JP7412097B2 - Automatic power switching device - Google Patents
Automatic power switching device Download PDFInfo
- Publication number
- JP7412097B2 JP7412097B2 JP2019121903A JP2019121903A JP7412097B2 JP 7412097 B2 JP7412097 B2 JP 7412097B2 JP 2019121903 A JP2019121903 A JP 2019121903A JP 2019121903 A JP2019121903 A JP 2019121903A JP 7412097 B2 JP7412097 B2 JP 7412097B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- switching
- power source
- handle
- commercial power
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 5
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
- Breakers (AREA)
Description
本発明は、商用電源が停電したら負荷に供給する電源を分散電源に切り替える電源自動切替装置に関する。 The present invention relates to an automatic power supply switching device that switches the power supply to a load to a distributed power supply when a commercial power supply fails.
商用電源が停電したら負荷に供給する電源を分散電源に切り替える電源自動切替装置がある。例えば特許文献1では、手動切り替えを可能とする操作ハンドルを備え、この操作ハンドルをモータ駆動で操作することで、商用電源に停電が発生したらそれを検知して分散電源に切り替えた。
There is an automatic power switching device that switches the power supplied to the load to a distributed power source in the event of a commercial power outage. For example, in
上記特許文献1の技術は、手動操作を可能とする操作ハンドルにハンドルフックを被せて切替制御するため、ハンドルフックを取り外せば手動での切り替え操作が可能となり、メンテナンスやセンサが故障した際に有効であった。
しかしながら、実際にはハンドルフック部を操作ハンドルから切り離すことで手動による切替は可能となるが、一方で切替制御部は引き続き能動状態にあるため、商用電源が停電したら切替動作を行いハンドルフックは切替動作した。そのため、ハンドルフックの取り扱いが面倒であった。
The technology disclosed in
However, in reality, manual switching is possible by separating the handle hook part from the operating handle, but on the other hand, the switching control part remains active, so if the commercial power is cut off, the switching operation will be performed and the handle hook will switch. It worked. Therefore, handling the handle hook was troublesome.
そこで、本発明はこのような問題点に鑑み、簡易な操作で自動切替動作自体を停止させることができ、またハンドルフック取り外し後はハンドルフックが動くことがない電源自動切替装置を提供することを目的としている。 In view of these problems, the present invention aims to provide an automatic power switching device that can stop the automatic switching operation itself with a simple operation, and that prevents the handle hook from moving after the handle hook is removed. The purpose is
上記課題を解決する為に、請求項1の発明は、負荷の電源を商用電源と分散電源との間で切り替える切替機構部と、当該切替機構部を駆動する切替駆動部と、商用電源の停電/復電を監視して切替駆動部を制御する切替制御部とを有して、商用電源が停電したら負荷の電源を商用電源から分散電源に切り替えると共に、その後商用電源が復電したら商用電源に戻る切り替えを実施する電源自動切替装置であって、切替制御部の制御を停止させる停止ボタンを備え、切替制御部は、停止ボタンの操作を受けて、切替機構部を制御して商用電源及び分散電源の何れにも負荷が接続されない中立位置で停止させた後、機能を停止することを特徴とする。
この構成によれば、停止ボタンの操作で切替制御部が停止するため、商用電源が停電となっても切替動作する事が無く、切替駆動部を切り離す等の面倒な操作をしなくても分散電源のメンテナンスを実施できる。
In order to solve the above problem, the invention of
According to this configuration, the switching control unit stops when the stop button is operated, so there is no switching operation even if there is a power outage in the commercial power supply, and there is no need to perform troublesome operations such as disconnecting the switching drive unit. Able to perform power supply maintenance.
加えて、停止ボタンの操作により切替機構部が中立位置に移動したあと停止するため、負荷が電源から解放された状態で停止する。よって、停止させた後に切替操作する必要が無く分散電源のメンテナンスがし易い。 In addition, since the switching mechanism section moves to the neutral position and then stops when the stop button is operated, the switching mechanism section stops with the load being released from the power source. Therefore, there is no need to perform a switching operation after stopping the power supply, making it easy to maintain the distributed power supply.
請求項2の発明は、請求項1に記載の構成において、切替機構部の手動での切替操作を可能とする操作ハンドルを有すると共に、切替駆動部は操作ハンドルに係合して操作ハンドルを操作して切り替えを実施するハンドルフックを有し、更にハンドルフックの操作ハンドルへの係合が外れたらそれを検知するセンサを有して成り、切替制御部は、ハンドルフックが操作ハンドルから外れたら切替制御を停止することを特徴とする。
この構成によれば、操作ハンドルへのハンドルフックの係合が外れたら切替制御が停止する。よって、停止ボタンを操作することなくハンドルフックを外しても、実質停止ボタンを操作した状況となり、商用電源が停電しても切替動作する事が無い。
The invention according to
According to this configuration, switching control is stopped when the handle hook is disengaged from the operating handle. Therefore, even if the handle hook is removed without operating the stop button, the situation will actually be that the stop button has been operated, and the switching operation will not occur even if the commercial power supply is interrupted.
本発明によれば、停止ボタンの操作で切替制御部が停止するため、商用電源が停電となっても切替動作する事が無く、切替駆動部を切り離す等の面倒な操作をすること無く分散電源のメンテナンスを実施できる。 According to the present invention, since the switching control unit is stopped by operating the stop button, there is no switching operation even if there is a power outage in the commercial power supply, and there is no need to perform troublesome operations such as disconnecting the switching drive unit. maintenance can be carried out.
以下、本発明を具体化した実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明に係る電源自動切替装置の一例を示すブロック図である。図1に示すように、電源自動切替装置1は、負荷7の電源を切り替える切替機構部2と、この切替機構部2を操作する切替駆動部3と、切り替えを制御する切替制御部4とを有している。
Hereinafter, embodiments embodying the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing an example of an automatic power switching device according to the present invention. As shown in FIG. 1, the automatic
切替機構部2は、商用電源5が接続される商用電源接続端子21、蓄電池等の分散電源6が接続される分散電源接続端子22、負荷7が接続される負荷接続端子23、電源の切替操作を行うための操作ハンドル24を有している。操作ハンドル24の切替操作により、負荷接続端子23は商用電源5に接続された状態、分散電源6に接続された状態、何れにも接続されない状態の何れかの状態が形成される。
The
切替駆動部3は、操作ハンドル24に被せて係合させ、操作ハンドル24を操作するハンドルフック31、ハンドルフック31を介して操作ハンドル24を切替操作するハンドル制御機構部32、ハンドル制御機構部32を駆動するモータ33及びモータドライバ34を備えている。
尚、ハンドル制御機構部32のセンサ32aは、ハンドルフック31の角度を検知するセンサであり、ハンドルフック31が操作ハンドル24に被さって係合している倒置状態と、操作ハンドル24との係合が外れた起立或いは傾斜配置状態とを判別し、係合が外れた状態にあったらそれを検知して切替制御部4に通知する。
The
The
切替制御部4は、商用電源電圧検出部36、タクトスイッチから成る停止ボタン37が接続されており、商用電源5が通電状態にある間は負荷接続端子23を商用電源接続端子21に接続する。商用電源電圧が検出されない場合、即ち商用電源が停電した場合は、分散電源接続端子22を負荷接続端子23に接続する。また、停止ボタン37が押下されたら切替制御を停止する。
The
図2は電源自動切替装置1の斜視図、図3はその分離図であり、8は切替機構部2を収容する第1ハウジング、9は切替駆動部3及び切替制御部4を収容する第2ハウジングであり、電源自動切替装置1のハウジングは2つのハウジングが連結されて構成されている。尚、51は負荷接続端子23に接続された分岐ブレーカ、52は分散電源6が接続される漏電遮断器である。
FIG. 2 is a perspective view of the automatic
商用電源接続端子21は第1ハウジング8の後部に設けられ、分散電源接続端子22、負荷接続端子23は、前側に設けられている。
操作ハンドル24は中立位置から前方及び後方の双方に傾倒可能で、後方に傾倒すると負荷7は商用電源5に接続され、前方に傾倒すると負荷7は分散電源6に接続される。手動操作で電源を切り替える際には、この操作ハンドル24が操作される。
そして、ハンドルフック31が操作ハンドル24を覆うように取り付けられ、ハンドルフック31により操作ハンドル24が操作される。
The commercial power
The
The
上記の如く構成された電源自動切替装置1は以下のように動作する。図2、3に示すハンドルフック31を傾倒して操作ハンドル24に被せることで、切替制御部4による操作ハンドル24の切替制御が可能となる。
切替制御部4は、商用電源電圧検出部36により商用電源5を常時監視し、商用電源電圧を検出している間は、商用電源接続端子21に負荷接続端子23が接続されている。具体的に操作ハンドル24が後方に傾倒された状態となる。こうして、商用電源5が負荷7に供給される。
The automatic power
The
この状態で商用電源5に停電が発生したら、商用電源電圧検出部36を介して切替制御部4がそれを検出し、分散電源6への切り替えが行われる。具体的に、モータ33を駆動してハンドルフック31を回動操作し、操作ハンドル24を起立させた後更に前方へ傾倒させる。この結果、負荷7の電源が商用電源5から分散電源6に切り替わる。
If a power outage occurs in the
切替制御部4は、その後も商用電源5の電圧を監視し、商用電源電圧検出部36が電圧を検知、即ち復電を検知したら操作ハンドル24を逆方向に回動させて、後方に傾倒した状態に戻す。結果、負荷7は再び商用電源5に接続される。
After that, the
但し、商用電源5に接続されている状態で停止ボタン37が押下されると、切替制御部4はまず切替機構部2を中立位置に移動させる制御を実施する。この結果、後方に傾倒していた操作ハンドル24が起立した位置にまで回動し、負荷7が何れの電源にも接続されない中立位置に移動する。そして、移動したら機能を停止する。
その後、復帰操作が成されるまで商用電源5の状態にかかわらず切替制御は実施しない。例えば、操作ハンドル24に係合しているハンドルフック31を一度持ち上げて係合を解除し、その後再度係合させることで復帰する。
However, when the
Thereafter, switching control is not performed regardless of the state of the
また、停止ボタン37を押下しなくても、ハンドルフック31を持ち上げて操作ハンドル24との係合を解除した場合も、センサ32aを介して切替制御部4がそれを認識して切替制御を停止する。図2はこの状態を示し、ハンドルフック31の操作ハンドル24への係合を解除すれば、操作ハンドル24の手動操作が可能となる。
Furthermore, even if the
このように、停止ボタン37の操作で切替制御部4の動作が停止するため、商用電源5が停電となっても切替動作する事が無く、切替駆動部3を切り離す等の面倒な操作をしなくても分散電源6のメンテナンスを実施できる。
また、停止ボタン37を操作すると、切替機構部2は中立位置に移動した後停止するため、負荷7が電源から解放された状態で停止する。よって、停止させた後に切替操作する必要が無く分散電源6のメンテナンスがし易い。
更に、操作ハンドル24へのハンドルフック31の係合が外れたら切替制御が停止するため、停止ボタン37を操作することなくハンドルフック31を外しても、実質停止ボタン37を操作した状況となり、商用電源5が停電しても切替動作する事が無い。
In this way, since the operation of the switching
Further, when the
Furthermore, since the switching control stops when the
尚、上記実施形態は、手動操作するための操作ハンドル24を備えた電源切替装置に対して、操作ハンドル24を操作して自動切替制御を実施しているが、操作ハンドル24を操作せずハウジングの内部で直接切替機構部2を切替駆動部3が切替操作しても良い。
In the above embodiment, automatic switching control is performed by operating the operating handle 24 for a power supply switching device equipped with an
1・・自動電源切替装置、2・・切替機構部、3・・切替駆動部、4・・切替制御部、5・・商用電源、6・・分散電源、7・・負荷、8・・第1ハウジング、9・・第2ハウジング、21・・商用電力接続端子、22・・分散電源接続端子、23・・負荷接続端子、24・・操作ハンドル、31・・ハンドルフック、32・・ハンドル制御機構部、33・・モータ、34・・モータドライバ、36・・商用電源電圧検出部、37・・停止ボタン。 1. Automatic power switching device, 2. Switching mechanism section, 3. Switching drive section, 4. Switching control section, 5. Commercial power supply, 6. Distributed power supply, 7. Load, 8. 1 Housing, 9...Second housing, 21...Commercial power connection terminal, 22...Distributed power supply connection terminal, 23...Load connection terminal, 24...Operation handle, 31...Handle hook, 32...Handle control Mechanism unit, 33...Motor, 34...Motor driver, 36...Commercial power supply voltage detection unit, 37...Stop button.
Claims (2)
前記切替制御部の制御を停止させる停止ボタンを備え、
前記切替制御部は、前記停止ボタンの操作を受けて、前記切替機構部を制御して前記商用電源及び分散電源の何れにも負荷が接続されない中立位置で停止させた後、機能を停止することを特徴とする電源自動切替装置。 A switching mechanism unit that switches the power source of the load between a commercial power source and a distributed power source, a switching drive unit that drives the switching mechanism unit, and a switch that monitors power outage/recovery of the commercial power source and controls the switching drive unit. An automatic power supply switching device having a control unit, which switches the power source of a load from the commercial power source to the distributed power source when the commercial power source is out of power, and then switches back to the commercial power source when the commercial power source is restored,
comprising a stop button for stopping control of the switching control unit,
The switching control unit may control the switching mechanism unit in response to the operation of the stop button to stop the switching mechanism unit at a neutral position where no load is connected to either the commercial power source or the distributed power source, and then stop the function. An automatic power switching device featuring:
更に前記ハンドルフックの前記操作ハンドルへの係合が外れたらそれを検知するセンサを有して成り、
前記切替制御部は、前記ハンドルフックが前記操作ハンドルから外れたら切替制御を停止することを特徴とする請求項1記載の電源自動切替装置。 The switching mechanism unit has an operation handle that enables manual switching operation, and the switching drive unit has a handle hook that engages with the operation handle and operates the operation handle to perform switching,
It further comprises a sensor that detects when the handle hook is disengaged from the operating handle,
The automatic power switching device according to claim 1 , wherein the switching control section stops switching control when the handle hook comes off the operating handle.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019121903A JP7412097B2 (en) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | Automatic power switching device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019121903A JP7412097B2 (en) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | Automatic power switching device |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021010208A JP2021010208A (en) | 2021-01-28 |
JP7412097B2 true JP7412097B2 (en) | 2024-01-12 |
Family
ID=74199848
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019121903A Active JP7412097B2 (en) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | Automatic power switching device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7412097B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7603987B2 (en) | 2021-06-11 | 2024-12-23 | テンパール工業株式会社 | Change-over switch |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017200390A (en) | 2016-04-28 | 2017-11-02 | 河村電器産業株式会社 | Power supply automatic switching device |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05325773A (en) * | 1992-05-25 | 1993-12-10 | Matsushita Electric Works Ltd | Electric operating device for circuit breaker |
-
2019
- 2019-06-28 JP JP2019121903A patent/JP7412097B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017200390A (en) | 2016-04-28 | 2017-11-02 | 河村電器産業株式会社 | Power supply automatic switching device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021010208A (en) | 2021-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN212978197U (en) | Tool with inclined handle | |
KR101489079B1 (en) | Electric actuator | |
GB2398365A (en) | Control lever safety apparatus for heavy equipment | |
JP2017080844A (en) | Power tool | |
JP7412097B2 (en) | Automatic power switching device | |
US20180215404A1 (en) | Electric push cart | |
JP5711205B2 (en) | Circuit breaker with mechanical trip mechanism | |
JP2017159432A (en) | Robot system | |
CN105337254A (en) | Leakage protector with automatic power supply and power failure functions | |
WO1998047672A1 (en) | Emergengy stop switching mechanism for robot and teaching control panel provided with same | |
JP3229495U (en) | Forward / reverse rotation control mechanism for power tools | |
KR20160136057A (en) | Power transfer switch | |
CN205160039U (en) | Be provided with earth -leakage protector of automatic power supply and outage function | |
KR100849173B1 (en) | Lever Recovery Apparatus of Leakage Breaker | |
CN213401058U (en) | Control circuit of circuit breaker and circuit breaker | |
KR101065850B1 (en) | Earth leakage breaker with automatic recovery | |
CN112216568B (en) | Circuit breaker control circuit and circuit breaker | |
JP4794466B2 (en) | Electric bicycle light control method | |
JP6656075B2 (en) | Automatic power switching device | |
JP2008247164A (en) | Electric switch | |
US20230365082A1 (en) | Handling machine and method for managing battery charge | |
JP2509339B2 (en) | Robot controller | |
EP1868276A1 (en) | Circuit for an electric appliance | |
EP1210287A1 (en) | Operating device for working vehicle | |
WO2013136866A1 (en) | Printer, and power source starter and power source starting method for printer |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220511 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230711 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230824 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231226 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7412097 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |