JP7361581B2 - 電気部品用ソケット - Google Patents
電気部品用ソケット Download PDFInfo
- Publication number
- JP7361581B2 JP7361581B2 JP2019217224A JP2019217224A JP7361581B2 JP 7361581 B2 JP7361581 B2 JP 7361581B2 JP 2019217224 A JP2019217224 A JP 2019217224A JP 2019217224 A JP2019217224 A JP 2019217224A JP 7361581 B2 JP7361581 B2 JP 7361581B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- electrical component
- pressing
- latch
- socket
- slider
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Connecting Device With Holders (AREA)
Description
<作用効果>
本発明によれば、電気部品用ソケットに電気部品を収容する際又は電気部品用ソケットから電気部品を取り出す際に、電気部品に傷が付いてしまうことを防止できる。
11 ICパッケージ(電気部品)
11a パッケージ本体
11b 上面
11c 底面
11d オス型コネクタ
11e 周縁
20 ソケット本体
21 本体部
22 貫通部
25 接続部
26 コネクタ部材
26A メス型コネクタ
26B コネクタ基板
27 中間基板部
27A コンタクトピン
27B ホルダ
27C 中間基板
27D 中間基板コイルスプリング
30 フローティング部
31 収容部
32 フローティング用コイルスプリング
33 貫通孔
34 ガイド部材
40 ラッチ
41 ラッチ用コイルスプリング
50 第1ラッチ
51 第1押圧部
52 第1操作部
53 作動軸挿入部
54 作動軸(作動部)
55 突起部貫通孔
60 第2ラッチ
61 第2押圧部
62 第2操作部
70 ガイド部
71 水平部
72 立壁部(横方向押圧部)
73 突出部(縦方向押圧部)
74 ガイド部用コイルスプリング
80 スライダ
81 平面部
82 長孔部
83 スライダ用コイルスプリング
84 突起部
N1 ネジ
N2 ネジ
P1 閉方向(閉状態にする一方向)
P2 開方向(開状態にする逆方向)
Claims (3)
- 電気部品が収容される収容部を有するソケット本体と、
前記ソケット本体に配設され、前記収容部に収容された前記電気部品の端子と配線基板との間を電気的に接続する接続部と、
前記収容部に収容された前記電気部品の周縁を押圧して横方向の位置決めを行う横方向押圧部と、
前記横方向押圧部で位置決めされた前記電気部品の上面を垂直下方向に押圧する縦方向押圧部と、
前記横方向押圧部と前記縦方向押圧部とが設けられたガイド部と、
前記ガイド部を前記電気部品の周縁に対して離接する横方向に移動させるスライダと、
回動自在に設けられ、一方向への回動により前記収容部に収容された前記電気部品の上面が押さえられる閉状態となり、逆方向への回動により前記電気部品の取り出しを可能にする開状態となるラッチと、
を有し、
前記ラッチを前記開状態となる方向に回動させると、前記ラッチの作動部で前記スライダをスライダ用付勢手段の付勢力に抗して外側に向けてスライドさせて、前記スライダの移動に応じて前記ガイド部の前記横方向押圧部が前記電気部品の前記周縁から離間して前記電気部品が取り出し可能となり、
前記ラッチを前記閉状態となる方向に回動させると、前記スライダ用付勢手段の付勢力で前記スライダを内側に向けてスライドさせて、前記スライダの移動に応じて前記ガイド部の前記横方向押圧部が前記電気部品の前記周縁に当接して押圧して前記電気部品の横方向の位置決めを行った後、前記ラッチの押圧部で前記ガイド部を縦方向に押圧することで、ガイド部用付勢手段の付勢力に抗して前記ガイド部が下降し、それに伴って前記ガイド部の前記縦方向押圧部で前記電気部品の前記上面を垂直下方向に押圧して、前記接続部を介して前記電気部品の前記端子を前記配線基板と電気的に接続させるように構成されており、
前記ラッチは、第1ラッチと第2ラッチとに分割されており、
前記ガイド部の前記縦方向押圧部で前記電気部品の前記上面を押圧するときに、前記押圧部のうちの前記第1ラッチに設けられた第1押圧部で前記ガイド部を押圧した後に、前記押圧部のうちの前記第2ラッチに設けられた第2押圧部で前記ガイド部を押圧することで、前記電気部品の前記上面を段階的に押圧するように構成されていることを特徴とする電気部品用ソケット。 - 前記第1ラッチに、前記スライダを横方向に作動させる前記作動部を有していることを特徴とする請求項1に記載の電気部品用ソケット。
- 前記電気部品がコネクタ付電気部品であって、
前記接続部が前記電気部品のコネクタに対応した挿入部を有していることを特徴とする請求項1又は2に記載の電気部品用ソケット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019217224A JP7361581B2 (ja) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | 電気部品用ソケット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019217224A JP7361581B2 (ja) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | 電気部品用ソケット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021086811A JP2021086811A (ja) | 2021-06-03 |
JP7361581B2 true JP7361581B2 (ja) | 2023-10-16 |
Family
ID=76088378
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019217224A Active JP7361581B2 (ja) | 2019-11-29 | 2019-11-29 | 電気部品用ソケット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7361581B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019022561A (ja) * | 2017-07-23 | 2019-02-14 | 株式会社三洋物産 | 遊技機 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003297513A (ja) | 2002-04-05 | 2003-10-17 | Yamaichi Electronics Co Ltd | Icソケット |
JP2003308939A (ja) | 2002-04-16 | 2003-10-31 | Enplas Corp | 電気部品用ソケット |
JP2004014470A (ja) | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Yamaichi Electronics Co Ltd | Icソケット |
US20110269326A1 (en) | 2010-04-28 | 2011-11-03 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Independent loading mechanism structure having lever incorporated with roller |
JP2015032563A (ja) | 2013-08-07 | 2015-02-16 | 株式会社エンプラス | 電気部品用ソケット |
CN105655802A (zh) | 2016-03-23 | 2016-06-08 | 苏州智绿环保科技有限公司 | 车用高压连接器及其锁合、解锁方法 |
JP2017135027A (ja) | 2016-01-28 | 2017-08-03 | 株式会社エンプラス | 電気部品用ソケット |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2836231B2 (ja) * | 1990-10-05 | 1998-12-14 | 日本電気株式会社 | サブ基板実装式lsiソケット |
-
2019
- 2019-11-29 JP JP2019217224A patent/JP7361581B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003297513A (ja) | 2002-04-05 | 2003-10-17 | Yamaichi Electronics Co Ltd | Icソケット |
JP2003308939A (ja) | 2002-04-16 | 2003-10-31 | Enplas Corp | 電気部品用ソケット |
JP2004014470A (ja) | 2002-06-11 | 2004-01-15 | Yamaichi Electronics Co Ltd | Icソケット |
US20110269326A1 (en) | 2010-04-28 | 2011-11-03 | Hon Hai Precision Industry Co., Ltd. | Independent loading mechanism structure having lever incorporated with roller |
JP2015032563A (ja) | 2013-08-07 | 2015-02-16 | 株式会社エンプラス | 電気部品用ソケット |
JP2017135027A (ja) | 2016-01-28 | 2017-08-03 | 株式会社エンプラス | 電気部品用ソケット |
CN105655802A (zh) | 2016-03-23 | 2016-06-08 | 苏州智绿环保科技有限公司 | 车用高压连接器及其锁合、解锁方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021086811A (ja) | 2021-06-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7057499B2 (ja) | 検査用ソケット | |
JP2000340325A (ja) | 電気部品用ソケット | |
JP2001201535A (ja) | 電気部品用ソケット | |
JP7361581B2 (ja) | 電気部品用ソケット | |
KR20130083254A (ko) | 락킹 구조가 개선된 플랫 케이블 접속용 커넥터 | |
JP2003264047A (ja) | 電気部品用ソケット | |
JP2000340324A (ja) | 電気部品用ソケット | |
JP4237485B2 (ja) | 電気部品用ソケット | |
US8926354B2 (en) | Socket for electric parts | |
JP2005527950A (ja) | コネクタパッケージング及び搬送組立体 | |
WO2012133740A1 (ja) | 電気部品用ソケット | |
JP6400485B2 (ja) | 電気部品用ソケット | |
TWI703777B (zh) | 電氣部件用插座 | |
JP5140659B2 (ja) | 電気部品用ソケット | |
JP4180906B2 (ja) | コンタクトピン,コンタクトピン成形方法及び電気部品用ソケット | |
JP5836113B2 (ja) | 電気部品用ソケット | |
US6428337B2 (en) | Socket for electrical parts | |
US8748765B2 (en) | Mounting structure of contact member in switch device | |
JP6655407B2 (ja) | 電気部品用ソケット | |
JP6243163B2 (ja) | 電気部品用ソケット | |
CN105846189B (zh) | 带取出机构的卡连接器 | |
US12066482B2 (en) | Socket for electrical component | |
US8888503B2 (en) | Socket for electric parts | |
JP2017183189A (ja) | 電気部品用ソケット | |
JP3822074B2 (ja) | 電気部品用ソケット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221005 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231003 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7361581 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |