JP7332855B2 - 収納棚 - Google Patents
収納棚 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7332855B2 JP7332855B2 JP2019084345A JP2019084345A JP7332855B2 JP 7332855 B2 JP7332855 B2 JP 7332855B2 JP 2019084345 A JP2019084345 A JP 2019084345A JP 2019084345 A JP2019084345 A JP 2019084345A JP 7332855 B2 JP7332855 B2 JP 7332855B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shelf
- plate
- fall prevention
- storage shelf
- end portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Assembled Shelves (AREA)
Description
以下では図1から図3を用いて、本発明の一実施形態に係る収納棚1の概略構成を説明する。本実施形態に係る収納棚1を構成する各部材は、概ねスチール又はアルミ等の金属板を折り曲げたものが採用される。但し、各部材において適宜木製部材又は樹脂製部材等の他の素材を採用することも可能である。
図1から図3に示す如く、本実施形態に係る収納棚1において、上側棚板22uの前端部(以下、単に「上側前端部」と記載する)と、下側棚板22dの前端部(以下、単に「下側前端部」と記載する)との間には、収納棚1の幅方向(図2中の矢印Sで示した方向)に変位可能なスライドパネル31が設けられる。スライドパネル31は、収納棚1において下側棚板22dの内部に収容された載置物Bを外部から遮蔽するための板状部材である。
図1から図3に示す如く、本実施形態に係る収納棚1において、上側前端部及び下側前端部の上方には、それぞれの棚板22に載置する載置物B(本実施形態においては、図3及び図5中の仮想線で示す書類)の落下を防止する落下防止部材として落下防止バー24が収納棚1の幅方向に沿って配置されている。
次に、図8を用いて収納棚1の実施例について説明する。本実施例において、収納棚1には、連結杆12、化粧パネル13、及び配線ダクト14を介して支柱11が連結されている。そして、それぞれの支柱11には天板ブラケット41aを介して天板41が組付けられている。
11a 係止孔 12 連結杆
13 化粧パネル 14 配線ダクト
15 安定脚 21 棚板ブラケット
21a 係止片 22 棚板
22a 前端面 22u 上側棚板
22d 下側棚板 23 固定部材
23a 長孔 23b 係止部
24 落下防止バー(落下防止部材)
24a 留部 24b 連結部
24c 挿通部 25 ガイドレール
31 スライドパネル(板状部材)
31a ホワイトボード 31b 前方屈曲部
31c 下方屈曲部 31d 潤滑部材
32 ローラ 33 連結部材
41 天板 42 トレイ
B 載置物
Claims (4)
- 上側棚板と下側棚板とが上下に並んで配置された収納棚であって、
前記上側棚板の前端部である上側前端部と前記下側棚板の前端部である下側前端部との間には、前記収納棚の幅方向に変位可能な板状部材が設けられ、
前記下側前端部の上方には、前記下側棚板に載置する載置物の落下を防止する落下防止部材が前記幅方向に沿って配置され、
前記落下防止部材は、前記載置物の落下を防止する落下防止位置と、前記落下防止位置及び前記下側棚板よりも前側に位置する開放位置との間を変位可能とされ、
前記板状部材は、前記落下防止位置における前記落下防止部材よりも後方で変位可能に配置される、収納棚。 - 前記板状部材の上端部は、前記上側前端部の下面に設けられたガイドレールに吊支され、
前記板状部材の下部には、前方に屈曲されることにより前記落下防止位置における前記落下防止部材の下側に位置する前方屈曲部が形成され、
前記前方屈曲部と前記下側棚板の上面との間隙の寸法は、JIS規格(JIS S 1039:2005)において許容される前記上側棚板の撓み量の上限値よりも大きくなるように構成される、請求項1に記載の収納棚。 - 前記板状部材の下端部は前記下側前端部の前側に位置し、
前記下端部における前記下側棚板の上面よりも下方に位置する部分は、JIS規格(JIS S 1039:2005)において許容される前記下側棚板の撓み量の上限値よりも大きい上下幅寸法で形成される、請求項1又は請求項2に記載の収納棚。 - 前記落下防止部材は、支持部材を介して前記下側棚板に取付けられる、請求項1から請求項3の何れか一項に記載の収納棚。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019084345A JP7332855B2 (ja) | 2019-04-25 | 2019-04-25 | 収納棚 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019084345A JP7332855B2 (ja) | 2019-04-25 | 2019-04-25 | 収納棚 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020178918A JP2020178918A (ja) | 2020-11-05 |
JP7332855B2 true JP7332855B2 (ja) | 2023-08-24 |
Family
ID=73022813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019084345A Active JP7332855B2 (ja) | 2019-04-25 | 2019-04-25 | 収納棚 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7332855B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005312565A (ja) | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Yoshimi Katayama | 家具 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6140949U (ja) * | 1984-08-22 | 1986-03-15 | 和明 景山 | 棚板用柵 |
JPH04133749U (ja) * | 1991-05-31 | 1992-12-11 | 株式会社イトーキクレビオ | 学習ボード付き書棚 |
JP2755206B2 (ja) * | 1995-03-23 | 1998-05-20 | コクヨ株式会社 | スライドボード |
-
2019
- 2019-04-25 JP JP2019084345A patent/JP7332855B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005312565A (ja) | 2004-04-28 | 2005-11-10 | Yoshimi Katayama | 家具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020178918A (ja) | 2020-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
RU2579735C2 (ru) | Настенные конструкции для хранения | |
JP7334424B2 (ja) | 電子装置 | |
TWI568381B (zh) | 滑軌總成及其導引機構 | |
US20070039913A1 (en) | Hook-on type rail | |
US11696641B2 (en) | Suspension system and glider unit | |
TW201632115A (zh) | 櫃子 | |
JP7332855B2 (ja) | 収納棚 | |
JP4518815B2 (ja) | 収納棚およびそれを備える実験台 | |
DK2250931T3 (en) | Box Interior Object. | |
JP6692143B2 (ja) | 収納箱の吊り下げ構造 | |
JP5409118B2 (ja) | 電気電子機器収納用キャビネット | |
JP4892256B2 (ja) | 棚装置 | |
KR100762009B1 (ko) | 책상의 선반장 설치구조 | |
JP2018068974A (ja) | 天板付き什器 | |
JP2012245244A (ja) | 書物落下防止具 | |
JP4388508B2 (ja) | 収納棚 | |
JP5829238B2 (ja) | 書架用棚板固定用金具 | |
JP4388507B2 (ja) | 収納棚 | |
JP6474234B2 (ja) | テーブル用配線トレー及びテーブル | |
JP6803203B2 (ja) | 天板付き什器 | |
TWM445418U (zh) | 抽屜結構 | |
JP3728037B2 (ja) | スライド書架装置 | |
KR101548258B1 (ko) | 경사 선반을 구비한 도서용 선반 | |
JP6960821B2 (ja) | 物品収納什器 | |
JP5231261B2 (ja) | 什器における棚板支持構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220411 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230419 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230711 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230724 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7332855 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |