAl2O3が所定の比率になるように秤量され、白金製のるつぼに入れられ、焼成炉で1500~1600℃の温度に昇温されることによって溶融される。この溶融物を急冷することでガラス材料が得られる。
フェライト材料は、非磁性のもので、これを得るため、Fe2O3、ZnOおよびCuO、ならびに必要に応じて添加成分が所定の組成になるように秤量され、混合および粉砕される。粉砕されたフェライト材料は乾燥処理され、その後、たとえば700~800℃の温度で仮焼されることによって、フェライト材料が得られる。
消失材は、焼成時に燃焼し、焼失するものである。消失材としては、たとえば、樹脂粉末が用いられる。より具体的には、消失材は、架橋ポリメタクリル酸メチル、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレンなどを材質とするものを用いることができるが、特に、架橋ポリメタクリル酸メチルを材質とするものを用いることが好ましい。また、消失材は、平均粒子径が1~8μmの範囲、好ましくは、2~6μmの範囲の球状である。
非導電体層となるべきグリーンシートを作製するため、以下のように、ガラスセラミック材料、フェライト材料および消失材をそれぞれ用意した。
K2O、B2O3、SiO2およびAl2O3がそれぞれ、2.0質量%、20.0質量%、76.0質量%、および2.0質量%含まれるガラス材料粉末を準備した。
Fe2O3が49.0モル%、ZnOが43.0モル%、CuOが8.0モル%の比率になるように酸化物原料を秤量した。
消失材として、架橋ポリメタクリル酸メチル製の平均粒子径が4μmの球状の樹脂ボールを準備した。
2 積層体
3,3a,3b,3c,3d,3e 非導電体層
5,6 主面
7,8 側面
9,10 端面
11 第1コイル
12 第2コイル
13~16 端子電極
17,18 コイル導体
33 空孔
Claims (8)
- 非導電体からなりかつ積層された複数の非導電体層を有する積層体と、
前記積層体に内蔵された第1コイルおよび第2コイルと、
前記積層体の外表面に設けられ、前記第1コイルの互いに異なる第1端および第2端にそれぞれ電気的に接続された第1端子電極および第2端子電極と、
前記積層体の外表面に設けられ、前記第2コイルの互いに異なる第3端および第4端にそれぞれ電気的に接続された第3端子電極および第4端子電極と、
を備え、
前記第1コイルは、前記非導電体層間の界面に沿って配置された第1コイル導体を有し、
前記第2コイルは、前記第1コイル導体が配置された前記非導電体層間の界面とは異なる前記非導電体層間の界面に沿って配置された第2コイル導体を有し、
前記第1コイルの前記第1端から前記第2端までのターン数および前記第2コイルの前記第3端から前記第4端までのターン数は、ともに2ターン未満であり、
前記第1コイル導体および前記第2コイル導体を前記積層体の積層方向で平面視したとき、前記第1コイル導体と前記第2コイル導体とが互いに交差する箇所は、2箇所以下であり、前記第1コイル導体および前記第2コイル導体には、互いに交差する部分を除いて、互いに重なる部分がなく、
前記第1コイルの経路長をL1とし、前記第2コイルの経路長をL2としたとき、前記L1および前記L2の合計は3.5mm以下であり、
前記非導電体層の比誘電率が11以下である、
コモンモードチョークコイル。 - 前記非導電体層の比誘電率が7.9以下である、請求項1に記載のコモンモードチョークコイル。
- 前記非導電体層の比誘電率が6.0以下である、請求項2に記載のコモンモードチョークコイル。
- 前記非導電体層の比誘電率が3.0以上である、請求項1ないし3のいずれかに記載のコモンモードチョークコイル。
- 前記非導電体層はガラスセラミックを含む、請求項1ないし4のいずれかに記載のコモンモードチョークコイル。
- 前記非導電体層は非磁性のZn-Cuフェライトを含む、請求項5に記載のコモンモードチョークコイル。
- 前記非導電体層は空孔を含む、請求項5に記載のコモンモードチョークコイル。
- 前記非導電体層における前記空孔の体積比率は30%以下である、請求項7に記載のコモンモードチョークコイル。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020132930A JP7435351B2 (ja) | 2020-08-05 | 2020-08-05 | コモンモードチョークコイル |
CN202110872090.3A CN114068130B (zh) | 2020-08-05 | 2021-07-30 | 共模扼流圈 |
US17/394,326 US20220044862A1 (en) | 2020-08-05 | 2021-08-04 | Common-mode choke coil |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020132930A JP7435351B2 (ja) | 2020-08-05 | 2020-08-05 | コモンモードチョークコイル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022029586A JP2022029586A (ja) | 2022-02-18 |
JP7435351B2 true JP7435351B2 (ja) | 2024-02-21 |
Family
ID=80115229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020132930A Active JP7435351B2 (ja) | 2020-08-05 | 2020-08-05 | コモンモードチョークコイル |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220044862A1 (ja) |
JP (1) | JP7435351B2 (ja) |
CN (1) | CN114068130B (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018110072A1 (ja) | 2016-12-16 | 2018-06-21 | ソニー株式会社 | 撮像素子、積層型撮像素子及び撮像装置、並びに、撮像素子の製造方法 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001067470A1 (fr) | 2000-03-08 | 2001-09-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Filtre de bruit et dispositif electronique utilisant un tel filtre |
JP2006261585A (ja) | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Tdk Corp | コモンモードチョークコイル |
JP2006303209A (ja) | 2005-04-21 | 2006-11-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コモンモードノイズフィルタ |
JP2008306014A (ja) | 2007-06-08 | 2008-12-18 | Tdk Corp | コモンモードチョークコイル |
JP2009231307A (ja) | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Panasonic Corp | コモンモードノイズフィルタ |
JP2018195984A (ja) | 2017-05-17 | 2018-12-06 | 国立大学法人信州大学 | 単層薄膜コモンモードフィルタ |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003124027A (ja) * | 2001-10-19 | 2003-04-25 | Murata Mfg Co Ltd | コモンモードチョークコイル及びコモンモードチョークコイルのコモンモードインピーダンス調整方法 |
JP4012526B2 (ja) * | 2004-07-01 | 2007-11-21 | Tdk株式会社 | 薄膜コイルおよびその製造方法、ならびにコイル構造体およびその製造方法 |
EP1772878A4 (en) * | 2004-07-23 | 2012-12-12 | Murata Manufacturing Co | METHOD FOR MANUFACTURING ELECTRONIC COMPONENT, PARENT CARD, AND ELECTRONIC COMPONENT |
US7091816B1 (en) * | 2005-03-18 | 2006-08-15 | Tdk Corporation | Common-mode choke coil |
JP2010232343A (ja) * | 2009-03-26 | 2010-10-14 | Murata Mfg Co Ltd | 電子部品及びその製造方法 |
CN102982965B (zh) * | 2011-09-02 | 2015-08-19 | 株式会社村田制作所 | 共模扼流线圈及其制造方法 |
US9508484B2 (en) * | 2012-02-22 | 2016-11-29 | Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg | Planar transmitter with a layered structure |
US10269482B2 (en) * | 2015-10-07 | 2019-04-23 | Murata Manufacturing Co., Ltd. | Lamination inductor |
CN112640013B (zh) * | 2018-11-30 | 2023-06-13 | 松下知识产权经营株式会社 | 共模噪声滤波器 |
-
2020
- 2020-08-05 JP JP2020132930A patent/JP7435351B2/ja active Active
-
2021
- 2021-07-30 CN CN202110872090.3A patent/CN114068130B/zh active Active
- 2021-08-04 US US17/394,326 patent/US20220044862A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2001067470A1 (fr) | 2000-03-08 | 2001-09-13 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Filtre de bruit et dispositif electronique utilisant un tel filtre |
JP2006261585A (ja) | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Tdk Corp | コモンモードチョークコイル |
JP2006303209A (ja) | 2005-04-21 | 2006-11-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | コモンモードノイズフィルタ |
JP2008306014A (ja) | 2007-06-08 | 2008-12-18 | Tdk Corp | コモンモードチョークコイル |
JP2009231307A (ja) | 2008-03-19 | 2009-10-08 | Panasonic Corp | コモンモードノイズフィルタ |
JP2018195984A (ja) | 2017-05-17 | 2018-12-06 | 国立大学法人信州大学 | 単層薄膜コモンモードフィルタ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022029586A (ja) | 2022-02-18 |
CN114068130B (zh) | 2024-07-26 |
US20220044862A1 (en) | 2022-02-10 |
CN114068130A (zh) | 2022-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6743836B2 (ja) | コモンモードチョークコイル | |
JP2019096819A (ja) | 積層型コイル部品 | |
JP7435351B2 (ja) | コモンモードチョークコイル | |
US11557416B2 (en) | Multilayer coil component | |
CN109887708B (zh) | 电子部件 | |
CN114068129B (zh) | 共模扼流圈 | |
JP7475946B2 (ja) | 積層型コイル部品 | |
CN113223810B (zh) | 共模扼流圈 | |
JP7264078B2 (ja) | コモンモードチョークコイル | |
JP7264127B2 (ja) | コモンモードチョークコイル | |
CN113223809B (zh) | 共模扼流圈 | |
JP7200957B2 (ja) | コモンモードチョークコイル | |
JP7613429B2 (ja) | コイル部品 | |
JP7163935B2 (ja) | コモンモードチョークコイル | |
US20230178293A1 (en) | Multilayer-type coil component | |
KR102373257B1 (ko) | 공통 모드 초크 코일 | |
JP2020194809A (ja) | 積層型コイル部品 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220309 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230408 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240122 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7435351 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |