JP7420104B2 - ステアリングハンドル - Google Patents
ステアリングハンドル Download PDFInfo
- Publication number
- JP7420104B2 JP7420104B2 JP2021058995A JP2021058995A JP7420104B2 JP 7420104 B2 JP7420104 B2 JP 7420104B2 JP 2021058995 A JP2021058995 A JP 2021058995A JP 2021058995 A JP2021058995 A JP 2021058995A JP 7420104 B2 JP7420104 B2 JP 7420104B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- boss
- light bar
- grip
- fitting
- spoke
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011162 core material Substances 0.000 claims description 77
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 30
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 26
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 26
- 238000005034 decoration Methods 0.000 claims description 25
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 21
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 21
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 12
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 12
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 12
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 5
- 239000002649 leather substitute Substances 0.000 description 3
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical group C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006261 foam material Substances 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 2
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 2
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 235000021189 garnishes Nutrition 0.000 description 1
- 230000003116 impacting effect Effects 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Steering Controls (AREA)
Description
回転軸に連結されるボス部と、ボス部から離れて配設される略棒状の把持部と、ボス部と把持部とを連結するスポーク部と、を有するとともに、ボス部、スポーク部、及び、把持部を連結するように配置される芯材を備える構成のステアリングハンドルであって、
把持部が、把持部用芯材と、把持部用芯材の外周側を覆う被覆層と、加飾体と、を備える構成とされ、
加飾体が、把持部の上面側に露出される加飾本体部と、把持部に略沿って配設される長尺状とされるとともに加飾本体部を保持して被覆層に取り付けられる取付部と、を有する構成とされ、
取付部が、下面側に、被覆層に取り付けられる複数の取付嵌合部を、備える構成とされ、
ボス部及びスポーク部から離隔した側に配設される取付嵌合部が、把持部の断面において、把持部用芯材に対して、ボス部から離隔した側に、形成されていることを特徴とする。
Claims (5)
- 加飾体を、回転操舵時に把持する把持部の少なくとも上面側に露出されるように配設させる構成とされ、
回転軸に連結されるボス部と、該ボス部から離れて配設される略棒状の前記把持部と、前記ボス部と前記把持部とを連結するスポーク部と、を有するとともに、前記ボス部、前記スポーク部、及び、前記把持部を連結するように配置される芯材を備える構成のステアリングハンドルであって、
前記把持部が、把持部用芯材と、該把持部用芯材の外周側を覆う被覆層と、前記加飾体と、を備える構成とされ、
前記把持部用芯材が、前記加飾体の配置領域に配設される加飾体配設部と、それ以外の領域に配設される一般部と、を備える構成とされ、
前記加飾体配設部が、前記把持部の断面において、前記回転軸と直交する方向側での中央を、前記把持部における断面中心よりも、前記ボス部側に位置させるような構成とされ、
前記加飾体が、前記把持部の上面側に露出される加飾本体部と、前記把持部に略沿って配設される長尺状とされるとともに該加飾本体部を保持して前記被覆層に取り付けられる取付部と、を有する構成とされ、
前記取付部が、下面側に、前記被覆層に取り付けられる複数の取付嵌合部を、備える構成とされ、
前記ボス部及び前記スポーク部から離隔した側に配設される前記取付嵌合部が、前記把持部の断面において、前記加飾体配設部に対して、前記ボス部から離隔した側に、形成されていることを特徴とするステアリングハンドル。 - 前記加飾体配設部において、前記一般部側となる端側部位が、前記回転軸と直交する方向側での中央を、前記把持部における断面中心よりも、前記ボス部から離隔した側に位置させるような構成とされ、
前記取付嵌合部において、前記スポーク部近傍に配設されるスポーク側取付嵌合部が、前記把持部の断面において、前記端側部位に対して、前記ボス部に近接した側に、形成されていることを特徴とする請求項1に記載のステアリングハンドル。 - 前記加飾体が、作動時に発光可能なライトバーユニットから、構成され、
該ライトバーユニットが、前記加飾本体部として、前記把持部の外表面側に露出されるカバー部と、内部に配置されて作動時に点灯可能とされる可視光光源と、該可視光光源から発光される可視光を前記カバー部側に放射させる導光体と、を、有する構成とされていることを特徴とする請求項1または2に記載のステアリングハンドル。 - 前記把持部が、円環状のリング部から、構成され、
前記ライトバーユニットが、前記リング部に略沿って湾曲して配設される略長尺状として構成され、
前記取付嵌合部において、前記ボス部及び前記スポーク部から離隔した側に配設される離隔側取付嵌合部が、前記ライトバーユニットの長手方向に沿って複数個配設され、
前記導光体が、前記ライトバーユニットに略沿うように湾曲した長尺の略板状体とされるとともに、前記離隔側取付嵌合部の配置領域に、配設されていることを特徴とする請求項3に記載のステアリングハンドル。 - 前記カバー部が、下方に突出するように形成されて、前記被覆層に取り付けられるカバー部側取付嵌合部を、備える構成とされていることを特徴とする請求項4に記載のステアリングハンドル。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US17/460,480 US11541926B2 (en) | 2020-09-01 | 2021-08-30 | Steering wheel |
CN202111019702.0A CN114104077B (zh) | 2020-09-01 | 2021-09-01 | 方向盘 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020146801 | 2020-09-01 | ||
JP2020146801 | 2020-09-01 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022041861A JP2022041861A (ja) | 2022-03-11 |
JP7420104B2 true JP7420104B2 (ja) | 2024-01-23 |
Family
ID=80500107
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021058995A Active JP7420104B2 (ja) | 2020-09-01 | 2021-03-31 | ステアリングハンドル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7420104B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000264222A (ja) | 1999-03-15 | 2000-09-26 | Nippon Plast Co Ltd | ステアリングホイール |
JP2010537885A (ja) | 2007-09-06 | 2010-12-09 | タカタ・ペトリ アーゲー | 車両用ステアリングホイールアセンブリ |
JP2017529272A (ja) | 2014-07-23 | 2017-10-05 | ティーケー ホールディングス インク.Tk Holdings Inc. | ステアリンググリップライトバーシステム |
US20190016383A1 (en) | 2016-01-02 | 2019-01-17 | Key Safety Systems, Inc. | Active Safety Illumimated Steering Wheel |
-
2021
- 2021-03-31 JP JP2021058995A patent/JP7420104B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000264222A (ja) | 1999-03-15 | 2000-09-26 | Nippon Plast Co Ltd | ステアリングホイール |
JP2010537885A (ja) | 2007-09-06 | 2010-12-09 | タカタ・ペトリ アーゲー | 車両用ステアリングホイールアセンブリ |
JP2017529272A (ja) | 2014-07-23 | 2017-10-05 | ティーケー ホールディングス インク.Tk Holdings Inc. | ステアリンググリップライトバーシステム |
US20190016383A1 (en) | 2016-01-02 | 2019-01-17 | Key Safety Systems, Inc. | Active Safety Illumimated Steering Wheel |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022041861A (ja) | 2022-03-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4645992B2 (ja) | カバーパネル | |
CN110562183B (zh) | 安全气囊装置的罩体 | |
JP5282133B2 (ja) | 車両用照明装置 | |
CN112440891B (zh) | 装饰部件及模块的罩体 | |
JP5207428B2 (ja) | エアバッグカバー | |
US20220315090A1 (en) | Handle | |
JP7420104B2 (ja) | ステアリングハンドル | |
JP4945622B2 (ja) | サイドシルガーニッシュ | |
CN114104077B (zh) | 方向盘 | |
JP2018069931A (ja) | エアバッグ装置のカバー体 | |
JP2008018771A (ja) | 引張り具の支持構造 | |
US20100269307A1 (en) | Fixing structure for interior base material | |
JP2016124351A (ja) | 車両用加飾部材 | |
CN115675273A (zh) | 车辆前部结构 | |
JP4100296B2 (ja) | 樹脂部品の取り付け構造 | |
KR20230126087A (ko) | 에어백 커버 어셈블리 | |
JP5303354B2 (ja) | 照明装置の取付構造及び照明装置の取付方法 | |
JP2010137681A (ja) | 車両用ドア構造 | |
JP2023130966A (ja) | ステアリングホイール | |
JP2023106228A (ja) | ステアリングホイール | |
JP6947994B2 (ja) | 車両用加飾部材 | |
CN220842305U (zh) | 交通工具用把持构件 | |
CN114312598B (zh) | 车辆用内饰件 | |
KR102632182B1 (ko) | 암레스트 면발광 조명모듈 디스플레이 | |
CN112172660B (zh) | 灯体安装构造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230327 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230824 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230829 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231225 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7420104 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |