JP7315293B2 - 複数の周波数セグメントにおける同時伝送 - Google Patents
複数の周波数セグメントにおける同時伝送 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7315293B2 JP7315293B2 JP2021560025A JP2021560025A JP7315293B2 JP 7315293 B2 JP7315293 B2 JP 7315293B2 JP 2021560025 A JP2021560025 A JP 2021560025A JP 2021560025 A JP2021560025 A JP 2021560025A JP 7315293 B2 JP7315293 B2 JP 7315293B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- packet
- frequency segment
- segment
- transmissions
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 208
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 117
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 claims description 78
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 43
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 21
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 5
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000008054 signal transmission Effects 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 238000012549 training Methods 0.000 description 6
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 5
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 5
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- OVGWMUWIRHGGJP-WVDJAODQSA-N (z)-7-[(1s,3r,4r,5s)-3-[(e,3r)-3-hydroxyoct-1-enyl]-6-thiabicyclo[3.1.1]heptan-4-yl]hept-5-enoic acid Chemical compound OC(=O)CCC\C=C/C[C@@H]1[C@@H](/C=C/[C@H](O)CCCCC)C[C@@H]2S[C@H]1C2 OVGWMUWIRHGGJP-WVDJAODQSA-N 0.000 description 2
- 101100161473 Arabidopsis thaliana ABCB25 gene Proteins 0.000 description 2
- 101000988961 Escherichia coli Heat-stable enterotoxin A2 Proteins 0.000 description 2
- 101100395869 Escherichia coli sta3 gene Proteins 0.000 description 2
- 101000752249 Homo sapiens Rho guanine nucleotide exchange factor 3 Proteins 0.000 description 2
- 101100096893 Mus musculus Sult2a1 gene Proteins 0.000 description 2
- 102100021689 Rho guanine nucleotide exchange factor 3 Human genes 0.000 description 2
- 101150081243 STA1 gene Proteins 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 108700026140 MAC combination Proteins 0.000 description 1
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 1
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 229920005994 diacetyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0453—Resources in frequency domain, e.g. a carrier in FDMA
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signalling for the administration of the divided path, e.g. signalling of configuration information
- H04L5/0092—Indication of how the channel is divided
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W56/00—Synchronisation arrangements
- H04W56/001—Synchronization between nodes
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
- H04W76/15—Setup of multiple wireless link connections
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/02—Hierarchically pre-organised networks, e.g. paging networks, cellular networks, WLAN [Wireless Local Area Network] or WLL [Wireless Local Loop]
- H04W84/10—Small scale networks; Flat hierarchical networks
- H04W84/12—WLAN [Wireless Local Area Networks]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
本出願は利益を主張し、2019年4月11日に出願された「超高スループット(EHT)アグリゲートPLCPプロトコルデータユニット(PPDU)」と題された米国仮特許出願第62/832,757号の利益を主張し、ここにその全体が本明細書に参照として組み込まれる。
一実施形態では、第1のRF信号204は、第1のPPDUに対応し、第2のRF信号212は、第2のPPDUに対応する。第1の信号は、PHYプリアンブル220およびPHYデータ部分224を備える。第2の信号212は、PHYプリアンブル228、データ部分232、および任意のパディング236から構成される。伝送200は、第1の信号204および第2の信号212の伝送が同一の時刻t1で開始するように同期される。いくつかの実施形態では、第1の信号204および第2の信号212も同一の時刻t2で終了する。
周波数セグメント内の1つまたは複数のサブチャネルがパンクチャリングされている(例えば、伝送に使用されない)実施形態では、L-SIG632/662の複製はパンクチャリングされたサブチャネルでは伝送されない。
複数の周波数セグメントにおいて同時に伝送するための方法であって、
通信デバイスにおいて、第1の周波数セグメントおよび第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを決定する段階と、
前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきと前記通信デバイスが決定したことに応答して、
第1の時刻に開始する前記第1の周波数セグメントにおいて第1のパケットを伝送し、
前記第1の時刻に開始する前記第2の周波数セグメントにおいて第2のパケットを伝送する、段階と、
前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に非同期にされるべきと前記通信デバイスが決定したことに応答して、
第2の時刻に開始する前記第1の周波数セグメントにおいて第3のパケットを伝送し、
前記第2の時刻とは異なる第3の時刻に開始する前記第2の周波数セグメントにおいて第4のパケットを伝送する、段階と、
を備える方法。
前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを決定する段階は、
前記第1の周波数セグメントと前記第2の周波数セグメントとの間の周波数ギャップの周波数帯域幅に基づいて、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを決定する段階、
を備える実施形態1に記載の方法。
前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを決定する段階は、
前記通信デバイスで、前記周波数ギャップの前記周波数帯域幅を閾値と比較する段階と、
前記周波数ギャップの前記周波数帯域幅が前記閾値未満であるとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきと決定する段階と、
前記周波数ギャップの前記周波数帯域幅が前記閾値より大きいとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に非同期にされるべきと決定する段階と、
を備える実施形態2に記載の方法。
前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを決定する段階は、
前記同時伝送を受信する1つまたは複数の他の通信デバイスの能力に基づいて、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを決定する段階、
を備える実施形態1または2に記載の方法。
前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを決定する段階は、
前記1つまたは複数の他の通信デバイスのいずれかが複数の周波数セグメントにおける非同期伝送を処理することができないかを決定する段階と、
前記1つまたは複数の他の通信デバイスのうちの少なくとも1つが複数の周波数セグメントにおける非同期伝送を処理できないとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきと決定する段階と、
前記1つまたは複数の他の通信デバイスの全てが複数の周波数セグメントにおける非同期伝送を処理することができるとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に非同期にされるべきと決定する段階と、
を備える実施形態4に記載の方法。
i)前記第1の周波数セグメントの全周波数帯域幅、
ii)前記第2の周波数セグメントの全周波数帯域幅、および、
iii)前記第1の周波数セグメントの前記全周波数帯域幅および前記第2の周波数セグメントの前記全周波数帯域幅の累積周波数帯域幅、
のうちの1つまたは複数に基づいて、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が同期されるべきかを決定する段階、
を備える実施形態1、2または4に記載の方法。
第1の持続時間を持つ第1の物理層(PHY)プリアンブルを有するように前記第1のパケットを生成する段階と、
前記第1の持続時間とは異なる第2の持続時間を持つ第2のPHYプリアンブルを有するように前記第2のパケットを生成する段階と、
をさらに備える実施形態1~6のいずれかに記載の方法。
前記第2のPHYプリアンブルとは異なる情報を含むように前記第1のPHYプリアンブルを生成する段階、
をさらに備える実施形態7に記載の方法。
前記第2のパケットを生成する段階は、
前記第1のパケットの伝送が終了したときに前記第2のパケットの伝送が終了するように、パケット拡張フィールドを含むように前記第2のパケットを生成する段階、
を備える実施形態1~8のいずれかに記載の方法。
前記第1のパケットおよび前記第2のパケットが伝送される場合に、
前記通信デバイスで、第1のメディアアクセス制御(MAC)層データユニットを生成し、
前記第1のMAC層データユニットを含むように前記第1のパケットを生成し、
前記通信デバイスで、第2のMAC層データユニットを生成し、
前記第2のMAC層データユニットを含むように前記第2のパケットを生成し、
前記第3のパケットおよび前記第4のパケットが伝送される場合に、
前記通信デバイスで、第3のMAC層データユニットを生成し、
前記第3のMAC層データユニットを含むように前記第3のパケットを生成し、
前記通信デバイスで、第4のMAC層データユニットを生成し、
前記第4のMAC層データユニットを含むように前記第4のパケットを生成する、
実施形態1~9のいずれかに記載の方法。
前記第1のパケットおよび前記第2のパケットが伝送される場合に、
第1の数の空間ストリームを介して前記第1のパケットを伝送し、
前記第1の数の空間ストリームとは異なる第2の数の空間ストリームを介して前記第2のパケットを伝送し、
前記第3のパケットおよび前記第4のパケットが伝送される場合に、
第3の数の空間ストリームを介して前記第3のパケットを伝送し、
前記第3の数の空間ストリームとは異なる第4の数の空間ストリームを介して前記第4のパケットを伝送する、
実施形態1~10のいずれかに記載の方法。
1つまたは複数の集積回路(IC)デバイスと、
複数の無線周波数(RF)無線機であって、少なくとも第1のRF無線機および第2のRF無線機を含み、前記複数のRF無線機が少なくとも部分的に前記1つまたは複数のICデバイス上に実装されている、複数のRF無線機と、
を有する無線ネットワークインタフェースデバイス、
を備え、
前記1つまたは複数のICデバイスは、実施形態1~11のいずれかに記載の方法を実行するように構成される通信デバイス。
通信デバイスは、1つまたは複数の集積回路(IC)デバイスと、複数の無線周波数(RF)無線機であって、少なくとも第1のRF無線機および第2のRF無線機を含み、複数のRF無線機が少なくとも部分的に1つまたは複数のICデバイス上に実装されている、複数のRF無線機とを有する無線ネットワークインタフェースデバイスを備える。1つまたは複数のICデバイスは、第1の周波数セグメントおよび第2の周波数セグメントにおける同時伝送を同期させるべきかを決定し、第1の周波数セグメントおよび第2の周波数セグメントにおける同時伝送が同期されるべきと通信デバイスが決定したことに応答して、第1の時刻に開始する第1の周波数セグメントにおいて第1のパケットを伝送するよう第1のRF無線機を制御し、第1の時刻に開始する第2の周波数セグメントにおいて第2のパケットを伝送するよう第2のRF無線機を制御するように構成される。1つまたは複数のICデバイスは、さらに、第1の周波数セグメントおよび第2の周波数セグメントにおける同時伝送が非同期にされるべきと通信デバイスが決定したことに応答して、第2の時刻に開始する第1の周波数セグメントにおいて第3のパケットを伝送するよう第1のRF無線機を制御し、第2の時刻とは異なる第3の時刻に開始する第2の周波数セグメントにおいて第4のパケットを伝送するよう第2のRF無線機を制御するように構成される。
前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記第1の周波数セグメントと前記第2の周波数セグメントとの間の周波数ギャップの周波数帯域幅に基づいて、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が同期されるべきかを決定する、
ように構成される実施形態13に記載の通信デバイス。
前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記周波数ギャップの前記周波数帯域幅を閾値と比較し、
前記周波数ギャップの前記周波数帯域幅が前記閾値未満であるとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が同期されるべきと決定し、
前記周波数ギャップの前記周波数帯域幅が前記閾値より大きいとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が非同期にされるべきと決定する、
ように構成される実施形態14に記載の通信デバイス。
前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記同時伝送を受信する1つまたは複数の他の通信デバイスの能力に基づいて、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が同期されるべきかを決定する、
ように構成される実施形態13~15のいずれかに記載の通信デバイス。
前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
i)前記第1の周波数セグメントの全周波数帯域幅、
ii)前記第2の周波数セグメントの全周波数帯域幅、および、
iii)前記第1の周波数セグメントの前記全周波数帯域幅および前記第2の周波数セグメントの前記全周波数帯域幅の累積周波数帯域幅、
のうちの1つまたは複数に基づいて、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が同期されるべきかを決定する、
ように構成される実施形態13~16のいずれかに記載の通信デバイス。
前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
第1の持続時間を持つ第1の物理層(PHY)プリアンブルを有するように前記第1のパケットを生成し、
前記第1の持続時間とは異なる第2の持続時間を持つ第2のPHYプリアンブルを有するように前記第2のパケットを生成する、
ように構成される実施形態13~17のいずれかに記載の通信デバイス。
前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記第2のPHYプリアンブルとは異なる情報を含むように前記第1のPHYプリアンブルを生成する、
ように構成される実施形態18に記載の通信デバイス。
前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記第1のパケットの伝送が終了したときに前記第2のパケットの伝送が終了するように、パケット拡張フィールドを含む前記第2のパケットを生成する、
ように構成される実施形態13~19のいずれかに記載の通信デバイス。
前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記第1のパケットおよび前記第2のパケットが伝送される場合に、
第1のメディアアクセス制御(MAC)層データユニットを生成し、
前記第1のMAC層データユニットを含むように前記第1のパケットを生成し、
第2のMAC層データユニットを生成し、
前記第2のMAC層データユニットを含むように前記第2のパケットを生成する、
ように構成される実施形態13~20のいずれかに記載の通信デバイス。
前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記第3のパケットおよび前記第4のパケットが伝送される場合に、
第3のMAC層データユニットを生成し、
前記第3のMAC層データユニットを含むように前記第3のパケットを生成し、
第4のMAC層データユニットを生成し、
前記第4のMAC層データユニットを含むように前記第4のパケットを生成する、
ように構成される。
前記1つまたは複数のICデバイスに実装された単一のメディアアクセス制御(MAC)層プロセッサと、
前記1つまたは複数のICデバイス上に実装されたベースバンドシグナルプロセッサであって、前記ベースバンドシグナルプロセッサは、前記単一のMACプロセッサおよび前記複数のRF無線機に結合されている、ベースバンドシグナルプロセッサと、
を備え、
前記第1のパケットおよび前記第2のパケットが伝送される場合に、
前記単一のMAC層プロセッサは、前記第1のMAC層データユニットおよび前記第2のMAC層データユニットを生成するように構成され、
前記ベースバンドプロセッサは、前記第1のパケットおよび前記第2のパケットを生成するように構成され、
前記第3のパケットおよび前記第4のパケットが伝送される場合に、
前記単一のMAC層プロセッサは、前記第3のMAC層データユニットおよび前記第4のMAC層データユニットを生成するように構成され、
前記ベースバンドプロセッサは、前記第3のパケットおよび前記第4のパケットを生成するように構成される、
実施形態21に記載の通信デバイス。
前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記第1のパケットおよび前記第2のパケットが伝送される場合に、
第1の数の空間ストリームを介して前記第1のパケットを伝送するよう前記第1のRF無線機を制御し、
前記第1の数の空間ストリームとは異なる第2の数の空間ストリームを介して前記第2のパケットを伝送するよう前記第2のRF無線機を制御し、
前記第3のパケットおよび前記第4のパケットが伝送される場合に、
第3の数の空間ストリームを介して前記第3のパケットを伝送するよう前記第1のRF無線機を制御し、
前記第3の数の空間ストリームとは異なる第4の数の空間ストリームを介して前記第4のパケットを伝送するよう前記第2のRF無線機を制御する、
ように構成される実施形態13~22のいずれかに記載の通信デバイス。
Claims (25)
- 複数の周波数セグメントにおいて同時に伝送するための方法であって、
通信デバイスにおいて、第1の周波数セグメントおよび第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを、前記同時伝送を受信する1つまたは複数の他の通信デバイスの能力に基づいて決定する段階と、
前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきと前記通信デバイスが決定したことに応答して、
第1の時刻に開始する前記第1の周波数セグメントにおいて第1のパケットを伝送し、
前記第1の時刻に開始する前記第2の周波数セグメントにおいて第2のパケットを伝送する、段階と、
前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に非同期にされるべきと前記通信デバイスが決定したことに応答して、
第2の時刻に開始する前記第1の周波数セグメントにおいて第3のパケットを伝送し、
前記第2の時刻とは異なる第3の時刻に開始する前記第2の周波数セグメントにおいて第4のパケットを伝送する、段階と
を備える方法。 - 前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを決定する段階は、
前記第1の周波数セグメントと前記第2の周波数セグメントとの間の周波数ギャップの周波数帯域幅にさらに基づいて、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを決定する段階
を備える請求項1に記載の方法。 - 前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを決定する段階は、
前記通信デバイスで、前記周波数ギャップの前記周波数帯域幅を閾値と比較する段階と、
前記周波数ギャップの前記周波数帯域幅が前記閾値未満であるとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきと決定する段階と
を備える請求項2に記載の方法。 - 前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを決定する段階は、
前記周波数ギャップの前記周波数帯域幅が前記閾値より大きいとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に非同期にされるべきと決定する段階
をさらに備える請求項3に記載の方法。 - 前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを決定する段階は、
前記1つまたは複数の他の通信デバイスのいずれかが複数の周波数セグメントにおける非同期伝送を処理することができないかを決定する段階と、
前記1つまたは複数の他の通信デバイスのうちの少なくとも1つが複数の周波数セグメントにおける非同期伝送を処理できないとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきと決定する段階と
を備える請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきかを決定する段階は、
前記1つまたは複数の他の通信デバイスの全てが複数の周波数セグメントにおける非同期伝送を処理することができるとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に非同期にされるべきと決定する段階
をさらに備える請求項5に記載の方法。 - 前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が同期されるべきかを決定する段階は、
i)前記第1の周波数セグメントの全周波数帯域幅、
ii)前記第2の周波数セグメントの全周波数帯域幅、および
iii)前記第1の周波数セグメントの前記全周波数帯域幅および前記第2の周波数セグメントの前記全周波数帯域幅の累積周波数帯域幅
のうちの1つまたは複数にさらに基づいて、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が同期されるべきかを決定する段階
を備える請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。 - 第1の持続時間を持つ第1の物理層プリアンブル(第1のPHYプリアンブル)を有するように前記第1のパケットを生成する段階と、
前記第1の持続時間とは異なる第2の持続時間を持つ第2のPHYプリアンブルを有するように前記第2のパケットを生成する段階と
をさらに備える請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第2のPHYプリアンブルとは異なる情報を含むように前記第1のPHYプリアンブルを生成する段階
をさらに備える請求項8に記載の方法。 - 前記第2のパケットを生成する段階は、
前記第1のパケットの伝送が終了したときに前記第2のパケットの伝送が終了するように、パケット拡張フィールドを含むように前記第2のパケットを生成する段階
を備える請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第1のパケットおよび前記第2のパケットが伝送される場合に、
前記通信デバイスで、第1のメディアアクセス制御層データユニット(第1のMAC層データユニット)を生成し、
前記第1のMAC層データユニットを含むように前記第1のパケットを生成し、
前記通信デバイスで、第2のMAC層データユニットを生成し、
前記第2のMAC層データユニットを含むように前記第2のパケットを生成し、
前記第3のパケットおよび前記第4のパケットが伝送される場合に、
前記通信デバイスで、第3のMAC層データユニットを生成し、
前記第3のMAC層データユニットを含むように前記第3のパケットを生成し、
前記通信デバイスで、第4のMAC層データユニットを生成し、
前記第4のMAC層データユニットを含むように前記第4のパケットを生成する
請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。 - 前記第1のパケットおよび前記第2のパケットが伝送される場合に、
第1の数の空間ストリームを介して前記第1のパケットを伝送し、
前記第1の数の空間ストリームとは異なる第2の数の空間ストリームを介して前記第2のパケットを伝送し、
前記第3のパケットおよび前記第4のパケットが伝送される場合に
第3の数の空間ストリームを介して前記第3のパケットを伝送し、
前記第3の数の空間ストリームとは異なる第4の数の空間ストリームを介して前記第4のパケットを伝送する
請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。 - 通信デバイスであって、
1つまたは複数の集積回路(IC)デバイスと、
複数の無線周波数無線機(複数のRF無線機)であって、少なくとも第1のRF無線機および第2のRF無線機を含み、前記複数のRF無線機が少なくとも部分的に前記1つまたは複数のICデバイス上に実装されている、複数のRF無線機と
を有する無線ネットワークインタフェースデバイス
を備え、
前記1つまたは複数のICデバイスは、
第1の周波数セグメントおよび第2の周波数セグメントにおける同時伝送を同期させるべきかを、前記同時伝送を受信する1つまたは複数の他の通信デバイスの能力に基づいて決定し、
前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が同期されるべきと前記通信デバイスが決定したことに応答して、
第1の時刻に開始する前記第1の周波数セグメントにおいて第1のパケットを伝送するよう前記第1のRF無線機を制御し、
前記第1の時刻に開始する前記第2の周波数セグメントにおいて第2のパケットを伝送するよう前記第2のRF無線機を制御する
ように構成され、
前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が非同期にされるべきと前記通信デバイスが決定したことに応答して、
第2の時刻に開始する前記第1の周波数セグメントにおいて第3のパケットを伝送するよう前記第1のRF無線機を制御し、
前記第2の時刻とは異なる第3の時刻に開始する前記第2の周波数セグメントにおいて第4のパケットを伝送するよう前記第2のRF無線機を制御する
ように構成される通信デバイス。 - 前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記第1の周波数セグメントと前記第2の周波数セグメントとの間の周波数ギャップの周波数帯域幅にさらに基づいて、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が同期されるべきかを決定する
ように構成される請求項13に記載の通信デバイス。 - 前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記周波数ギャップの前記周波数帯域幅を閾値と比較し、
前記周波数ギャップの前記周波数帯域幅が前記閾値未満であるとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が同期されるべきと決定する
ように構成される請求項14に記載の通信デバイス。 - 前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記周波数ギャップの前記周波数帯域幅が前記閾値より大きいとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が非同期にされるべきと決定する
ように構成される請求項15に記載の通信デバイス。 - 前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記1つまたは複数の他の通信デバイスのいずれかが複数の周波数セグメントにおける非同期伝送を処理することができないかを決定し、
前記1つまたは複数の他の通信デバイスのうちの少なくとも1つが複数の周波数セグメントにおける非同期伝送を処理できないとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に同期されるべきと決定する
ように構成される請求項13から16のいずれか一項に記載の通信デバイス。 - 前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記1つまたは複数の他の通信デバイスの全てが複数の周波数セグメントにおける非同期伝送を処理することができるとの決定に応答して、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が時間的に非同期にされるべきと決定する
ように構成される請求項17に記載の通信デバイス。 - 前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
i)前記第1の周波数セグメントの全周波数帯域幅、
ii)前記第2の周波数セグメントの全周波数帯域幅、および
iii)前記第1の周波数セグメントの前記全周波数帯域幅および前記第2の周波数セグメントの前記全周波数帯域幅の累積周波数帯域幅
のうちの1つまたは複数にさらに基づいて、前記第1の周波数セグメントおよび前記第2の周波数セグメントにおける同時伝送が同期されるべきかを決定する
ように構成される請求項13から18のいずれか一項に記載の通信デバイス。 - 前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
第1の持続時間を持つ第1の物理層プリアンブル(第1のPHYプリアンブル)を有するように前記第1のパケットを生成し、
前記第1の持続時間とは異なる第2の持続時間を持つ第2のPHYプリアンブルを有するように前記第2のパケットを生成する
ように構成される請求項13から19のいずれか一項に記載の通信デバイス。 - 前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記第2のPHYプリアンブルとは異なる情報を含むように前記第1のPHYプリアンブルを生成する
ように構成される請求項20に記載の通信デバイス。 - 前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記第1のパケットの伝送が終了したときに前記第2のパケットの伝送が終了するように、パケット拡張フィールドを含むように前記第2のパケットを生成する
ように構成される請求項13から21のいずれか一項に記載の通信デバイス。 - 前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記第1のパケットおよび前記第2のパケットが伝送される場合に、
第1のメディアアクセス制御層データユニット(第1のMAC層データユニット)を生成し、
前記第1のMAC層データユニットを含むように前記第1のパケットを生成し、
第2のMAC層データユニットを生成し、
前記第2のMAC層データユニットを含むように前記第2のパケットを生成し、
前記第3のパケットおよび前記第4のパケットが伝送される場合に、
第3のMAC層データユニットを生成し、
前記第3のMAC層データユニットを含むように前記第3のパケットを生成し、
第4のMAC層データユニットを生成し、
前記第4のMAC層データユニットを含むように前記第4のパケットを生成する
ように構成される請求項13から22のいずれか一項に記載の通信デバイス。 - 前記無線ネットワークインタフェースデバイスは、
前記1つまたは複数のICデバイスに実装された単一のメディアアクセス制御層プロセッサ(単一のMAC層プロセッサ)と、
前記1つまたは複数のICデバイス上に実装されたベースバンドシグナルプロセッサであって、前記ベースバンドシグナルプロセッサは、前記単一のMAC層プロセッサおよび前記複数のRF無線機に結合されている、ベースバンドシグナルプロセッサと
を備え、
前記第1のパケットおよび前記第2のパケットが伝送される場合に、
前記単一のMAC層プロセッサは、前記第1のMAC層データユニットおよび前記第2のMAC層データユニットを生成するように構成され、
前記ベースバンドシグナルプロセッサは、前記第1のパケットおよび前記第2のパケットを生成するように構成され、
前記第3のパケットおよび前記第4のパケットが伝送される場合に、
前記単一のMAC層プロセッサは、前記第3のMAC層データユニットおよび前記第4のMAC層データユニットを生成するように構成され、
前記ベースバンドシグナルプロセッサは、前記第3のパケットおよび前記第4のパケットを生成するように構成される
請求項23に記載の通信デバイス。 - 前記1つまたは複数のICデバイスはさらに、
前記第1のパケットおよび前記第2のパケットが伝送される場合に、
第1の数の空間ストリームを介して前記第1のパケットを伝送するよう前記第1のRF無線機を制御し、
前記第1の数の空間ストリームとは異なる第2の数の空間ストリームを介して前記第2のパケットを伝送するよう前記第2のRF無線機を制御し、
前記第3のパケットおよび前記第4のパケットが伝送される場合に、
第3の数の空間ストリームを介して前記第3のパケットを伝送するよう前記第1のRF無線機を制御し、
前記第3の数の空間ストリームとは異なる第4の数の空間ストリームを介して前記第4のパケットを伝送するよう前記第2のRF無線機を制御する
ように構成される請求項13から24のいずれか一項に記載の通信デバイス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023113642A JP7601340B2 (ja) | 2019-04-11 | 2023-07-11 | 複数の周波数セグメントにおける同時伝送 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201962832757P | 2019-04-11 | 2019-04-11 | |
US62/832,757 | 2019-04-11 | ||
PCT/US2020/027793 WO2020210716A1 (en) | 2019-04-11 | 2020-04-10 | Simultaneous transmission in multiple frequency segments |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023113642A Division JP7601340B2 (ja) | 2019-04-11 | 2023-07-11 | 複数の周波数セグメントにおける同時伝送 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022526028A JP2022526028A (ja) | 2022-05-20 |
JP7315293B2 true JP7315293B2 (ja) | 2023-07-26 |
Family
ID=70476553
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021560025A Active JP7315293B2 (ja) | 2019-04-11 | 2020-04-10 | 複数の周波数セグメントにおける同時伝送 |
JP2023113642A Active JP7601340B2 (ja) | 2019-04-11 | 2023-07-11 | 複数の周波数セグメントにおける同時伝送 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023113642A Active JP7601340B2 (ja) | 2019-04-11 | 2023-07-11 | 複数の周波数セグメントにおける同時伝送 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US11178630B2 (ja) |
EP (2) | EP3954163B1 (ja) |
JP (2) | JP7315293B2 (ja) |
KR (1) | KR20210150540A (ja) |
CN (1) | CN113875296A (ja) |
WO (1) | WO2020210716A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3954163B1 (en) | 2019-04-11 | 2025-01-22 | Marvell Asia Pte, Ltd. | Simultaneous transmission in multiple frequency segments |
CN112491512B (zh) * | 2019-09-12 | 2024-05-24 | 华为技术有限公司 | 重传数据的方法和通信装置 |
US11825493B2 (en) * | 2020-04-17 | 2023-11-21 | Mediatek Singapore Pte. Ltd. | Resource unit allocation subfield designs for trigger-based and self-contained signaling in extreme high-throughput systems |
US11985080B2 (en) * | 2020-05-08 | 2024-05-14 | Intel Corporation | Apparatus, system, and method of communicating an extremely high throughput (EHT) physical layer (PHY) protocol data unit (PPDU) |
CN117546520A (zh) * | 2021-07-21 | 2024-02-09 | 三星电子株式会社 | 实时地立即发送应用业务的电子装置和方法 |
WO2024011078A1 (en) * | 2022-07-08 | 2024-01-11 | Cisco Technology, Inc. | Slot synchronization for stations in overlapping basic service sets |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013102398A (ja) | 2011-11-09 | 2013-05-23 | Ntt Docomo Inc | 無線通信システム、ユーザ端末及び無線通信方法 |
WO2016072217A1 (ja) | 2014-11-06 | 2016-05-12 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末、無線基地局、無線通信システムおよび無線通信方法 |
Family Cites Families (39)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008503958A (ja) | 2004-06-24 | 2008-02-07 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | Mcネットワークでサブキャリアの状態を送信する方法及びmcネットワークでサブキャリアを適切に割り当てる方法 |
CN101167283B (zh) | 2005-04-28 | 2014-05-07 | 哈里公司 | 无线通信装置和无线通信方法 |
US9313067B2 (en) | 2007-08-14 | 2016-04-12 | Qualcomm Incorporated | Multi-bandwidth communication system using a shared baseband processor |
FR2940568A1 (fr) | 2008-12-22 | 2010-06-25 | Thomson Licensing | Procede de transmission dans un reseau sans-fil et procede de gestion de communication correspondant |
US9078245B2 (en) * | 2010-08-26 | 2015-07-07 | Lg Electronics Inc. | Method and apparatus for transmitting control information in wireless local area network using multi-channel |
EP2717640B1 (en) * | 2011-05-30 | 2019-05-08 | China Mobile Communications Corporation | Carrier scheduling method, apparatus and related device |
US9001780B2 (en) * | 2012-01-27 | 2015-04-07 | Qualcomm Incorporated | Physical layer issues related to multi-TA group support |
GB2501898A (en) | 2012-05-09 | 2013-11-13 | Renesas Mobile Corp | Simultaneous transmission of uplink and downlink data in a wireless network |
GB2502627A (en) | 2012-06-01 | 2013-12-04 | Renesas Mobile Corp | Wireless Full Duplex indication message and capability message sent between two communication devices |
EP2999252B1 (en) | 2013-05-14 | 2018-10-24 | LG Electronics Inc. | Method for supporting basic service set in wireless lan system and apparatus therefor |
CN110190937B (zh) | 2013-09-29 | 2021-10-22 | 华为技术有限公司 | 一种数据传输的方法及设备 |
WO2015070230A1 (en) | 2013-11-11 | 2015-05-14 | Marvell World Trade Ltd. | Medium access control for multi-channel ofdm in a wireless local area network |
US9450743B1 (en) | 2013-11-26 | 2016-09-20 | Marvell International Ltd. | Duplex mode enabling frame header |
CN112217624B (zh) | 2013-11-27 | 2025-01-28 | 马维尔亚洲私人有限公司 | 用于无线局域网的正交频分多址的通信方法和通信设备 |
WO2015081187A1 (en) * | 2013-11-27 | 2015-06-04 | Marvell Semiconductor, Inc. | Uplink multi-user multiple input multiple output beamforming |
WO2015099803A1 (en) | 2013-12-28 | 2015-07-02 | Intel IP Corporation | Methods and arrangements to extend operational bandwidth |
WO2015194732A1 (ko) | 2014-06-19 | 2015-12-23 | 엘지전자 주식회사 | 프레임을 수신하는 방법 및 장치 |
US10594652B2 (en) * | 2014-10-16 | 2020-03-17 | Qualcomm Incorporated | Wireless communication utilizing a unified air interface |
US10411867B2 (en) | 2015-04-30 | 2019-09-10 | Sony Corporation | Communication apparatus and communication method |
KR102068553B1 (ko) | 2015-08-13 | 2020-01-21 | 텔레폰악티에볼라겟엘엠에릭슨(펍) | 다중-반송파 LBT(listen-before-talk) 프로토콜의 경쟁 윈도우 적응 |
JP6643360B2 (ja) | 2015-09-08 | 2020-02-12 | エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド | 無線通信システムにおけるデータ送信方法及びこのための装置 |
KR102059869B1 (ko) * | 2015-11-02 | 2019-12-27 | 텔레폰악티에볼라겟엘엠에릭슨(펍) | 넌-서빙 캐리어 주파수 상의 d2d 동작 적응 |
CN108432173B (zh) | 2015-12-21 | 2021-05-28 | 高通股份有限公司 | 用于无线通信的方法和装置 |
KR20240011882A (ko) | 2015-12-24 | 2024-01-26 | 주식회사 윌러스표준기술연구소 | 불연속 채널을 이용한 무선 통신 방법 및 무선 통신 단말 |
JP2017152911A (ja) | 2016-02-19 | 2017-08-31 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置 |
US20170311204A1 (en) | 2016-04-26 | 2017-10-26 | Laurent Cariou | Access point (ap), station (sta) and method for link aggregation |
US10375683B2 (en) | 2016-05-06 | 2019-08-06 | Qualcomm Incorporated | Trigger frame in wireless local area network |
US10320551B2 (en) | 2016-06-21 | 2019-06-11 | Marvell World Trade Ltd. | Channel bonding design and signaling in wireless communications |
US9948351B2 (en) * | 2016-07-01 | 2018-04-17 | Intel IP Corporation | Short range radio communication device and a method of controlling a short range radio communication device |
JP6989296B2 (ja) | 2016-07-07 | 2022-01-05 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 送信装置、受信装置、送信方法及び受信方法 |
GB2552317B (en) | 2016-07-15 | 2020-01-22 | Toshiba Kk | Apparatus and Method for simultaneous transmit and receive network mode |
US10813063B2 (en) * | 2017-03-15 | 2020-10-20 | Qualcomm Incorporated | Synchronization signal transmission in a new radio wireless communication system |
WO2018203415A1 (ja) * | 2017-05-02 | 2018-11-08 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ装置 |
WO2019032399A1 (en) * | 2017-08-08 | 2019-02-14 | Marvell World Trade Ltd. | MULTI-USER TELEMETRY WITH EMPTY DATA PACKETS (NDP) |
US10805051B2 (en) | 2017-10-24 | 2020-10-13 | Marvell Asia Pte, Ltd. | WiFi channel aggregation |
US10834639B2 (en) | 2017-12-08 | 2020-11-10 | Nxp Usa, Inc. | WiFi operation with channel aggregation |
US10939476B1 (en) | 2018-05-08 | 2021-03-02 | Marvell Asia Pte., Ltd. | WiFi backoff timer |
KR20210005264A (ko) | 2018-05-08 | 2021-01-13 | 마벨 아시아 피티이 엘티디. | Wlan에서 펑처링된 운영 채널 |
EP3954163B1 (en) | 2019-04-11 | 2025-01-22 | Marvell Asia Pte, Ltd. | Simultaneous transmission in multiple frequency segments |
-
2020
- 2020-04-10 EP EP20722944.4A patent/EP3954163B1/en active Active
- 2020-04-10 US US16/846,128 patent/US11178630B2/en active Active
- 2020-04-10 EP EP25152871.7A patent/EP4518574A2/en active Pending
- 2020-04-10 JP JP2021560025A patent/JP7315293B2/ja active Active
- 2020-04-10 CN CN202080038418.5A patent/CN113875296A/zh active Pending
- 2020-04-10 WO PCT/US2020/027793 patent/WO2020210716A1/en unknown
- 2020-04-10 KR KR1020217036640A patent/KR20210150540A/ko active Pending
-
2021
- 2021-11-15 US US17/527,004 patent/US11606765B2/en active Active
-
2023
- 2023-03-10 US US18/120,224 patent/US11956741B2/en active Active
- 2023-07-11 JP JP2023113642A patent/JP7601340B2/ja active Active
-
2024
- 2024-02-13 US US18/440,961 patent/US20240188008A1/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013102398A (ja) | 2011-11-09 | 2013-05-23 | Ntt Docomo Inc | 無線通信システム、ユーザ端末及び無線通信方法 |
WO2016072217A1 (ja) | 2014-11-06 | 2016-05-12 | 株式会社Nttドコモ | ユーザ端末、無線基地局、無線通信システムおよび無線通信方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220078730A1 (en) | 2022-03-10 |
US20230224832A1 (en) | 2023-07-13 |
US20240188008A1 (en) | 2024-06-06 |
US11178630B2 (en) | 2021-11-16 |
JP7601340B2 (ja) | 2024-12-17 |
CN113875296A (zh) | 2021-12-31 |
JP2023139065A (ja) | 2023-10-03 |
KR20210150540A (ko) | 2021-12-10 |
US20200329444A1 (en) | 2020-10-15 |
US11956741B2 (en) | 2024-04-09 |
JP2022526028A (ja) | 2022-05-20 |
EP4518574A2 (en) | 2025-03-05 |
WO2020210716A1 (en) | 2020-10-15 |
EP3954163A1 (en) | 2022-02-16 |
US11606765B2 (en) | 2023-03-14 |
EP3954163B1 (en) | 2025-01-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7315293B2 (ja) | 複数の周波数セグメントにおける同時伝送 | |
US10805051B2 (en) | WiFi channel aggregation | |
US11832315B1 (en) | WIFI backoff timer | |
CN106576346B (zh) | 用于通信系统中的封包信息指示的系统及方法 | |
US9794032B2 (en) | PPDU receiving method and apparatus based on the MIMO technique in a WLAN system | |
US12231239B2 (en) | WiFi multi-band communication | |
US9826532B1 (en) | Orthogonal frequency division multiple access resource request | |
US11463903B2 (en) | Resource request for uplink transmission | |
WO2019112725A1 (en) | Wifi operation with channel aggregation | |
WO2011025146A2 (en) | Method and apparatus for multiple frame transmission for supporting mu-mimo | |
US10812244B2 (en) | Acknowledgment of uplink orthogonal frequency division multiple access transmission |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230221 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230613 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230711 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7315293 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |