JP7318914B2 - ペレット暖房蔵置の制御装置 - Google Patents
ペレット暖房蔵置の制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7318914B2 JP7318914B2 JP2019132638A JP2019132638A JP7318914B2 JP 7318914 B2 JP7318914 B2 JP 7318914B2 JP 2019132638 A JP2019132638 A JP 2019132638A JP 2019132638 A JP2019132638 A JP 2019132638A JP 7318914 B2 JP7318914 B2 JP 7318914B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- combustion
- burner
- rotation speed
- time
- predetermined
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B30/00—Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
Landscapes
- Solid-Fuel Combustion (AREA)
Description
2 燃料タンク
3 燃料供給手段
4 燃焼室
5 バーナ
9 燃焼ファン
17 燃焼制御手段
19 温度検出手段
20 燃焼量設定手段
22 カウント手段
Claims (6)
- 枠体内には燃焼室と、前記燃焼室内に設置されたバーナと、燃料タンクから燃料を搬送して前記バーナに供給する燃料供給手段と、前記バーナに燃焼空気を供給する燃焼ファンとを設け、
燃焼量設定手段によって設定された燃焼量で燃焼するように前記燃料供給手段と前記燃焼ファンの回転数を制御する燃焼制御手段を備えたペレット暖房装置において、
前記燃焼制御手段は前記バーナの燃焼時間をカウントするカウント手段を備え、
前記バーナの連続燃焼時間が予め定めた設定時間に到達したときに、前記バーナ内の燃焼生成物を燃焼させる除去モードを開始し、
前記除去モードには、前記燃焼ファンの回転数を前記燃焼量設定手段によって設定された燃焼量に対応した回転数から予め定めた所定回転数だけ高くなるように変更し、その後一定時間経過すると前記燃焼量設定手段によって設定された燃焼量に対応した回転数から予め定めた所定回転数だけ低くなるように変更し、一定時間ごとに回転数の変更を繰り返し出力する回転数変更指令を備え、
前記所定回転数は各燃焼量に対応して定められた異なる回転数が設定されていることを特徴とするペレット暖房装置の制御装置。 - 枠体内には燃焼室と、前記燃焼室内に設置されたバーナと、燃料タンクから燃料を搬送して前記バーナに供給する燃料供給手段と、前記バーナに燃焼空気を供給する燃焼ファンとを設け、
燃焼量設定手段によって設定された燃焼量で燃焼するように前記燃料供給手段と前記燃焼ファンの回転数を制御する燃焼制御手段を備えたペレット暖房装置において、
前記燃焼制御手段は前記バーナの燃焼時間をカウントするカウント手段を備え、
前記バーナの連続燃焼時間が予め定めた設定時間に到達したときに、前記バーナ内の燃焼生成物を燃焼させる除去モードを開始し、
前記除去モードには、前記燃焼ファンの回転数を前記燃焼量設定手段によって設定された燃焼量に対応した回転数から予め定めた所定回転数だけ高くなるように変更する回転数変更指令と、前記燃料供給手段の運転と停止を一定時間毎に繰り返し、燃料を断続して供給する間欠駆動指令を備え、
前記所定回転数は各燃焼量に対応して定められた異なる回転数が設定されていることを特徴とするペレット暖房装置の制御装置。 - 枠体内には燃焼室と、前記燃焼室内に設置されたバーナと、燃料タンクから燃料を搬送して前記バーナに供給する燃料供給手段と、前記バーナに燃焼空気を供給する燃焼ファンとを設け、
燃焼量設定手段によって設定された燃焼量で燃焼するように前記燃料供給手段と前記燃焼ファンの回転数を制御する燃焼制御手段を備えたペレット暖房装置において、
前記燃焼制御手段は前記バーナの燃焼時間をカウントするカウント手段を備え、
前記バーナの連続燃焼時間が予め定めた設定時間に到達したときに、前記バーナ内の燃焼生成物を燃焼させる除去モードを開始し、
前記除去モードには、前記燃焼ファンの回転数を前記燃焼量設定手段によって設定された燃焼量に対応した回転数から予め定めた所定回転数だけ高くなるように変更する回転数変更指令を備え、
前記所定回転数は各燃焼量に対応して定められた異なる回転数が設定されており、
前記枠体内には燃焼ガスの温度を検出する温度検出手段を備え、
前記燃焼制御手段は、前記除去モードを開始してから所定時間経過する前に前記温度検出手段の検出温度が所定温度以下まで低下したときに前記除去モードを終了することを特徴とするペレット暖房装置の制御装置。 - 枠体内には燃焼室と、前記燃焼室内に設置されたバーナと、燃料タンクから燃料を搬送して前記バーナに供給する燃料供給手段と、前記バーナに燃焼空気を供給する燃焼ファンとを設け、
燃焼量設定手段によって設定された燃焼量で燃焼するように前記燃料供給手段と前記燃焼ファンの回転数を制御する燃焼制御手段を備えたペレット暖房装置において、
前記燃焼制御手段は前記バーナの燃焼時間をカウントするカウント手段を備え、
前記バーナの連続燃焼時間が予め定めた設定時間に到達したときに、前記バーナ内の燃焼生成物を燃焼させる除去モードを開始し、
前記除去モードには、前記燃焼ファンの回転数を前記燃焼量設定手段によって設定された燃焼量に対応した回転数から予め定めた所定回転数だけ高くなるように変更する回転数変更指令を備え、
前記所定回転数は各燃焼量に対応して定められた異なる回転数が設定されており、
前記燃焼制御手段は前記バーナの連続燃焼時間が第2の設定時間に到達したときに、前記除去モードを開始する前記設定時間を短く変更することを特徴とするペレット暖房装置の制御装置。 - 枠体内には燃焼室と、前記燃焼室内に設置されたバーナと、燃料タンクから燃料を搬送して前記バーナに供給する燃料供給手段と、前記バーナに燃焼空気を供給する燃焼ファンとを設け、
燃焼量設定手段によって設定された燃焼量で燃焼するように前記燃料供給手段と前記燃焼ファンの回転数を制御する燃焼制御手段を備えたペレット暖房装置において、
前記燃焼制御手段は前記バーナの燃焼時間をカウントするカウント手段を備え、
前記バーナの連続燃焼時間が予め定めた設定時間に到達したときに、前記バーナ内の燃焼生成物を燃焼させる除去モードを開始し、
前記除去モードには、前記燃焼ファンの回転数を前記燃焼量設定手段によって設定された燃焼量に対応した回転数から予め定めた所定回転数だけ高くなるように変更する回転数変更指令を備え、
前記所定回転数は各燃焼量に対応して定められた異なる回転数が設定されており、
前記燃焼制御手段は前記バーナの連続燃焼時間が第3の設定時間に達したときは、前記バーナの燃焼停止指令を出力し、前記温度検出手段の検出温度が所定温度以下まで低下すると前記バーナの燃焼開始指令を出力し、前記温度検出手段の検出温度が所定温度以上に達するまでの時間を計時し、所定時間より短いときはエラーの警報を出力する検査モードを備えていることを特徴とするペレット暖房装置の制御装置。 - 前記燃焼量設定手段によって設定された燃焼量が大きくなるほど、前記除去モードにおける前記所定回転数が大きくなるように設定されていることを特徴とする請求項1から5のいずれかに記載のペレット暖房装置の制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019132638A JP7318914B2 (ja) | 2019-07-18 | 2019-07-18 | ペレット暖房蔵置の制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019132638A JP7318914B2 (ja) | 2019-07-18 | 2019-07-18 | ペレット暖房蔵置の制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021018006A JP2021018006A (ja) | 2021-02-15 |
JP7318914B2 true JP7318914B2 (ja) | 2023-08-01 |
Family
ID=74563125
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019132638A Active JP7318914B2 (ja) | 2019-07-18 | 2019-07-18 | ペレット暖房蔵置の制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7318914B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002267132A (ja) | 2001-03-05 | 2002-09-18 | Takuma Co Ltd | ストーカ式ごみ焼却炉の酸素富化燃焼方法 |
JP2004347168A (ja) | 2003-05-20 | 2004-12-09 | Sunpot Co Ltd | 木質ペレット状燃料燃焼装置の消火方法 |
JP2005257121A (ja) | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 木質燃料暖房装置 |
JP2008267709A (ja) | 2007-04-20 | 2008-11-06 | Yamamoto Co Ltd | 木質ペレット燃焼器及びその運転方法 |
JP2009024983A (ja) | 2007-07-23 | 2009-02-05 | Yamamoto Co Ltd | 木質ペレット燃焼装置 |
JP2015017786A (ja) | 2013-07-12 | 2015-01-29 | リンナイ株式会社 | 温風暖房機 |
JP2017172833A (ja) | 2016-03-22 | 2017-09-28 | リンナイ株式会社 | 熱源装置 |
-
2019
- 2019-07-18 JP JP2019132638A patent/JP7318914B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002267132A (ja) | 2001-03-05 | 2002-09-18 | Takuma Co Ltd | ストーカ式ごみ焼却炉の酸素富化燃焼方法 |
JP2004347168A (ja) | 2003-05-20 | 2004-12-09 | Sunpot Co Ltd | 木質ペレット状燃料燃焼装置の消火方法 |
JP2005257121A (ja) | 2004-03-10 | 2005-09-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 木質燃料暖房装置 |
JP2008267709A (ja) | 2007-04-20 | 2008-11-06 | Yamamoto Co Ltd | 木質ペレット燃焼器及びその運転方法 |
JP2009024983A (ja) | 2007-07-23 | 2009-02-05 | Yamamoto Co Ltd | 木質ペレット燃焼装置 |
JP2015017786A (ja) | 2013-07-12 | 2015-01-29 | リンナイ株式会社 | 温風暖房機 |
JP2017172833A (ja) | 2016-03-22 | 2017-09-28 | リンナイ株式会社 | 熱源装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021018006A (ja) | 2021-02-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6459337B2 (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP4725712B2 (ja) | 固形燃料燃焼装置 | |
HU225366B1 (en) | Method for automatized combustion and combustion apparatus | |
JP5746646B2 (ja) | 複合燃焼装置 | |
JP7318914B2 (ja) | ペレット暖房蔵置の制御装置 | |
KR101061765B1 (ko) | 축열식 무화염 혼합연소장치 | |
CN101135453A (zh) | 锅炉装置 | |
JP4405497B2 (ja) | 木質ペレット燃焼装置 | |
KR20180016129A (ko) | 고체 연료 보일러 | |
JP2019045142A (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP4186909B2 (ja) | 穀粒乾燥機等におけるバーナ異常検出装置 | |
KR101320598B1 (ko) | 펠렛 보일러 | |
JP2022166325A (ja) | 燃焼装置及び燃焼装置の着火方法 | |
JP2006200825A (ja) | 木質ペレット燃焼装置 | |
JP6828731B2 (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP5040178B2 (ja) | 穀物乾燥機 | |
JP2009127879A (ja) | ロータリ気化バーナ装置 | |
JP6671242B2 (ja) | 熱源機 | |
JP4282058B2 (ja) | 木質ペレット状燃料燃焼装置の点火方法 | |
KR200292810Y1 (ko) | 코크스 보일러 | |
JP5295676B2 (ja) | 排気システム | |
US20230380433A1 (en) | Systems and methods of cooking profiles in an indoor smoker | |
JP2009041789A (ja) | 木質ペレット燃焼装置 | |
JP2006234333A (ja) | 循環型穀物乾燥機 | |
JP2006234333A5 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220606 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230627 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7318914 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |