JP7375602B2 - 情報処理プログラム、装置、及び方法 - Google Patents
情報処理プログラム、装置、及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7375602B2 JP7375602B2 JP2020024399A JP2020024399A JP7375602B2 JP 7375602 B2 JP7375602 B2 JP 7375602B2 JP 2020024399 A JP2020024399 A JP 2020024399A JP 2020024399 A JP2020024399 A JP 2020024399A JP 7375602 B2 JP7375602 B2 JP 7375602B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- user
- biometric information
- age
- processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
Description
年齢が所定の条件を満たすか否かの年齢確認を一部に含む処理において、利用者の生体情報を取得し、
事前登録された利用者の生体情報と、前記利用者の生年月日を含む利用者情報とが対応付けて記憶された記憶部において、取得された前記生体情報と一致する生体情報と対応付けられた前記利用者情報を特定し、
特定した前記利用者情報に含まれる前記生年月日と、前記利用者の生体情報が取得された日時とに基づいて、前記利用者の年齢確認処理を行う
ことを含む処理をコンピュータに実行させるための情報処理プログラム。
前記年齢確認を一部に含む処理は、購入した商品の決済処理である付記1に記載の情報処理プログラム。
前記決済処理の対象となる1又は複数の商品に関する商品情報を取得し、
取得した前記商品情報に基づいて、前記1又は複数の商品に年齢確認が必要な商品が含まれるか否かを判定し、
前記年齢確認が必要な商品が含まれる場合に、前記年齢確認を行い、
前記利用者の年齢が前記所定の条件を満たすことが確認された場合に、前記1又は複数の商品の決済処理を実行する
付記2に記載の情報処理プログラム。
前記決済処理に必要な、利用者の識別情報として、前記生体情報を利用する付記2又は付記3に記載の情報処理プログラム。
前記年齢確認を一部に含む処理を利用する利用者の識別情報として、前記生体情報を利用する付記1~付記4のいずれか1項に記載の情報処理プログラム。
前記生体情報として、複数種類の生体情報の組み合わせを用いる付記1~付記5のいずれか1項に記載の情報処理プログラム。
前記記憶部は、前記年齢確認を一部に含む処理を実行する情報処理装置とネットワークで接続されたクラウド上に記憶される付記1~付記6のいずれか1項に記載の情報処理プログラム。
年齢が所定の条件を満たすか否かの年齢確認を一部に含む処理において、利用者の生体情報を取得する生体情報取得部と、
事前登録された利用者の生体情報と、前記利用者の生年月日を含む利用者情報とが対応付けて記憶された記憶部を参照して、取得された前記生体情報と一致する生体情報と対応付けられた前記利用者情報を特定する特定部と、
特定した前記利用者情報に含まれる前記生年月日と、前記利用者の生体情報が取得された日時とに基づいて、前記利用者の年齢確認処理を行う確認部と、
を含む情報処理装置。
前記年齢確認を一部に含む処理は、購入した商品の決済処理である付記8に記載の情報処理装置。
前記決済処理の対象となる1又は複数の商品に関する商品情報を取得する商品情報取得部と、
取得した前記商品情報に基づいて、前記1又は複数の商品に年齢確認が必要な商品が含まれるか否かを判定する判定部と、
決済処理部と、をさらに含み、
前記確認部は、前記年齢確認が必要な商品が含まれる場合に、前記年齢確認を行い、
前記決済処理部は、前記利用者の年齢が前記所定の条件を満たすことが確認された場合に、前記1又は複数の商品の決済処理を実行する
付記9に記載の情報処理装置。
前記決済処理に必要な、利用者の識別情報として、前記生体情報を利用する付記9又は付記10に記載の情報処理装置。
前記年齢確認を一部に含む処理を利用する利用者の識別情報として、前記生体情報を利用する付記8~付記11のいずれか1項に記載の情報処理装置。
前記生体情報として、複数種類の生体情報の組み合わせを用いる付記8~付記12のいずれか1項に記載の情報処理装置。
前記記憶部は、前記年齢確認を一部に含む処理を実行する情報処理装置とネットワークで接続されたクラウド上に記憶される付記8~付記13のいずれか1項に記載の情報処理装置。
年齢が所定の条件を満たすか否かの年齢確認を一部に含む処理において、利用者の生体情報を取得し、
事前登録された利用者の生体情報と、前記利用者の生年月日を含む利用者情報とが対応付けて記憶された記憶部を参照して、取得された前記生体情報と一致する生体情報と対応付けられた前記利用者情報を特定し、
特定した前記利用者情報に含まれる前記生年月日と、前記利用者の生体情報が取得された日時とに基づいて、前記利用者の年齢確認処理を行う
ことを含む処理をコンピュータが実行する情報処理方法。
前記年齢確認を一部に含む処理は、購入した商品の決済処理である付記15に記載の情報処理方法。
前記決済処理の対象となる1又は複数の商品に関する商品情報を取得し、
取得した前記商品情報に基づいて、前記1又は複数の商品に年齢確認が必要な商品が含まれるか否かを判定し、
前記年齢確認が必要な商品が含まれる場合に、前記年齢確認を行い、
前記利用者の年齢が前記所定の条件を満たすことが確認された場合に、前記1又は複数の商品の決済処理を実行する
付記16に記載の情報処理方法。
前記決済処理に必要な、利用者の識別情報として、前記生体情報を利用する付記16又は付記17に記載の情報処理方法。
前記年齢確認を一部に含む処理を利用する利用者の識別情報として、前記生体情報を利用する付記15~付記18のいずれか1項に記載の情報処理方法。
年齢が所定の条件を満たすか否かの年齢確認を一部に含む処理において、利用者の生体情報を取得し、
事前登録された利用者の生体情報と、前記利用者の生年月日を含む利用者情報とが対応付けて記憶された記憶部を参照して、取得された前記生体情報と一致する生体情報と対応付けられた前記利用者情報を特定し、
特定した前記利用者情報に含まれる前記生年月日と、前記利用者の生体情報が取得された日時とに基づいて、前記利用者の年齢確認処理を行う
ことを含む処理をコンピュータに実行させるための情報処理プログラムを記憶した記憶媒体。
11 生体情報取得部
12 商品情報取得部
13 判定部
14 特定部
15 確認部
16 決済処理部
18 バーコード読取装置
20 店舗内装置
21 登録部
22 ゲート制御部
26 生体情報読取装置
27 退場ゲート
30 管理サーバ
35 生体情報処理装置
36 利用者DB
361 属性情報テーブル
362 決済情報テーブル
40、60 コンピュータ
41、61 CPU
42、62 メモリ
43、63 記憶部
49 記憶媒体
50 情報処理プログラム
70 店舗内プログラム
100 情報処理システム
Claims (8)
- 年齢が所定の条件を満たすか否かの年齢確認を一部に含む、購入した商品の決済処理を提供するサービスへのログイン時において、利用者の生体情報を取得し、
前記ログイン時に取得された前記生体情報が事前登録されている場合に、前記サービスへのログインを許可し、
事前登録された利用者の生体情報と、前記利用者の生年月日を含む利用者情報とが対応付けて記憶された記憶部を参照して、前記ログイン時に取得された前記生体情報と一致する生体情報と対応付けられた前記利用者情報を特定し、
特定した前記利用者情報に含まれる前記生年月日と、前記利用者の生体情報が取得された日時とに基づいて、前記利用者の年齢確認処理を行い、
前記決済処理に必要な利用者の識別情報として、前記ログイン時に取得された前記生体情報を利用する、
ことを含む処理をコンピュータに実行させるための情報処理プログラム。 - 前記決済処理の対象となる1又は複数の商品に関する商品情報を取得し、
取得した前記商品情報に基づいて、前記1又は複数の商品に年齢確認が必要な商品が含まれるか否かを判定し、
前記年齢確認が必要な商品が含まれる場合に、前記年齢確認処理を行い、
前記利用者の年齢が前記所定の条件を満たすことが確認された場合に、前記1又は複数の商品の決済処理を実行する
請求項1に記載の情報処理プログラム。 - 前記生体情報として、複数種類の生体情報の組み合わせを用いる請求項1又は請求項2に記載の情報処理プログラム。
- 前記記憶部は、前記決済処理を実行する情報処理装置とネットワークで接続されたクラウド上に記憶される請求項1~請求項3のいずれか1項に記載の情報処理プログラム。
- 前記生体情報が事前登録されてから所定期間経過した場合には、前記生体情報の再登録促すメッセージを表示することをさらに含む処理を前記コンピュータに実行させるための請求項1~請求項4のいずれか1項に記載の情報処理プログラム。
- 店舗内での商品の購買時に利用されるカートに、利用者が操作可能な状態で取り付けられた前記コンピュータに実行させるための請求項1~請求項5のいずれか1項に記載の情報処理プログラム。
- 年齢が所定の条件を満たすか否かの年齢確認を一部に含む、購入した商品の決済処理を提供するサービスへのログイン時において、利用者の生体情報を取得すると共に、前記ログイン時に取得された前記生体情報が事前登録されている場合に、前記サービスへのログインを許可する処理、及び前記決済処理に必要な利用者の識別情報として、前記ログイン時に取得された前記生体情報を利用する処理を実行する生体情報取得部と、
事前登録された利用者の生体情報と、前記利用者の生年月日を含む利用者情報とが対応付けて記憶された記憶部を参照して、前記ログイン時に取得された前記生体情報と一致する生体情報と対応付けられた前記利用者情報を特定する特定部と、
特定した前記利用者情報に含まれる前記生年月日と、前記利用者の生体情報が取得された日時とに基づいて、前記利用者の年齢確認処理を行う確認部と、
を含む情報処理装置。 - 年齢が所定の条件を満たすか否かの年齢確認を一部に含む、購入した商品の決済処理を提供するサービスへのログイン時において、利用者の生体情報を取得し、
前記ログイン時に取得された前記生体情報が事前登録されている場合に、前記サービスへのログインを許可し、
事前登録された利用者の生体情報と、前記利用者の生年月日を含む利用者情報とが対応付けて記憶された記憶部を参照して、前記ログイン時に取得された前記生体情報と一致する生体情報と対応付けられた前記利用者情報を特定し、
特定した前記利用者情報に含まれる前記生年月日と、前記利用者の生体情報が取得された日時とに基づいて、前記利用者の年齢確認処理を行い、
前記決済処理に必要な利用者の識別情報として、前記ログイン時に取得された前記生体情報を利用する、
ことを含む処理をコンピュータが実行する情報処理方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020024399A JP7375602B2 (ja) | 2020-02-17 | 2020-02-17 | 情報処理プログラム、装置、及び方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020024399A JP7375602B2 (ja) | 2020-02-17 | 2020-02-17 | 情報処理プログラム、装置、及び方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021128692A JP2021128692A (ja) | 2021-09-02 |
JP7375602B2 true JP7375602B2 (ja) | 2023-11-08 |
Family
ID=77488746
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020024399A Active JP7375602B2 (ja) | 2020-02-17 | 2020-02-17 | 情報処理プログラム、装置、及び方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7375602B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023157679A1 (ja) * | 2022-02-16 | 2023-08-24 | Necソリューションイノベータ株式会社 | 情報管理装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017151738A (ja) | 2016-02-25 | 2017-08-31 | 日本電信電話株式会社 | 個人情報確認装置、個人情報確認方法及び個人情報確認プログラム |
JP2018120483A (ja) | 2017-01-26 | 2018-08-02 | 富士通フロンテック株式会社 | 生体認証システム及び生体認証方法 |
JP2019192114A (ja) | 2018-04-27 | 2019-10-31 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
-
2020
- 2020-02-17 JP JP2020024399A patent/JP7375602B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017151738A (ja) | 2016-02-25 | 2017-08-31 | 日本電信電話株式会社 | 個人情報確認装置、個人情報確認方法及び個人情報確認プログラム |
JP2018120483A (ja) | 2017-01-26 | 2018-08-02 | 富士通フロンテック株式会社 | 生体認証システム及び生体認証方法 |
JP2019192114A (ja) | 2018-04-27 | 2019-10-31 | 日本電気株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021128692A (ja) | 2021-09-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US12073404B2 (en) | Biometric transaction system | |
CN111553719B (zh) | 信息处理装置及控制方法、可读存储介质、电子设备 | |
JP7430913B2 (ja) | 価値のある電子装置を遠隔収集するための低コストのコンピュータ化した売店 | |
US11068894B2 (en) | Systems and methods for tokenless authentication of consumers during payment transactions | |
CN105741451B (zh) | 信息处理系统及信息处理方法 | |
US11755868B2 (en) | Methods and systems for a combined transaction by an assignee on behalf of one or more users | |
JP6267674B2 (ja) | 情報処理システムおよび情報処理プログラム | |
US8799088B2 (en) | System and method for verifying user identity information in financial transactions | |
US20150046328A1 (en) | Secured point of sale transaction using fingerprint recognition | |
JP7616058B2 (ja) | 店舗システム、店舗サーバ及び店舗システムの処理方法 | |
JP7195856B2 (ja) | 認証システムおよび認証方法 | |
JP7391513B2 (ja) | 商品登録装置及び情報処理プログラム | |
JP6942984B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム | |
JP7375602B2 (ja) | 情報処理プログラム、装置、及び方法 | |
JP7408300B2 (ja) | 店舗管理装置、電子レシートシステム及び制御プログラム | |
US20230091825A1 (en) | Checkout apparatus and checkout method | |
JP6905120B1 (ja) | 情報処理方法及び情報処理装置 | |
JP2002109614A (ja) | 年齢識別による販売制限とカードによる決済が可能な自動販売機及び同販売機でのキャッシュレス販売を可能とする電子決済方法 | |
WO2020183393A1 (en) | Retail pos management of cannabinoid containing products | |
JP7641433B1 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、およびシステム | |
JP7363982B2 (ja) | 認証端末、認証端末の制御方法及びプログラム | |
JP2003272019A (ja) | 金券の真贋判定システム | |
JP2002251584A (ja) | 指紋認証によるキャッシュレス取引システム及びプログラム | |
WO2024261852A1 (ja) | サーバ装置、サーバ装置の制御方法及び記憶媒体 | |
JP2025040342A (ja) | サービス提供システム、端末、およびプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221006 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230720 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230926 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7375602 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |