JP7419168B2 - 改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、導入キャリア、キット、細胞のゲノムに目的配列を組込む方法及び細胞製造方法 - Google Patents
改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、導入キャリア、キット、細胞のゲノムに目的配列を組込む方法及び細胞製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7419168B2 JP7419168B2 JP2020101013A JP2020101013A JP7419168B2 JP 7419168 B2 JP7419168 B2 JP 7419168B2 JP 2020101013 A JP2020101013 A JP 2020101013A JP 2020101013 A JP2020101013 A JP 2020101013A JP 7419168 B2 JP7419168 B2 JP 7419168B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- amino acid
- acid sequence
- piggybac transposase
- sequence
- peptide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 102000008579 Transposases Human genes 0.000 title claims description 173
- 108010020764 Transposases Proteins 0.000 title claims description 173
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 title claims description 121
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 100
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 title claims description 74
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 title claims description 74
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 title claims description 74
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 title claims description 63
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 title claims description 62
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 22
- 150000001413 amino acids Chemical group 0.000 claims description 119
- 108010077850 Nuclear Localization Signals Proteins 0.000 claims description 106
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 claims description 89
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 claims description 81
- 230000032823 cell division Effects 0.000 claims description 56
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 56
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 claims description 46
- 239000002502 liposome Substances 0.000 claims description 32
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 claims description 27
- -1 lipid compound Chemical class 0.000 claims description 24
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 claims description 23
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 claims description 23
- 241000829100 Macaca mulatta polyomavirus 1 Species 0.000 claims description 19
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 claims description 15
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 claims description 14
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 claims description 12
- RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N thymine Chemical compound CC1=CNC(=O)NC1=O RWQNBRDOKXIBIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 claims description 11
- 101710128836 Large T antigen Proteins 0.000 claims description 10
- 230000035897 transcription Effects 0.000 claims description 10
- 238000013518 transcription Methods 0.000 claims description 10
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N Uracil Chemical group O=C1C=CNC(=O)N1 ISAKRJDGNUQOIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 241000725303 Human immunodeficiency virus Species 0.000 claims description 7
- UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N guanine Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2 UYTPUPDQBNUYGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 6
- 238000001638 lipofection Methods 0.000 claims description 6
- 229940113082 thymine Drugs 0.000 claims description 6
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims description 5
- 238000004520 electroporation Methods 0.000 claims description 5
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 claims description 4
- 229940035893 uracil Drugs 0.000 claims description 4
- 229930024421 Adenine Natural products 0.000 claims description 3
- GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N Adenine Chemical compound NC1=NC=NC2=C1N=CN2 GFFGJBXGBJISGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 claims description 3
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 claims description 3
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 claims description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 claims description 3
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 3
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 3
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 claims description 3
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 claims description 3
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 claims description 3
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 claims description 3
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 claims description 3
- 108091023040 Transcription factor Proteins 0.000 claims description 3
- 102000040945 Transcription factor Human genes 0.000 claims description 3
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960000643 adenine Drugs 0.000 claims description 3
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 claims description 3
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 claims description 3
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 claims description 3
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 claims description 3
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 claims description 3
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 claims description 3
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 claims description 3
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 claims description 3
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 claims description 3
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 claims description 3
- 229960001153 serine Drugs 0.000 claims description 3
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 239000004474 valine Substances 0.000 claims description 3
- 108020005038 Terminator Codon Proteins 0.000 claims description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 claims description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 104
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 38
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 description 28
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 description 28
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 description 28
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 20
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 19
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 11
- 108091034057 RNA (poly(A)) Proteins 0.000 description 10
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 9
- 108020004999 messenger RNA Proteins 0.000 description 9
- 108700043045 nanoluc Proteins 0.000 description 9
- 239000013612 plasmid Substances 0.000 description 9
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 8
- LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I dipotassium trisodium dihydrogen phosphate hydrogen phosphate dichloride Chemical compound P(=O)(O)(O)[O-].[K+].P(=O)(O)([O-])[O-].[Na+].[Na+].[Cl-].[K+].[Cl-].[Na+] LOKCTEFSRHRXRJ-UHFFFAOYSA-I 0.000 description 8
- 239000002953 phosphate buffered saline Substances 0.000 description 8
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 8
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 7
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 7
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 6
- 210000003819 peripheral blood mononuclear cell Anatomy 0.000 description 6
- 230000005030 transcription termination Effects 0.000 description 6
- KWVJHCQQUFDPLU-YEUCEMRASA-N 2,3-bis[[(z)-octadec-9-enoyl]oxy]propyl-trimethylazanium Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(C[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC KWVJHCQQUFDPLU-YEUCEMRASA-N 0.000 description 5
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 5
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 5
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 5
- 210000004940 nucleus Anatomy 0.000 description 5
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 4
- 108010006025 bovine growth hormone Proteins 0.000 description 4
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 4
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 4
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 4
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 4
- 108020005345 3' Untranslated Regions Proteins 0.000 description 3
- 108020003589 5' Untranslated Regions Proteins 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101000899111 Homo sapiens Hemoglobin subunit beta Proteins 0.000 description 3
- 101000914514 Homo sapiens T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Proteins 0.000 description 3
- 108010070875 Human Immunodeficiency Virus tat Gene Products Proteins 0.000 description 3
- 108091093037 Peptide nucleic acid Proteins 0.000 description 3
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 102100027213 T-cell-specific surface glycoprotein CD28 Human genes 0.000 description 3
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 3
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 3
- 239000006285 cell suspension Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 3
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 3
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 3
- 210000005260 human cell Anatomy 0.000 description 3
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 3
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 230000002297 mitogenic effect Effects 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 3
- 241000894007 species Species 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 3
- KILNVBDSWZSGLL-KXQOOQHDSA-N 1,2-dihexadecanoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC KILNVBDSWZSGLL-KXQOOQHDSA-N 0.000 description 2
- WTBFLCSPLLEDEM-JIDRGYQWSA-N 1,2-dioleoyl-sn-glycero-3-phospho-L-serine Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OC[C@H](N)C(O)=O)OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC WTBFLCSPLLEDEM-JIDRGYQWSA-N 0.000 description 2
- JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(2-hydroxyethyl)piperazin-1-yl]ethanesulfonic acid Chemical compound OCC[NH+]1CCN(CCS([O-])(=O)=O)CC1 JKMHFZQWWAIEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000724653 Borna disease virus Species 0.000 description 2
- 241000701022 Cytomegalovirus Species 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007995 HEPES buffer Substances 0.000 description 2
- 241000714260 Human T-lymphotropic virus 1 Species 0.000 description 2
- 108020004684 Internal Ribosome Entry Sites Proteins 0.000 description 2
- 102100034627 Phospholipid scramblase 1 Human genes 0.000 description 2
- 101710149609 Phospholipid scramblase 1 Proteins 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M Potassium chloride Chemical compound [Cl-].[K+] WCUXLLCKKVVCTQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000006819 RNA synthesis Effects 0.000 description 2
- 108700032475 Sex-Determining Region Y Proteins 0.000 description 2
- 102100022978 Sex-determining region Y protein Human genes 0.000 description 2
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 2
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 2
- 239000012062 aqueous buffer Substances 0.000 description 2
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 238000012258 culturing Methods 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N ether Substances CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N nitrogen group Chemical group [N] QJGQUHMNIGDVPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 2
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 2
- WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N phosphatidylcholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCCC=CCCCCCCCC WTJKGGKOPKCXLL-RRHRGVEJSA-N 0.000 description 2
- 239000013600 plasmid vector Substances 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 2
- 210000000130 stem cell Anatomy 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 2
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 2
- 239000013603 viral vector Substances 0.000 description 2
- JSPNNZKWADNWHI-PNANGNLXSA-N (2r)-2-hydroxy-n-[(2s,3r,4e,8e)-3-hydroxy-9-methyl-1-[(2r,3r,4s,5s,6r)-3,4,5-trihydroxy-6-(hydroxymethyl)oxan-2-yl]oxyoctadeca-4,8-dien-2-yl]heptadecanamide Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)C(=O)N[C@H]([C@H](O)\C=C\CC\C=C(/C)CCCCCCCCC)CO[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O JSPNNZKWADNWHI-PNANGNLXSA-N 0.000 description 1
- 125000003161 (C1-C6) alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- LVNGJLRDBYCPGB-LDLOPFEMSA-N (R)-1,2-distearoylphosphatidylethanolamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[NH3+])OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC LVNGJLRDBYCPGB-LDLOPFEMSA-N 0.000 description 1
- GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N (R)-alpha-Tocopherol Natural products OC1=C(C)C(C)=C2O[C@@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C GVJHHUAWPYXKBD-IEOSBIPESA-N 0.000 description 1
- FVXDQWZBHIXIEJ-LNDKUQBDSA-N 1,2-di-[(9Z,12Z)-octadecadienoyl]-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCC\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/C\C=C/CCCCC FVXDQWZBHIXIEJ-LNDKUQBDSA-N 0.000 description 1
- SNKAWJBJQDLSFF-NVKMUCNASA-N 1,2-dioleoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC SNKAWJBJQDLSFF-NVKMUCNASA-N 0.000 description 1
- MWRBNPKJOOWZPW-NYVOMTAGSA-N 1,2-dioleoyl-sn-glycero-3-phosphoethanolamine zwitterion Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP(O)(=O)OCCN)OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC MWRBNPKJOOWZPW-NYVOMTAGSA-N 0.000 description 1
- GFYLSDSUCHVORB-IOSLPCCCSA-N 1-methyladenosine Chemical compound C1=NC=2C(=N)N(C)C=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@H]1O GFYLSDSUCHVORB-IOSLPCCCSA-N 0.000 description 1
- HKJAWHYHRVVDHK-UHFFFAOYSA-N 15,16,17-trihydroxyhentriacontane-14,18-dione Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)C(O)C(O)C(O)C(=O)CCCCCCCCCCCCC HKJAWHYHRVVDHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101800001779 2'-O-methyltransferase Proteins 0.000 description 1
- LDGWQMRUWMSZIU-LQDDAWAPSA-M 2,3-bis[(z)-octadec-9-enoxy]propyl-trimethylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCCOCC(C[N+](C)(C)C)OCCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC LDGWQMRUWMSZIU-LQDDAWAPSA-M 0.000 description 1
- CFWRDBDJAOHXSH-SECBINFHSA-N 2-azaniumylethyl [(2r)-2,3-diacetyloxypropyl] phosphate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H](OC(C)=O)COP(O)(=O)OCCN CFWRDBDJAOHXSH-SECBINFHSA-N 0.000 description 1
- KIHAGWUUUHJRMS-JOCHJYFZSA-N 2-octadecanoyl-sn-glycero-3-phosphoethanolamine zwitterion Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)O[C@H](CO)COP(O)(=O)OCCN KIHAGWUUUHJRMS-JOCHJYFZSA-N 0.000 description 1
- CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)oxane-4-carboxylic acid Chemical compound C=1C=C(F)C=CC=1C1(C(=O)O)CCOCC1 CYDQOEWLBCCFJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYZTVPYNKWYMIW-WRBBJXAJSA-N 4-[[2,3-bis[[(Z)-octadec-9-enoyl]oxy]propyl-dimethylazaniumyl]methyl]benzoate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(C[N+](C)(C)CC1=CC=C(C=C1)C([O-])=O)OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC NYZTVPYNKWYMIW-WRBBJXAJSA-N 0.000 description 1
- ZAYHVCMSTBRABG-UHFFFAOYSA-N 5-Methylcytidine Natural products O=C1N=C(N)C(C)=CN1C1C(O)C(O)C(CO)O1 ZAYHVCMSTBRABG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAYHVCMSTBRABG-JXOAFFINSA-N 5-methylcytidine Chemical compound O=C1N=C(N)C(C)=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 ZAYHVCMSTBRABG-JXOAFFINSA-N 0.000 description 1
- 206010000830 Acute leukaemia Diseases 0.000 description 1
- 102100027241 Adenylyl cyclase-associated protein 1 Human genes 0.000 description 1
- 102100027211 Albumin Human genes 0.000 description 1
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 1
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 description 1
- 102000007592 Apolipoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108010071619 Apolipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 102100024222 B-lymphocyte antigen CD19 Human genes 0.000 description 1
- YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N C16 ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)N[C@@H](CO)[C@H](O)C=CCCCCCCCCCCCCC YDNKGFDKKRUKPY-JHOUSYSJSA-N 0.000 description 1
- 108010077333 CAP1-6D Proteins 0.000 description 1
- UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L Calcium chloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Ca+2] UXVMQQNJUSDDNG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 108091026890 Coding region Proteins 0.000 description 1
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 1
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 1
- 102000053602 DNA Human genes 0.000 description 1
- 230000008265 DNA repair mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012413 Fluorescence activated cell sorting analysis Methods 0.000 description 1
- 102000006395 Globulins Human genes 0.000 description 1
- 108010044091 Globulins Proteins 0.000 description 1
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 1
- 101000980825 Homo sapiens B-lymphocyte antigen CD19 Proteins 0.000 description 1
- 241000713772 Human immunodeficiency virus 1 Species 0.000 description 1
- 241000829111 Human polyomavirus 1 Species 0.000 description 1
- 102000012330 Integrases Human genes 0.000 description 1
- 108010061833 Integrases Proteins 0.000 description 1
- 108010002586 Interleukin-7 Proteins 0.000 description 1
- 241000701460 JC polyomavirus Species 0.000 description 1
- 108091026898 Leader sequence (mRNA) Proteins 0.000 description 1
- 239000000232 Lipid Bilayer Substances 0.000 description 1
- 102000004895 Lipoproteins Human genes 0.000 description 1
- 108090001030 Lipoproteins Proteins 0.000 description 1
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 1
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 1
- 108091027974 Mature messenger RNA Proteins 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N N-acetylsphinganine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC[C@@H](O)[C@H](CO)NC(C)=O CRJGESKKUOMBCT-VQTJNVASSA-N 0.000 description 1
- 101100083259 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) pho-4 gene Proteins 0.000 description 1
- 102000002488 Nucleoplasmin Human genes 0.000 description 1
- 241000238037 Palinurus vulgaris Species 0.000 description 1
- 101710124239 Poly(A) polymerase Proteins 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 241001505332 Polyomavirus sp. Species 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 101710149951 Protein Tat Proteins 0.000 description 1
- 229930185560 Pseudouridine Natural products 0.000 description 1
- PTJWIQPHWPFNBW-UHFFFAOYSA-N Pseudouridine C Natural products OC1C(O)C(CO)OC1C1=CNC(=O)NC1=O PTJWIQPHWPFNBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091081062 Repeated sequence (DNA) Proteins 0.000 description 1
- 102000006382 Ribonucleases Human genes 0.000 description 1
- 108010083644 Ribonucleases Proteins 0.000 description 1
- 108091028664 Ribonucleotide Proteins 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 108091081024 Start codon Proteins 0.000 description 1
- 229930182558 Sterol Natural products 0.000 description 1
- 208000000389 T-cell leukemia Diseases 0.000 description 1
- 208000028530 T-cell lymphoblastic leukemia/lymphoma Diseases 0.000 description 1
- 108091036066 Three prime untranslated region Proteins 0.000 description 1
- 241000255993 Trichoplusia ni Species 0.000 description 1
- 229940127174 UCHT1 Drugs 0.000 description 1
- NYDLOCKCVISJKK-WRBBJXAJSA-N [3-(dimethylamino)-2-[(z)-octadec-9-enoyl]oxypropyl] (z)-octadec-9-enoate Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(=O)OCC(CN(C)C)OC(=O)CCCCCCC\C=C/CCCCCCCC NYDLOCKCVISJKK-WRBBJXAJSA-N 0.000 description 1
- ALRIWCIIGVAXHV-UHFFFAOYSA-N [3-(dimethylamino)-2-hexadecanoyloxypropyl] hexadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CN(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC ALRIWCIIGVAXHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RVBUSVJSKGVQQS-UHFFFAOYSA-N [3-(dimethylamino)-2-octadecanoyloxypropyl] octadecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CN(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC RVBUSVJSKGVQQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QUQHEMSUWCJRBP-UHFFFAOYSA-N [3-(dimethylamino)-2-tetradecanoyloxypropyl] tetradecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC(CN(C)C)OC(=O)CCCCCCCCCCCCC QUQHEMSUWCJRBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 125000002252 acyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 125000005529 alkyleneoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229940087168 alpha tocopherol Drugs 0.000 description 1
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 description 1
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WGDUUQDYDIIBKT-UHFFFAOYSA-N beta-Pseudouridine Natural products OC1OC(CN2C=CC(=O)NC2=O)C(O)C1O WGDUUQDYDIIBKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006172 buffering agent Substances 0.000 description 1
- 239000001110 calcium chloride Substances 0.000 description 1
- 229910001628 calcium chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011148 calcium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000030833 cell death Effects 0.000 description 1
- 229940106189 ceramide Drugs 0.000 description 1
- ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N ceramide Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)NC(CO)C(O)C=CCCC=C(C)CCCCCCCCC ZVEQCJWYRWKARO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930183167 cerebroside Natural products 0.000 description 1
- RIZIAUKTHDLMQX-UHFFFAOYSA-N cerebroside D Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(=O)NC(C(O)C=CCCC=C(C)CCCCCCCCC)COC1OC(CO)C(O)C(O)C1O RIZIAUKTHDLMQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 210000004748 cultured cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000005547 deoxyribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002637 deoxyribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000032 diagnostic agent Substances 0.000 description 1
- 229940039227 diagnostic agent Drugs 0.000 description 1
- 230000008034 disappearance Effects 0.000 description 1
- 230000012202 endocytosis Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000001415 gene therapy Methods 0.000 description 1
- 238000010362 genome editing Methods 0.000 description 1
- 108060003196 globin Proteins 0.000 description 1
- 102000018146 globin Human genes 0.000 description 1
- 229940029575 guanosine Drugs 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000001361 intraarterial administration Methods 0.000 description 1
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 description 1
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 1
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 239000013554 lipid monolayer Substances 0.000 description 1
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 238000003670 luciferase enzyme activity assay Methods 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N newbouldiamide Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)C(O)C(O)C(CO)NC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC VVGIYYKRAMHVLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108091027963 non-coding RNA Proteins 0.000 description 1
- 102000042567 non-coding RNA Human genes 0.000 description 1
- 210000000633 nuclear envelope Anatomy 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- 108060005597 nucleoplasmin Proteins 0.000 description 1
- 230000030648 nucleus localization Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003002 pH adjusting agent Substances 0.000 description 1
- 230000003617 peroxidasic effect Effects 0.000 description 1
- 150000003904 phospholipids Chemical class 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000001103 potassium chloride Substances 0.000 description 1
- 235000011164 potassium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 108010031970 prostasin Proteins 0.000 description 1
- 238000001243 protein synthesis Methods 0.000 description 1
- PTJWIQPHWPFNBW-GBNDHIKLSA-N pseudouridine Chemical compound O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1C1=CNC(=O)NC1=O PTJWIQPHWPFNBW-GBNDHIKLSA-N 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 108091008146 restriction endonucleases Proteins 0.000 description 1
- 239000002336 ribonucleotide Substances 0.000 description 1
- 125000002652 ribonucleotide group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 150000003384 small molecules Chemical class 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001540 sodium lactate Substances 0.000 description 1
- 229940005581 sodium lactate Drugs 0.000 description 1
- 235000011088 sodium lactate Nutrition 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 150000003408 sphingolipids Chemical class 0.000 description 1
- 125000002328 sterol group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003432 sterols Chemical class 0.000 description 1
- 235000003702 sterols Nutrition 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 235000000346 sugar Nutrition 0.000 description 1
- 150000008163 sugars Chemical class 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical group 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N tocofersolan Chemical compound OCCOC(=O)CCC(=O)OC1=C(C)C(C)=C2O[C@](CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)(C)CCC2=C1C AOBORMOPSGHCAX-DGHZZKTQSA-N 0.000 description 1
- 229960000984 tocofersolan Drugs 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
- 230000005945 translocation Effects 0.000 description 1
- 210000004881 tumor cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 229930195735 unsaturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 1
- 108700026220 vif Genes Proteins 0.000 description 1
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 1
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 1
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 1
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 1
- 150000003722 vitamin derivatives Chemical group 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101150020580 yap1 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000002076 α-tocopherol Substances 0.000 description 1
- 235000004835 α-tocopherol Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N9/00—Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
- C12N9/10—Transferases (2.)
- C12N9/12—Transferases (2.) transferring phosphorus containing groups, e.g. kinases (2.7)
- C12N9/1241—Nucleotidyltransferases (2.7.7)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Y—ENZYMES
- C12Y207/00—Transferases transferring phosphorus-containing groups (2.7)
- C12Y207/07—Nucleotidyltransferases (2.7.7)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/01—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
- C07K2319/09—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a nuclear localisation signal
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Enzymes And Modification Thereof (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Description
・改変型piggyBacトランスポゼース
第1実施形態に係る改変型piggyBacトランスポゼース1は、図1に示す通り核局在化シグナルドメイン2とpiggyBacトランスポゼースドメイン3とを含む。以下、核局在化シグナルドメイン2を「NLSドメイン」、piggyBacトランスポゼースドメイン3を「PBドメイン」とも称する。
又は、PBドメイン3の配列は上記に限定されるものではなく、例えば、表1に示す配列に含まれるアミノ酸に置換、付加、挿入、欠失等の変異がある誘導体も使用することができる。例えば、表1に示す配列と90%以上のアミノ酸配列相同性を有するものを使用することが好ましい。野生型piggyBacトランスポゼースの誘導体である表2に示す配列(配列番号2)を用いることも可能である。配列番号2は、配列番号1から下線の7か所のアミノ酸の置換を行ったものであり、トランスポゼースとしての活性がより高いため好ましい。
NLSドメイン2は、核局在化シグナル(Nuclea localization signal:NLS)のアミノ酸配列から構成されるドメインである。NLSドメイン2として、公知の何れかのNLSのポリペプチドを用いることができる。NLSは、典型的(classicalな)NLSであってもよいし、非典型的(non-classicalな)NLSであってもよい。
又は、典型的NLSとして、ヌクレオプラスミン又はSex-determining Region Y(SRY)のNLS等を用いることも可能である。
又は、非典型的NLSとして、ボルナ病ウイルス(Borna Disease Virus:BDV)のp10、phospholipid scramblase1(PLSCR1)、Ty1インテグラーゼ、HIV-1のRev、ヒトT細胞白血病ウイルス1型(Human T-cell leukemia virus type 1:HTLV-1)のRex、Ste12、Pho4又はYap1のNLS等を用いることも可能である。
更なる実施形態によれば、改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドが提供される。ポリヌクレオチドは、例えば、デオキシリボヌクレオチド、リボヌクレオチド、又は塩基配列を構成できるその他のヌクレオチドから構成されるポリマーである。ポリヌクレオチドは、例えば一本鎖、二本鎖又は三本鎖の、ゲノムDNA、cDNA、人工合成DNA、ゲノムRNA、人工合成RNA、或いはこれらの何れかの部位若しくは末端を化学修飾した核酸アナログ等であり得る。ポリヌクレオチドは、複数種類のヌクレオチドから構成されてもよく、BNA(Bridged nucleic acid)、LNA(Locked nucleic acid)、又はPNA(Peptide nucleic acid)等を含んでもよい。
アラニン(A):GCU又はGCCが頻度が高く好ましいが、GCCが最も頻度が高くより好ましい。
システイン(C):UGC又はUGUが頻度が高く好ましいが、UGCが最も頻度が高くより好ましい。
アスパラギン酸(D):GAC又はGAUが頻度が高く好ましいが、GACが最も頻度が高くより好ましい。
グルタミン酸(E):GAA又はGAGが頻度が高く好ましいが、GAGが最も頻度が高くより好ましい。
フェニルアラニン(F):UUC又はUUUが頻度が高く好ましいが、UUCが最も頻度が高くより好ましい。
グリシン(G):GGA又はGGCが頻度が高く好ましいが、GGCが最も頻度が高くより好ましい。
ヒスチジン(H):CAC又はCAUが頻度が高く好ましいが、CACが最も頻度が高くより好ましい。
イソロイシン(I):AUC又はAUUが頻度が高く好ましいが、AUCが最も頻度が高くより好ましい。
リジン(K):AAA又はAAGが頻度が高く好ましいが、AAGが最も頻度が高くより好ましい。
ロイシン(L):CUC又はCUGが頻度が高く好ましいが、CUGが最も頻度が高くより好ましい。
メチオニン(M):使用コドンは1種(AUG)であるため、変更の必要はない。
アスパラギン(N):AAC又はAAUが頻度が高く好ましいが、AACが最も頻度が高くより好ましい。
プロリン(P):CCC又はCCUが頻度が高く好ましいが、CCCが最も頻度が高くより好ましい。
グルタミン(Q):CAA又はCAGが頻度が高く好ましいが、CAGが最も頻度が高くより好ましい。
アルギニン(R):AGA又はAGGが同程度に頻度が高く、どちらも好ましい。
セリン(S):AGC、UCC又はUCUが頻度が高く好ましいが、AGCが最も頻度が高くより好ましい。UCCがその次に頻度が高く、好ましい。
トレオニン(U):ACA又はACCが頻度が高く好ましいが、ACCが最も頻度が高くより好ましい。
バリン(V):GUC又はGUGが頻度が高く好ましいが、GUGが最も頻度が高くより好ましい。
トリプトファン(W):使用コドンが1種(UGG)であるため、変更の必要はない。
チロシン(Y):UAC又はUAUが頻度が高く好ましいが、UACが最も頻度が高くより好ましい。
終止コドン:UGAが最も頻度が高くより好ましい。
ここで、Aはアデニンであり、Uはウラシルであり、Cはチミンであり、Gはグアニンである。
ヒトの細胞に用いる場合、PBドメイン3をコードする領域は、例えば上記のヒト用にコドン最適化されたRNAを提供できるように選択されたトリプレットを用いた配列であることが好ましい。DNA配列についてコドン最適化する場合は、上記各アミノ酸に対応する好ましいコドンのUをTに変更したトリプレット又はその相補配列を用いる。例えば、上記配列番号1のPBドメイン3のコドン最適化を行ったDNA配列として、表6に示す配列(配列番号6)を使用することが好ましい。
また、配列番号2のPBドメイン3のヒト用にコドン最適化したDNA配列として、例えば表7に示す配列(配列番号7)を使用することが好ましい。
NLSドメイン2として、配列番号3のSV40のラージT抗原のNLSを用いる場合、NLSドメイン2をコードする領域として、次の表8に示すDNA配列(配列番号8)を用いることができる。
NLSドメイン2として、配列番号4のHIVのTATタンパク質を用いる場合、NLSドメイン2をコードする領域として、次の表9に示すDNA配列(配列番号9)を用いることができる。
また、HIVのTATタンパク質及びSV40のラージT抗原のNLSを連結したNLSドメイン2を用いる場合、次の表10に示すDNA配列(配列番号10)を用いることができる。
表5~表10に示す塩基配列に含まれるヌクレオチドに置換、付加、挿入、欠失等の変異があるものも使用することができる。例えば、このような変異が存在する場合、表5~表10に示す配列がコードするアミノ酸配列と90%以上の相同性を有するものを使用することが好ましい。
以下に、第1実施形態の改変型piggyBacトランスポゼースを用いた細胞のゲノムに目的配列を組込む方法について説明する。細胞のゲノムに目的配列を組込む方法は、図2に示すように、ドナーDNAを改変型piggyBacトランスポゼース1とともに細胞に導入すること(S1:導入工程)を含む。
以下、改変型piggyBacトランスポゼース1のRNAを用いたリポソーム法の実施形態の一例について説明する。しかしながらリポソーム法では必ずしもRNAの形態の改変型piggyBacトランスポゼース1を用いる必要はなく、DNAの形態、他のポリヌクレオチドの形態又はポリペプチドの形態を用いてもよい。しかしながら、ポリヌクレオチドの形態であることが好ましい。
1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(DOPE)、
1,2-ステアロイル-sn-グリセロ-3-ホスホエタノールアミン(DSPE)、
1,2-ジパルミトイル-sn-グリセロ-3-ホスファチジルコリン(DPPC)、
1-パルミトイル-2-オレオイル-sn-グリセロ-3-ホスファチジルコリン(POPC)、
1,2-ジ-O-オクタデシル-3-トリメチルアンモニウムプロパン(DOTMA)、
1,2-ジオレオイル-3-ジメチルアンモニウムプロパン(DODAP)、
1,2-ジミリストイル-3-ジメチルアンモニウムプロパン(14:0 DAP)、
1,2-ジパルミトイル-3-ジメチルアンモニウムプロパン(16:0 DAP)、
1,2-ジステアロイル-3-ジメチルアンモニウムプロパン(18:0 DAP)、
N-(4-カルボキシベンジル)-N,N-ジメチル-2,3-ビス(オレオイロキシ)プロパン(DOBAQ)、
1,2-ジオレオイル-3-トリメチルアンモニウムプロパン(DOTAP)、
1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホクロリン(DOPC)、
1,2-ジリノレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホクロリン(DLPC)、
1,2-ジオレオイル-sn-グリセロ-3-ホスホ-L-セリン(DOPS)、又は
コレステロール、
或いはこれらの何れかの組み合わせ等を用いることが好ましい。ベース脂質として、特にカチオン性脂質又は中性脂質の脂質を用いること好ましく、その含有量によって脂質粒子50の酸解離定数を調節することができる。カチオン性脂質としてDOTAPを用いることが好ましく、中性脂質としてDOPEを用いることが好ましい。
(式中、
Qは、3級窒素を2つ以上含み、酸素を含まない含窒素脂肪族基であり、
Rは、それぞれ独立に、C12~C24の脂肪族基であり、
少なくとも一つのRは、その主鎖中又は側鎖中に、-C(=O)-O-、-O-C(=O)-、-O-C(=O)-O-、-S-C(=O)-、-C(=O)-S-、-C(=O)-NH-、及び-NHC(=O)-からなる群から選択される連結基LRを含む)。
特に、脂質粒子50はその構成成分として、式(1-01)の脂質化合物及び/又は式(1-02)の脂質化合物を含むことが好ましい。
(式中、
Pは、1つ以上のエーテル結合を主鎖に含むアルキレンオキシであり、
Xは、それぞれ独立に、三級アミン構造を含む2価連結基であり、
Wは、それぞれ独立に、C1~C6アルキレンであり、
Yは、それぞれ独立に、単結合、エーテル結合、カルボン酸エステル結合、チオカルボン酸エステル結合、チオエステル結合、アミド結合、カルバメート結合及び尿素結合からなる群から選ばれる2価連結基であり、
W’は、それぞれ独立に、単結合又はC1~C6アルキレンであり、
Zは、それぞれ独立に、脂溶性ビタミン残基、ステロール残基、又はC12~C22脂肪族炭化水素基である)。
以上に説明した第1及び第2の脂質化合物を含む脂質粒子50を用いた場合、封入量を増加させ、且つ導入効率を高めることが可能である。かつ導入した細胞の細胞死も低減することができる。特に、式(1-01)、式(1-02)及び/又は式(2-01)の化合物を用いれば封入量及び導入効率が特に優れているため好ましい。
RQRQRYYRQRQRGGRRRRRR (配列番号11)
RQRQRGGRRRRRR (配列番号12)
RRRRRRYYRQRQRGGRRRRRR (配列番号13)。
(M9)(配列番号14)
例えば、脂質粒子50に封入する前に、核酸を核酸凝縮ペプチド60と撹拌混合することによって核酸を凝縮することができる。ドナーDNA20とRNA30とを一緒に凝縮してもよいし、別々に凝縮してもよい。
実施形態によれば、細胞のゲノムへの目的配列21の組込みに用いるためのキットが提供される。キットは、上記何れかの改変型piggyBacトランスポゼース1、又はそれをコードするポリヌクレオチドを少なくとも含む。
第2実施形態によれば、細胞分裂促進ドメインを更に含む改変型piggyBacトランスポゼースが提供される。図6の(a)に示す通り、第2実施形態に係る改変型piggyBacトランスポゼース10は、例えば核局在化シグナルドメイン2とpiggyBacトランスポゼースドメイン3との間に細胞分裂促進ドメイン4を更に含む。
細胞分裂促進ドメイン4はこれに限定されるものではなく、例えば、ヒト・ポリオーマウイルスに属するJCウイルス又はBKウイルスのラージT抗原タンパク質の細胞分裂促進ドメイン等を用いることも可能である。
表11及び表12に示すアミノ酸配列又はDNA配列は置換、付加、挿入、欠失等の変異があるものも使用することができる。例えば、このような変異が存在する場合、表11及び表12に示す配列がコードするアミノ酸配列と90%以上相同なアミノ酸配列をコードする塩基配列を有するものを使用することが好ましい。
以下に、実施形態の改変型piggyBacトランスポゼースを製造し、使用した例について説明する。
・PBドメインDNA配列の合成
野生型piggyBacトランスポゼース(WtPB、配列番号1)の遺伝子のDNA配列(配列番号5)と、配列番号5のDNA配列をヒト用にコドンに最適化した、ヒト・コドン最適化PB(HuPB)のDNA配列(配列番号6)とを合成した。加えて、アミノ酸配列を改変した高活性型PB(HyPB)のDNA配列(配列番号7)を合成した。
NLSドメインとして、HIVのTATタンパク質の核移行シグナル(TAT NLS、配列番号4)と、SV40のラージT抗原タンパク質の核移行シグナル(SV40 NLS、配列番号3)を使用した。ヒト用にコドン最適化したTAT NLSのDNA配列(配列番号9)と、ヒト用にコドン最適化したSV40 NLSのDNA配列(配列番号8)と、TAT NLS及びSV40 NLSをこの順にリンカー配列を介して連結したDNA配列(TAT-SV40 NLS、配列番号10)を合成した。
細胞分裂促進ドメインとして、SV40のラージT抗原タンパク質のJドメインとRbドメインを含むN末端の133アミノ酸配列(LT-J/Rb、配列番号15)を用いた。配列番号15のアミノ酸配列をコードするDNA配列(配列番号16)を合成した。
上記TAT NLSのDNA配列をリンカー配列を介してHyPBのN末端に付加したT-HyPB(配列番号17)と、TAT-SV40 NLSにリンカー配列を連結してHyPBのN末端に付加したTS-HyPB(配列番号18)を作製した。これらの配列を表13、14にそれぞれ示す。
これらの改変型piggyBacトランスポゼースDNA配列は、TAT NLS又はTAT-SV40 NLSとHyPBとのN末端部のDNA配列を化学合成した後、合成N末端配列を取り除いたHyPBのDNA配列に連結することにより作製した。
TAT-SV40 NLS(配列番号10)とLT-J/Rb(配列番号16)とを連結した、表15に示すDNA配列(配列番号19)をリンカー配列を介してHyPBのN末端に付加し、表16に示すTS-LTJ/Rb-HyPB(配列番号20)を作製した。
TS-LTJ/Rb-HyPBは、TAT-SV40 NLSとLTJ/Rbとリンカー配列とHyPBとのN末端部のDNAを化学合成した後、合成N末端配列を取り除いたHyPBのDNA配列に連結することにより作製した。また、PBと連結しない細胞分裂促進ドメイン単独のポリペプチドとして、表17に示すDNA配列(TS-LTJ/Rb、配列番号21)を作製した。
TS-LTJ/Rbは、TAT-SV40 NLSとLT-J/RbとのDNA配列の末端に終始コドンを付加することにより化学合成で作製した。
改変型PBのRNA調整用の鋳型DNAとして、pGEM-GL-pAに例1で得たPB(WtPB、HuPB、HyPB、T-HyPB、TS-HyPB、TS-LTJ/Rb-HyPB)のDNA配列を組込んだプラスミドを作製した。
例2で得られたpGEM-GL-pAを用いて次のようにmRNAの合成を行った。まず、プラスミドDNAを制限酵素EcoRIで切断して精製した後、1.0μgの鋳型DNAを含む20μLのin vitro transcription反応液を調整し、37℃の恒温槽で2時間反応させた。In vitro transcription反応液には、CUGA(登録商標)7 kit付属の3種のヌクレオチド(ATP、CTP、GTP)と、ヌクレオチドアナログのψUTP(Jena Bioscience)を加えた。RNA合成手順は、CUGA(登録商標)7 kitのプロトコルに従った。
エタノール脂質液(FFT20(上記式(1-02)の化合物)/DOTAP/DOPE/コレステロール/PEG-DMG=37/10.5/5.25/60/4(mol比))100μLに、1/20量のmRNA液(1.6μg/mL)を加えて、RNA含有脂質液を105μL調整した後、695μLの10mM HEPES(pH7.3)を静かに添加して、リポソーム溶液とした。このリポソーム溶液を4セット調整し、これらを遠心式限外ろ過チューブ:Amicon Ultra 0.5mL、Ultracel-50K(Millipore社)を用いて、14,000×gの遠心で濃縮した。濃縮後、400μLの10mM HEPES(pH7.3)を加えてバッファー交換及び濃縮をおこない、最終量を100μLに調整した。リポソームの内包RNA量は、QuantiFluorTM RNA System(Promega)で測定した。
上記各改変型piggyBacトランスポゼースのトランスポゾン(TP)切出し活性は、TP切出し活性測定用プラスミドDNA:pMSCV-SpNLを用いて測定した。
T-HyPB-mRNA内包リポソームとTS-HyPB-mRNA内包リポソームとを用いて、例5に記載の方法でTP切出し活性を測定した。
TS-LTJ/Rb-HyPB-mRNA内包リポソームを用いて、例5に記載の方法で、TP切出し活性を測定した。
例4で作製したWtPB-mRNA内包リポソーム、TS-HyPB-mRNA内包リポソーム、TS-LTJ/Rb-HyPB-mRNA内包リポソームを用いて、次のようにトランスポゾン法でCAR-T(キメラ抗体組込みT細胞)を作製した。
以下に、本願出願の当初の特許請求の範囲に記載された発明を付記する。
[1]
piggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列と、
核局在化シグナルのアミノ酸配列と
を含む、改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド。
[2]
前記piggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列は、配列番号1又は配列番号2のアミノ酸配列を有する[1]に記載のポリペプチド。
[3]
前記核局在化シグナルのアミノ酸配列は、ヒト免疫不全ウイルス(Human Immunodeficiency Virus:HIV)のTAT(Trans-Activator of Transcription)タンパク質、及びシミアンウイルス40(SV40)のラージT抗原タンパク質の核局在化シグナルを連結したペプチドである、[1]又は[2]に記載のポリペプチド。
[4]
前記核局在化シグナルのアミノ酸配列は、配列番号4及び配列番号3のアミノ酸配列を連結したペプチドである、[3]に記載のポリペプチド。
[5]
細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列を更に含む、[1]~[4]の何れか1つに記載のポリペプチド。
[6]
前記細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列は、配列番号15のアミノ酸配列を有する、[5]に記載のポリペプチド。
[7]
piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列と、
核局在化シグナルをコードする塩基配列と
を含む、改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチド。
[8]
DNA又はRNAである、[7]に記載のポリヌクレオチド。
[9]
DNAであり、前記piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列は、配列番号5の配列を有する、[7]又は[8]に記載のポリヌクレオチド。
[10]
前記改変型piggyBacトランスポゼースを構成する各アミノ酸に対応するコドンのうち、少なくとも1つのコドンが、ヒト用にコドン最適化されている、[7]~[9]の何れか1つに記載のポリヌクレオチド。
[11]
前記ヒト用にコドン最適化されているとは、前記各アミノ酸に対して次のコドンを用いることである、[10]に記載のポリヌクレオチド。
アラニン(A)に対して、GCU又はGCC、
システイン(C)に対して、UGC又はUGU、
アスパラギン酸(D)に対して、GAC又はGAU、
グルタミン酸(E)に対して、GAA又はGAG、
フェニルアラニン(F)に対して、UUC又はUUU、
グリシン(G)に対して、GGA又はGGC、
ヒスチジン(H)に対して、CAC又はCAU、
イソロイシン(I)に対して、AUC又はAUU、
リジン(K)に対して、AAA又はAAG、
ロイシン(L)に対して、CUC又はCUG、
メチオニン(M)に対して、AUG、
アスパラギン(N)に対して、AAC又はAAU、
プロリン(P)に対して、CCC又はCCU、
グルタミン(Q)に対して、CAA又はCAG、
アルギニン(R)に対して、AGA又はAGG、
セリン(S)に対して、AGC、UCC又はUCU、
トレオニン(U)に対して、ACA又はACC、
バリン(V)に対して、GUC又はGUG、
トリプトファン(W)に対して、UGG、
チロシン(Y)に対して、UAC又はUAU、
終止コドンに対して、UGA、
ここで、Aはアデニンであり、Uはウラシルであり、Cはチミンであり、Gはグアニンであり、前記ポリヌクレオチドがDNAである場合は、Uをチミン(T)に変更したものである。
[12]
DNAであり、前記piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列は、配列番号6又は7の配列を有する、[7]~[11]の何れか1つに記載のポリヌクレオチド。
[13]
DNAであり、前記核局在化シグナルをコードする塩基配列は、配列番号8、9又は10の配列を有する、[7]~[12]の何れか1つに記載のポリヌクレオチド。
[14]
配列番号17又は配列番号18の塩基配列を有する、[7]~[13]の何れか1つに記載のポリヌクレオチド。
[15]
細胞分裂を促進するペプチドをコードする塩基配列を更に含む、[7]~[14]の何れか1つに記載のポリヌクレオチド。
[16]
DNAであり、前記細胞分裂を促進するペプチドをコードする塩基配列は、配列番号15のアミノ酸配列を有する、[15]に記載のポリペプチド。
[17]
配列番号20の塩基配列を有する、[15]又は[16]に記載のポリヌクレオチド。
[18]
脂質粒子、及び
前記脂質粒子に封入された、改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド又は前記改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチド
を備える、細胞のゲノムに目的配列を組込むための導入キャリアであって、
前記改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチドは、piggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列と、核局在化シグナルのアミノ酸配列とを含み、
前記改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドは、piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列と、核局在化シグナルをコードする塩基配列とを含む、前記導入キャリア。
[19]
前記ポリペプチドは、細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列を更に含み、
前記ポリヌクレオチドは、細胞分裂を促進するペプチドをコードする塩基配列を更に含む、
[18]に記載の導入キャリア。
[20]
前記脂質粒子に、前記目的配列を含むドナーDNAが更に封入されている[18]又は[19]の何れか1つに記載の導入キャリア。
[21]
前記脂質粒子は、その構成成分として、式(1-01)に示す脂質化合物及び/又は式(1-02)に示す脂質化合物を含む、[18]~[20]の何れか1つに記載の導入キャリア。
細胞のゲノムに目的配列を組込むためのキットであって、
[1]~[6]の何れか1つに記載のポリペプチド又は[7]~[17]の何れか1つに記載のポリヌクレオチドと、
前記目的配列を含むドナーDNAと
を少なくとも含むキット。
[23]
前記ポリペプチド又は前記ポリヌクレオチドと
前記ドナーDNAとは、
脂質粒子に封入された状態である、[22]に記載のキット。
[24]
目的配列を含むドナーDNAを、改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド又は改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドとともに細胞に導入することを含む、細胞のゲノムに目的配列を組込む方法であって、
前記改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチドはpiggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列と、核局在化シグナルのアミノ酸配列とを含み、
前記改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドは、piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列と、核局在化シグナルをコードする塩基配列とを含む、方法。
[25]
前記ポリペプチドは、細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列を更に含み、
前記ポリヌクレオチドは、細胞分裂を促進するペプチドをコードする塩基配列を更に含む、
[24]に記載の方法。
[26]
前記導入は、リポソーム法、リポフェクション法、エレクトロポレーション法、ソノポレーション法又はマグネトフェクション法を用いて行われる、[24]又は[25]に記載の方法。
[27]
前記導入は、前記リポソーム法により行われ、
脂質粒子と、前記脂質粒子に封入された前記ドナーDNA及び前記ポリペプチド又は前記ポリヌクレオチドを前記細胞に接触させることを含む、
[26]に記載の方法。
[28]
目的配列を含むドナーDNAを、改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド又は改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドとともに細胞に導入することを含む、細胞の製造方法であって、
前記改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチドはpiggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列と、核局在化シグナルのアミノ酸配列とを含み、
前記改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドは、piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列と、核局在化シグナルをコードする塩基配列とを含む、方法。
[29]
前記ポリペプチドは、細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列を更に含み、
前記ポリヌクレオチドは、細胞分裂を促進するペプチドをコードする塩基配列を更に含む、
[28]に記載の方法。
[30]
前記導入は、リポソーム法、リポフェクション法、エレクトロポレーション法、ソノポレーション法又はマグネトフェクション法を用いて行われる、[28]又は[29]に記載の方法。
[31]
前記導入は、前記リポソーム法により行われ、
脂質粒子と、前記脂質粒子に封入された前記ドナーDNA及び前記ポリペプチド又は前記ポリヌクレオチドを前記細胞に接触させることを含む、
[30]に記載の方法。
2…核局在化シグナルドメイン、
3…PBドメイン、
4…細胞分裂促進ドメイン、
20…ドナーDNA
21…目的配列、
50…脂質粒子、
51、52、53…導入キャリア。
Claims (31)
- piggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列と、
典型的核局在化シグナル及び非典型的核局在化シグナルを連結させたアミノ酸配列と、
細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列と
を含む、改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチドであって、
前記細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列は配列番号15のアミノ酸配列を含む、ポリペプチド。 - 前記piggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列は、配列番号1又は配列番号2のアミノ酸配列を含む請求項1に記載のポリペプチド。
- 前記非典型的核局在化シグナルのアミノ酸配列は、ヒト免疫不全ウイルス(Human Immunodeficiency Virus:HIV)のTAT(Trans-Activator of Transcription)タンパク質であり、かつ、
前記典型的核局在化シグナルのアミノ酸配列は、シミアンウイルス40(SV40)のラージT抗原タンパク質の核局在化シグナルである、請求項1又は2に記載のポリペプチド。 - 前記典型的核局在化シグナル及び前記非典型的核局在化シグナルを連結させたアミノ酸配列は、配列番号4及び配列番号3のアミノ酸配列を連結したペプチドである、請求項3に記載のポリペプチド。
- piggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列と、
核局在化シグナルのアミノ酸配列と、
細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列と
を含む、改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチドであって、
前記細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列は配列番号15のアミノ酸配列を含む、ポリペプチド。 - piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列と、
典型的核局在化シグナル及び非典型的核局在化シグナルを連結させたアミノ酸配列をコードする塩基配列と、
細胞分裂を促進するペプチドをコードする塩基配列と
を含む、改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドであって、
前記細胞分裂を促進するペプチドは配列番号15のアミノ酸配列を含む、ポリヌクレオチド。 - piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列と、
核局在化シグナルをコードする塩基配列と、
細胞分裂を促進するペプチドをコードする塩基配列と
を含む、改変型piggyBacトランスポゼースのポリヌクレオチドであって、
前記細胞分裂を促進するペプチドは配列番号15のアミノ酸配列を含む、ポリヌクレオチド。 - DNA又はRNAである、請求項6又は7に記載のポリヌクレオチド。
- DNAであり、前記piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列は、配列番号5の配列を含む、請求項6~8の何れか1項に記載のポリヌクレオチド。
- 前記改変型piggyBacトランスポゼースを構成する各アミノ酸に対応するコドンのうち、少なくとも1つのコドンが、ヒト用にコドン最適化されている、請求項6~9の何れか1項に記載のポリヌクレオチド。
- 前記ヒト用にコドン最適化されているとは、前記各アミノ酸に対して次のコドンを用いることである、請求項10に記載のポリヌクレオチド。
アラニン(A)に対して、GCU又はGCC、
システイン(C)に対して、UGC又はUGU、
アスパラギン酸(D)に対して、GAC又はGAU、
グルタミン酸(E)に対して、GAA又はGAG、
フェニルアラニン(F)に対して、UUC又はUUU、
グリシン(G)に対して、GGA又はGGC、
ヒスチジン(H)に対して、CAC又はCAU、
イソロイシン(I)に対して、AUC又はAUU、
リジン(K)に対して、AAA又はAAG、
ロイシン(L)に対して、CUC又はCUG、
メチオニン(M)に対して、AUG、
アスパラギン(N)に対して、AAC又はAAU、
プロリン(P)に対して、CCC又はCCU、
グルタミン(Q)に対して、CAA又はCAG、
アルギニン(R)に対して、AGA又はAGG、
セリン(S)に対して、AGC、UCC又はUCU、
トレオニン(T)に対して、ACA又はACC、
バリン(V)に対して、GUC又はGUG、
トリプトファン(W)に対して、UGG、
チロシン(Y)に対して、UAC又はUAU、
終止コドンに対して、UGA、
ここで、Aはアデニンであり、Uはウラシルであり、Cはチミンであり、Gはグアニンであり、前記ポリヌクレオチドがDNAである場合は、Uをチミン(T)に変更したものである。 - DNAであり、前記piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列は、配列番号6又は7の配列を含む、請求項6~11の何れか1項に記載のポリヌクレオチド。
- DNAであり、前記典型的核局在化シグナル及び前記非典型的核局在化シグナルを連結させたアミノ酸配列をコードする塩基配列は、配列番号10の配列を含む、請求項6に記載のポリヌクレオチド。
- DNAであり、前記核局在化シグナルをコードする塩基配列は、配列番号8又は9の配列を含む、請求項7に記載のポリヌクレオチド。
- 配列番号18の塩基配列を含む、請求項6に記載のポリヌクレオチド。
- 配列番号17の塩基配列を含む、請求項7に記載のポリヌクレオチド。
- 配列番号20の塩基配列を含む、請求項6に記載のポリヌクレオチド。
- 脂質粒子、及び
前記脂質粒子に封入された、改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド又は前記改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドを備える、細胞のゲノムに目的配列を組込むための導入キャリアであって、
前記改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチドは、piggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列と、典型的核局在化シグナル及び非典型的核局在化シグナルを連結させたアミノ酸配列と、細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列とを含み、
前記改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドは、piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列と、前記典型的核局在化シグナル及び前記非典型的核局在化シグナルを連結させた前記アミノ酸配列をコードする塩基配列と、細胞分裂を促進するペプチドをコードする塩基配列とを含み、
前記細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列は配列番号15のアミノ酸配列を含む、前記導入キャリア。 - 脂質粒子、及び
前記脂質粒子に封入された、改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド又は前記改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドを備える、細胞のゲノムに目的配列を組込むための導入キャリアであって、
前記改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチドは、piggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列と、核局在化シグナルのアミノ酸配列と、細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列とを含み、
前記改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドは、piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列と、前記核局在化シグナルをコードする塩基配列と、細胞分裂を促進するペプチドをコードする塩基配列とを含み、
前記細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列は配列番号15のアミノ酸配列を含む、前記導入キャリア。 - 前記脂質粒子に、前記目的配列を含むドナーDNAが更に封入されている請求項18又は19に記載の導入キャリア。
- 細胞のゲノムに目的配列を組込むためのキットであって、
請求項1~5の何れか1項に記載のポリペプチド又は請求項6~17の何れか1項に記載のポリヌクレオチドと、
前記目的配列を含むドナーDNAと
を少なくとも含むキット。 - 前記ポリペプチド又は前記ポリヌクレオチドと
前記ドナーDNAとは、
脂質粒子に封入された状態である、請求項22に記載のキット。 - 目的配列を含むドナーDNAを、改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド又は改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドとともに生体外で細胞に導入することを含む、細胞のゲノムに目的配列を組込む方法であって、
前記改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチドはpiggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列と、典型的核局在化シグナル及び非典型的核局在化シグナルを連結させたアミノ酸配列と、細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列とを含み、
前記改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドは、piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列と、前記典型的核局在化シグナル及び前記非典型的核局在化シグナルを連結させた前記アミノ酸配列をコードする塩基配列と、細胞分裂を促進するペプチドをコードする塩基配列とを含み、
前記細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列は配列番号15のアミノ酸配列を含む、方法。 - 目的配列を含むドナーDNAを、改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド又は改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドとともに生体外で細胞に導入することを含む、細胞のゲノムに目的配列を組込む方法であって、
前記改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチドはpiggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列と、核局在化シグナルのアミノ酸配列と、細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列とを含み、
前記改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドは、piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列と、核局在化シグナルをコードする塩基配列と、細胞分裂を促進するペプチドをコードする塩基配列とを含み、
前記細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列は配列番号15のアミノ酸配列を含む、方法。 - 前記導入は、リポソーム法、リポフェクション法、エレクトロポレーション法、ソノポレーション法又はマグネトフェクション法を用いて行われる、請求項24又は25に記載の方法。
- 前記導入は、前記リポソーム法により行われ、
脂質粒子と、前記脂質粒子に封入された前記ドナーDNA及び前記ポリペプチド又は前記ポリヌクレオチドを前記細胞に接触させることを含む、
請求項26に記載の方法。 - 目的配列を含むドナーDNAを、改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド又は改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドとともに生体外で細胞に導入することを含む、細胞の製造方法であって、
前記改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチドはpiggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列と、典型的核局在化シグナル及び非典型的核局在化シグナルを連結させたアミノ酸配列と、細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列とを含み、
前記改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドは、piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列と、前記典型的核局在化シグナル及び前記非典型的核局在化シグナルを連結させた前記アミノ酸配列をコードする塩基配列と、細胞分裂を促進するペプチドをコードする塩基配列とを含み、
前記細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列は配列番号15のアミノ酸配列を含む、方法。 - 目的配列を含むドナーDNAを、改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド又は改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドとともに生体外で細胞に導入することを含む、細胞の製造方法であって、
前記改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチドはpiggyBacトランスポゼースのアミノ酸配列と、核局在化シグナルのアミノ酸配列と、細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列とを含み、
前記改変型piggyBacトランスポゼースをコードするポリヌクレオチドは、piggyBacトランスポゼースをコードする塩基配列と、核局在化シグナルをコードする塩基配列と、細胞分裂を促進するペプチドをコードする塩基配列とを含み、
前記細胞分裂を促進するペプチドのアミノ酸配列は配列番号15のアミノ酸配列を含む、方法。 - 前記導入は、リポソーム法、リポフェクション法、エレクトロポレーション法、ソノポレーション法又はマグネトフェクション法を用いて行われる、請求項28又は29に記載の方法。
- 前記導入は、前記リポソーム法により行われ、
脂質粒子と、前記脂質粒子に封入された前記ドナーDNA及び前記ポリペプチド又は前記ポリヌクレオチドを前記細胞に接触させることを含む、
請求項30に記載の方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020101013A JP7419168B2 (ja) | 2020-06-10 | 2020-06-10 | 改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、導入キャリア、キット、細胞のゲノムに目的配列を組込む方法及び細胞製造方法 |
EP21717573.6A EP4165174A1 (en) | 2020-06-10 | 2021-03-16 | Modified piggybac transposase polypeptide, polynucleotide encoding them, introducing carrier, kit, method of incorporating target sequence into cell genome, and method of producing cell |
CN202180005174.5A CN114364704B (zh) | 2020-06-10 | 2021-03-16 | 修饰的piggybac转座酶多肽、编码其的多核苷酸、引入载体、试剂盒、将靶序列整合到细胞基因组中的方法以及生产细胞的方法 |
PCT/JP2021/010622 WO2021250966A1 (en) | 2020-06-10 | 2021-03-16 | Modified piggybac transposase polypeptide, polynucleotide encoding them, introducing carrier, kit, method of incorporating target sequence into cell genome, and method of producing cell |
US17/692,857 US20220195401A1 (en) | 2020-06-10 | 2022-03-11 | Modified piggybac transposase polypeptide, polynucleotide encoding them, introducing carrier, kit, method of incorporating target sequence into cell genome, and method of producing cell |
JP2023172885A JP7646778B2 (ja) | 2020-06-10 | 2023-10-04 | 改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、導入キャリア、キット、細胞のゲノムに目的配列を組込む方法及び細胞製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020101013A JP7419168B2 (ja) | 2020-06-10 | 2020-06-10 | 改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、導入キャリア、キット、細胞のゲノムに目的配列を組込む方法及び細胞製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023172885A Division JP7646778B2 (ja) | 2020-06-10 | 2023-10-04 | 改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、導入キャリア、キット、細胞のゲノムに目的配列を組込む方法及び細胞製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021193893A JP2021193893A (ja) | 2021-12-27 |
JP7419168B2 true JP7419168B2 (ja) | 2024-01-22 |
Family
ID=75439389
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020101013A Active JP7419168B2 (ja) | 2020-06-10 | 2020-06-10 | 改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、導入キャリア、キット、細胞のゲノムに目的配列を組込む方法及び細胞製造方法 |
JP2023172885A Active JP7646778B2 (ja) | 2020-06-10 | 2023-10-04 | 改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、導入キャリア、キット、細胞のゲノムに目的配列を組込む方法及び細胞製造方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023172885A Active JP7646778B2 (ja) | 2020-06-10 | 2023-10-04 | 改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、導入キャリア、キット、細胞のゲノムに目的配列を組込む方法及び細胞製造方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220195401A1 (ja) |
EP (1) | EP4165174A1 (ja) |
JP (2) | JP7419168B2 (ja) |
CN (1) | CN114364704B (ja) |
WO (1) | WO2021250966A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2021016371A (ja) * | 2019-07-23 | 2021-02-15 | 株式会社東芝 | Car−t細胞の製造方法、核酸導入キャリア及びキット |
CN118956812B (zh) * | 2024-10-14 | 2025-02-11 | 广州表观生物科技有限公司 | 一种提高入核效率的TAT-Tn5转座酶、制备及在ATAC-seq中的应用 |
CN119306841B (zh) * | 2024-12-13 | 2025-03-07 | 北京细胞治疗集团有限公司 | 一种pb转座酶单克隆抗体及其检测试剂盒 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007259775A (ja) | 2006-03-29 | 2007-10-11 | National Institute Of Agrobiological Sciences | 効率的なトランスジェニックカイコの作出方法 |
US20100240133A1 (en) | 2009-03-20 | 2010-09-23 | The Rockefeller University | Compositions and Methods for Transposon Mutagenesis of Human Embryonic Stem Cells |
CN105481984A (zh) | 2015-12-03 | 2016-04-13 | 上海细胞治疗研究院 | 一种高效介导外源基因整合的转座酶及其用途 |
JP2018518183A (ja) | 2015-06-18 | 2018-07-12 | ザ・ブロード・インスティテュート・インコーポレイテッド | 新規crispr酵素及び系 |
JP2019518478A (ja) | 2016-06-24 | 2019-07-04 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイトTHE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF COLORADO,a body corporate | バーコードを付けたコンビナトリアルライブラリーを生成する方法 |
JP2019518454A (ja) | 2016-05-20 | 2019-07-04 | リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドRegeneron Pharmaceuticals, Inc. | 複数のガイドrnaを使用して免疫寛容を破綻させるための方法 |
JP2019524072A (ja) | 2016-06-17 | 2019-09-05 | ザ・ブロード・インスティテュート・インコーポレイテッド | Vi型crisprオルソログ及び系 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6320017B1 (en) | 1997-12-23 | 2001-11-20 | Inex Pharmaceuticals Corp. | Polyamide oligomers |
CN101215577A (zh) * | 2008-01-14 | 2008-07-09 | 中国海洋大学 | 一种通用的整合型细胞永生化载体的制备方法 |
US10167334B2 (en) * | 2015-04-03 | 2019-01-01 | Xoma Technology Ltd. | Treatment of cancer using anti-TGF-BETA and PD-1 antibodies |
ES2891087T3 (es) * | 2015-10-08 | 2022-01-26 | Dna Twopointo Inc | Vectores de ADN, trasposones y transposasas para la modificación del genoma eucariota |
-
2020
- 2020-06-10 JP JP2020101013A patent/JP7419168B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-16 CN CN202180005174.5A patent/CN114364704B/zh active Active
- 2021-03-16 WO PCT/JP2021/010622 patent/WO2021250966A1/en unknown
- 2021-03-16 EP EP21717573.6A patent/EP4165174A1/en active Pending
-
2022
- 2022-03-11 US US17/692,857 patent/US20220195401A1/en active Pending
-
2023
- 2023-10-04 JP JP2023172885A patent/JP7646778B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007259775A (ja) | 2006-03-29 | 2007-10-11 | National Institute Of Agrobiological Sciences | 効率的なトランスジェニックカイコの作出方法 |
US20100240133A1 (en) | 2009-03-20 | 2010-09-23 | The Rockefeller University | Compositions and Methods for Transposon Mutagenesis of Human Embryonic Stem Cells |
JP2018518183A (ja) | 2015-06-18 | 2018-07-12 | ザ・ブロード・インスティテュート・インコーポレイテッド | 新規crispr酵素及び系 |
CN105481984A (zh) | 2015-12-03 | 2016-04-13 | 上海细胞治疗研究院 | 一种高效介导外源基因整合的转座酶及其用途 |
JP2019518454A (ja) | 2016-05-20 | 2019-07-04 | リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドRegeneron Pharmaceuticals, Inc. | 複数のガイドrnaを使用して免疫寛容を破綻させるための方法 |
JP2019524072A (ja) | 2016-06-17 | 2019-09-05 | ザ・ブロード・インスティテュート・インコーポレイテッド | Vi型crisprオルソログ及び系 |
JP2019518478A (ja) | 2016-06-24 | 2019-07-04 | ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ コロラド,ア ボディー コーポレイトTHE REGENTS OF THE UNIVERSITY OF COLORADO,a body corporate | バーコードを付けたコンビナトリアルライブラリーを生成する方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
PLOS ONE,2014年,Vol.9,Issue2,e89396 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7646778B2 (ja) | 2025-03-17 |
JP2021193893A (ja) | 2021-12-27 |
CN114364704B (zh) | 2024-08-30 |
US20220195401A1 (en) | 2022-06-23 |
EP4165174A1 (en) | 2023-04-19 |
JP2023171937A (ja) | 2023-12-05 |
CN114364704A (zh) | 2022-04-15 |
WO2021250966A1 (en) | 2021-12-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7646778B2 (ja) | 改変型piggyBacトランスポゼースのポリペプチド、それをコードするポリヌクレオチド、導入キャリア、キット、細胞のゲノムに目的配列を組込む方法及び細胞製造方法 | |
US12351834B2 (en) | Compositions and methods for the treatment of ornithine transcarbamylase deficiency | |
US20220287968A1 (en) | Lipid vesicle-mediated delivery to cells | |
US20220370624A1 (en) | Lipid compositions comprising peptide-lipid conjugates | |
CN113710811B (zh) | T细胞基因表达的非病毒修饰 | |
JP2023153231A (ja) | Car-t細胞の製造方法、核酸導入キャリア及びキット | |
JP7646729B2 (ja) | 核酸導入キャリア、核酸導入キャリアセット、核酸導入組成物及び核酸導入方法 | |
US20230159449A1 (en) | Lipid formulations containing nucleic acids and methods of treatment for cystic fibrosis | |
US20250195684A1 (en) | Delivery methods using platelets | |
US20220378702A1 (en) | Peptide-lipid conjugates | |
WO2005054486A1 (ja) | 遺伝子導入試薬調製法 | |
JP2022513159A (ja) | Rnaを調節する方法 | |
JP2023181738A (ja) | ポリペプチド、外来遺伝子発現方法、導入キャリア及びキット | |
WO2025101976A1 (en) | Chimeric yeast extracellular vesicles for the enhanced delivery of therapeutic molecules to cells | |
JPWO2020096020A1 (ja) | リポソーム結合ペプチド、リポソーム結合ペプチドの作製用コンストラクト及びリポソーム | |
EA048535B1 (ru) | Композиции и способы, содержащие гидовую рнк ttr и полинуклеотид, кодирующий днк-связывающий агент, гидируемый рнк | |
KR20030078115A (ko) | 펩타이드 유전자 전달매체 및 이를 이용한 유전자 전달 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210401 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220207 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230410 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231004 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20231011 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231122 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240110 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7419168 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |