JP7407314B1 - 回転式エンジン - Google Patents
回転式エンジン Download PDFInfo
- Publication number
- JP7407314B1 JP7407314B1 JP2023003510A JP2023003510A JP7407314B1 JP 7407314 B1 JP7407314 B1 JP 7407314B1 JP 2023003510 A JP2023003510 A JP 2023003510A JP 2023003510 A JP2023003510 A JP 2023003510A JP 7407314 B1 JP7407314 B1 JP 7407314B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stator
- intake
- exhaust
- rotary engine
- cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
上記目的を達成するために、本発明は回転式エンジンを提供する。該回転式エンジンは、吸気固定子及び排気固定子を含み、該吸気固定子及び該排気固定子にそれぞれガイドリング溝が設けられ、該吸気固定子のガイドリング溝は、該排気固定子のガイドリング溝と軸方向に対応してレールを構成し、該吸気固定子に吸気リング溝がさらに設けられ、該排気固定子に排気リング溝がさらに設けられる固定子機構と、該吸気固定子と該排気固定子との間に回転可能に設けられ、複数のシリンダと複数のシリンダヘッドとが設けられ、各該シリンダヘッドが各該シリンダに当接し、各該シリンダヘッドに吸気通路及び排気通路が設けられ、該吸気通路が該吸気リング溝と連通し、該排気通路が該排気リング溝と連通する回転子と、該固定子機構及び該回転子を軸方向に穿設する回転軸と、該シリンダヘッドに設けられ、かつ、それぞれ該吸気通路を選択的に遮断可能な吸気バルブ及び該排気通路を選択的に遮断可能な排気バルブを含む複数のバルブ機構と、それぞれ該複数のシリンダに収容され、かつ、それぞれ該複数のシリンダから径方向に突出し該レールに沿って移動するピストン軸が設けられ、それぞれ該レールに対して吸気始点、圧縮始点、爆発始点及び排気始点が順に定義される複数のピストンと、該シリンダヘッドに設けられ、かつ、それぞれ該複数のシリンダの内部に露出する複数の点火プラグと、を含む。
10:固定子機構
11:吸気固定子
111:吸気リング溝
112:第1軸受
113:鋼板
114:冷却管路
115:シリンダ油注入孔
116:油抜き孔
117:レール油注入孔
118:固定子放熱フィン
12:排気固定子
121:排気リング溝
122:第2軸受
13:ガイドリング溝
15:レール
151:傾斜部分
17A:突起
171:吸気突起
172:排気突起
18:回転軸
181:キー溝
182:ボルトキー
183:軸孔
184:径孔
185:リブ
186:シュート
19:送風装置
20:回転子
21:シリンダ
22:シリンダヘッド
221:吸気通路
222:排気通路
23:ガスケット
213:ガイド溝
23:環状ガス室
231:内環壁
232:外環壁
233:環状油溜まり
30:バルブ機構
31:吸気バルブ
32:排気バルブ
34:バルブステムアセンブリ
35:ホイール部品
50:ピストン
51:ピストン軸
511:軸受
52:押圧リング溝
53:貯油溝
54:ピストンリング
55:ピストン放熱フィン
60:点火プラグ
80:油差し
81:油注入孔
82:オイルシール
91:ロッカアーム
100:固定フレーム
101:トリガ電極
102:排気内周面
103:吸気内周面
I:吸気ストローク始点
I1:第1シリンダ
I2:第2シリンダ
I3:第3シリンダ
C:圧縮ストローク始点
C1:第4シリンダ
B:爆発ストローク始点
B1:第5シリンダ
B2:第6シリンダ
E:排気ストローク始点
E1:第7シリンダ
E2:第8シリンダ
Claims (16)
- 回転式エンジンであって、
吸気固定子及び排気固定子を含み、前記吸気固定子及び前記排気固定子にそれぞれガイドリング溝が設けられ、前記吸気固定子のガイドリング溝は、前記排気固定子のガイドリング溝と軸方向に対応してレールを構成し、前記吸気固定子に吸気リング溝がさらに設けられ、前記排気固定子に排気リング溝がさらに設けられる固定子機構と、
前記吸気固定子と前記排気固定子との間に回転可能に設けられ、複数のシリンダと複数のシリンダヘッドとが設けられ、各前記シリンダヘッドが各前記シリンダに当接し、各前記シリンダヘッドに吸気通路及び排気通路が設けられ、前記吸気通路が前記吸気リング溝と連通し、前記排気通路が前記排気リング溝と連通する回転子と、
前記固定子機構及び前記回転子を軸方向に穿設する回転軸と、
前記シリンダヘッドに設けられ、かつ、それぞれ前記吸気通路を選択的に遮断可能な吸気バルブ及び前記排気通路を選択的に遮断可能な排気バルブを含む複数のバルブ機構と、
それぞれ前記複数のシリンダに収容され、かつ、それぞれ前記複数のシリンダから径方向に突出し前記レールに沿って移動するピストン軸が設けられ、それぞれ前記レールに対して吸気ストローク始点、圧縮ストローク始点、爆発ストローク始点及び排気ストローク始点が順に定義される複数のピストンと、
前記シリンダヘッドに設けられ、かつ、それぞれ前記複数のシリンダの内部に露出する複数の点火プラグと、を含むことを特徴とする、
回転式エンジン。 - 各前記シリンダは前記回転子の直径方向に沿って延びていることを特徴とする、請求項1に記載の回転式エンジン。
- 前記ピストン軸の両端にそれぞれ前記レールに収容された軸受が嵌設されることを特徴とする、請求項1に記載の回転式エンジン。
- 各前記シリンダには、径方向に対向し前記ピストン軸をガイドする2つのガイド溝が開設されることを特徴とする、請求項1に記載の回転式エンジン。
- 各前記ピストンの上部に少なくとも2つの押圧リング溝及び前記少なくとも2つの押圧リング溝よりも低い少なくとも1つの貯油溝が設けられ、前記少なくとも2つの押圧リング溝に少なくとも2つのピストンリングが嵌設され、前記固定子機構にシリンダ油注入孔がさらに設けられ、前記シリンダ油注入孔が前記ガイド溝に連通し、かつ前記少なくとも1つの貯油溝に対応することを特徴とする、請求項4に記載の回転式エンジン。
- 各前記ピストンの下部に複数のピストン放熱フィンが設けられることを特徴とする、請求項1に記載の回転式エンジン。
- 前記固定子機構に前記レールに連通するレール油注入孔がさらに設けられることを特徴とする、請求項4に記載の回転式エンジン。
- 前記固定子機構に前記レールに連通する油抜き孔がさらに設けられることを特徴とする、請求項1に記載の回転式エンジン。
- 前記回転子は2つの環状ガス室をさらに含み、各前記環状ガス室はそれぞれ前記吸気リング溝と前記排気リング溝に挿入された内環壁及び外環壁で画定され、前記外環壁の外側に環状油溜まりが設けられ、前記環状油溜まりの両側に前記ガイドリング溝の溝壁に接触する2つのオイルシールが嵌着されることを特徴とする、請求項1に記載の回転式エンジン。
- 前記固定子機構に少なくとも1つの油差しに接続される複数の油注入孔がさらに設けられ、各前記油注入孔は前記環状油溜まりに連通することを特徴とする、請求項9に記載の回転式エンジン。
- 前記回転軸に軸方向に延びる軸孔と前記軸孔から外向きに延び前記回転軸の外周面に開放した複数の径孔が設けられ、各前記シリンダは少なくとも1つの前記径孔に対応して連通することを特徴とする、請求項1に記載の回転式エンジン。
- 前記回転軸の外周面に軸方向に延びる複数のリブがさらに設けられ、隣接する2つの前記リブと前記固定子機構及び前記回転子との間にシュートが画定され、各前記径孔は前記リブに開放することを特徴とする、請求項11に記載の回転式エンジン。
- 前記吸気固定子及び前記排気固定子はそれぞれ第1軸受及び第2軸受を介して前記回転軸に嵌設され、2つの鋼板は、それぞれ前記吸気固定子及び前記排気固定子と前記回転子を仕切り、かつ、それぞれ前記第1軸受及び前記第2軸受を超えるように径方向に延びることを特徴とする、請求項11に記載の回転式エンジン。
- 前記固定子機構は冷媒が流れる少なくとも1つの冷却管路をさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載の回転式エンジン。
- 各前記バルブ機構は前記シリンダヘッドに設けられ弾性復帰可能なバルブステムアセンブリをさらに含み、前記バルブステムアセンブリの一端に前記固定子機構に当接するホイール部品が設けられ、前記ホイール部品が前記回転子の回転に伴って前記固定子機構の突起により押し上げられると、前記バルブ機構が起動されることを特徴とする、請求項1に記載の回転式エンジン。
- 各前記バルブ機構は前記シリンダヘッドに設けられ弾性復帰可能なバルブステムアセンブリ及び前記回転子に枢着されるロッカアームをさらに含み、前記ロッカアームの一端に前記固定子機構の外周面に当接するホイール部品が設けられ、前記ホイール部品が前記回転子の回転に伴って前記固定子機構の外周面の突起により押し上げられる時、前記ロッカアームの他端は前記バルブステムアセンブリを起動することを特徴とする、請求項1に記載の回転式エンジン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023003510A JP7407314B1 (ja) | 2023-01-13 | 2023-01-13 | 回転式エンジン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023003510A JP7407314B1 (ja) | 2023-01-13 | 2023-01-13 | 回転式エンジン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7407314B1 true JP7407314B1 (ja) | 2023-12-28 |
JP2024099901A JP2024099901A (ja) | 2024-07-26 |
Family
ID=89321027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023003510A Active JP7407314B1 (ja) | 2023-01-13 | 2023-01-13 | 回転式エンジン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7407314B1 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54159511A (en) * | 1978-06-06 | 1979-12-17 | Mogen Oo | Orbit type rotary engine |
JPS61502199A (ja) * | 1984-02-27 | 1986-10-02 | ラツセル ロバ−ト エル | ロ−タリエンジン |
US5636599A (en) * | 1995-06-07 | 1997-06-10 | Russell; Robert L. | Cylinder assembly |
JP2004528506A (ja) * | 2001-03-28 | 2004-09-16 | ルッセル,ロバート,エル. | エンジン発電機 |
US20120020823A1 (en) * | 2010-07-20 | 2012-01-26 | Sylvain Berthiaume | Rotating and reciprocating piston device |
US8225753B2 (en) * | 2006-10-12 | 2012-07-24 | Joe Mark Sorrels | Sorrels engine |
-
2023
- 2023-01-13 JP JP2023003510A patent/JP7407314B1/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54159511A (en) * | 1978-06-06 | 1979-12-17 | Mogen Oo | Orbit type rotary engine |
JPS61502199A (ja) * | 1984-02-27 | 1986-10-02 | ラツセル ロバ−ト エル | ロ−タリエンジン |
US5636599A (en) * | 1995-06-07 | 1997-06-10 | Russell; Robert L. | Cylinder assembly |
JP2004528506A (ja) * | 2001-03-28 | 2004-09-16 | ルッセル,ロバート,エル. | エンジン発電機 |
US8225753B2 (en) * | 2006-10-12 | 2012-07-24 | Joe Mark Sorrels | Sorrels engine |
US20120020823A1 (en) * | 2010-07-20 | 2012-01-26 | Sylvain Berthiaume | Rotating and reciprocating piston device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024099901A (ja) | 2024-07-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1835145B1 (en) | Rotary-piston internal combustion engine | |
KR100609945B1 (ko) | 내연 엔진 | |
US3186385A (en) | Rotary internal combustion engines | |
JP7407314B1 (ja) | 回転式エンジン | |
US7685975B2 (en) | Internal combustion engine twin power unit having an oscillating cylinder | |
CN108644009A (zh) | 一种内燃机端盖及旋转式内燃机 | |
US10578009B2 (en) | Two-stroke internal combustion engine | |
CN2911205Y (zh) | 旋转活塞式内燃机 | |
US11697993B1 (en) | Rotary engine | |
CN114294106A (zh) | 一种圆环形汽缸内燃机 | |
CN208416698U (zh) | 一种内燃机端盖及旋转式内燃机 | |
EP4394160B1 (en) | Rotary engine | |
WO2004011779A1 (en) | Spherical rotary engine valve assembly | |
JP6039426B2 (ja) | エンジン | |
US7066115B2 (en) | Internal combustion engine/hydraulic motor/fluid pump provided with opposite pistons | |
KR20020044171A (ko) | 내연기관에서의 고효율 달성 방법 및 내연기관 | |
JPS5930185Y2 (ja) | 内燃機関 | |
US4489681A (en) | Multiple piston expansion chamber engine | |
CN102877935A (zh) | 三冲程滑动叶片式转子发动机 | |
RU2426897C2 (ru) | Роторно-поршневой двигатель внутреннего сгорания | |
CN208281054U (zh) | 一种半柱轴、内缸体及旋转式内燃机 | |
CN208281051U (zh) | 一种三角板组件、活塞装配体以及旋转式内燃机 | |
KR20090055707A (ko) | 세기 엔진 | |
CN106762165A (zh) | 凸轮轴式燃烧室可变容活塞内燃发动机 | |
KR200259607Y1 (ko) | 로터리 방식 수소내연기관 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231024 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231129 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231205 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7407314 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |