JP7309291B2 - 駆動ユニットおよび電動補助車両 - Google Patents
駆動ユニットおよび電動補助車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7309291B2 JP7309291B2 JP2020081834A JP2020081834A JP7309291B2 JP 7309291 B2 JP7309291 B2 JP 7309291B2 JP 2020081834 A JP2020081834 A JP 2020081834A JP 2020081834 A JP2020081834 A JP 2020081834A JP 7309291 B2 JP7309291 B2 JP 7309291B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- housing
- central axis
- electric motor
- transmission
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M6/00—Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
- B62M6/40—Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
- B62M6/55—Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at crank shafts parts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62M—RIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
- B62M6/00—Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
- B62M6/40—Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
- B62M6/45—Control or actuating devices therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Gear Transmission (AREA)
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
Description
図1を参照しながら、本発明の実施形態による電動補助車両の一例である電動補助自転車10を説明する。図1は、電動補助自転車10の概略構成を示す右側面図である。
図2を参照しながら、駆動ユニット20の構成例を説明する。図2は、駆動ユニット20の内部構造の一例を示す断面図である。
次に、本実施形態のアイドルギア41を備える駆動ユニット20についてより詳細に説明する。
次に、被駆動歯車233を支持する構造を説明する。図7は、駆動ユニット20内の被駆動歯車233およびその周囲の構造の一例を示す断面図である。
a/b≧0.5 ・・・(式1)
次に、電動モータ25のコイル2511に発生した熱を外部に放熱する構造を説明する。図8は、駆動ユニット20内の電動モータ25およびその周囲の構造の一例を示す断面図である。図8に示す例では、電動モータ25のステータ251とハウジング21のカバー213との間に、放熱剤2515(図8にハッチングで示す部分)が配置されている。ステータ251のボビン2512に巻かれたコイル2511とカバー213との間に放熱剤2515を設けることで、コイル2511に発生した熱を効率的に外部に放熱することができる。
Claims (11)
- 電動補助車両に用いられる駆動ユニットであって、
出力歯車を有する出力軸を備える電動モータと、
前記電動モータの一部または全部を収容するハウジングと、
前記ハウジングを貫通し、前記ハウジングによって回転可能に支持されるペダルクランク軸であって、被駆動歯車が設けられたペダルクランク軸と、
前記電動モータの前記出力歯車のトルクを前記被駆動歯車に伝達する伝達機構と、
前記ペダルクランク軸と同軸で回転し、踏力および前記電動モータの補助力を合成する合力出力軸と、
を備え、
前記伝達機構は、
前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって回転可能に支持される減速機と、
前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって回転可能に支持されるアイドルギアと、
を有し、
前記減速機は、前記電動モータの前記出力歯車の前記トルクを増加させ、
前記増加したトルクは、前記アイドルギアを介して前記被駆動歯車に伝達され、
前記電動モータは、前記出力軸が第1中心軸の周りに回転するよう前記ハウジングによって支持され、
前記減速機は、前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって第2中心軸の周りに回転可能に支持され、第1伝達歯車、前記第1伝達歯車よりも歯数が少ない第2伝達歯車、および前記第1伝達歯車の回転を前記第2伝達歯車に伝える伝達軸を有し、
前記アイドルギアは、前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって第3中心軸の周りに回転可能に支持され、
前記ペダルクランク軸は、第4中心軸に沿って前記ハウジングを貫通し、前記ハウジングによって前記第4中心軸の周りに回転可能に支持され、
前記第1中心軸および前記第4中心軸を含む平面から前記第3中心軸までの距離は、前記平面から前記第2中心軸までの距離よりも長く、
前記アイドルギアの直径は、前記被駆動歯車の直径および前記第1伝達歯車の直径のいずれよりも小さい、駆動ユニット。 - 電動補助車両に用いられる駆動ユニットであって、
出力歯車を有する出力軸を備える電動モータと、
前記電動モータの一部または全部を収容するハウジングと、
前記ハウジングを貫通し、前記ハウジングによって回転可能に支持されるペダルクランク軸であって、被駆動歯車が設けられたペダルクランク軸と、
前記電動モータの前記出力歯車のトルクを前記被駆動歯車に伝達する伝達機構と、
前記ペダルクランク軸と同軸で回転し、踏力および前記電動モータの補助力を合成する合力出力軸と、
を備え、
前記伝達機構は、
前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって回転可能に支持される減速機と、
前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって回転可能に支持されるアイドルギアと、
を有し、
前記減速機は、前記電動モータの前記出力歯車の前記トルクを増加させ、
前記増加したトルクは、前記アイドルギアを介して前記被駆動歯車に伝達され、
前記電動モータは、前記出力軸が第1中心軸の周りに回転するよう前記ハウジングによって支持され、
前記減速機は、前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって第2中心軸の周りに回転可能に支持され、第1伝達歯車、前記第1伝達歯車よりも歯数が少ない第2伝達歯車、および前記第1伝達歯車の回転を前記第2伝達歯車に伝える伝達軸を有し、
前記アイドルギアは、前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって第3中心軸の周りに回転可能に支持され、
前記ペダルクランク軸は、第4中心軸に沿って前記ハウジングを貫通し、前記ハウジングによって前記第4中心軸の周りに回転可能に支持され、
前記第1中心軸および前記第4中心軸を含む平面から前記アイドルギアの最遠点までの距離は、前記平面から前記出力歯車の最遠点、前記平面から前記第1伝達歯車の最遠点、および、前記平面から前記被駆動歯車の最遠点までの各距離よりも長く、
前記アイドルギアの直径は、前記被駆動歯車の直径および前記第1伝達歯車の直径のいずれよりも小さい、駆動ユニット。 - 電動補助車両に用いられる駆動ユニットであって、
出力歯車を有する出力軸を備える電動モータと、
前記電動モータの一部または全部を収容するハウジングと、
前記ハウジングを貫通し、前記ハウジングによって回転可能に支持されるペダルクランク軸であって、被駆動歯車が設けられたペダルクランク軸と、
前記電動モータの前記出力歯車のトルクを前記被駆動歯車に伝達する伝達機構と、
前記ペダルクランク軸と同軸で回転し、踏力および前記電動モータの補助力を合成する合力出力軸と、
を備え、
前記伝達機構は、
前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって回転可能に支持される減速機と、
前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって回転可能に支持されるアイドルギアと、
を有し、
前記減速機は、前記電動モータの前記出力歯車の前記トルクを増加させ、
前記増加したトルクは、前記アイドルギアを介して前記被駆動歯車に伝達され、
前記電動モータは、前記出力軸が第1中心軸の周りに回転するよう前記ハウジングによって支持され、
前記減速機は、前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって第2中心軸の周りに回転可能に支持され、第1伝達歯車、前記第1伝達歯車よりも歯数が少ない第2伝達歯車、および前記第1伝達歯車の回転を前記第2伝達歯車に伝える伝達軸を有し、
前記アイドルギアは、前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって第3中心軸の周りに回転可能に支持され、
前記ペダルクランク軸は、第4中心軸に沿って前記ハウジングを貫通し、前記ハウジングによって前記第4中心軸の周りに回転可能に支持され、
前記第1中心軸に平行な軸方向から見たとき、
前記第2中心軸は、前記第1中心軸、前記第3中心軸、および前記第4中心軸を頂点とする三角形に含まれる、駆動ユニット。 - 電動補助車両に用いられる駆動ユニットであって、
出力歯車を有する出力軸を備える電動モータと、
前記電動モータの一部または全部を収容するハウジングと、
前記ハウジングを貫通し、前記ハウジングによって回転可能に支持されるペダルクランク軸であって、被駆動歯車が設けられたペダルクランク軸と、
前記電動モータの前記出力歯車のトルクを前記被駆動歯車に伝達する伝達機構と、
前記ペダルクランク軸と同軸で回転し、踏力および前記電動モータの補助力を合成する合力出力軸と、
を備え、
前記伝達機構は、
前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって回転可能に支持される減速機と、
前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって回転可能に支持されるアイドルギアと、
を有し、
前記減速機は、前記電動モータの前記出力歯車の前記トルクを増加させ、
前記増加したトルクは、前記アイドルギアを介して前記被駆動歯車に伝達され、
前記電動モータは、前記出力軸が第1中心軸の周りに回転するよう前記ハウジングによって支持され、
前記減速機は、前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって第2中心軸の周りに回転可能に支持され、第1伝達歯車、前記第1伝達歯車よりも歯数が少ない第2伝達歯車、および前記第1伝達歯車の回転を前記第2伝達歯車に伝える伝達軸を有し、
前記アイドルギアは、前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって第3中心軸の周りに回転可能に支持され、
前記ペダルクランク軸は、第4中心軸に沿って前記ハウジングを貫通し、前記ハウジングによって前記第4中心軸の周りに回転可能に支持され、
前記第1中心軸に平行な軸方向から見たとき、
前記被駆動歯車の少なくとも一部は、前記第1伝達歯車と重なっている、駆動ユニット。 - 電動補助車両に用いられる駆動ユニットであって、
出力歯車を有する出力軸を備える電動モータと、
前記電動モータの一部または全部を収容するハウジングと、
前記ハウジングを貫通し、前記ハウジングによって回転可能に支持されるペダルクランク軸であって、被駆動歯車が設けられたペダルクランク軸と、
前記電動モータの前記出力歯車のトルクを前記被駆動歯車に伝達する伝達機構と、
前記ペダルクランク軸と同軸で回転し、踏力および前記電動モータの補助力を合成する合力出力軸と、
を備え、
前記伝達機構は、
前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって回転可能に支持される減速機と、
前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって回転可能に支持されるアイドルギアと、
を有し、
前記減速機は、前記電動モータの前記出力歯車の前記トルクを増加させ、
前記増加したトルクは、前記アイドルギアを介して前記被駆動歯車に伝達され、
前記電動モータは、前記出力軸が第1中心軸の周りに回転するよう前記ハウジングによって支持され、
前記減速機は、前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって第2中心軸の周りに回転可能に支持され、第1伝達歯車、前記第1伝達歯車よりも歯数が少ない第2伝達歯車、および前記第1伝達歯車の回転を前記第2伝達歯車に伝える伝達軸を有し、
前記アイドルギアは、前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって第3中心軸の周りに回転可能に支持され、
前記ペダルクランク軸は、第4中心軸に沿って前記ハウジングを貫通し、前記ハウジングによって前記第4中心軸の周りに回転可能に支持され、
前記第1中心軸に平行な軸方向から見たとき、
前記被駆動歯車と前記アイドルギアとが係合している領域の少なくとも一部は、前記第1伝達歯車と重なっている、駆動ユニット。 - 電動補助車両に用いられる駆動ユニットであって、
出力歯車を有する出力軸を備える電動モータと、
前記電動モータの一部または全部を収容するハウジングと、
前記ハウジングを貫通し、前記ハウジングによって回転可能に支持されるペダルクランク軸であって、被駆動歯車が設けられたペダルクランク軸と、
前記電動モータの前記出力歯車のトルクを前記被駆動歯車に伝達する伝達機構と、
前記ペダルクランク軸と同軸で回転し、踏力および前記電動モータの補助力を合成する合力出力軸と、
を備え、
前記伝達機構は、
前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって回転可能に支持される減速機と、
前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって回転可能に支持されるアイドルギアと、
を有し、
前記減速機は、前記電動モータの前記出力歯車の前記トルクを増加させ、
前記増加したトルクは、前記アイドルギアを介して前記被駆動歯車に伝達され、
前記電動モータは、前記出力軸が第1中心軸の周りに回転するよう前記ハウジングによって支持され、
前記減速機は、前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって第2中心軸の周りに回転可能に支持され、第1伝達歯車、前記第1伝達歯車よりも歯数が少ない第2伝達歯車、および前記第1伝達歯車の回転を前記第2伝達歯車に伝える伝達軸を有し、
前記アイドルギアは、前記ハウジングの内部において前記ハウジングによって第3中心軸の周りに回転可能に支持され、
前記ペダルクランク軸は、第4中心軸に沿って前記ハウジングを貫通し、前記ハウジングによって前記第4中心軸の周りに回転可能に支持され、
前記第1中心軸に平行な軸方向から見たとき、
前記第3中心軸は、前記第1伝達歯車と重なっている、駆動ユニット。 - 前記アイドルギアは、前記減速機の前記第2伝達歯車および前記被駆動歯車のそれぞれに係合している、請求項1から6のいずれかに記載の駆動ユニット。
- 前記減速機の前記第1伝達歯車は、前記電動モータの前記出力歯車に係合している、請求項7に記載の駆動ユニット。
- 前記第1中心軸に平行な軸方向から見たとき、
前記第1から第4中心軸のうちの、ある三軸を頂点とする三角形に、残りの一軸が含まれる、請求項1から8のいずれかに記載の駆動ユニット。 - 前記ペダルクランク軸にはワンウェイクラッチが設けられている、請求項1から9のいずれかに記載の駆動ユニット。
- 請求項1から10のいずれかに記載の駆動ユニットを備えた電動補助車両。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020081834A JP7309291B2 (ja) | 2020-05-07 | 2020-05-07 | 駆動ユニットおよび電動補助車両 |
DE102021111580.9A DE102021111580B4 (de) | 2020-05-07 | 2021-05-05 | Antriebseinheit und elektrisch unterstütztes Fahrzeug |
US17/308,095 US11548590B2 (en) | 2020-05-07 | 2021-05-05 | Drive unit and electrically assisted vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020081834A JP7309291B2 (ja) | 2020-05-07 | 2020-05-07 | 駆動ユニットおよび電動補助車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021176717A JP2021176717A (ja) | 2021-11-11 |
JP7309291B2 true JP7309291B2 (ja) | 2023-07-18 |
Family
ID=78232020
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020081834A Active JP7309291B2 (ja) | 2020-05-07 | 2020-05-07 | 駆動ユニットおよび電動補助車両 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11548590B2 (ja) |
JP (1) | JP7309291B2 (ja) |
DE (1) | DE102021111580B4 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT201800005122A1 (it) * | 2018-05-07 | 2019-11-07 | Dispositivo per misurare la coppia applicata ad un elemento rotante | |
JP6918890B2 (ja) * | 2019-10-11 | 2021-08-11 | ヤマハ発動機株式会社 | 駆動ユニットおよび電動補助自転車 |
USD1029697S1 (en) * | 2020-08-27 | 2024-06-04 | Robert Bosch Gmbh | Bicycle frame element |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016078618A (ja) | 2014-10-16 | 2016-05-16 | 株式会社シマノ | 自転車用アシストユニット |
JP2016193628A (ja) | 2015-03-31 | 2016-11-17 | 株式会社シマノ | 自転車用ドライブユニット、および、このドライブユニットを備える自転車 |
JP2018054085A (ja) | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 株式会社シマノ | 自転車用電動モータの支持構造およびこれを含む自転車用ドライブユニット |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08295284A (ja) | 1995-04-28 | 1996-11-12 | Suzuki Motor Corp | 補助動力アシスト式自転車の補助動力アシスト装置 |
JP3182506B2 (ja) * | 1996-12-16 | 2001-07-03 | 本田技研工業株式会社 | 電動補助自転車のパワーユニット |
JP4056130B2 (ja) | 1997-12-26 | 2008-03-05 | 松下電器産業株式会社 | 電動補助自転車における駆動補助装置 |
JP2001163286A (ja) | 1999-12-10 | 2001-06-19 | Honda Motor Co Ltd | 電動補助ユニット |
US6516908B2 (en) * | 2001-05-10 | 2003-02-11 | Merida Industry Co., Ltd. | Transmission for an electric bicycle |
JP3081960U (ja) | 2001-05-21 | 2001-11-22 | 美利達工業股▲分▼有限公司 | 電動自転車のための伝動装置 |
JP6168814B2 (ja) | 2013-03-29 | 2017-07-26 | ヤマハ発動機株式会社 | 駆動ユニット及び電動補助自転車 |
CN106043582A (zh) * | 2016-06-28 | 2016-10-26 | 北京轻客智能科技有限责任公司 | 力矩传感中置电机以及应用此电机的骑行装置 |
DE102016120544B4 (de) * | 2016-10-27 | 2019-05-02 | Amprio Gmbh | Antriebseinrichtung für ein elektromotorisch und mit Muskelkraft hybrid betriebenes Elektrofahrrad |
JP6927799B2 (ja) | 2017-08-25 | 2021-09-01 | 株式会社シマノ | 自転車用ドライブユニット |
CN111372841B (zh) | 2017-11-24 | 2022-09-20 | 松下知识产权经营株式会社 | 电动助力自行车的驱动单元及电动助力自行车 |
JP2020081834A (ja) | 2019-01-31 | 2020-06-04 | メロディ・インターナショナル株式会社 | 超音波検査装置 |
IT202000004306A1 (it) * | 2020-03-02 | 2021-09-02 | Siral S R L | Apparato di trasmissione comprensivo dell’inversione di marcia per mezzi di trasporto, preferibilmente a pedali |
-
2020
- 2020-05-07 JP JP2020081834A patent/JP7309291B2/ja active Active
-
2021
- 2021-05-05 DE DE102021111580.9A patent/DE102021111580B4/de active Active
- 2021-05-05 US US17/308,095 patent/US11548590B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016078618A (ja) | 2014-10-16 | 2016-05-16 | 株式会社シマノ | 自転車用アシストユニット |
JP2016193628A (ja) | 2015-03-31 | 2016-11-17 | 株式会社シマノ | 自転車用ドライブユニット、および、このドライブユニットを備える自転車 |
JP2018054085A (ja) | 2016-09-30 | 2018-04-05 | 株式会社シマノ | 自転車用電動モータの支持構造およびこれを含む自転車用ドライブユニット |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11548590B2 (en) | 2023-01-10 |
DE102021111580B4 (de) | 2025-01-02 |
US20210387695A1 (en) | 2021-12-16 |
JP2021176717A (ja) | 2021-11-11 |
DE102021111580A1 (de) | 2021-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN107336795B (zh) | 电动辅助自行车 | |
JP7309291B2 (ja) | 駆動ユニットおよび電動補助車両 | |
CN103359253B (zh) | 车辆用驱动装置 | |
JP6879672B2 (ja) | 駆動ユニット及び電動補助自転車 | |
CN109665037B (zh) | 自行车用组件 | |
JP6679404B2 (ja) | 駆動ユニット及び電動補助自転車 | |
JP2024028573A (ja) | 駆動ユニットおよび電動アシスト自転車 | |
JP2001180565A (ja) | 電動補助自転車用駆動装置 | |
JP7430110B2 (ja) | 駆動ユニットおよび電動補助車両 | |
JP2024149620A (ja) | モータユニット及び電動自転車 | |
US11643159B2 (en) | Electric power generator for human-powered vehicle | |
JP6918890B2 (ja) | 駆動ユニットおよび電動補助自転車 | |
JP6926167B2 (ja) | 駆動ユニットおよび電動補助自転車 | |
JP6961655B2 (ja) | 駆動ユニットおよび電動補助自転車 | |
JP2024157304A (ja) | ドライブユニットおよび自転車 | |
JP6199933B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
US20240284597A1 (en) | Drive unit and electrically assisted bicycle | |
JP7325016B2 (ja) | モータユニット及び電動自転車 | |
CN109204648B (zh) | 跨骑型车辆 | |
TW202225010A (zh) | 用於人力車輛的發電機 | |
TW202227282A (zh) | 用於人力車輛之組件總成 | |
JP2019108126A (ja) | モータ駆動ユニット及び電動アシスト自転車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220909 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230323 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230704 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7309291 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |