JP7365824B2 - 回転電機の固定子および回転電機 - Google Patents
回転電機の固定子および回転電機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7365824B2 JP7365824B2 JP2019155066A JP2019155066A JP7365824B2 JP 7365824 B2 JP7365824 B2 JP 7365824B2 JP 2019155066 A JP2019155066 A JP 2019155066A JP 2019155066 A JP2019155066 A JP 2019155066A JP 7365824 B2 JP7365824 B2 JP 7365824B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stator
- irregularly shaped
- segment conductor
- head
- conductors
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims description 264
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Processes or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/04—Processes or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines of windings prior to their mounting into the machines
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K15/00—Processes or apparatus specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining or repairing of dynamo-electric machines
- H02K15/08—Forming windings by laying conductors into or around core parts
- H02K15/085—Forming windings by laying conductors into or around core parts by laying conductors into slotted stators
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02K—DYNAMO-ELECTRIC MACHINES
- H02K3/00—Details of windings
- H02K3/04—Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Windings For Motors And Generators (AREA)
- Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
Description
本発明による回転電機は、複数の標準セグメント導体と、前記標準セグメント導体と形状が異なる複数の異形セグメント導体と、複数のスロットが形成された鉄心とを有する固定子と、前記固定子の内周側に配置される回転子とを備える回転電機であって、前記標準セグメント導体及び前記異形セグメント導体の其々は、所定の間隔にある前記スロット内に配置される一対の直線部と、前記固定子の軸方向における前記鉄心の一方の片側にあり、頭部を有する折り曲げ部と、前記鉄心の他方の片側に形成される一対の端末部と、を有し、前記鉄心の円周方向に沿って配置されて、内側コイルと前記内側コイルの外側にある外側コイルを形成し、前記複数の異形セグメント導体は、前記内側コイルを形成する前記標準セグメント導体の頭部位置に対して内側に頭部位置がある内側異形セグメント導体、もしくは、前記外側コイルを形成する前記標準セグメント導体の頭部位置に対して外側に頭部位置がある外側異形セグメント導体を含み、前記内側異形セグメント導体もしくは前記外側異形セグメント導体の頭部は、前記標準セグメント導体の頭部よりも、前記固定子の軸方向における位置が前記鉄心に近く、前記異形セグメント導体の頭部は、前記異形セグメント導体の折り曲げ部における他の部分よりも、前記鉄心から遠い位置にある。
上記した以外の課題、構成および効果は、以下の発明を実施するための形態の説明により明らかにされる。
同一あるいは同様な機能を有する構成要素が複数ある場合には、同一の符号に異なる添字を付して説明する場合がある。ただし、これらの複数の構成要素を区別する必要がない場合には、添字を省略して説明する場合がある。
図3、図4に示すように、ステータコア9の軸方向上側に配置されたコイルエンド部からは、複数の口出し用セグメント導体32が引き出されている。コイル20は、図3に示すように、ステータコア9の円周方向に沿って配置され、内側コイル20aと内側コイル20aの外側にある外側コイル20bを備えている。
(1)回転電機100の固定子40は、複数の標準セグメント導体31と、標準セグメント導体31と形状が異なる複数の異形セグメント導体(内側第2異形セグメント導体34a、外側第2異形セグメント導体34b)と、複数のスロットが形成された鉄心9とを有し、標準セグメント導体31及び異形セグメント導体(内側第2異形セグメント導体34a、外側第2異形セグメント導体34b)の其々は、所定の間隔にあるスロット内に配置される一対の直線部311、341と、固定子40の軸方向における鉄心9の一方の片側にあり、頭部312、342a、342bを有する折り曲げ部313、343a、343bと、鉄心9の他方の片側に形成される一対の端末部314、344と、を有し、鉄心9の円周方向に沿って配置されて、内側コイル20aと内側コイル20aの外側にある外側コイル20bを形成し、複数の異形セグメント導体(内側第2異形セグメント導体34a、外側第2異形セグメント導体34b)は、内側コイルを形成する標準セグメント導体31の頭部位置に対して内側に頭部位置がある内側第2異形セグメント導体34a、もしくは、外側コイル20bを形成する標準セグメント導体31の頭部位置に対して外側に頭部位置がある外側第2異形セグメント導体34bを含み、内側第2異形セグメント導体34aもしくは外側第2異形セグメント導体34bの頭部342a、342bは、標準セグメント導体31の頭部312よりも、固定子40の軸方向における位置が鉄心9に近い。これにより、セグメント導体同士の干渉を回避することでスロットへの挿入位置に自由度を持たせることが可能になる。
本発明は、以上説明した実施形態を次のように変形して実施することができる。
(1)実施形態では、内側第2異形セグメント導体34aの折り曲げ部343a起点から頭部342aまでの高さh2は、複数の内側第2異形セグメント導体34aにおいて同じ高さの例で説明したが、複数の内側第2異形セグメント導体34aにおいて異なる高さであってもよい。同様に、外側第2異形セグメント導体34bの折り曲げ部343bの起点から頭部342bまでの高さh2は、複数の外側第2異形セグメント導体34bにおいて同じ高さの例で説明したが、複数の外側第2異形セグメント導体34bにおいて異なる高さであってもよい。これにより、異形セグメント導体33、34の干渉を回避して、異形セグメント導体33、34を近接して配置でき、異形セグメント導体33、34の配置自由度が高くなる。
Claims (9)
- 複数の標準セグメント導体と、前記標準セグメント導体と形状が異なる複数の異形セグメント導体と、複数のスロットが形成された鉄心とを有する回転電機の固定子であって、
前記標準セグメント導体及び前記異形セグメント導体の其々は、所定の間隔にある前記スロット内に配置される一対の直線部と、前記固定子の軸方向における前記鉄心の一方の片側にあり、頭部を有する折り曲げ部と、前記鉄心の他方の片側に形成される一対の端末部と、を有し、前記鉄心の円周方向に沿って配置されて、内側コイルと前記内側コイルの外側にある外側コイルを形成し、
前記複数の異形セグメント導体は、前記内側コイルを形成する前記標準セグメント導体の頭部位置に対して内側に頭部位置がある内側異形セグメント導体、もしくは、前記外側コイルを形成する前記標準セグメント導体の頭部位置に対して外側に頭部位置がある外側異形セグメント導体を含み、前記内側異形セグメント導体もしくは前記外側異形セグメント導体の頭部は、前記標準セグメント導体の頭部よりも、前記固定子の軸方向における位置が前記鉄心に近く、
前記異形セグメント導体の頭部は、前記異形セグメント導体の折り曲げ部における他の部分よりも、前記鉄心から遠い位置にある回転電機の固定子。 - 請求項1に記載の回転電機の固定子において、
前記異形セグメント導体の頭部は、前記異形セグメント導体の折り曲げ部における他の部分よりも、前記固定子の軸方向において前記鉄心から遠い位置にある回転電機の固定子。 - 請求項1または請求項2に記載の回転電機の固定子において、
前記複数の異形セグメント導体は、前記内側異形セグメント導体および前記外側異形セグメント導体を含む回転電機の固定子。 - 請求項1または請求項2に記載の回転電機の固定子において、
前記異形セグメント導体の其々の前記端末部は、前記鉄心の前記他方の片側において、前記標準セグメント導体の前記端末部と溶接される回転電機の固定子。 - 請求項1または請求項2に記載の回転電機の固定子において、
前記複数の異形セグメント導体の其々は、前記複数の標準セグメント導体の間に頭部位置がある回転電機の固定子。 - 請求項1または請求項2に記載の回転電機の固定子において、
前記固定子に配置される前記異形セグメント導体の数は、前記標準セグメント導体の数より少ない回転電機の固定子。 - 請求項1または請求項2に記載の回転電機の固定子において、
前記標準セグメント導体と前記異形セグメント導体の其々の前記折り曲げ部は、前記鉄心の前記一方の片側において、前記一対の直線部が配置された異なる2つのスロットから当該スロット外に露出した導体である回転電機の固定子。 - 複数の標準セグメント導体と、前記標準セグメント導体と形状が異なる複数の異形セグメント導体と、複数のスロットが形成された鉄心とを有する固定子と、前記固定子の内周側に配置される回転子とを備える回転電機であって、
前記標準セグメント導体及び前記異形セグメント導体の其々は、所定の間隔にある前記スロット内に配置される一対の直線部と、前記固定子の軸方向における前記鉄心の一方の片側にあり、頭部を有する折り曲げ部と、前記鉄心の他方の片側に形成される一対の端末部と、を有し、前記鉄心の円周方向に沿って配置されて、内側コイルと前記内側コイルの外側にある外側コイルを形成し、
前記複数の異形セグメント導体は、前記内側コイルを形成する前記標準セグメント導体の頭部位置に対して内側に頭部位置がある内側異形セグメント導体、もしくは、前記外側コイルを形成する前記標準セグメント導体の頭部位置に対して外側に頭部位置がある外側異形セグメント導体を含み、前記内側異形セグメント導体もしくは前記外側異形セグメント導体の頭部は、前記標準セグメント導体の頭部よりも、前記固定子の軸方向における位置が前記鉄心に近く、
前記異形セグメント導体の頭部は、前記異形セグメント導体の折り曲げ部における他の部分よりも、前記鉄心から遠い位置にある回転電機。 - 請求項8に記載の回転電機において、
前記複数の異形セグメント導体は、前記内側異形セグメント導体および前記外側異形セグメント導体を含む回転電機。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019155066A JP7365824B2 (ja) | 2019-08-27 | 2019-08-27 | 回転電機の固定子および回転電機 |
CN202080053962.7A CN114175463B (zh) | 2019-08-27 | 2020-05-07 | 旋转电机的定子以及旋转电机 |
PCT/JP2020/018590 WO2021038966A1 (ja) | 2019-08-27 | 2020-05-07 | 回転電機の固定子および回転電機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019155066A JP7365824B2 (ja) | 2019-08-27 | 2019-08-27 | 回転電機の固定子および回転電機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021035241A JP2021035241A (ja) | 2021-03-01 |
JP7365824B2 true JP7365824B2 (ja) | 2023-10-20 |
Family
ID=74676268
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019155066A Active JP7365824B2 (ja) | 2019-08-27 | 2019-08-27 | 回転電機の固定子および回転電機 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7365824B2 (ja) |
CN (1) | CN114175463B (ja) |
WO (1) | WO2021038966A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024186406A1 (en) * | 2023-03-07 | 2024-09-12 | American Axle & Manufacturing, Inc. | Electric motor with field winding arrangement that is shrunk-fit to a stator body |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009112186A (ja) | 2007-03-05 | 2009-05-21 | Denso Corp | 回転電機の固定子およびそれを用いた回転電機 |
JP2010136537A (ja) | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 回転電機およびその製造方法 |
JP2018042423A (ja) | 2016-09-09 | 2018-03-15 | 株式会社明電舎 | コイルおよびコイルを備えた回転電機 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006033964A (ja) * | 2004-07-14 | 2006-02-02 | Denso Corp | 回転電機および回転電機の製造方法 |
JP5040303B2 (ja) * | 2006-12-28 | 2012-10-03 | 株式会社日立製作所 | 回転電機 |
JP5088584B2 (ja) * | 2009-01-23 | 2012-12-05 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 回転電機 |
JP6410104B2 (ja) * | 2015-07-31 | 2018-10-24 | 株式会社デンソー | 回転電機の固定子及びその固定子を備えた回転電機 |
CN108604844B (zh) * | 2015-12-22 | 2021-02-02 | 日立汽车系统工程株式会社 | 定子和旋转电机 |
JP2019022424A (ja) * | 2017-07-21 | 2019-02-07 | 日本電産株式会社 | ステータの製造方法、モータの製造方法、ステータの製造装置、ステータ、及びモータ |
-
2019
- 2019-08-27 JP JP2019155066A patent/JP7365824B2/ja active Active
-
2020
- 2020-05-07 CN CN202080053962.7A patent/CN114175463B/zh active Active
- 2020-05-07 WO PCT/JP2020/018590 patent/WO2021038966A1/ja active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009112186A (ja) | 2007-03-05 | 2009-05-21 | Denso Corp | 回転電機の固定子およびそれを用いた回転電機 |
JP2010136537A (ja) | 2008-12-05 | 2010-06-17 | Hitachi Automotive Systems Ltd | 回転電機およびその製造方法 |
JP2018042423A (ja) | 2016-09-09 | 2018-03-15 | 株式会社明電舎 | コイルおよびコイルを備えた回転電機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021035241A (ja) | 2021-03-01 |
WO2021038966A1 (ja) | 2021-03-04 |
CN114175463A (zh) | 2022-03-11 |
CN114175463B (zh) | 2025-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20150155750A1 (en) | Stator and manufacturing method of stator | |
CN104756370B (zh) | 旋转电机的定子 | |
US11594927B2 (en) | Rotating electric machine and manufacturing method therefor | |
CN107210660A (zh) | 内燃机用旋转电机及其定子 | |
US11469637B2 (en) | Stator comprising an insulator having a restriction portion and covering a tooth | |
JP6952757B2 (ja) | 回転電機 | |
JP7365824B2 (ja) | 回転電機の固定子および回転電機 | |
EP2768121B1 (en) | Lead wire connection structure of rotating electric machine | |
CN115349214A (zh) | 马达 | |
JP7081429B2 (ja) | モータ | |
JP2006180618A (ja) | アキシャルギャップ型電動機 | |
JP5327348B2 (ja) | 電動機 | |
CN113098176B (zh) | 旋转电机 | |
CN111194518B (zh) | 电动助力转向装置 | |
JP6296137B1 (ja) | 電機子用インシュレータ、モータ | |
JP7019452B2 (ja) | ステータおよび回転電機 | |
JP2021016293A (ja) | モータ | |
JP7604810B2 (ja) | モータおよび送風装置 | |
CN216774538U (zh) | 马达和电气产品 | |
JP6945611B2 (ja) | 回転電機の固定子 | |
CN110785914A (zh) | 旋转电机 | |
JP2018164368A (ja) | モータ | |
JP6305604B1 (ja) | 回転電機 | |
WO2024252694A1 (ja) | 回転電機の電機子、回転電機、および、回転電機の電機子のリード線の製造方法 | |
CN109417334B (zh) | 汽车电动机 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230719 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231003 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231010 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7365824 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |