JP7426970B2 - 車体カバーの開閉機構 - Google Patents
車体カバーの開閉機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7426970B2 JP7426970B2 JP2021120766A JP2021120766A JP7426970B2 JP 7426970 B2 JP7426970 B2 JP 7426970B2 JP 2021120766 A JP2021120766 A JP 2021120766A JP 2021120766 A JP2021120766 A JP 2021120766A JP 7426970 B2 JP7426970 B2 JP 7426970B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle body
- opening
- body cover
- locking
- striker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05C—BOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
- E05C3/00—Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively
- E05C3/12—Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively with latching action
- E05C3/14—Fastening devices with bolts moving pivotally or rotatively with latching action with operating handle or equivalent member rigid with the latch
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/08—Superstructures; Supports for superstructures
- E02F9/0858—Arrangement of component parts installed on superstructures not otherwise provided for, e.g. electric components, fenders, air-conditioning units
- E02F9/0891—Lids or bonnets or doors or details thereof
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E02—HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
- E02F—DREDGING; SOIL-SHIFTING
- E02F9/00—Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
- E02F9/18—Counterweights
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mining & Mineral Resources (AREA)
- Civil Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structural Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Superstructure Of Vehicle (AREA)
- Component Parts Of Construction Machinery (AREA)
Description
2 車体カバーの開閉機構
10 車体
20 機器室
40 車体カバー
42 車体開口部
50 係止部
52 係止溝
54 係止突起
60 ロック部
62 開口部
64 ストライカー
66 フック
68 ロック解除部(ロック解除レバー)
70 内部カバー
72 固縛ポイント
80 位置ずれ防止部
82 カウンターウェイト
Claims (6)
- 作業用車両の車体に対して分離可能に着脱される車体カバーの開閉機構であって、
前記車体カバーの上部を前記車体に係止する係止部と、
前記車体カバーの下部を前記車体にロックするロック部と、を備え、
前記ロック部は、前記車体カバーに設けられるストライカーと、前記車体に設けられて前記ストライカーが係脱されるフックと、前記ストライカーが前記フックに係合されてロックされた状態を解除するロック解除部と、を有し、
前記ロック解除部は、前記車体に設けられた開口部に正対したときに開口視野内に視認されない位置であって、且つ、前記開口部から作業者が内部に手を入れて開口視野内から視野外へ指を伸ばすことによって把持できる位置に配設されており、
前記開口部は、前記車体に設けられる固縛ポイントに対して固縛部材を進入させて固縛を行うための進入口として兼用される構成であること
を特徴とする車体カバーの開閉機構。 - 作業用車両の車体に対して分離可能に着脱される車体カバーの開閉機構であって、
前記車体カバーの上部を前記車体に係止する係止部と、
前記車体カバーの下部を前記車体にロックするロック部と、を備え、
前記ロック部は、前記車体カバーに設けられるストライカーと、前記車体に設けられて前記ストライカーが係脱されるフックと、前記ストライカーが前記フックに係合されてロックされた状態を解除するロック解除部と、を有し、
前記ロック解除部は、前記車体に設けられた開口部に正対したときに開口視野内に視認されない位置であって、且つ、前記開口部から作業者が内部に手を入れて開口視野内から視野外へ指を伸ばすことによって把持できる位置に配設されており、
前記ロック部は、前記開口部の内部において、その内周を覆って前記ロック解除部に触れることを規制する内部カバーをさらに有すること
を特徴とする車体カバーの開閉機構。 - 作業用車両の車体に対して分離可能に着脱される車体カバーの開閉機構であって、
前記車体カバーの上部を前記車体に係止する係止部と、
前記車体カバーの下部を前記車体にロックするロック部と、を備え、
前記ロック部は、前記車体カバーに設けられるストライカーと、前記車体に設けられて前記ストライカーが係脱されるフックと、前記ストライカーが前記フックに係合されてロックされた状態を解除するロック解除部と、を有し、
前記ロック解除部は、前記車体に設けられた開口部に正対したときに開口視野内に視認されない位置であって、且つ、前記開口部から作業者が内部に手を入れて開口視野内から視野外へ指を伸ばすことによって把持できる位置に配設されており、
前記係止部は、前記車体カバーに設けられて上向きに開口する係止溝と、対応する前記車体の所定位置に設けられていると共に前記係止溝と係止される係止突起と、を有し、
前記係止溝に前記係止突起を係止させた状態で、前記車体カバーが前記車体に対して回動可能に開閉される構成であること
を特徴とする車体カバーの開閉機構。 - 前記係止部は、前記車体に設けられて、前記係止溝の外面側に当接可能で前記車体カバーの位置ずれを防止する位置ずれ防止部をさらに有すること
を特徴とする請求項3に記載の車体カバーの開閉機構。 - 前記車体に設けられるカウンターウェイトの上端部が、前記位置ずれ防止部として用いられる構成であること
を特徴とする請求項4に記載の車体カバーの開閉機構。 - 作業用車両の車体に対して分離可能に着脱される車体カバーの開閉機構であって、
前記車体カバーの上部を前記車体に係止する係止部と、
前記車体カバーの下部を前記車体にロックするロック部と、を備え、
前記ロック部は、前記車体カバーに設けられるストライカーと、前記車体に設けられて前記ストライカーが係脱されるフックと、前記ストライカーが前記フックに係合されてロックされた状態を解除するロック解除部と、を有し、
前記ロック解除部は、前記車体に設けられた開口部に正対したときに開口視野内に視認されない位置であって、且つ、前記開口部から作業者が内部に手を入れて開口視野内から視野外へ指を伸ばすことによって把持できる位置に配設されており、
前記係止部は、前記車体カバーに設けられている係止突起と、対応する前記車体の所定位置に設けられていると共に上向きに開口する前記係止突起と係止される係止溝と、を有し、
前記係止溝に前記係止突起を係止させた状態で、前記車体カバーが前記車体に対して回動可能に開閉される構成であること
を特徴とする車体カバーの開閉機構。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021120766A JP7426970B2 (ja) | 2021-07-21 | 2021-07-21 | 車体カバーの開閉機構 |
EP22168532.4A EP4123092B1 (en) | 2021-07-21 | 2022-04-14 | Vehicle body comprising a vehicle body cover with an opening and closing mechanism |
US17/726,676 US20230028277A1 (en) | 2021-07-21 | 2022-04-22 | Opening and closing mechanism for vehicle body cover |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021120766A JP7426970B2 (ja) | 2021-07-21 | 2021-07-21 | 車体カバーの開閉機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023016447A JP2023016447A (ja) | 2023-02-02 |
JP7426970B2 true JP7426970B2 (ja) | 2024-02-02 |
Family
ID=81326469
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021120766A Active JP7426970B2 (ja) | 2021-07-21 | 2021-07-21 | 車体カバーの開閉機構 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230028277A1 (ja) |
EP (1) | EP4123092B1 (ja) |
JP (1) | JP7426970B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2952328A (en) | 1958-02-14 | 1960-09-13 | Int Harvester Co | Detachable and reattachable pivoted engine hood panel |
JP2006248491A (ja) | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Yanmar Co Ltd | 作業車両のボンネット構造 |
JP2007120042A (ja) | 2005-10-25 | 2007-05-17 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | 建設機械のカバー構造 |
JP2009203729A (ja) | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械 |
US20170306647A1 (en) | 2016-04-25 | 2017-10-26 | Ford Global Technologies, Llc | System for identifying the location of a hidden closure latch release on a motor vehicle |
JP2019209769A (ja) | 2018-06-01 | 2019-12-12 | 井関農機株式会社 | 作業車両 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4090314A (en) * | 1977-07-13 | 1978-05-23 | Caterpillar Tractor Co. | Scraper bowl lifting brackets |
JPS59167868U (ja) * | 1983-04-25 | 1984-11-10 | 三菱重工業株式会社 | モ−タグレ−ダのエンジンル−ムドア |
US4824162A (en) * | 1987-08-13 | 1989-04-25 | Geisler Richard J | Cover for pickup truck bed |
US20020076314A1 (en) * | 2000-12-18 | 2002-06-20 | Zanetis C. Christopher | Towable work vehicle |
JP3956913B2 (ja) * | 2003-07-01 | 2007-08-08 | コベルコ建機株式会社 | 作業機械 |
US7555816B2 (en) * | 2003-10-06 | 2009-07-07 | Walker Eric L | Toolbox latch and hinge apparatus and method |
US7052071B2 (en) * | 2004-05-27 | 2006-05-30 | Steffens Enterprises, Inc. | Cover and latch for vehicle cargo bed with tailgate |
JP4439427B2 (ja) * | 2004-06-07 | 2010-03-24 | Tcm株式会社 | 産業用車輛のボンネット操作装置 |
US7448166B2 (en) * | 2005-02-14 | 2008-11-11 | Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. | Cable guide mechanism for luggage handles |
JP4928087B2 (ja) * | 2005-03-14 | 2012-05-09 | ヤンマー株式会社 | 作業車両のフレーム構造 |
EP2975234B1 (en) * | 2013-03-15 | 2019-04-24 | Yanmar Co., Ltd. | Engine device |
US9302628B2 (en) * | 2013-04-02 | 2016-04-05 | Lund Motion Products, Inc. | Dual access vehicle storage assembly |
US9157258B2 (en) * | 2013-10-08 | 2015-10-13 | Honda Motor Co., Ltd. | Vehicle interior lid for covering trunk lid unlocking mechanism |
JP6295195B2 (ja) * | 2014-12-26 | 2018-03-14 | 株式会社Kcm | 作業機械 |
EP3495567B1 (en) * | 2017-09-29 | 2021-11-03 | Hitachi Construction Machinery Tierra Co., Ltd. | Construction machine |
JP7058200B2 (ja) * | 2018-09-06 | 2022-04-21 | 株式会社竹内製作所 | 作業装置 |
US11591835B2 (en) * | 2021-03-10 | 2023-02-28 | Qianyan Cheng | Narrow backset auto-latching mortise lock for sliding door |
-
2021
- 2021-07-21 JP JP2021120766A patent/JP7426970B2/ja active Active
-
2022
- 2022-04-14 EP EP22168532.4A patent/EP4123092B1/en active Active
- 2022-04-22 US US17/726,676 patent/US20230028277A1/en active Pending
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2952328A (en) | 1958-02-14 | 1960-09-13 | Int Harvester Co | Detachable and reattachable pivoted engine hood panel |
JP2006248491A (ja) | 2005-03-14 | 2006-09-21 | Yanmar Co Ltd | 作業車両のボンネット構造 |
JP2007120042A (ja) | 2005-10-25 | 2007-05-17 | Shin Caterpillar Mitsubishi Ltd | 建設機械のカバー構造 |
JP2009203729A (ja) | 2008-02-28 | 2009-09-10 | Hitachi Constr Mach Co Ltd | 建設機械 |
US20170306647A1 (en) | 2016-04-25 | 2017-10-26 | Ford Global Technologies, Llc | System for identifying the location of a hidden closure latch release on a motor vehicle |
JP2019209769A (ja) | 2018-06-01 | 2019-12-12 | 井関農機株式会社 | 作業車両 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4123092C0 (en) | 2024-05-01 |
EP4123092B1 (en) | 2024-05-01 |
US20230028277A1 (en) | 2023-01-26 |
JP2023016447A (ja) | 2023-02-02 |
EP4123092A1 (en) | 2023-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3681923B2 (ja) | 旋回作業機 | |
KR100327728B1 (ko) | 건설기계용 캐브 | |
EP1770223B1 (en) | Construction machine | |
EP1757738B1 (en) | Construction machine | |
EP2679729B1 (en) | Construction machine with cab construction | |
WO2007063668A1 (ja) | 建設機械用キャブ | |
US7134519B2 (en) | Working machine | |
KR101365005B1 (ko) | 도어 핸들 | |
JP7426970B2 (ja) | 車体カバーの開閉機構 | |
JP5997191B2 (ja) | 建設機械 | |
EP3719215B1 (en) | Work machine cab and work machine | |
JP5785128B2 (ja) | 旋回作業機の運転部におけるマニュアル収納部構造 | |
JP5819760B2 (ja) | 旋回作業車のボンネット開閉構造 | |
JP2584422Y2 (ja) | 建設機械の運転室 | |
JP7386376B2 (ja) | 建設機械 | |
KR101301153B1 (ko) | 중장비의 도어 고정장치 | |
JPH0798495B2 (ja) | 作業車両のボンネット構造 | |
JP7289897B2 (ja) | 作業車両 | |
CN1773027B (zh) | 工程建筑机械的锁定杆解除防止装置 | |
JP2001163268A (ja) | エンジン搭載機器の外装カバー装置 | |
JP2001026950A (ja) | 旋回作業車の油圧操作レバー部構造 | |
JP2020153169A (ja) | 作業用車両の収納装置 | |
JP2004124387A (ja) | 建設機械 | |
JP2002129595A (ja) | 掘削作業機 | |
JP2003096824A (ja) | 建設機械 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230217 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240116 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240123 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7426970 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |