JP7405663B2 - 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法 - Google Patents
錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7405663B2 JP7405663B2 JP2020054416A JP2020054416A JP7405663B2 JP 7405663 B2 JP7405663 B2 JP 7405663B2 JP 2020054416 A JP2020054416 A JP 2020054416A JP 2020054416 A JP2020054416 A JP 2020054416A JP 7405663 B2 JP7405663 B2 JP 7405663B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tablet
- unit
- printing
- type
- tablets
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007639 printing Methods 0.000 title claims description 169
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 77
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 59
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 46
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 32
- 238000007664 blowing Methods 0.000 claims description 19
- 239000007921 spray Substances 0.000 claims description 14
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 325
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 29
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 26
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 20
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 20
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N (1s,3r,4e,6e,8e,10e,12e,14e,16e,18s,19r,20r,21s,25r,27r,30r,31r,33s,35r,37s,38r)-3-[(2r,3s,4s,5s,6r)-4-amino-3,5-dihydroxy-6-methyloxan-2-yl]oxy-19,25,27,30,31,33,35,37-octahydroxy-18,20,21-trimethyl-23-oxo-22,39-dioxabicyclo[33.3.1]nonatriaconta-4,6,8,10 Chemical compound C1C=C2C[C@@H](OS(O)(=O)=O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2.O[C@H]1[C@@H](N)[C@H](O)[C@@H](C)O[C@H]1O[C@H]1/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/C=C/[C@H](C)[C@@H](O)[C@@H](C)[C@H](C)OC(=O)C[C@H](O)C[C@H](O)CC[C@@H](O)[C@H](O)C[C@H](O)C[C@](O)(C[C@H](O)[C@H]2C(O)=O)O[C@H]2C1 PCTMTFRHKVHKIS-BMFZQQSSSA-N 0.000 description 9
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 9
- 230000008569 process Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 2
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 2
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000002662 enteric coated tablet Substances 0.000 description 1
- 239000007941 film coated tablet Substances 0.000 description 1
- 239000007902 hard capsule Substances 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007901 soft capsule Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
- 239000007940 sugar coated tablet Substances 0.000 description 1
- 239000001040 synthetic pigment Substances 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
- Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
Description
錠剤を搬送する搬送部と、
前記搬送部により搬送される前記錠剤に印刷を行う印刷ヘッドと、
前記搬送部により搬送される前記錠剤の種類を判定する判定部と、
前記錠剤の種類ごとの印刷パターンを記憶する記憶部と、
前記記憶部により記憶された前記錠剤の種類ごとの印刷パターンから、前記判定部により判定された前記錠剤の種類に応じた印刷パターンを取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記印刷パターンで前記印刷ヘッドが前記印刷を行うように前記印刷ヘッドを制御する制御部と、
を備え、
前記判定部は、
前記印刷ヘッドにより印刷される印刷前の前記錠剤を撮像する撮像部と、
前記撮像部による撮像により得られた画像から、前記錠剤の種類を特定する処理部と、
を有する。
また、本発明の実施形態に係る錠剤印刷装置は、
錠剤を搬送する搬送部と、
前記搬送部により搬送される前記錠剤に印刷を行う印刷ヘッドと、
前記搬送部により搬送される前記錠剤の種類を判定する判定部と、
前記錠剤の種類ごとの印刷パターンを記憶する記憶部と、
前記記憶部により記憶された前記錠剤の種類ごとの印刷パターンから、前記判定部により判定された前記錠剤の種類に応じた印刷パターンを取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記印刷パターンで前記印刷ヘッドが前記印刷を行うように前記印刷ヘッドを制御する制御部と、
を備え、
前記判定部は、
前記印刷ヘッドにより印刷される印刷前の前記錠剤の通過に応じて前記錠剤の種類を判定するための信号を生成し、前記信号に関する信号情報を送信するように構成されるセンサと、
前記センサより送信された前記信号情報に基づいて前記錠剤の種類を特定する処理部と、
を有する。
搬送部により搬送される錠剤を撮像部により撮像する工程と、
前記撮像部により得られた画像から、前記錠剤の種類を判定部により判定する工程と、
記憶部により記憶された前記錠剤の種類ごとの印刷パターンから、前記判定部により判定された前記錠剤の種類に応じた印刷パターンを取得部により取得する工程と、
前記搬送部により搬送される前記錠剤に印刷を行う印刷ヘッドが、前記取得部により取得された前記印刷パターンで前記印刷を行うように前記印刷ヘッドを制御部により制御する工程と、
を有する。
実施の一形態について図面を参照して説明する。
図1に示すように、実施の一形態に係る錠剤印刷装置1は、供給部10と、搬送部20と、検出部30と、撮像部40と、印刷部50と、撮像部60と、回収部70と、制御装置80とを備えている。
次に、前述の錠剤印刷装置1が行う印刷工程(印刷処理)について図5を参照して説明する。印刷に要するデータなどの各種情報(例えば、印刷パターン及びその印刷パターンの錠剤T上での印刷位置などを含む印刷データ、搬送ベルト21の移動速度データなど)は、制御装置80の記憶部83に予め記憶されている。なお、錠剤印刷装置1が印刷処理を開始すると、搬送ベルト21は駆動し、モータ24による駆動プーリ22及び従動プーリ23の回転に伴い、搬送方向H1に回転する。
前述の説明においては、前述の実施の一形態に係る錠剤印刷装置1(錠剤印刷方法)を用いて錠剤Tに印刷を行っている。これは、前述の実施の一形態に係る錠剤印刷装置1(錠剤印刷方法)を用いて錠剤Tに印刷を行って、印刷済の錠剤Tを製造すると言い換えることも可能である。
20 搬送部
40 撮像部
51 インクジェットヘッド
70 回収部
71 気体吹付部
72 収容ボックス
80 制御装置
81 制御部
82 処理部
83 記憶部
84 取得部
T 錠剤
Claims (6)
- 錠剤を搬送する搬送部と、
前記搬送部により搬送される前記錠剤に印刷を行う印刷ヘッドと、
前記搬送部により搬送される前記錠剤の種類を判定する判定部と、
前記錠剤の種類ごとの印刷パターンを記憶する記憶部と、
前記記憶部により記憶された前記錠剤の種類ごとの印刷パターンから、前記判定部により判定された前記錠剤の種類に応じた印刷パターンを取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記印刷パターンで前記印刷ヘッドが前記印刷を行うように前記印刷ヘッドを制御する制御部と、
を備え、
前記判定部は、
前記印刷ヘッドにより印刷される印刷前の前記錠剤を撮像する撮像部と、
前記撮像部による撮像により得られた画像から、前記錠剤の種類を特定する処理部と、
を有する錠剤印刷装置。 - 錠剤を搬送する搬送部と、
前記搬送部により搬送される前記錠剤に印刷を行う印刷ヘッドと、
前記搬送部により搬送される前記錠剤の種類を判定する判定部と、
前記錠剤の種類ごとの印刷パターンを記憶する記憶部と、
前記記憶部により記憶された前記錠剤の種類ごとの印刷パターンから、前記判定部により判定された前記錠剤の種類に応じた印刷パターンを取得する取得部と、
前記取得部により取得された前記印刷パターンで前記印刷ヘッドが前記印刷を行うように前記印刷ヘッドを制御する制御部と、
を備え、
前記判定部は、
前記印刷ヘッドにより印刷される印刷前の前記錠剤の通過に応じて前記錠剤の種類を判定するための信号を生成し、前記信号に関する信号情報を送信するように構成されるセンサと、
前記センサより送信された前記信号情報に基づいて前記錠剤の種類を特定する処理部と、
を有する錠剤印刷装置。 - 前記錠剤の種類は、色及び形状のどちらか一方又は両方で分けられる請求項1又は請求項2に記載の錠剤印刷装置。
- 前記印刷ヘッドにより前記印刷が行われた印刷済の前記錠剤を、前記錠剤の種類ごとにわけて回収する回収部を備える請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の錠剤印刷装置。
- 前記回収部は、
前記搬送部により搬送される前記印刷済の錠剤を前記錠剤の種類ごとに収容する収容ボックスと、
前記搬送部により搬送される前記印刷済の錠剤を前記錠剤の種類ごとに前記収容ボックスに入れるよう、前記搬送部により搬送される前記印刷済の錠剤に気体を吹き付ける気体吹付部と、
を有する請求項4に記載の錠剤印刷装置。 - 搬送部により搬送される錠剤を撮像部により撮像する工程と、
前記撮像部により得られた画像から、前記錠剤の種類を判定部により判定する工程と、
記憶部により記憶された前記錠剤の種類ごとの印刷パターンから、前記判定部により判定された前記錠剤の種類に応じた印刷パターンを取得部により取得する工程と、
前記搬送部により搬送される前記錠剤に印刷を行う印刷ヘッドが、前記取得部により取得された前記印刷パターンで前記印刷を行うように前記印刷ヘッドを制御部により制御する工程と、
を有する錠剤印刷方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020054416A JP7405663B2 (ja) | 2020-03-25 | 2020-03-25 | 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020054416A JP7405663B2 (ja) | 2020-03-25 | 2020-03-25 | 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021153704A JP2021153704A (ja) | 2021-10-07 |
JP7405663B2 true JP7405663B2 (ja) | 2023-12-26 |
Family
ID=77919186
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020054416A Active JP7405663B2 (ja) | 2020-03-25 | 2020-03-25 | 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7405663B2 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102611348B1 (ko) * | 2021-10-29 | 2023-12-08 | 주식회사 비즈포스 | 고속 실시간 라인 스캔 방법 |
KR102613944B1 (ko) * | 2021-10-29 | 2023-12-15 | 주식회사 비즈포스 | 고속 실시간 라인 스캔 장치 |
JP7402298B2 (ja) * | 2022-01-12 | 2023-12-20 | 芝浦メカトロニクス株式会社 | 錠剤検査装置及び錠剤印刷装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020018784A (ja) | 2018-08-03 | 2020-02-06 | 池上通信機株式会社 | 小型成形品の印刷制御方法 |
-
2020
- 2020-03-25 JP JP2020054416A patent/JP7405663B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020018784A (ja) | 2018-08-03 | 2020-02-06 | 池上通信機株式会社 | 小型成形品の印刷制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021153704A (ja) | 2021-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10864717B2 (en) | Tablet printing apparatus | |
JP7405663B2 (ja) | 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法 | |
US10486440B2 (en) | Tablet printing apparatus | |
JP2017124171A (ja) | 錠剤印刷装置 | |
WO2018021440A1 (ja) | 錠剤印刷装置、錠剤及び錠剤製造方法 | |
JP2024021600A (ja) | 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法 | |
US10293597B2 (en) | Tablet printing apparatus | |
WO2019155680A1 (ja) | 判定装置、判定方法、錠剤印刷装置および錠剤印刷方法 | |
JP2019005563A (ja) | 錠剤印刷装置 | |
JP7350963B2 (ja) | 錠剤印刷装置 | |
JP6980542B2 (ja) | 錠剤印刷装置 | |
JP7280704B2 (ja) | 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法 | |
JP7194712B2 (ja) | 錠剤印刷装置、錠剤印刷方法、錠剤製造装置及び錠剤製造方法 | |
JP2023014394A (ja) | 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法 | |
JP7424852B2 (ja) | 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法 | |
JP2018183671A (ja) | 錠剤印刷方法 | |
JP7394681B2 (ja) | 錠剤印刷装置及び錠剤製造方法 | |
JP7106668B2 (ja) | 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法 | |
JP2019189379A (ja) | 振動フィーダおよび印刷装置 | |
JP7121622B2 (ja) | 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法 | |
JP6932151B2 (ja) | 錠剤印刷装置 | |
JP7397132B2 (ja) | 錠剤印刷装置及び錠剤印刷方法 | |
JP7651397B2 (ja) | 錠剤印刷装置、錠剤印刷方法 | |
JP7473525B2 (ja) | 錠剤印刷装置および錠剤印刷方法 | |
TWI836559B (zh) | 錠劑印刷裝置及錠劑印刷方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20200626 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230315 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231025 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231031 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231128 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7405663 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |