JP7419591B2 - 筆記具 - Google Patents
筆記具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7419591B2 JP7419591B2 JP2023072843A JP2023072843A JP7419591B2 JP 7419591 B2 JP7419591 B2 JP 7419591B2 JP 2023072843 A JP2023072843 A JP 2023072843A JP 2023072843 A JP2023072843 A JP 2023072843A JP 7419591 B2 JP7419591 B2 JP 7419591B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- barrel
- writing instrument
- pen tip
- attached
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 claims description 9
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 6
- 238000007599 discharging Methods 0.000 claims 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 9
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 4
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 4
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 4
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 2
- 229920000468 styrene butadiene styrene block copolymer Polymers 0.000 description 2
- FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N buta-1,3-diene;styrene Chemical compound C=CC=C.C=CC1=CC=CC=C1.C=CC1=CC=CC=C1 FACXGONDLDSNOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N chloroprene Chemical compound ClC(=C)C=C YACLQRRMGMJLJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- BXOUVIIITJXIKB-UHFFFAOYSA-N ethene;styrene Chemical group C=C.C=CC1=CC=CC=C1 BXOUVIIITJXIKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001935 styrene-ethylene-butadiene-styrene Polymers 0.000 description 1
- 238000010023 transfer printing Methods 0.000 description 1
- 238000009423 ventilation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Pens And Brushes (AREA)
Description
軸筒3は、筒状の前軸31と、該前軸31の後部に結合される筒状の後軸32とを備える。前軸31は、ペン先4が固着される先細状部31aと、該先細状部31aより後方に一体に連設される前側筒部31bと、該前側筒部31bの後端より径方向外方に突出するように一体に連設される鍔部31cと、該鍔部31cより後方に一体に連設される後側筒部31dとを備える。前軸31及び後軸32は合成樹脂(例えばポリプロピレン等)の成形体から得られる。
前軸31の先細状部31aにはペン先取付孔31eが軸方向に貫設される。ペン先取付孔31eにペン先4が圧入固着される。前軸31の内部には、インキ吸蔵体5が収容され、インキ吸蔵体5の前端部とペン先4の後端部とが接続される。インキ吸蔵体5の後端は前軸31の後端より後方に突出される。前軸31の内面のペン先取付孔31eの後方には当接壁部31fが形成され、当接壁部31fにインキ吸蔵体5の前端が当接される。
後軸32は後方に向かうに従い縮径する外面を有する。後軸32は両端が開口され、軸方向に貫通する内孔を有する。後軸32の中間部内面に、環状シール部32aと、環状シール部32aの後方に位置する係止壁部32bとが一体に形成される。環状シール部32aと中栓6の外面とが径方向に気密嵌合されるとともに係止壁部32bと中栓6の後端とが軸方向に当接される。後軸32の後端開口部に摩擦部7が圧入固着される。後軸32の前部内面と前軸31の後側筒部31dの外面とが気密嵌合により固定される。後軸32の外面は転写印刷により加飾部を備える。
ペン先4は、合成樹脂(例えばポリステル)繊維束の樹脂加工体である。ペン先4は、前端部がチゼル状(ノミ状)に形成される。ペン先4の後端部は後方に向かうに従い縮径するテーパ面を有する。ペン先4の後端部はインキ吸蔵体5の前端部に突き刺し接続される。
インキ吸蔵体5は、合成樹脂製繊維束(例えばポリエステル繊維束)と、その外周を包囲する円筒状の外皮とからなる。外皮は合成樹脂製筒体(例えば、ポリプロピレン樹脂の押出成形体)よりなる。前記インキ吸蔵体5に熱変色性インキが含浸保持される。
熱変色性インキは、熱変色性マイクロカプセル顔料を用いたものであり、(イ)電子供与性呈色性有機化合物、(ロ)電子受容性化合物、(ハ)前記両者の呈色反応の生起温度を決める反応媒体からなる可逆熱変色性組成物を内包させた可逆熱変色性マイクロカプセル顔料を含む水性インキ組成物が採用される。前記熱変色性インキは、加熱により消色するタイプ、または加熱により発色するタイプが挙げられる。
中栓6は合成樹脂(例えばポリプロピレン)の成形体により得られる。中栓6は前端が開口され且つ後端が閉鎖された有底円筒体である。中栓6の外面が後軸32の内面の環状シール部32aと気密嵌合される。中栓6の後端が後軸32の内面の係止壁部32bに軸方向に係止される。中栓6の前端がインキ吸蔵体5の後端(外皮の後端)に当接される。中栓6によって後軸32の後端開口部と後軸32内部との通気が遮断される。
摩擦部7は、円筒状の小径部71と、小径部71の後方に一体に連設される凸曲面状の大径部72とを備える。小径部71が、後軸32の後端開口部に圧入固着され、大径部72が後軸32の後端より後方に突出される。後軸32の後端より後方に突出する部分(大径部72)の最大外径は後軸32の後端の外径以下に設定される。
キャップ8は、円筒状のキャップ本体81と、該キャップ本体81の外面に一体に形成されるクリップ81bと、キャップ本体81の内部に固定されるシール筒82とを備える。
キャップ8をペン先側に装着した状態において熱変色性筆記具1全体の重心Gは、キャップ内部(縮径形状部81aの径方向内方)に位置される。キャップ8をペン先側に装着した状態においてインキ吸蔵体5がキャップ内部に位置される部分の長手方向の長さBは、インキ吸蔵体5の全長手寸法Aの1/2以上(50%以上)の長さを有する。熱変色性筆記具1を水平載置面Fに載置した際、クリップ81bが水平載置面Fに接触するとともに、キャップ8の外面の縮径形状部81aが水平載置面Fに接触し、熱変色性筆記具1の軸線Cは後方に向かう従い水平載置面Fから離隔する。軸筒3の外面(後軸32の外面)及び摩擦部7の外面は、水平載置面Fと非接触状態となる。摩擦部7と水平載置面Fとの隙間Dは、3mm以上に設定される。
2 筆記具本体
3 軸筒
31 前軸
31a 先細状部
31b 前側筒部
31c 鍔部
31d 後側筒部
31e ペン先取付孔
31f 当接壁部
31g 外向突起
32 後軸
32a 環状シール部
32b 係止壁部
4 ペン先
5 インキ吸蔵体
6 中栓
7 摩擦部
71 小径部
72 大径部
8 キャップ
81 キャップ本体
81a 縮径形状部
81b クリップ
81c 内向突起
82 シール筒
A インキ吸蔵体の全長
B キャップ内に位置するインキ吸蔵体の長さ
C 軸線
D 隙間
G 重心
F 水平載置面
Claims (3)
- 内部にインキが収容され且つ前端に前記インキが吐出可能なペン先を備えた軸筒と、該軸筒のペン先側に着脱自在に装着されるキャップと、を備えた筆記具であって、前記キャップが円筒状のキャップ本体を備え、前記キャップ本体の外面は前方に向かうに従い縮径する縮径形状部を有し、前記軸筒のペン先側にキャップが装着された状態で筆記具の重心が前記キャップ本体の縮径形状部の径方向内方に位置され、前記軸筒のペン先側に前記キャップが装着された状態で筆記具を水平載置面に載置した際、前記キャップ本体の縮径形状部が水平載置面に接触し、前記キャップより後方の前記軸筒の外面が水平載置面と非接触状態となることを特徴とする筆記具。
- 前記軸筒のペン先側に前記キャップが装着された状態で前記キャップより後方の前記軸筒の外面が後方に向かうに従い縮径され、前記軸筒の外面は加飾部を備え、前記軸筒のペン先側に前記キャップが装着された状態で筆記具を水平載置面に載置した際、前記加飾部が水平載置面と非接触状態となる請求項1に記載の筆記具。
- 前記軸筒の内部にインキが含浸されたインキ吸蔵体が収容され、前記軸筒のペン先側に前記キャップが装着された状態で、前記インキ吸蔵体の全長手寸法の1/2以上の長さがキャップの内部に位置される請求項1または2に記載の筆記具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023072843A JP7419591B2 (ja) | 2019-04-26 | 2023-04-27 | 筆記具 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019085531A JP7273606B2 (ja) | 2019-04-26 | 2019-04-26 | 熱変色性筆記具 |
JP2023072843A JP7419591B2 (ja) | 2019-04-26 | 2023-04-27 | 筆記具 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019085531A Division JP7273606B2 (ja) | 2019-04-26 | 2019-04-26 | 熱変色性筆記具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023093707A JP2023093707A (ja) | 2023-07-04 |
JP7419591B2 true JP7419591B2 (ja) | 2024-01-22 |
Family
ID=73023279
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019085531A Active JP7273606B2 (ja) | 2019-04-26 | 2019-04-26 | 熱変色性筆記具 |
JP2023072843A Active JP7419591B2 (ja) | 2019-04-26 | 2023-04-27 | 筆記具 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019085531A Active JP7273606B2 (ja) | 2019-04-26 | 2019-04-26 | 熱変色性筆記具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7273606B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006305736A (ja) | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Sailor Pen Co Ltd:The | 筆記具 |
WO2013084894A1 (ja) | 2011-12-09 | 2013-06-13 | 三菱鉛筆株式会社 | 消去部材を備えた筆記具 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6506530B2 (ja) * | 2014-10-22 | 2019-04-24 | 三菱鉛筆株式会社 | 消去部材を備える筆記具 |
-
2019
- 2019-04-26 JP JP2019085531A patent/JP7273606B2/ja active Active
-
2023
- 2023-04-27 JP JP2023072843A patent/JP7419591B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006305736A (ja) | 2005-04-26 | 2006-11-09 | Sailor Pen Co Ltd:The | 筆記具 |
WO2013084894A1 (ja) | 2011-12-09 | 2013-06-13 | 三菱鉛筆株式会社 | 消去部材を備えた筆記具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020179631A (ja) | 2020-11-05 |
JP2023093707A (ja) | 2023-07-04 |
JP7273606B2 (ja) | 2023-05-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6654213B2 (ja) | 熱変色性筆記具及び摩擦具 | |
JP5794730B2 (ja) | 筆記具用キャップ及び消去性インクを有する筆記具 | |
JP6192964B2 (ja) | 熱変色性筆記具 | |
JP2009126102A (ja) | 熱変色性筆記具 | |
JP7419591B2 (ja) | 筆記具 | |
JP6352586B2 (ja) | 熱変色性筆記具 | |
JP5975699B2 (ja) | 筆記具 | |
JP6545451B2 (ja) | 消去部材付筆記具 | |
JP2022072990A (ja) | 摩擦具及び熱変色性筆記具 | |
JP2012006361A (ja) | 熱変色性筆記具 | |
JP7370765B2 (ja) | 筆記具 | |
JP6494262B2 (ja) | 消去部材付筆記具 | |
JP6081438B2 (ja) | 熱変色性筆記具 | |
JP4531086B2 (ja) | 熱変色性筆記具 | |
JP3789518B2 (ja) | ボールペンレフィール | |
JP7618499B2 (ja) | 熱変色性筆記具 | |
JP7399782B2 (ja) | 熱変色性筆記具 | |
JP6506530B2 (ja) | 消去部材を備える筆記具 | |
JP6315772B2 (ja) | 筆記具の軸筒 | |
EP3815923A1 (en) | Writing implement | |
JP2012006362A (ja) | 熱変色性筆記具 | |
JP2012006364A (ja) | 熱変色性筆記具 | |
JP2023003992A (ja) | 摩擦具及び筆記具 | |
JP2009066780A (ja) | 摩擦体及び熱変色性筆記具 | |
JP6818073B2 (ja) | 消去部材を備える筆記具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240109 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7419591 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |