JP7433939B2 - ラジアル排気タービン、過給機、およびラジアル排気タービンの洗浄方法 - Google Patents
ラジアル排気タービン、過給機、およびラジアル排気タービンの洗浄方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7433939B2 JP7433939B2 JP2020015435A JP2020015435A JP7433939B2 JP 7433939 B2 JP7433939 B2 JP 7433939B2 JP 2020015435 A JP2020015435 A JP 2020015435A JP 2020015435 A JP2020015435 A JP 2020015435A JP 7433939 B2 JP7433939 B2 JP 7433939B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- introduction
- cleaning agent
- axis
- along
- nozzle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 166
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 claims description 164
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 86
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 34
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 19
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 77
- 239000004071 soot Substances 0.000 description 22
- 239000013042 solid detergent Substances 0.000 description 16
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 9
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 7
- 230000002000 scavenging effect Effects 0.000 description 6
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 5
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000758789 Juglans Species 0.000 description 2
- 235000009496 Juglans regia Nutrition 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 2
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 235000020234 walnut Nutrition 0.000 description 2
- 240000007594 Oryza sativa Species 0.000 description 1
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 235000014571 nuts Nutrition 0.000 description 1
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 1
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Supercharger (AREA)
Description
しかしながら、固形物を過給機のタービン入口に投入するだけでは、過給機の内部の一定範囲しか洗浄することができず、洗浄が不十分な箇所が残ってしまう。特に、排気タービンを固形物により洗浄する場合に、タービンホイールの回転軸回りに配置される特定のノズル翼の一部に煤塵が残ってしまうと、サージングが発生する可能性がある。
本開示に係る排気タービン100によれば、ディーゼル機関400から導かれた排気ガスは、導入配管10に形成される第1導入流路11を軸線X1に沿って流通し、導入配管10に連結されるケーシング部20の内壁が形成する第1旋回流路21に沿って流通し、ノズル部40を通過して増速してからタービン部30へ導かれる。導入配管10が有する第1投入部14aは、軸線X1が延びる軸線方向と交差する第1方向Dr1に沿って固体洗浄剤を投入する。第1投入部14aが固体洗浄剤を投入する第1方向Dr1は、固体洗浄剤がケーシング部20の内壁に接触することなくノズル部40へ導かれるように設定されている。そのため、第1方向Dr1に沿って第1導入流路11へ投入された固体洗浄剤が、第1方向Dr1の延長線上に存在するノズル部40のノズル翼41に直接的に衝突し、特定のノズル翼41に付着した煤を固形物により洗浄することができる。
本開示に係る排気タービン(100)は、軸線(X1)に沿って延びるとともに内燃機関(400)から導かれた排気ガスを前記軸線(X1)に沿って流通させる導入流路(11)を形成する導入部(10)と、前記導入部(10)に連結されるとともに排気ガスを流通させる渦状の旋回流路(21)を形成するケーシング部(20)と、前記旋回流路(21)から導かれた排気ガスにより回転軸(310)回りに回転駆動されるタービン部(30)と、前記旋回流路(21)に流入した排気ガスを前記タービン部(30)へ導くとともに前記回転軸(310)回りの周方向に沿って複数のノズル翼(41)を配置したノズル部(40)と、を備え、前記導入部(10)は、前記軸線(X1)が延びる軸線方向と交差する第1方向(Dr1)に沿って所定粒径を有する固体洗浄剤を前記導入流路(11)へ投入する第1投入部(14a)を有し、前記第1方向(Dr1)は、前記導入流路(11)へ投入される前記固体洗浄剤が前記ケーシング部(20)の内壁に接触することなく前記ノズル部(40)へ導かれるように設定されている。
本開示に係る排気タービンによれば、固体洗浄剤が異なる粒径を有する複数種類の固形物を含み、投入部から導入流路へ投入された固体洗浄剤が旋回流路を旋回する際に複数種類の固形物にかかる遠心力が異なったものとなる。そのため、同一の粒径の固形物のみが固体洗浄剤に含まれる場合に比べ、固体洗浄剤をノズル部の回転軸回りの広い領域に分散させ、多くのノズル翼を洗浄することができる。
本開示に係る過給機は、上記のいずれかに記載の排気タービン(100)と、回転軸を介して前記排気タービン(100)に連結されるとともに前記回転軸(310)回りに回転して圧縮空気を生成し、内燃機関(400)へ供給する圧縮機(200)と、を備える。
本開示に係る排気タービンの洗浄方法は、前記排気タービン(100)が、軸線(X1)に沿って延びるとともに内燃機関(400)から導かれた排気ガスを前記軸線(X1)に沿って流通させる導入流路(11)を形成する導入部(10)と、前記導入部(10)に連結されるとともに排気ガスを流通させる渦状の旋回流路(21)を形成するケーシング部(20)と、前記ケーシング部(20)に収容されるとともに前記旋回流路(21)から導かれた排ガスにより回転軸(310)回りに回転駆動されるタービン部(30)と、前記旋回流路(21)に流入した排気ガスを前記タービン部(30)へ導くとともに前記回転軸(310)回りの周方向に沿って複数のノズル翼(41)を配置したノズル部(40)と、を備え、前記軸線(X1)が延びる軸線方向と交差する第1方向(Dr1)に沿って所定粒径を有する固体洗浄剤を前記導入流路(11)へ投入する第1洗浄工程(S101)と、前記軸線(X1)が延びる軸線方向と交差する第2方向(Dr2)に沿って前記固体洗浄剤を前記導入流路(11)へ投入する第2洗浄工程(S102)と、前記軸線(X1)が延びる軸線方向と交差する第3方向(Dr3)に沿って前記固体洗浄剤を前記導入流路(11)へ投入する第3洗浄工程(S103)と、を備え、前記第1方向(Dr1)は、前記導入流路(11)へ投入される前記固体洗浄剤が前記ケーシング部(20)に接触することなく前記ノズル部(40)へ導かれるように設定されており、前記第2方向(Dr2)および前記第3方向(Dr3)は、前記導入流路(11)へ投入される前記固体洗浄剤が前記ケーシング部(20)に接触してから前記ノズル部(40)へ導かれるように設定されており、前記第2方向(Dr2)と前記軸線方向とがなす角(θ2)は、前記第3方向(Dr3)と前記軸線方向とがなす角(θ3)よりも小さい。
本開示に係る排気タービンの洗浄方法によれば、第1洗浄工程による固体洗浄剤の投入と、第2洗浄工程による固体洗浄剤の投入と、第3洗浄工程による固体洗浄剤の投入は、同時には行われない。そのため、導入部へ導かれる固体洗浄剤を含む気体の圧力損失が大きくなり、あるいは導入部へ投入される固体洗浄剤同士が干渉し、固体洗浄剤がノズル部のノズル翼へ適切に到達しなくなることを抑制することができる。
11 第1導入流路
12 第2導入流路
14 洗浄剤投入部
14a 第1投入部
14b 第2投入部
14c 第3投入部
14d 第4投入部
14e 第5投入部
20 ケーシング部
21 第1旋回流路
22 第2旋回流路
30 タービン部
40 ノズル部
41 ノズル翼
42 ノズルリング
100 排気タービン
200 圧縮機
300 過給機
310 ロータ軸(回転軸)
400 ディーゼル機関(内燃機関)
500 洗浄装置
510 洗浄剤容器
520 調整弁
530 投入配管
600 圧縮気体供給源
Dr1 第1方向
Dr2 第2方向
Dr3 第3方向
X1,X2,Y1,Y2,Y3,Y4,Y5,Z 軸線
Claims (7)
- 軸線に沿って延びるとともに内燃機関から導かれた排気ガスを前記軸線に沿って流通させる導入流路を形成する導入部と、
前記導入部に連結されるとともに排気ガスを流通させる渦状の旋回流路を形成するケーシング部と、
前記旋回流路から導かれた排気ガスにより回転軸回りに回転駆動されるタービン部と、
前記旋回流路に流入した排気ガスを前記タービン部へ導くとともに前記回転軸回りの周方向に沿って複数のノズル翼を配置したノズル部と、を備え、
前記導入部は、前記軸線が延びる軸線方向と交差する第1方向に沿って所定粒径を有する固形物を含む固体洗浄剤を前記導入流路へ投入する第1投入部を有し、
前記導入流路は、前記軸線に沿って直線状に延びる流路であり、
前記旋回流路は、前記導入流路から流入する排気ガスを前記回転軸回りに旋回する旋回軸線に沿って前記ノズル部へ導き、
前記第1方向は、前記導入流路へ投入される前記固体洗浄剤が前記ケーシング部の内壁に接触することなく前記導入流路から前記旋回流路を経由して前記第1方向の延長線上に存在する前記ノズル部へ導かれるように設定されているラジアル排気タービン。 - 前記導入部は、前記軸線方向と交差する第2方向に沿って前記固体洗浄剤を前記導入流路へ投入する第2投入部を有し、
前記第2方向は、前記導入流路へ投入される前記固体洗浄剤が前記ケーシング部の内壁に接触してから前記ノズル部へ導かれるように設定されている請求項1に記載のラジアル排気タービン。 - 前記導入部は、前記軸線方向と交差する第3方向に沿って前記固体洗浄剤を前記導入流路へ投入する第3投入部を有し、
前記第3方向は、前記導入流路へ投入される前記固体洗浄剤が前記ケーシング部の内壁に接触してから前記ノズル部へ導かれるように設定されており、
前記第2方向と前記軸線方向とがなす角は、前記第3方向と前記軸線方向とがなす角よりも小さい請求項2に記載のラジアル排気タービン。 - 前記固体洗浄剤は、異なる粒径を有する複数種類の前記固形物を含む請求項1から請求項3のいずれか一項に記載のラジアル排気タービン。
- 請求項1から請求項4のいずれか一項に記載のラジアル排気タービンと、
回転軸を介して前記ラジアル排気タービンに連結されるとともに前記回転軸回りに回転して圧縮空気を生成し、内燃機関へ供給する圧縮機と、を備える過給機。 - ラジアル排気タービンの洗浄方法であって、
前記ラジアル排気タービンは、
軸線に沿って延びるとともに内燃機関から導かれた排気ガスを前記軸線に沿って流通させる導入流路を形成する導入部と、
前記導入部に連結されるとともに排気ガスを流通させる渦状の旋回流路を形成するケーシング部と、
前記旋回流路から導かれた排ガスにより回転軸回りに回転駆動されるタービン部と、
前記旋回流路に流入した排気ガスを前記タービン部へ導くとともに前記回転軸回りの周方向に沿って複数のノズル翼を配置したノズル部と、を備え、
前記導入流路は、前記軸線に沿って直線状に延びる流路であり、
前記旋回流路は、前記導入流路から流入する排気ガスを前記回転軸回りに旋回する旋回軸線に沿って前記ノズル部へ導き、
前記軸線が延びる軸線方向と交差する第1方向に沿って所定粒径を有する固体洗浄剤を前記導入流路へ投入する第1洗浄工程と、
前記軸線方向と交差する第2方向に沿って前記固体洗浄剤を前記導入流路へ投入する第2洗浄工程と、
前記軸線方向と交差する第3方向に沿って前記固体洗浄剤を前記導入流路へ投入する第3洗浄工程と、を備え、
前記第1方向は、前記導入流路へ投入される前記固体洗浄剤が前記ケーシング部の内壁に接触することなく前記導入流路から前記旋回流路を経由して前記第1方向の延長線上に存在する前記ノズル部へ導かれるように設定されており、
前記第2方向および前記第3方向は、前記導入流路へ投入される前記固体洗浄剤が前記ケーシング部の内壁に接触してから前記ノズル部へ導かれるように設定されており、
前記第2方向と前記軸線方向とがなす角は、前記第3方向と前記軸線方向とがなす角よりも小さいラジアル排気タービンの洗浄方法。 - 前記第1洗浄工程、前記第2洗浄工程、および前記第3洗浄工程は、互いに独立したタイミングで実行される請求項6に記載のラジアル排気タービンの洗浄方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020015435A JP7433939B2 (ja) | 2020-01-31 | 2020-01-31 | ラジアル排気タービン、過給機、およびラジアル排気タービンの洗浄方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020015435A JP7433939B2 (ja) | 2020-01-31 | 2020-01-31 | ラジアル排気タービン、過給機、およびラジアル排気タービンの洗浄方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021124020A JP2021124020A (ja) | 2021-08-30 |
JP7433939B2 true JP7433939B2 (ja) | 2024-02-20 |
Family
ID=77459124
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020015435A Active JP7433939B2 (ja) | 2020-01-31 | 2020-01-31 | ラジアル排気タービン、過給機、およびラジアル排気タービンの洗浄方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7433939B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20100206966A1 (en) | 2009-02-17 | 2010-08-19 | Mcdermott Peter | Spray nozzle |
JP2011506821A (ja) | 2007-12-12 | 2011-03-03 | ネイピア ターボチャージャーズ リミテッド | タービンおよび運転状態でタービン翼を洗浄するための方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE551816A (ja) * | 1955-11-10 | |||
DE2008503A1 (de) * | 1969-07-28 | 1971-02-11 | VEB Bergmann Borsig/Gorlitzer Ma schinenbau, Werk Berlin, Berlin | Einrichtung zum Waschen der Schaufeln von Gasturbinen |
JPS5591722A (en) * | 1978-12-29 | 1980-07-11 | O M T:Kk | Washing method and device for supercharger turbine |
JPH03264736A (ja) * | 1990-03-14 | 1991-11-26 | Taiho Ind Co Ltd | 船舶ディーゼルエンジン中の過給機及び排ガスエコノマイザーの洗浄方法 |
-
2020
- 2020-01-31 JP JP2020015435A patent/JP7433939B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011506821A (ja) | 2007-12-12 | 2011-03-03 | ネイピア ターボチャージャーズ リミテッド | タービンおよび運転状態でタービン翼を洗浄するための方法 |
US20100206966A1 (en) | 2009-02-17 | 2010-08-19 | Mcdermott Peter | Spray nozzle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021124020A (ja) | 2021-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5938402A (en) | Axial turbine of a turbocharger | |
CN106948943B (zh) | 用于涡轮发动机的气旋分离器 | |
CN103501916B (zh) | 一种包括离心分离器的装置 | |
CN107143388B (zh) | 用于清洁燃气涡轮发动机构件的系统和方法 | |
JP5416712B2 (ja) | タービンおよび運転状態でタービンステータ翼を洗浄するための方法 | |
US11167243B2 (en) | Method and installation for the reduction of sulphur oxides in exhaust gas from marine diesel engines | |
JP2017110660A (ja) | ガスタービンエンジンの内部構成部品をインサイチュ洗浄するためのシステムおよび方法、ならびに関連するプラグ組立体 | |
CN102979586B (zh) | 废气涡轮的清洁装置 | |
JP2009047163A (ja) | 効率範囲が広い出力タービンを備えた内燃機関装置 | |
JP2010101320A (ja) | Egrシステム用の吸入システム | |
JP2006161653A (ja) | ガスタービンエンジン | |
WO2022239183A1 (ja) | 排気タービン、過給機、および排気タービンの洗浄方法 | |
CA2653904A1 (en) | Axial flow fluid device | |
CN107100681A (zh) | 用于燃气涡轮发动机的辅助清洁系统 | |
JP7433939B2 (ja) | ラジアル排気タービン、過給機、およびラジアル排気タービンの洗浄方法 | |
JP2001059401A (ja) | ロータ冷却空気供給装置 | |
US3905197A (en) | Power expander centrifuge | |
JPH06193461A (ja) | ガスタービン群 | |
CN102733931B (zh) | 用于内燃发动机的涡轮增压器 | |
JP2006348940A (ja) | 内燃機関の排気駆動過給機 | |
CN112823062B (zh) | 用于清洁喷气发动机的核心引擎的设备和布置 | |
JP2010001753A (ja) | 内燃機関における排気ガス処理装置 | |
SU1687824A1 (ru) | Устройство дл промывки газовоздушного тракта двигател внутреннего сгорани с газотурбинным наддувом и охлаждением наддувочного воздуха | |
CN104487659B (zh) | 带有封闭的喷嘴环的废气涡轮 | |
RU2143575C1 (ru) | Способ и устройство снижения утечек из проточной части турбины |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20200325 |
|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20220610 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230529 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231006 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240207 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7433939 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |