JP7342532B2 - 印刷装置 - Google Patents
印刷装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7342532B2 JP7342532B2 JP2019158196A JP2019158196A JP7342532B2 JP 7342532 B2 JP7342532 B2 JP 7342532B2 JP 2019158196 A JP2019158196 A JP 2019158196A JP 2019158196 A JP2019158196 A JP 2019158196A JP 7342532 B2 JP7342532 B2 JP 7342532B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- liquid
- conveyance
- downstream end
- ejection
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 70
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 38
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 claims description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 34
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 16
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 16
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 10
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 9
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 8
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 6
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 3
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000007723 transport mechanism Effects 0.000 description 2
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
- Manual Feeding Of Sheets (AREA)
- Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
- Ink Jet (AREA)
- Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
本発明の実施の形態に係る印刷装置、印刷方法、印刷装置の制御方法について、図面を参照しつつ説明する。なお、以下では印刷装置として、インク等の液体をシートへ吐出するプリンタを例として説明する。但し、この印刷装置は、インクジェットプリンタであっても、レーザープリンタであっても、これら以外のプリンタであってもよい。また、印刷装置は、スキャナ機能等を有する多機能装置であってもよい。
図1に示すように、印刷装置10は、シートに画像を記録する装置であって、供給機構20、筐体30、搬送機構40、印刷部50及びプラテン60を備えている。搬送機構40、印刷部50及びプラテン60は、筐体30内に収容されている。
図1及び図2(a)に示すように、第2供給トレイ23からの第2シートM2を印刷する場合、ユーザは、第1面F1を内周面として巻き回したロール部分Mrを備える第2シートM2を用意する。そして、ユーザは、ロール部分Mrからシート部分Mhを引き出し、この第1面F1を第2供給トレイ23の第2底部23aの上面(支持面23b)に対向させ、第2面F2が外側に現れるようにシート部分Mhを第2底部23a上に載置する(ステップS1)。そして、ユーザは、シート部分Mhの下流端を第2供給口37から筐体30内に挿入すると、シート部分Mhが第2底部23aに沿って移動し、シート部分Mhの下流端が第1搬送ローラ41、42に至る。
変形例1に係る印刷装置10の印刷方法では、図1に示すように、ロール部分Mrの内径Riは、10mm以上且つ100mm以下である。このように、内径Riを100mm以下にすることにより、ロール部分Mrの大型化を抑え、印刷装置10の小型化を図ることができる。
変形例2に係る印刷装置10の印刷方法は、図2(b)に示すように、ロール部分Mrを、供給口(第2供給口37)よりも下方に配置することをさらに備えている。例えば、この印刷方法では、図2(b)のフローチャートに示すように、図2(a)のステップS1の処理の前にステップS3の処理を実行する。
変形例3に係る印刷装置10では、図3に示すように、供給トレイ(第2供給トレイ23)は、搬送方向に直交する幅方向に少なくともいずれか一方が移動可能な一対の幅ガイド24を有している。一対の幅ガイド24は、互いの間隔のうち最大間隔がシート(第2シートM2)の幅に等しい。
変形例4に係る印刷装置10では、図4(a)及び図4(b)に示すように、供給トレイ(第2供給トレイ23)は、搬送方向に直交する幅方向に少なくともいずれか一方が移動可能な一対の幅ガイド24を有している。また、印刷装置10は、供給トレイ(第2供給トレイ23)に着脱可能な規制部材80であって、一対の幅ガイド24に取り付けられ、所定の間隔よりも少なくとも大きくならないように幅ガイド24の移動を規制する規制部材80を備えている。
本発明の実施の形態2に係る印刷装置10では、図1及び図6(a)~図6(c)に示すように、制御部71は、液体の吐出デューティ、及び、シート部分Mhの下流端Mdと搬送ローラとの位置関係に基づいて、下流端画像部分Iaの形成開始位置を判定するように構成されている。下流端画像部分Iaは、液体により形成される画像Iのうち、搬送方向における画像Iの下流端Idから上流側へ第1間隔G1にある部分である。この第1間隔G1は、搬送方向における液体吐出ヘッド51と第2搬送ローラ43、44との間隔である。
本発明の実施の形態3に係る印刷装置10では、図8(a)~図8(c)に示すように、制御部71は、液体の吐出デューティ、及び、シート部分Mhの上流端Muと第1搬送ローラ41、42との位置関係に基づいて、上流端画像部分Ibの形成の有無を判定するように構成されている。上流端画像部分Ibは、液体により形成される画像Iのうち、搬送方向におけるシート部分Mhの上流端Muから下流側へ第2間隔G2にある部分である。この第2間隔G2は、搬送方向における第1搬送ローラ41、42(第2供給ローラ)と液体吐出ヘッド51との間隔である。
上記全実施の形態の印刷装置10では、第1搬送ローラ41、42は、シートを第2供給トレイ23から送出する供給ローラ(第2供給ローラ)として用いた。但し、印刷装置10は、図11に示すように、第1搬送ローラ41、42とは別に、シートを第2供給トレイ23から送出する供給ローラ(第2供給ローラ26)を備えていてもよい。
21 :第1供給トレイ
22 :第1供給ローラ
23 :第2供給トレイ
24 :幅ガイド
26 :第2供給ローラ
30 :筐体
35 :排出口
36 :第1供給口
37 :第2供給口
41 :第1搬送ローラ(第2供給ローラ)
42 :第1搬送ローラ(第2供給ローラ)
43 :第2搬送ローラ
44 :第2搬送ローラ
50 :印刷部
51 :液体吐出ヘッド
52 :吐出面
71 :制御部
80 :規制部材
Claims (3)
- 排出口が開口する第1部分、及び、前記第1部分の反対側に配置されて且つ供給口が開口する第2部分を有する筐体と、
第1面及び前記第1面の反対側の第2面を有し且つ前記第1面が内周面となるように巻き回されたロール部分を備えるシートのうち、前記ロール部分から引き出されたシート部分を、前記供給口から前記排出口へ搬送方向に搬送する搬送ローラと、
前記シート部分の前記第1面に対向する上面を有し、前記搬送方向における前記シートの下流端が前記供給口から前記筐体内に挿入されるように配置された供給トレイと、
液体を吐出する吐出面を有し、前記供給口から供給されて前記筐体内を搬送される前記シートの前記第2面に前記吐出面が対向する液体吐出ヘッドと、
制御部と、を備え、
前記搬送ローラは、前記液体吐出ヘッドと前記供給口との間に配置された第1搬送ローラ、及び、前記液体吐出ヘッドと前記排出口との間に配置された第2搬送ローラを有し、
前記搬送方向における前記液体吐出ヘッドと前記第2搬送ローラとの間隔が第1間隔であり、
前記制御部は、前記液体により形成される画像のうち、前記搬送方向における前記画像の下流端から上流側へ前記第1間隔にある下流端画像部分について、前記液体の吐出デューティが所定値未満である場合には前記シートの下流端が前記第1搬送ローラに接触してから前記第2搬送ローラに接触する前に前記下流端画像部分の形成を開始し、前記液体の吐出デューティが所定値以上である場合には前記シートの下流端が前記第2搬送ローラに接触してから前記下流端画像部分の形成を開始するように構成されている、
印刷装置。 - 排出口が開口する第1部分、及び、前記第1部分の反対側に配置されて且つ供給口が開口する第2部分を有する筐体と、
第1面及び前記第1面の反対側の第2面を有し且つ前記第1面が内周面となるように巻き回されたロール部分を備えるシートのうち、前記ロール部分から引き出されたシート部分を、前記供給口から前記排出口へ搬送方向に搬送する搬送ローラと、
前記シート部分の前記第1面に対向する上面を有し、前記搬送方向における前記シートの下流端が前記供給口から前記筐体内に挿入されるように配置された供給トレイと、
液体を吐出する吐出面を有し、前記供給口から供給されて前記筐体内を搬送される前記シートの前記第2面に前記吐出面が対向する液体吐出ヘッドと、
制御部と、を備え、
前記搬送ローラは、前記液体吐出ヘッドと前記供給口との間に配置された第1搬送ローラ、及び、前記液体吐出ヘッドと前記排出口との間に配置された第2搬送ローラを有し、
前記搬送方向における前記第1搬送ローラと前記液体吐出ヘッドとの間隔が第2間隔であり、
前記制御部は、前記液体により形成される画像のうち、前記搬送方向における前記シート部分の上流端から下流側へ前記第2間隔にある上流端画像部分について、前記液体の吐出デューティが所定値未満である場合には前記上流端画像部分を形成し、前記液体の吐出デューティが所定値以上である場合には前記上流端画像部分を形成しないように構成されている、
印刷装置。 - 前記供給トレイは、前記搬送方向に直交する幅方向に移動可能な幅ガイドを有し、
前記幅ガイドの最大間隔は、前記シートの幅に等しい、請求項1又は2に記載の印刷装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019158196A JP7342532B2 (ja) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | 印刷装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019158196A JP7342532B2 (ja) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | 印刷装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021035752A JP2021035752A (ja) | 2021-03-04 |
JP7342532B2 true JP7342532B2 (ja) | 2023-09-12 |
Family
ID=74716550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019158196A Active JP7342532B2 (ja) | 2019-08-30 | 2019-08-30 | 印刷装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7342532B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023128142A (ja) * | 2022-03-03 | 2023-09-14 | 大王製紙株式会社 | 包装袋、及びシート包装体 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002202639A (ja) | 2000-10-30 | 2002-07-19 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2003001889A (ja) | 2001-06-21 | 2003-01-08 | Seiko Epson Corp | ロール紙切断制御方法、及びインクジェット式記録装置 |
JP2003054796A (ja) | 2001-08-17 | 2003-02-26 | Seiko Epson Corp | インクジェット式記録装置 |
JP2011207145A (ja) | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Brother Industries Ltd | 画像記録装置 |
-
2019
- 2019-08-30 JP JP2019158196A patent/JP7342532B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002202639A (ja) | 2000-10-30 | 2002-07-19 | Ricoh Co Ltd | 画像形成装置及び画像形成方法 |
JP2003001889A (ja) | 2001-06-21 | 2003-01-08 | Seiko Epson Corp | ロール紙切断制御方法、及びインクジェット式記録装置 |
JP2003054796A (ja) | 2001-08-17 | 2003-02-26 | Seiko Epson Corp | インクジェット式記録装置 |
JP2011207145A (ja) | 2010-03-30 | 2011-10-20 | Brother Industries Ltd | 画像記録装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021035752A (ja) | 2021-03-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5130853B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4715938B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP4737210B2 (ja) | 画像記録装置及び画像記録方法 | |
JP2004345793A (ja) | 媒体搬送装置 | |
US20150022577A1 (en) | Printing apparatus and control method | |
JP7342532B2 (ja) | 印刷装置 | |
US20090127770A1 (en) | Printing apparatus, printing medium storage apparatus, and method for storing printing medium | |
JP2001341911A (ja) | 記録装置の紙送り装置及び記録装置 | |
JP2004182414A (ja) | 画像記録装置 | |
JP4029879B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5954234B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP7310452B2 (ja) | 補助トレイ、シート供給装置及び印刷装置 | |
JP4613968B2 (ja) | 用紙収容装置および画像記録装置 | |
JP2006306579A (ja) | 画像読取記録装置 | |
JP2008120018A (ja) | 記録装置および液体噴射装置並びに搬送部の制御方法および制御プログラム | |
JP5859095B2 (ja) | 記録装置 | |
US9061847B2 (en) | Sheet transport mechanism and image forming device provided with same | |
JP3891278B2 (ja) | 短尺用紙給紙装置及び該装置を備える記録装置 | |
JP2010202305A (ja) | 記録紙ガイド機構およびロール紙プリンター | |
JP2004196537A (ja) | 用紙搬送機構 | |
CN110549733B (zh) | 图像打印设备 | |
JP3940912B2 (ja) | 用紙分離装置における間口規制装置 | |
JP2010069765A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP6341320B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP5675222B2 (ja) | 記録装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220809 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230704 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230801 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230814 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7342532 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |