JP7350706B2 - 無停電電源システムおよび無停電電源装置 - Google Patents
無停電電源システムおよび無停電電源装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7350706B2 JP7350706B2 JP2020177285A JP2020177285A JP7350706B2 JP 7350706 B2 JP7350706 B2 JP 7350706B2 JP 2020177285 A JP2020177285 A JP 2020177285A JP 2020177285 A JP2020177285 A JP 2020177285A JP 7350706 B2 JP7350706 B2 JP 7350706B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- storage
- batteries
- power supply
- battery
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 claims description 31
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 5
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 22
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 6
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 4
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 2
- 229910052987 metal hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N nickel Substances [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 nickel metal hydride Chemical class 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000013021 overheating Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Description
図1は、実施の形態1に係る無停電電源システムの構成を示す回路ブロック図である。実施の形態1に係る無停電電源システムは、三相交流電力を負荷30に供給するものであるが、図面および説明の簡単化のため、図1では一相に関連する部分のみが示されている。
図5は、実施の形態2に係る無停電電源システムの構成を示す回路ブロック図である。
Claims (5)
- 交流電源および負荷の間に接続される無停電電源装置と、
蓄電装置とを備え、
前記無停電電源装置は、
前記蓄電装置が接続される端子と、
前記交流電源の停電時、前記蓄電装置から前記端子を介して供給される直流電力を交流電力に変換して前記負荷に供給するように構成されたインバータと、
前記インバータから前記負荷に出力される負荷電流を検出する電流検出器と、
前記端子および前記インバータの間に接続される遮断器と、
前記遮断器の導通および遮断を制御する制御装置とを含み、
前記蓄電装置は、
前記端子に対して並列接続される複数の蓄電池と、
前記複数の蓄電池にそれぞれ対応して設けられ、対応する蓄電池と前記端子との間の接続および切断を切り替えるための複数のスイッチと、
前記複数の蓄電池の異常の有無を検出するように構成された電池管理装置とを含み、
前記電池管理装置は、前記複数の蓄電池のうちの少なくとも1つの蓄電池の異常が検出された場合には、前記少なくとも1つの蓄電池を前記端子から切断するように前記複数のスイッチを制御するとともに、前記複数の蓄電池のうち正常な蓄電池の数を示す有効電池数を前記制御装置に送信し、
前記制御装置は、前記負荷電流を供給するために少なくとも必要な蓄電池の下限電池数を求め、前記蓄電装置から受信した前記有効電池数が前記下限電池数よりも小さい場合には、前記遮断器を遮断する、無停電電源システム。 - 前記制御装置は、前記電流検出器により検出される前記負荷電流を、予め取得した前記蓄電池の最大放電電流で除算することにより、前記下限電池数を求める、請求項1に記載の無停電電源システム。
- 前記蓄電装置は、各前記複数の蓄電池の端子間電圧および温度を検出する検出器をさらに含み、
前記電池管理装置は、前記検出器の検出結果に基づいて各前記複数の蓄電池の異常の有無を検出する、請求項1または2に記載の無停電電源システム。 - 前記無停電電源装置は、バイパス交流電源および前記負荷の間に接続されるバイパススイッチをさらに含み、
前記制御装置は、前記蓄電装置から受信した前記有効電池数が前記下限電池数よりも小さい場合には、前記バイパススイッチを導通するとともに、前記遮断器を遮断する、請求項1から3のいずれか1項に記載の無停電電源システム。 - 交流電源および負荷の間に接続される無停電電源装置であって、
蓄電装置が接続される端子と、
前記交流電源の停電時、前記蓄電装置から前記端子を介して供給される直流電力を交流電力に変換して前記負荷に供給するように構成されたインバータと、
前記インバータから前記負荷に出力される負荷電流を検出する電流検出器と、
前記端子および前記インバータの間に接続される遮断器と、
前記遮断器の導通および遮断を制御する制御装置とを備え、
前記蓄電装置は、
前記端子に対して並列接続される複数の蓄電池と、
前記複数の蓄電池にそれぞれ対応して設けられ、対応する蓄電池と前記端子との間の接続および切断を切り替えるための複数のスイッチと、
前記複数の蓄電池の異常の有無を検出するように構成された電池管理装置とを含み、
前記電池管理装置は、前記複数の蓄電池のうちの少なくとも1つの蓄電池の異常が検出された場合には、前記少なくとも1つの蓄電池を前記端子から切断するように前記複数のスイッチを制御するとともに、前記複数の蓄電池のうち正常な蓄電池の数を示す有効電池数を前記制御装置に送信し、
前記制御装置は、前記負荷電流を供給するために少なくとも必要な蓄電池の下限電池数を求め、前記蓄電装置から受信した前記有効電池数が前記下限電池数よりも小さい場合には、前記遮断器を遮断する、無停電電源装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020177285A JP7350706B2 (ja) | 2020-10-22 | 2020-10-22 | 無停電電源システムおよび無停電電源装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020177285A JP7350706B2 (ja) | 2020-10-22 | 2020-10-22 | 無停電電源システムおよび無停電電源装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022068542A JP2022068542A (ja) | 2022-05-10 |
JP7350706B2 true JP7350706B2 (ja) | 2023-09-26 |
Family
ID=81459932
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020177285A Active JP7350706B2 (ja) | 2020-10-22 | 2020-10-22 | 無停電電源システムおよび無停電電源装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7350706B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009284687A (ja) | 2008-05-23 | 2009-12-03 | Nec Fielding Ltd | 電源装置、システム、及び処理方法 |
JP2014054057A (ja) | 2012-09-06 | 2014-03-20 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 電源装置 |
JP2015156728A (ja) | 2014-01-14 | 2015-08-27 | 日立マクセル株式会社 | 蓄電装置及び蓄電システム |
WO2017094142A1 (ja) | 2015-12-02 | 2017-06-08 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 無停電電源装置 |
WO2018087876A1 (ja) | 2016-11-11 | 2018-05-17 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 無停電電源装置 |
JP2020088937A (ja) | 2018-11-16 | 2020-06-04 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 電力供給システム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3114673B2 (ja) * | 1997-11-07 | 2000-12-04 | 日本電気株式会社 | 冗長機能を有する無停電電源装置 |
-
2020
- 2020-10-22 JP JP2020177285A patent/JP7350706B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009284687A (ja) | 2008-05-23 | 2009-12-03 | Nec Fielding Ltd | 電源装置、システム、及び処理方法 |
JP2014054057A (ja) | 2012-09-06 | 2014-03-20 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | 電源装置 |
JP2015156728A (ja) | 2014-01-14 | 2015-08-27 | 日立マクセル株式会社 | 蓄電装置及び蓄電システム |
WO2017094142A1 (ja) | 2015-12-02 | 2017-06-08 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 無停電電源装置 |
WO2018087876A1 (ja) | 2016-11-11 | 2018-05-17 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 無停電電源装置 |
JP2020088937A (ja) | 2018-11-16 | 2020-06-04 | 東芝三菱電機産業システム株式会社 | 電力供給システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022068542A (ja) | 2022-05-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106469930B (zh) | 电池系统 | |
US10020650B2 (en) | Battery energy storage system with arc flash protection, energy conversion system and protection method | |
US9300016B2 (en) | Battery system and energy storage system | |
US20130308239A1 (en) | Switching device and breaker control method | |
TWI751229B (zh) | 控制裝置、控制系統、蓄電裝置以及電腦可讀取媒體 | |
KR0146269B1 (ko) | 축전 소자의 수명 및 용량의 평가 장치 및 방법 | |
US20150194707A1 (en) | Battery pack, energy storage system including the battery pack, and method of operating the battery pack | |
US10958086B2 (en) | Battery system | |
US10298006B2 (en) | Energy storage system and method of driving the same | |
US11277013B2 (en) | Power storage system having a plurality of power storage blocks interconnected in parallel and control device | |
JP2013192389A (ja) | 組電池の放電制御システムおよび放電制御方法 | |
TWI857977B (zh) | 蓄電系統 | |
CN109245283A (zh) | 备用电池监控系统及不间断供电智能切换及监控系统 | |
JP2013162597A (ja) | 組電池放電制御システムおよび組電池放電制御方法 | |
EP2653877B1 (en) | Method and device for detecting state of overcurrent protector for battery | |
US11658370B2 (en) | Safety protection device and method for battery test system | |
KR101856628B1 (ko) | 에너지 저장 시스템의 비상 제어 장치 및 그 방법 | |
JP2004088878A (ja) | 集合電池保護回路 | |
US11462927B2 (en) | Method, rated voltage adjusting device, and electric storage device | |
JP7350706B2 (ja) | 無停電電源システムおよび無停電電源装置 | |
CN111095719A (zh) | 蓄电池装置 | |
JP2006223050A (ja) | 電力供給システム | |
KR102512062B1 (ko) | 단로기 제어 장치 및 이를 포함하는 무정전 전원 공급 장치 | |
JP2013192388A (ja) | 組電池の放電制御システムおよび放電制御方法 | |
CN116780745A (zh) | 一种配电网电源和配电网电源控制方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221028 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230807 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230912 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7350706 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |