JP7302284B2 - Structure of Vacuum Piping for Die Casting Machine - Google Patents
Structure of Vacuum Piping for Die Casting Machine Download PDFInfo
- Publication number
- JP7302284B2 JP7302284B2 JP2019096500A JP2019096500A JP7302284B2 JP 7302284 B2 JP7302284 B2 JP 7302284B2 JP 2019096500 A JP2019096500 A JP 2019096500A JP 2019096500 A JP2019096500 A JP 2019096500A JP 7302284 B2 JP7302284 B2 JP 7302284B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction
- vacuum
- pipe
- molten metal
- sleeve
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004512 die casting Methods 0.000 title claims description 34
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 120
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 120
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 53
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 18
- 239000002893 slag Substances 0.000 claims description 11
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 7
- 238000009428 plumbing Methods 0.000 claims description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 52
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 52
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 45
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 38
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 14
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 13
- 238000000034 method Methods 0.000 description 12
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 6
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 5
- 239000010814 metallic waste Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 3
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 3
- 238000007872 degassing Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 3
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N alumane Chemical group [AlH3] AZDRQVAHHNSJOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 2
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 2
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000005429 filling process Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 2
- 239000011295 pitch Substances 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 2
- 229910000975 Carbon steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 235000015895 biscuits Nutrition 0.000 description 1
- 239000010962 carbon steel Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000011086 high cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 230000001050 lubricating effect Effects 0.000 description 1
- 239000010687 lubricating oil Substances 0.000 description 1
- 238000005461 lubrication Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- -1 mesh wire nets Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 1
- 238000005201 scrubbing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
Landscapes
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Description
本発明は、スリーブの内部空間からキャビティに亘って連通して形成される空間内を、真空吸引するダイカストマシンの真空用配管の構造に関するものである。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to the structure of a vacuum pipe for a die casting machine for vacuuming a space formed by communicating from an internal space of a sleeve to a cavity.
従来の技術として、例えば、下記特許文献1に記載の先行技術が開示されている(第1図、第2図及び第5図参照)。
As a conventional technique, for example, the prior art described in
この従来の技術は、一対のチルブロックの合せ面部に波形状に刻設されたガス抜き通路(所謂チルベント)の出口に鋳バリ吸引防止装置本体を接続配備し、該鋳バリ吸引防止装置本体に真空装置に一端を接続配管したガス抜き管の他端を接続して、キャビティ内に滞留せる潤滑油の燃焼気体や空気等の諸ガスを吸引排出すると共に、該キャビティを減圧するものである。 In this conventional technique, a cast burr suction prevention device main body is connected to the outlet of a gas vent passage (so-called chill vent) carved in a corrugated shape on the mating surfaces of a pair of chill blocks, and the casting burr suction prevention device main body The other end of a degassing pipe, one end of which is connected to a vacuum device, is connected to suck and discharge various gases such as combustion gas of lubricating oil and air remaining in the cavity, and the cavity is decompressed.
鋳バリ吸引防止装置本体は、前鋳造時に発生し金型清掃後においてキャビティ内に残留している粉末状の鋳バリが、該キャビティ内の吸引減圧時に諸ガスとともにガス抜き通路を通過して真空装置に吸引到達しない様に該真空装置の手前で受け止め取り除く、即ち鋳バリが諸ガスとともに真空装置に吸込まれて該真空装置に作動不良を及ぼさない様に防止する働きをなす。 The main body of the casting burr suction prevention device removes powdery casting burrs generated during pre-casting and remaining in the cavity after the mold is cleaned. It works to catch and remove casting burrs before the vacuum device so that they do not reach the device by suction, that is, to prevent casting burrs from being sucked into the vacuum device together with various gases and causing malfunction of the vacuum device.
この鋳バリ吸引防止装置本体は四角ブロック体を縦断傾斜状に截断せしめて合せ面を傾斜面とした一対のブロック体に吸引入口、吸引出口及び鋳バリ排出口それら各口を合せ面で合流させた放射状に開穿すると共に、該吸引入口と吸引出口との合流部に一枚(第1図)又は数枚(第5図)の仕切板を傾斜状に配設して該仕切板の外周一部に吸引入口と吸引出口を連絡する連絡口を設けて構成する。 This burr suction prevention device main body is formed by cutting a rectangular block body into a longitudinally inclined shape, and connecting a pair of block bodies with inclined surfaces to a suction inlet, a suction outlet, and a burr discharge port. At the junction of the suction inlet and the suction outlet, one (Fig. 1) or several (Fig. 5) partition plates are arranged in a slanted shape, and the outside of the partition plate is provided. A connecting port for connecting the suction inlet and the suction outlet is provided in a part of the periphery.
仕切板は、吸引入口から鋳バリ吸引防止装置本体内に諸ガスとともに入り込んできた鋳バリを、該諸ガスとともに衝突させてその流動方向を略鈍角に変換させて諸ガスから分離させるためのもので、吸引入口、吸引出口及び鋳バリ排出口それらの内径より外径を若干大径とする円盤状に形成し、吸引入口と吸引出口との合流部、図面にあっては略L形状に合流させたL形合流部において両ブロック体の傾斜せる合せ面に沿って開口せる両口(吸引入口、吸引出口)の楕円状開口縁の一部を除いて閉鎖せしめる様に介在配設せしめて(第2図)、その楕円状開口縁の一部と該部に近接させた仕切板外周の一部との間に吸引入口と吸引出口とを連絡する連絡口を設けるものである。 The partition plate is for causing the burrs, which have entered the main body of the burr suction prevention device from the suction inlet together with various gases, to collide with the gases, convert the flow direction to a substantially obtuse angle, and separate the burrs from the gases. The suction inlet, the suction outlet, and the casting burr discharge port are formed in a disk shape with an outer diameter slightly larger than their inner diameters, and the suction inlet and suction outlet merge at a substantially L shape in the drawing. At the L-shaped confluence, both openings (suction inlet and suction outlet) opening along the inclined mating surfaces of the blocks are interposed so as to be closed except for a part of the elliptical opening edges ( Fig. 2), a connecting port for connecting the suction inlet and the suction outlet is provided between a part of the elliptical opening edge and a part of the outer periphery of the partition plate brought close to said part.
真空装置は、従来周知の様に射出シリンダの駆動源と電気的に連係させて該シリンダの射出動作に追従して弁を開く動作をなす電磁バルブと、吸引力を蓄えておく真空タンク及び真空ポンプとから構成してなる。 As is well known in the art, the vacuum device includes an electromagnetic valve that is electrically linked to the driving source of the injection cylinder and follows the injection operation of the cylinder to open the valve, a vacuum tank that stores suction force, and a vacuum chamber. and a pump.
鋳バリ排出口から排出された鋳バリを受け止め集積するための鋳バリ除去タンクは気密状に形成されその内部に鋳バリを受け止め集積すると共に、その集積せしめた鋳バリが鋳造サイクル(1サイクル動作毎)ごとに繰り返し行なわれる諸ガスの吸引排出時に鋳バリ除去タンク内から飛び出さない様に逆流防止をはかる種々の手段を内蔵せしめて構成したものであり、開閉扉を備えて鋳バリ除去タンク内に集積された鋳バリを取り出せる様になっている。 The casting burr removing tank for receiving and accumulating the burrs discharged from the casting burr discharge port is formed in an airtight manner and receives and accumulates the casting burrs therein, and the accumulated casting burrs are removed during the casting cycle (1 cycle operation). The burr removal tank is constructed by incorporating various means for preventing backflow so that the gases do not jump out of the casting burr removal tank when the various gases are repeatedly sucked and discharged each time. Casting burrs accumulated inside can be taken out.
斯る鋳バリ吸引防止装置本体は、衝合合致させる合せ面を傾斜面とした一対のブロック体に開口せる吸引入口と吸引出口との略L形連通部における両口(吸引入口、吸引出口)の傾斜する開口縁の鋳バリ排出口側に位置せる一部との間に両口(吸引入口、吸引出口)を連絡する連絡口が形成される様に仕切板をその傾斜縁に沿わせて介在配設し且つその周囲近傍における合せ面間にOリングを介在して両ブロック体をボルトで組み合わせ締結すると共に、吸引入口には接続プラグを突出状に螺嵌して構成する。そして、該接続プラグをガス抜き通路の出口に挿し込み接続すると共に、両ブロック体に渉り貫通させたボルトで鋳バリ吸引防止装置本体を固定金型にセットされたチルブロックに取付け、該鋳バリ吸引防止装置本体の吸引出口に真空装置に渉り配管されるガス抜き管を接続すると共に、鋳バリ排出口に鋳バリ除去タンクに渉り配管する鋳バリ排出管を接続する。 Such a casting burr suction prevention device main body has both openings (suction inlet, suction outlet) at a substantially L-shaped communicating portion between a suction inlet and a suction outlet that are opened in a pair of block bodies having inclined surfaces for abutting and matching mating surfaces. A partition plate is placed along the slanted edge of the slanted edge of the opening so that a connecting port connecting the two openings (suction inlet and suction outlet) is formed between the slanted edge of the opening and the part located on the casting flash discharge side Both block bodies are interposed and fastened together with bolts with an O-ring interposed between the mating surfaces in the vicinity of the periphery thereof, and a connecting plug is screwed into the suction inlet in a protruding manner. Then, the connecting plug is inserted into the outlet of the gas vent passage to connect it, and the casting burr suction prevention device body is attached to the chill block set in the fixed mold with the bolt passed through both block bodies, and the casting is performed. A degassing pipe that is piped across the vacuum device is connected to the suction outlet of the burr suction prevention device body, and a burr discharge pipe that is piped across the burr removal tank is connected to the burr discharge port.
斯様の如く取付配設した鋳バリ吸引防止装置本体は従来周知の設定された動作順で真空装置の電磁バルブが開きキャビティ内の吸引減圧が開始してガス抜き通路を諸ガスとともに通過して吸引入口から鋳バリ吸引防止装置本体内に入り込んできた鋳バリは仕切板に衝突し、その勢いで諸ガスとともに鋳バリ排出口に跳ね返って略鈍角に方向変換する。仕切板に衝突して鋳バリ排出口側に跳ね返った鋳バリは自重でそのまま鋳バリ排出口から鋳バリ排出管を通って鋳バリ除去タンク内に排出され、諸ガスは方向変換された後、連絡口より吸引出口側に吸引されて該吸引出口からガス抜き管を通って真空装置の真空タンク内に吸引排出される様にしたものである。 In the casting burr suction preventing device body installed in this way, the electromagnetic valve of the vacuum device opens in a conventionally well-known set operation order, suction pressure reduction in the cavity starts, and various gases pass through the gas release passage. The burrs that have entered the body of the burr suction preventing device from the suction inlet collide with the partition plate, bounce back together with various gases to the burr discharge port, and change direction at a substantially obtuse angle. The burrs collided with the partition plate and bounced back to the burr discharge port side, and are discharged by their own weight from the burr discharge port through the burr discharge pipe into the burr removal tank. The liquid is sucked from the connecting port to the suction outlet side, and is sucked and discharged from the suction outlet through the gas vent pipe into the vacuum tank of the vacuum device.
吸引入口と吸引出口との合流部に数枚の仕切板を配設して諸ガスとともに流動せる鋳バリを数回に分けて衝突させる構造にする場合には第5図に図示した様に、一対のブロック体の合せ面間に数枚、図面にあっては1枚のスペーサ部材をサンドイッチ状に介在せしめ、該スペーサ部材に開口した通路口と吸引出口との傾斜せる開口縁に前述した仕切板と同様の介在手段でもって仕切板を介在配設せしめて通路口と吸引出口とを連絡する連絡口を設ける。尚この際、連絡口を設ける位置は吸引入口と通路口とを連絡する連絡口の開口位置に対する反対側に設けて、吸引入口側から吸引出口側への諸ガスの流動状態を衝突させたジグザグ状態にする。 When several partition plates are arranged at the confluence of the suction inlet and the suction outlet so that the casting burrs flowing together with various gases collide with each other several times, as shown in FIG. A plurality of spacer members (in the drawing, one spacer member in the drawing) are sandwiched between the mating surfaces of a pair of block bodies, and the above-described partition is formed on the slanted opening edge of the passage opening opened in the spacer member and the suction outlet. A partition plate is interposed by an intervening means similar to the plate to provide a communication port for connecting the passage port and the suction outlet. In this case, the connecting port is provided on the opposite side to the opening position of the connecting port connecting the suction inlet and the passage port, and the zigzag flow state of various gases collided from the suction inlet side to the suction outlet side. state.
斯様の如く数枚のスペーサ部材を介して数枚の仕切板を介在配設することによって、万が一1枚目の仕切板に衝突した鋳バリ全てが鋳バリ排出口から排出されずにその一部が諸ガスとともに連絡口から通路口内に入り込んできたとしても再び仕切板に衝突するといった数回の衝突によって諸ガスから分離され、該通路口内に受け止められるものである。尚通路口には鋳バリ排出口と同様に鋳バリ排出管を接続して、該通路口内に受け止められた鋳バリを鋳バリ除去タンク内に排出し得る様にすることも可能である。 By interposing several partition plates via several spacer members in this way, all the burrs that collide with the first partition plate are not discharged from the burr discharge port, but only one of them. Even if the gas enters into the passage port from the communication port together with various gases, it is separated from the gases by several collisions such as colliding with the partition plate again and is received in the passage port. It is also possible to connect a burr discharge pipe to the passage port in the same manner as the burr discharge port so that the burrs received in the passage port can be discharged into the burr removing tank.
尚、鋳バリ吸引防止装置本体の吸引出口に接続されたガス抜き管の中途部に分岐管を介して該ガス抜き管に接続して、電磁バルブを開動作せしめて鋳バリ吸引防止装置本体内を定期的に清掃するものであるエアブロウ装置を備えている。エアブロウの際、型開き状態にすると共に、鋳バリ排出管は取り外す。 In addition, a gas vent pipe connected to the suction outlet of the device body for preventing cast burrs suction is connected through a branch pipe to the middle of the gas vent pipe, and an electromagnetic valve is opened to open the inside of the device body for preventing cast burrs suction. Equipped with an air blow device that periodically cleans the When air blowing, open the mold and remove the burr discharge pipe.
上述した先行技術においては、鋳バリ吸引防止装置本体(溶湯カス用ボックスに相当する)を固定金型にセットされたチルブロックに取付けており、鋳バリ吸引防止装置本体(溶湯カス用ボックスに相当する)の設置位置がフロアに対して高所である。従って、鋳バリ吸引防止装置本体(溶湯カス用ボックスに相当する)をメンテナンスする際に、高所作業が発生するため、作業効率の面において不利となる。 In the prior art described above, the casting burr suction prevention device main body (corresponding to the molten metal slag box) is attached to the chill block set in the fixed mold, and the casting burr suction prevention device main body (corresponding to the molten metal slag box) ) is installed at a high place relative to the floor. Therefore, when performing maintenance of the casting burr suction prevention device main body (corresponding to the box for molten metal slag), high place work is required, which is disadvantageous in terms of work efficiency.
そこで、高所作業が発生せず、作業効率の面において有利となる様に、鋳バリ吸引防止装置本体(溶湯カス用ボックスに相当する)の設置位置がフロアに対して低所であることが好ましい。鋳バリ吸引防止装置本体(溶湯カス用ボックスに相当する)の設置位置がフロアに対して低所である場合は、金型に設けた吸引口と鋳バリ吸引防止装置本体(溶湯カス用ボックスに相当する)は、吸引経路によって接続されることになる。 Therefore, in order to prevent high-place work and to be advantageous in terms of work efficiency, it is recommended that the installation position of the main body of the casting burr suction prevention device (corresponding to the box for molten metal slag) be low relative to the floor. preferable. If the installation position of the casting burr suction prevention device body (equivalent to the box for molten metal slag) is low relative to the floor, the suction port provided on the mold and the casting burr suction prevention device body (box for molten metal slag) corresponding) will be connected by the suction path.
射出する溶湯の温度のバラツキ、射出条件、金型の温度、及び、金型の熱膨張等の影響により、吸引口から吸引経路の内部に、溶湯のカスが侵入して、吸引経路の内部に溶湯のカスが付着する。付着する溶湯のカスは、真空ラインにおける絞り部を形成させるため、真空吸引の効率が悪くなり、真空度にとって不利となり、安定した真空吸引が不可能となる。そこで、吸引経路の内部に付着する溶湯のカスの清掃が必要となる。 Due to the influence of variations in the temperature of the injected molten metal, injection conditions, mold temperature, thermal expansion of the mold, etc., molten metal scum may enter the suction passage from the suction port and enter the suction passage. Residue of molten metal adheres. The adhering molten metal scum forms a constricted portion in the vacuum line, which lowers the efficiency of vacuum suction, is disadvantageous for the degree of vacuum, and makes stable vacuum suction impossible. Therefore, it is necessary to clean the residue of the molten metal adhering to the inside of the suction path.
溶湯のカスの清掃は、吸引経路の各構成部品を取り外すことにより実施する。吸引経路は、一般的に、鋼管と、ねじ込み継手であるニップル、ユニオン、及び、エルボ等を使用して形成されることが多い。従って、溶湯のカスの清掃を実施するために、吸引経路の各構成部品を取り外す際には、工具を使用する必要があるため、作業が困難であり、作業時間が長くなり、作業効率の面において不利である、という課題がある。 Cleaning of molten metal residue is carried out by removing each component of the suction path. Suction paths are generally formed using steel pipes and threaded joints such as nipples, unions and elbows. Therefore, when removing each component of the suction path in order to clean the scum of the molten metal, it is necessary to use a tool. There is a problem that it is disadvantageous in
本発明は、スリーブの内部空間から金型のキャビティに亘って連通して形成される空間内を、真空吸引するダイカストマシンの真空用配管の構造であって、前記スリーブまたは前記金型に形成された吸引口を通じて気体が吸引される吸引経路の途上に設けられ、前記気体に混入した溶湯カスを捕集する捕集部と、前記吸引経路の少なくとも一部であって、前記捕集部の上流側から前記捕集部に向けて延びる清掃区間と、を備える。
前記清掃区間は、連結用部材によりフランジ同士が連結される複数の配管から湾曲した形状をなしている。
前記連結用部材は、前記配管の外側に露出した把持部を有し、前記把持部により前記フランジに着脱可能である。
The present invention relates to a structure of a vacuum pipe for a die casting machine that vacuum-sucks a space formed by communicating from an inner space of a sleeve to a cavity of a mold, wherein the vacuum pipe is formed in the sleeve or the mold. a collecting part provided in the middle of a suction path through which gas is sucked through a suction port for collecting molten metal scum mixed in the gas; and at least a part of the suction path upstream of the collecting part a cleaning section extending from the side toward the collecting portion.
The cleaning section is curved from a plurality of pipes whose flanges are connected by connecting members.
The connecting member has a grip portion exposed to the outside of the pipe, and can be attached to and detached from the flange by the grip portion.
本発明のダイカストマシンの真空用配管の構造において、前記連結用部材は、前記フランジ同士の間に配置されるセンターリングと、前記センターリングを介して前記フランジ同士を突き当てた状態に拘束するクランプと、を備え、前記クランプは、前記フランジの周りに配置される2以上のクランプ本体と、前記クランプ本体を前記フランジに対して締め付けたり緩めたりが可能な前記把持部と、を含むことが好ましい。 In the vacuum pipe structure of the die casting machine of the present invention, the connecting member includes a center ring disposed between the flanges, and a clamp that constrains the flanges in abutting state via the center ring. and wherein said clamp preferably includes two or more clamp bodies arranged around said flange, and said gripping portion capable of tightening and loosening said clamp bodies with respect to said flange. .
請求項3に記載の発明は、
スリーブの内部空間からキャビティに亘って連通して形成される空間内を、真空吸引するダイカストマシンの真空用配管の構造において、
吸引口と、複数個の直管部と、複数個の曲管部と、溶湯カス用ボックスと、を備え、
前記吸引口と前記溶湯カス用ボックスは、前記直管部と、前記曲管部と、を組み合わせて形成する吸引経路によって接続され、
前記吸引経路は、手動にてフランジ同士の脱着が可能な真空配管用部品を使用して、前記直管部と、前記曲管部と、を組み合わせて形成され、
前記直管部又は前記曲管部を、手動にて取り外すことにより、前記直管部の内部又は前記曲管部の内部、に付着する溶湯のカスの清掃が、可能であることを特徴とするダイカストマシンの真空用配管の構造に関する。
The invention according to claim 3,
In the structure of a vacuum pipe for a die casting machine that vacuum-sucks the space formed by communicating from the inner space of the sleeve to the cavity,
A suction port, a plurality of straight pipe portions, a plurality of curved pipe portions, and a box for molten metal residue,
The suction port and the molten metal residue box are connected by a suction path formed by combining the straight pipe portion and the curved pipe portion,
The suction path is formed by combining the straight pipe portion and the curved pipe portion using a vacuum pipe component that allows the flanges to be manually attached and detached,
By manually removing the straight pipe portion or the curved pipe portion, it is possible to clean the residue of molten metal adhering to the inside of the straight pipe portion or the inside of the curved pipe portion. The present invention relates to the structure of a vacuum pipe for a die casting machine.
請求項4に記載の発明は、
前記真空配管用部品は、センターリングと、第1フランジと、第2フランジと、クランプと、から構成され、
前記クランプは、第1ボディと、第2ボディと、蝶番機構と、蝶ナットと、から構成され、
前記蝶ナットを手動にて回して、前記第1フランジと前記第2フランジとの、締め付け固定又は締め付け固定の解除が、可能であることを特徴とする請求項3に記載のダイカストマシンの真空用配管の構造に関する。
The invention according to
The vacuum piping component comprises a center ring, a first flange, a second flange and a clamp,
the clamp comprises a first body, a second body, a hinge mechanism, and a wing nut;
4. The vacuum for a die casting machine according to claim 3, wherein the wing nut can be manually turned to fix the first flange and the second flange by tightening or release the tightening fixation. Concerning the structure of piping.
請求項5に記載の発明は、
前記吸引口を前記スリーブに設けたことを特徴とする請求項3又は請求項4に記載のダイカストマシンの真空用配管の構造に関する。
The invention according to
5. The vacuum pipe structure of a die casting machine according to claim 3, wherein the suction port is provided in the sleeve.
請求項6に記載の発明は、
前記吸引口を金型に設けたことを特徴とする請求項3から請求項5までのいずれか1項に記載のダイカストマシンの真空用配管の構造に関する。
The invention according to claim 6,
6. The structure of the vacuum pipe for a die casting machine according to any one of claims 3 to 5, characterized in that the suction port is provided in the mold.
本発明のダイカストマシンの真空用配管構造によれば、連結用部材の把持部を用いて、工具を使用することなく、配管を連結したり連結を解除したりすることを手作業により容易に行うことができる。そのため、捕集部よりも上流であるため清掃の必要性が高い清掃区間の作業効率の向上に寄与できる。 According to the vacuum piping structure of the die casting machine of the present invention, the gripping portion of the connecting member can be used to easily connect and disconnect the piping manually without using tools. be able to. Therefore, it is possible to contribute to the improvement of the working efficiency of the cleaning section, which is located upstream of the collection section and thus requires high cleaning.
本発明によれば、従来、溶湯カスに起因して吸引用の経路が閉塞しがちなスリーブ真空吸引にあって、捕集部により溶湯カスを捕集することで吸引用経路の閉塞や吸引効率の低下を避けつつ、溶湯カスが滞留した配管の清掃作業を効率よく行えることにより、ダイカストマシンの安定した操業を担保することができる。 According to the present invention, in conventional sleeve vacuum suction, in which the suction path tends to be blocked due to the molten metal scum, the collection part collects the molten metal scum to block the suction path and improve the suction efficiency. The stable operation of the die casting machine can be ensured by efficiently cleaning the piping in which the molten metal scum has accumulated while avoiding a decrease in the .
以下、請求項3~6に記載の文言を用いて、本発明による作用効果を記載する。
本発明によれば、
スリーブの内部空間からキャビティに亘って連通して形成される空間内を、真空吸引するダイカストマシンの真空用配管の構造において、
吸引口と、複数個の直管部と、複数個の曲管部と、溶湯カス用ボックスと、を備え、
吸引口と溶湯カス用ボックスは、直管部と、曲管部と、を組み合わせて形成する吸引経路によって接続され、
吸引経路は、手動にてフランジ同士の脱着が可能な真空配管用部品を使用して、直管部と、曲管部と、を組み合わせて形成され、
直管部又は曲管部を、手動にて取り外すことにより、直管部の内部又は曲管部の内部、に付着する溶湯のカスの清掃が、可能であることを特徴とするダイカストマシンの真空用配管の構造を提供することができる。
Hereinafter, the functions and effects of the present invention will be described using the terms of claims 3 to 6.
According to the invention,
In the structure of a vacuum pipe for a die casting machine that vacuum-sucks the space formed by communicating from the inner space of the sleeve to the cavity,
A suction port, a plurality of straight pipe portions, a plurality of curved pipe portions, and a box for molten metal residue,
The suction port and the molten metal residue box are connected by a suction path formed by combining a straight pipe portion and a curved pipe portion,
The suction path is formed by combining a straight pipe portion and a curved pipe portion using vacuum piping parts that can be manually attached and detached between flanges,
A vacuum of a die casting machine characterized in that it is possible to remove molten metal scum adhering to the inside of the straight pipe portion or the inside of the bent pipe portion by manually removing the straight pipe portion or the curved pipe portion. It is possible to provide the structure of the piping for
従って、本発明によれば、溶湯のカスの清掃を実施するために、吸引経路の構成部品である直管部又は曲管部を、手動にて取り外す際には、工具を使用する必要がないため、作業が容易であり、作業時間が短くなり、作業効率の面において有利である、という効果がある。 Therefore, according to the present invention, it is not necessary to use a tool when manually removing the straight pipe portion or the curved pipe portion, which are components of the suction path, in order to clean the residue of the molten metal. Therefore, the work is easy, the work time is shortened, and there is an advantage in terms of work efficiency.
以下、本発明の実施の形態を、図面に基づいて順に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in order based on the drawings.
図1は、本発明の一実施形態に係る射出装置1を備えたダイカストマシン100の概略側面図(一部に断面図を含む)である。
FIG. 1 is a schematic side view (partially including a sectional view) of a
本実施形態におけるダイカストマシン100では、可動プラテン4には可動金型22が、固定プラテン5には固定金型21が、それぞれ設置されている。可動プラテン4は、トグルリンク機構やボールねじ機構などの型開閉・型締め機構(図示せず)によって、マシンベース8上を固定プラテン5側に移動する。これによって、可動金型22と固定金型21が係合して、型締め(die clamping)されることにより、キャビティ23が形成される。可動プラテン4と固定プラテン5には、4本のタイバー7が挿通孔を介して挿通しており、タイバー7に沿って可動プラテン4が固定プラテン5に対して、進退自在に移動する。固定金型21と可動金型22が、図1に示す様に係合することによって、それらの間にキャビティ(製品部)23を形成して、キャビティ23にアルミニウムやその合金等の溶湯18が射出・充填されて、鋳造成形品が製造される。
In the
固定プラテン5は、スリーブ(射出スリーブ)11を備えている。溶湯18を射出するために、射出プランジャ12のプランジャロッド19の右端部には、駆動用の油圧シリンダ(図示せず)が設けられており、プランジャロッド19は、カップリング(図示せず)を介して、同油圧シリンダのシリンダロッドに連結されている。また、固定金型21には溶湯18が貯められるスリーブ11が設けられており、スリーブ11は、固定金型21に設けられた孔10と嵌合して、貯湯室を形成している。この貯湯室は、ランナー24、ゲート25を介して、キャビティ23に連通している。給湯機のラドル43(図3(a))によって、注湯口13から溶湯18を注湯し、その後、射出プランジャ12によって、溶湯18を押し込み、キャビティ23の中に溶湯18を充填する。射出プランジャ12の位置の検知については、一例として、油圧シリンダのストロークに沿ってシリンダロッドに設けられたマークを、非接触センサで検知する。また、その他として、プランジャロッド19に設けたスイッチレバーと、複数の固定リミットスイッチなどによって、検知しても良い。
The
図2は、本発明における射出装置1と真空装置2(真空吸引系統)の概略図であり、複数の吸引口14~17を有したダイカストマシン100のスリーブ11の構成を示している。注湯口13に近い位置から、金型側に遠ざかる順に、吸引口14、15、16、17が設置されている。
FIG. 2 is a schematic diagram of the
ダイカストマシン100のスリーブ11内部は、固定金型21と可動金型22とにより構成されるキャビティ23に連通しており、図3(a)の給湯機のラドル43によって、注湯口13からスリーブ11内に注湯された溶湯18が、キャビティ23(型内)に射出されるものである。スリーブ11内には、射出プランジャ12が配設されており、この射出プランジャ12を前進させることによって、射出プランジャ12が溶湯18を、スリーブ11内からキャビティ23内に、押し出すのである。
The inside of the
本実施形態のスリーブ11には、スリーブ11の上方に複数の孔があいており、これらの孔を吸引口14~17と呼ぶことにする。この吸引口14~17から、スリーブ11内とキャビティ23の空気を抜き、スリーブ11内とキャビティ23を真空にする。なお、キャビティ23の空気の吸引は、真空タンク36のラインとは別個に設けた他の真空ラインにより、金型側から、好適なタイミングで行っても良い。図1及び図2の場合、吸引口14~17の数は4個であるが、1以上の適宜な個数であって良い。吸引口14~17の開口位置については、必ずしも同じピッチや規則的な配置でなくても良く、スリーブ11内の溶湯挙動を鑑み、異なるピッチや不規則な配置であっても良い。また、吸引口14~17の形状や開口面積についても、同様に、必ずしも同じ仕様でなくても良く、スリーブ11内の溶湯挙動を鑑み、異なる形状や異なる開口面積であっても良い。
The
図3(a)~(d)は、本実施形態に係る給湯工程から射出充填工程を説明する図である。図3(a)に示すように、給湯機のラドル43により、スリーブ11に設置された注湯口13から溶湯18を注湯する(給湯工程)。図3(b)に示すように、射出シリンダが作動して、プランジャロッド19の先端の射出プランジャ12が、貯湯室内にある溶湯18を、スリーブ11内から押し出す。そして、図3(c)に示すように、溶湯18を、ランナー24、ゲート25から押し出して、溶湯18をキャビティ23の中に充填する(射出充填工程)。具体的には、押し出された溶湯18がランナー24を経由して、ゲート25に到達するまでは、射出プランジャ12の前進速度は、低く設定され(低速領域)、溶湯18がゲート25に到達した後は、キャビティ23が溶湯18で満たされるまで、射出プランジャ12の前進速度は、高く設定される(高速領域)。キャビティ23が溶湯18で満たされたタイミング(速度・圧力切換点/VP切換点)において、射出プランジャ12の前進動作制御は、速度制御から圧力制御(保圧制御/増圧制御)に切り換えられる。その後、溶湯18は、射出プランジャ12によって、保圧力(増圧力)が付与された状態で、金型の中において冷却され、十分固化されると可動プラテン4が、図1、図3の左側の元の位置に戻り、金型が開く。金型が開くと、押出板41に取り付けられた複数の押出ピン42が、図示しない油圧機構によって、図1の右側に前進して製品を押し出し、その後、製品が取り出される。
3A to 3D are diagrams for explaining the hot water supply process to the injection filling process according to the present embodiment. As shown in FIG. 3(a), the
次に、一例として、吸引口14~17が4個の場合の実施形態について、図2を参照して、以下に説明する。図2において、吸引口14、15、16、17を、それぞれ、第1吸引口、第2吸引口、第3吸引口、第4吸引口と表記する。吸引口14~17は、配管(吸引経路ともいう)によって真空タンク36まで繋がっている。それぞれの吸引口14~17からは、まず、真空フィルタ31を経由し、順に、圧力計32、吸引口選択バルブ33、分配弁34までが独立した吸引経路51として構成されており、分配弁34からは、真空/エアブロウ切換弁35を経由し、配管55を介して真空タンク36へと繋がっている。図2では、真空装置2(真空タンク36)がスリーブ11の上方にあるが、必ずしもこれに限定されるものではなく、真空装置2(真空タンク36)がスリーブ11の下方又は側方にあっても構わない。一方、真空/エアブロウ切換弁35は、もう一つの別の配管56を介して加圧タンク38へと繋がっている。そして、加圧タンク38には、エアー源39(圧縮空気源)が接続されている。
Next, as an example, an embodiment in which there are four
各吸引口14~17において、真空装置2による真空吸引の使用、不用を選択可能にする吸引口選択バルブ33は、本実施形態では、分配弁34と真空フィルタ31の間に設置されている。真空フィルタ31は、スリーブ11内を真空に引く時に、空気といっしょに溶湯のカスを引く場合があるため、設置されている。真空フィルタ31は、溶湯のカスが配管や各バルブ類の中に入っていき、目詰まりを起こしてしまうことを防止する。この真空フィルタ31によって、溶湯のカスをキャッチして、溶湯のカスを配管や各バルブ類内に持ち込ませないようにしている。真空フィルタ31の材質は、真空吸引時の排気抵抗が小さいことや、高温の溶湯のカスが入っても燃焼しない材質が望ましい。また、安価で交換可能な材料、例えば、パンチングメタル、メッシュ状金網、ステンレスタワシなどのような金属材料が望ましい。
A suction
圧力計32は、本実施形態では、真空フィルタ31と吸引口選択バルブ33の間に、吸引口14~17のそれぞれの吸引経路51に設置されている。真空吸引時には、前記各吸引口14~17に対応する各吸引経路51の真空度を圧力計32により、監視する。各吸引経路51の真空度を圧力計32により、監視するため、溶湯のカスが詰まり易い吸引口は、吸引口選択バルブ33により、不用とすることが出来る。すなわち、各吸引経路51の真空度を圧力計32により、監視して、溶湯のカスが詰まり易いスリーブ側吸引口の真空吸引時間を短くでき、溶湯のカスの詰まりを抑制できる。圧力計32(圧力検出部)は、真空引き時の異常負圧と、エアブロウ時の異常圧力(プラス)、の両方を計測可能な圧力計でも良いが、両方を計測可能で、計測圧力を電気信号として発信可能な圧力センサ等がより好ましい。圧力検出部としては、圧力計、連成計、圧力センサ等が含まれる。
In this embodiment, the
加圧タンク38から吸引口14~17をエアブロウする時に、溶湯のカスによって、配管内や真空フィルタ31が目詰まりしている場合、異常な圧力を示すため、溶湯のカスによる配管内や真空フィルタ31の目詰まりを検知することができる。この際、エアブロウ時に圧力が上昇して設定値に達した場合には、配管内や真空フィルタ31等が目詰まりをしているので、警報を出すようにする。目詰まりの警報が出た場合、作業を停止して溶湯のカスを清掃することになる。溶湯のカスが詰まり易い吸引口は、吸引口選択バルブ33によって、不用にすることが出来る。又は、吸引口選択バルブ33を早めに閉めることにより、真空吸引時間を短くすることができるため、溶湯のカスの詰まりを抑制することができる。
When air blowing through the
真空吸引時には、指定した吸引経路51の真空度を圧力計32により、監視することによって、真空引き動作が正常に行われたことを確認することができる。つまり、真空/エアブロウ切換弁35が正常に動作したことを示す。
各吸引経路51に溶湯のカスの詰まりがなく、真空引き動作が正常に行われたか否かを確認することにより、スリーブ11に連通しているキャビティ23内も正常に真空引きできたか否かを判断することができる。
During vacuum suction, by monitoring the degree of vacuum in the designated
By confirming whether or not each
次に、各吸引口14~17において、真空装置2による真空吸引の使用、不用を選択可能にする、吸引口選択バルブ33について説明する。本実施形態の図1、図2の場合であれば、吸引口は4つであり、それぞれの吸引口14~17に、吸引口選択バルブ33が1つずつ取り付けられている。「使用設定」された吸引口選択バルブ33は、スリーブ11内を真空に引くときや、吸引口14~17をエアブロウするときには、開となる。真空に引く必要がない時、あるいは、エアブロウする必要がない時には、閉となる。「不使用設定」された吸引口選択バルブ33は、通常閉状態である。なお、エアブロウ時に開としても良い。4つの吸引口選択バルブ33の使用、不使用の設定の組合せについては、適宜自由に選択できる。
Next, the suction
真空/エアブロウ切換弁35は、
(1)スリーブ11内とキャビティ23を真空に引くのか、
(2)エアブロウによって配管内を清掃するのか、
を選択する時、すなわち、
上記(1)の場合に吸引口14~17と真空タンク36を接続するのか、
上記(2)の場合に吸引口14~17と加圧タンク38(又はエアー源39)を接続するのか、
を選択する時に、真空引きの配管55とエアブロウの配管56とを切り換えるための切換弁である。
The vacuum/air
(1) whether the inside of the
(2) Do you clean the inside of the pipe with an air blow?
when choosing, i.e.
Whether the
In the case of (2) above, whether the
It is a switching valve for switching between the
真空タンク36は、真空ポンプ37によって、真空タンク36内の空気を、常時吸引されている。また、真空ポンプ37は、モータによって駆動される。真空タンク36の真空度は、圧力計40によって監視され、設定値より悪化した場合には警報を出す。なお、真空タンク36の真空度は、おおよそ-95kPa以下に保持される必要がある。
The
エアブロウのエアーは、エアー源39から加圧タンク38に一次貯留され、真空/エアブロウ切換弁35が、エアブロウに切り換わった後に、真空/エアブロウ切換弁35を通過して、吸引口14~17に至ることになる。真空/エアブロウ切換弁35の切り換えによって、例えば、エアブロウになったら、加圧タンク38から吸引口14~17にエアーが放出されて、吸引経路51のエアブロウを実施するようになっている。
The air for the air blow is temporarily stored in the
図1に示すように、金型の上部において、固定金型21と可動金型22の合わさる部分には、チルベント27又は真空バルブ(図示せず)が設置されており、これらの部分(チルベント27の場合には、1箇所あるいは複数箇所に設けた連結口28)からキャビティ23内の空気を引く構成になっている。これらのチルベント27(又は真空バルブ)と、スリーブ11の両方から、同時に、又は、タイミングをずらして、キャビティ23内とスリーブ11内の空気を引く構成になっている。なお、チルベント27は、軽金属の成形製品を高圧ダイカスト法により作製する時に良く使われるものであり、ガス抜きをするために使用される冷し金(chiller)のことである。キャビティ23のガスを逃がす時に、溶湯18の流出は、チルベント27によって防止される。チルベント27は、一対のブロックに形成されており、それぞれが、可動金型22と固定金型21に固定されており、金型が開く時には分離するようになっている。
As shown in FIG. 1, a
図4に、ダイカストによる鋳造方法のフローチャートを示す。フローチャートは、ダイカスト鋳造開始から始まり、型締め、注湯、射出開始、スリーブ真空、と順に工程が進む。スリーブ真空の工程がない場合(スリーブ真空を不用とした場合)には、増圧切換指令、冷却(凝固)、型開き、製品取出、製品検知、金型スプレー、射出後退、チップ潤滑、の順に工程が進み、次サイクルが始まる。この工程において、スリーブ真空を使用とした場合には、本発明の一実施形態の鋳造方法の回路Aに進む。 FIG. 4 shows a flow chart of a casting method by die casting. The flow chart starts with the start of die casting, and proceeds in order from mold clamping, metal pouring, injection start, and sleeve vacuum. If there is no sleeve vacuum process (if sleeve vacuum is not required), the order of pressure increase switching command, cooling (solidification), mold opening, product ejection, product detection, mold spray, injection retreat, tip lubrication. The process advances and the next cycle begins. If sleeve vacuum is used in this step, proceed to circuit A of the casting method of one embodiment of the present invention.
以下、本発明である鋳造方法の回路Aについて、図5及び図2を参照して説明する。
ステップS101では、真空タンク36が十分に真空になったかを確認して、準備完了の信号を出す。
ステップS102では、注湯後、射出プランジャ12が前進して、注湯口13を塞いだ位置に来た後に、スリーブ11を真空に引く動作を開始する。この時の射出プランジャ12の位置を、真空開始位置(図2)と呼ぶ。射出プランジャ12の設定された真空開始位置への到達の検知は、射出プランジャ12を駆動する油圧シリンダのストロークを、非接触センサなどで検知することにより行う。以下のステップにおける射出プランジャ12の、各設定位置到達についても、同様にして検知する。
ステップS102では、注湯後、射出プランジャ12が前進して、注湯口13を塞いだ位置に来た時に、スリーブ11を真空に引く動作を開始する。
The circuit A of the casting method according to the present invention will now be described with reference to FIGS. 5 and 2. FIG.
In step S101, it is confirmed whether the
In step S102, after the
In step S102, when the
ステップS103では、真空/エアブロウ切換弁35を、真空の方へ切り換える。
ステップS104では、射出プランジャ12が、第1吸引口14を閉にする設定位置(図2/第1吸引口閉塞位置)に到達する。
ステップS105では、第1吸引口14を閉にするために、吸引口選択バルブ33を閉にする。
In step S103, the vacuum/air
In step S104, the
In step S105, in order to close the
ステップS106では、射出プランジャ12が、第2吸引口15を閉にする設定位置(図2/第2吸引口閉塞位置)に到達する。
ステップS107では、第2吸引口15を閉にするために、吸引口選択バルブ33を閉にする。
In step S106, the
In step S107, in order to close the
ステップS108では、射出プランジャ12が、第3吸引口16を閉にする設定位置(図2/第3吸引口閉塞位置)に到達する。
ステップS109では、第3吸引口16を閉にするために、吸引口選択バルブ33を閉にする。
In step S108, the
In step S109, in order to close the
ステップS110では、射出プランジャ12が、第4吸引口17を閉にする設定位置(図2/第4吸引口閉塞位置)に到達する。ここで、射出プランジャ12が、第4吸引口17を閉にする設定位置に到達する直前の段階において、第4吸引口17の真空度を圧力計32により測定する。第4吸引口17の真空度は、上限及び下限の範囲を設けて、管理されている。この真空度が、設定された範囲外の圧力であった場合には、ランプやブザーなどにより、警報を出す。なお、上限及び下限の範囲としては、-90~-100kPaが望ましい。
ステップS111では、第4吸引口17を閉にするために、吸引口選択バルブ33を閉にする。
In step S110, the
In step S111, in order to close the
ステップS112では、真空/エアブロウ切換弁35を、切にする。
ステップS113では、各吸引口14~17の吸引口選択バルブ33を、全て開にする。
ステップS114では、真空/エアブロウ切換弁35を、エアブロウにする。
ステップS115では、エアブロウを行う。この際、各吸引口14~17の吸引口選択バルブ33を、全て開の状態でも良いし、吸引口選択バルブ33を、順に1個ずつ開にしても良い。
ステップS116では、圧力計32により吸引口14~17の各吸引経路51の圧力を測定して、配管内や真空フィルタ31の目詰まり判定をする。目詰まりが発生した場合は、ランプやブザーなどにより、警報を出す。
In step S112, the vacuum/air
In step S113, the suction
In step S114, the vacuum/air
In step S115, an air blow is performed. At this time, the suction
In step S116, the pressure in each of the
尚、ステップS115のエアブロウを行うタイミングは、スリーブ11内に溶湯18を供給(注湯)する直前を除き、各吸引口14~17が開口しているスリーブ11内に溶湯18がない状態であれば、特に制約はない。例えば、鋳造サイクル中であれば、射出プランジャ12がスリーブ11内を前進して、前記注湯口13から最も離間した前記吸引口に到達した以降であれば良く、具体的には、射出プランジャ12が、図2において、吸引口17(第4吸引口17)に到達した以降や、射出プランジャ12が、先に説明した、速度・圧力切換点に到達した以降、更には、金型を開く際、製品押出機構を備えた可動金型22側に、鋳造品が確実に保持されるように、鋳造品とビスケット部分を介して接している射出プランジャ12を、その前進限位置まで押し出す動作における、射出プランジャ12の前進限位置であっても良い。また、鋳造サイクル中以外では、ダイカストマシン100の運転モード(鋳造開始時の1サイクル自動運転モード/全自動運転モード)を切り換えるスイッチを操作して、運転モードを選択する場合、同スイッチの切換操作時に、自動で、ステップS115のエアブロウを行うようにしても良い。
Incidentally, the timing of performing the air blow in step S115 is when the
以上、フローチャートを説明した。ここでは、吸引口14~17の第1吸引口14から第4吸引口17までを、全て使用してスリーブ11を真空に引くようにしていたが、これ以外に、第3吸引口16と第4吸引口17の2つを使用するとか、第2吸引口15と第3吸引口16と第4吸引口17の3つを使用するとか、その組合せは自由である。更に、使用する吸引口の数にも制限はない。
The flowchart has been described above. Here, all of the
次に、「上限スリーブ充填率」を、使用か、不使用か、ということについて説明する。「上限スリーブ充填率」とは、スリーブ11内の溶湯18の充填率(スリーブ充填率という)が、所定値(例えば、80%)まで上昇したら、射出プランジャ12が到達した吸引口からキャビティ23に近い吸引口に属する吸引口選択バルブ33を、全て閉にする場合の、スリーブ充填率の上限値である。したがって、「上限スリーブ充填率」を使用するということは、スリーブ充填率が所定値に達した場合には、射出プランジャ12が到達した吸引口からキャビティ23に近い吸引口に属する吸引口選択バルブ33を、全て閉にすることを指す。なお、上限スリーブ充填率は、鋳造を行う前に、自由に設定できる。
Next, whether the "upper limit sleeve filling rate" is used or not will be explained. The “upper limit sleeve filling rate” means that when the filling rate of the
上限スリーブ充填率の使用の目的は、スリーブ充填率が高くなって、真空引きの際、吸引口14~17から吸引経路51内に溶湯のカスが侵入することを防止するためと、吸引口14~17から吸引経路51内に溶湯のカスが侵入しない最大限の数の吸引口により、スリーブ11を真空に引くため、である。
The purpose of using the upper limit sleeve filling rate is to prevent scum of molten metal from entering the
〔第1実施形態〕
次に、図6~図9を参照して、本発明の第1実施形態に係る吸引経路51の一部である真空用配管構造150について説明する。第1実施形態は、真空用配管の内部に付着する、溶湯の液滴や凝固片である溶湯カスS等の清掃の容易化に関する。第1実施形態に開示する真空用配管構造150は、ダイカストマシン100をはじめとするダイカストマシンに適用することができる。
[First embodiment]
Next, a
第1実施形態は、スリーブ11の内部空間からキャビティ23に亘って連通して形成される空間内を真空吸引する吸引経路51(真空用配管)の構造を示すものである。ここでは、スリーブ11にあいている複数の孔である吸引口14~17のそれぞれから、スリーブ11の内部空間を吸引する吸引経路51について説明する。
但し、吸引経路51は、スリーブ11の内部空間からキャビティ23に亘り連通して形成される空間内を真空吸引可能である限りにおいて、スリーブ11に設けられた他の孔や開口部に接続されるものであったり、射出プランジャ12に設けられた通路、例えば、プランジャチップから射出プランジャ12の後端に向けて軸方向に延びる通路に接続されるものであったりしてもよい。吸引経路51は、スリーブに1つのみ形成された吸引口に接続されるものであってもよい。
また、吸引経路51は、射出装置のスリーブ11や射出プランジャ12の孔や開口部に接続されるものに限らず、金型の1箇所あるいは複数箇所に設けた連結口28(図2)に接続されるものであってもよい。
The first embodiment shows the structure of a suction path 51 (vacuum pipe) that vacuum-sucks the space formed by communicating from the inner space of the
However, the
Further, the
図6には、スリーブ11の内側から吸引口14を通じて気体が吸引される吸引経路51の途上に設けられた捕集部152と、捕集部152の上流側から捕集部152に向けて延びる清掃区間151とを備えた真空用配管構造150が示されている。
FIG. 6 shows a collecting
清掃区間151は、吸引経路51において、溶湯カスS等の発生源であるスリーブ11の内部空間に連なる吸引口14~17と、気体に混入した溶湯カスS等を捕集する捕集部152との間の区間に相当する。
スリーブ11の内部から吸引される気体には、溶湯カスSの他に、塵埃等の異物や、プランジャチップの潤滑に用いられる油性または水溶性の潤滑剤の余剰分が混入しうる。キャビティ23から吸引される気体にも、溶湯カスSの他に、塵埃等の異物や、油性または水溶性の離型剤の余剰分が混入しうる。本明細書では、溶湯カスSや、異物、潤滑剤あるいは離型剤等のことを「溶湯カス等」と称する。
The
The gas sucked from the inside of the
例えば、射出する溶湯の温度のばらつき、射出条件、金型の温度、および金型の熱膨張等の影響により、吸引口14(または15~17)から吸引経路51の内部に溶湯カスS等が侵入して、吸引経路51の内部に溶湯カスS等が付着する可能性がある。付着した溶湯カスS等は、吸引経路51に絞り部を形成する。
ここで、吸引される気体の流れにおける捕集部152よりも上流は、捕集部152よりも下流(真空タンク36側)と比べて、気体に混入している溶湯カスS等の量が多く、配管の内壁に溶湯カスS等が付着し易い。そのため、捕集部152よりも上流である清掃区間151は、捕集部152よりも下流の配管と比べて、清掃により溶湯カスS等を除去する必要性が高い。
For example, due to the influence of variations in temperature of the injected molten metal, injection conditions, temperature of the mold, thermal expansion of the mold, and the like, molten metal scum S and the like may enter the
Here, upstream of the collecting
つまり、清掃区間151は、吸引経路51において相対的に清掃の必要性が高い区間である。本実施形態は、清掃区間151をなす複数の配管153が、把持部161を備えた連結用部材160により連結される構造により、清掃区間151の清掃作業効率の向上に寄与する。
吸引口14(または15~17)から捕集部152までのほぼ全長に亘り配管153の内部を容易に清掃することができるように、清掃区間151が、吸引口14(または15~17)の近傍から捕集部152の近傍までに亘り延びていることが好ましい。図6に示す例では、吸引口14(または15~17)に挿入された配管のフランジと、配管153のフランジとが連結用部材160により連結されている。また、捕集部152に設けられたフランジと配管153のフランジとが連結用部材160により連結されている。
That is, the
A
吸引口14に対応する吸引経路51の他、吸引口15~17のそれぞれに対応する吸引経路51のいずれも、清掃区間151および捕集部152を備えることができる。なお、吸引口14~17のそれぞれに対応する吸引経路51のうち、溶湯カスS等により特に閉塞し易い少なくとも1つの吸引経路51のみに清掃区間151および捕集部152を設けることもできる。
The
清掃区間151は、複数の配管153が連結されることで全体として湾曲した形状をなしている。複数の配管153は、直線状に延びる直管部153Aと、曲がった曲管部153Bとからなる。直管部153Aと曲管部153Bとを特に区別しないときは、配管153と称する。清掃区間151を複数の配管153に分解した際に、各配管153の内壁に付着した溶湯カスS等を除去する作業が行い易いように、清掃区間151を適宜な長さの配管153に分割することができる。
複数の配管153は、連結用部材160によりフランジ同士が連結される。連結用部材160は、配管153の外側に露出した把持部161を有しており、把持部161を用いて手作業によりフランジに着脱可能である。
The
The flanges of the plurality of
真空ラインは、典型的には、鋼管と、ねじ込み継手であるニップル、ユニオン、およびエルボ等を使用して構成されており、これらの構成部品に分解する際には、工具を使用する必要がある。
典型的な真空ラインとは異なり、本実施形態の清掃区間151は、把持部161を用いて手作業により複数の配管153に容易に分解し、各配管153を清掃することができる。そのため、配管153の内壁に付着した溶湯カスS等の清掃の作業効率向上に寄与する。
Vacuum lines are typically constructed using steel pipes and threaded joints such as nipples, unions, and elbows, and tools must be used to disassemble these components. .
Unlike a typical vacuum line, the
以上より、真空用配管構造150は、
(1)複数の直管部153Aと、複数の曲管部153Bとを含む清掃区間151と、
(2)捕集部152(溶湯カス用ボックス)と、を備えている。
吸引口14(または15~17)と捕集部152は、直管部153Aと、曲管部153Bとを組み合わせてなる湾曲した清掃区間151によって接続されている。
From the above, the
(1) a
(2) A collection part 152 (a box for molten metal residue) is provided.
The suction port 14 (or 15 to 17) and the collecting
配管153(直管部153Aおよび曲管部153B)は、ベローズ管(蛇腹管)等とは異なり柔軟性・屈曲性を有しておらず、金属等の適宜な材料から所定の形状に成形されている。また、ベローズ管(蛇腹管)が、山部と谷部とが長手方向に交互に形成された形状から、内周部に波形の凹凸形状を呈するのに対し、本実施形態の配管153は、液相や半凝固状態の溶湯カスS等の付着、滞留を抑えるため、平滑な内周面を有していることが好ましい。
なお、液相や半凝固状態の溶湯カスS等が配管153に侵入しない場合には、配管153にベローズ管等を用いることも許容される。
The pipe 153 (
A bellows pipe or the like may be used as the
連結用部材160を取り付け可能で、真空吸引に使用することが可能である限り、配管153として適宜な管を採用することができる。
例えば、直管部153Aとして、日本工業規格JIS G 3452の配管用炭素鋼鋼管を使用することができる。例えば、曲管部153Bとして、NW/KF規格の90°エルボを使用することができる。
An appropriate pipe can be adopted as the
For example, a carbon steel pipe for piping of Japanese Industrial Standards JIS G 3452 can be used as the
清掃区間151は、図6に示す例では、吸引口14(または15~17)から上方に延び、水平に延びる部分を経て、下方に向けて湾曲している。吸引口14から上方に延びる部分、水平に延びる部分、および下方に延びる部分にはそれぞれ、1つ以上の直管部153Aを使用することができる。
上方に延びる部分に使用された直管部153Aと、水平に延びる部分に使用された直管部153Aとは、曲管部153Bにより接続される。水平に延びる部分に使用された直管部153Aと下方に延びる部分に使用された直管部153Aとは、他の曲管部153Bにより接続される。
In the example shown in FIG. 6, the
The
なお、清掃区間151は、図示した逆U字形状よりも複雑な形状に湾曲していてもよい。例えば、清掃区間151が、図11に示す曲管部156を含んで構成されていてもよい。曲管部156は、第1端部156Aと、屈曲部156Bと、第2端部156Cとを備えており、第1端部156Aと第2端部156Cとは、逆向きに開口している。第1端部156Aの開口の軸心X1と、第2端部156Cの開口の軸心X2とは、互いに平行であり、開口の軸方向に対して直交する方向に離間している。
複数の配管から清掃区間151を組み立てる際に、軸心X1,X2の周りに曲管部156と他の配管とを相対回転させることで配管の製造誤差を吸収可能であることにより、清掃区間151の組み立てが容易である。
Note that the
When assembling the
捕集部152は、吸引される気体から慣性力および遠心力により分離された溶湯カスS等を捕集する。
この捕集部152と、捕集部152を介して連通する配管153および配管154とにより、溶湯カスS等を気体から分離して捕集する。
The collecting
The collecting
捕集部152は、配管153と配管154とを接続し、かつ、溶湯カスS等を内部に貯留する。
捕集部152には、清掃区間151の終端をなす配管153(直管部153Aまたは曲管部153B)が接続されるとともに、溶湯カスS等が分離された気体が流入する配管154が接続されている。捕集部152と配管154とは、図6に示す例では、一体に形成されている。
The
A pipe 153 (a
直管部153Aの下端から捕集部152の内部へと下方に向けて流出した気体は、捕集部152の内部で配管154に向けて転向し、捕集部152の内壁に開口した図示しない流入口から配管154に流入する。直管部153Aから流出した気体が捕集部152の内部を流れる過程で、気体よりも重量、密度が大きい溶湯カスS等が、慣性力および遠心力により気体から分離され、捕集部152の内壁により捕集されて内部に溜まる。
こうした捕集部152による溶湯カスS等の分離および捕集により、吸引経路51の閉塞等を避けるためにスリーブ11内における真空度や溶湯充填率を抑えて真空吸引を行う必要がないので、高真空度・高充填率のスリーブ真空吸引を実現することができる。
The gas that has flowed downward from the lower end of the
Separation and collection of the molten metal scum S and the like by the collecting
捕集部152、直管部153Aおよび配管154からなる捕集構造に代えて、他の捕集構造、例えば、後述する捕集構造130(図12)を採用することができる。直管部153Aが捕集構造130の第1区間131に相当し、配管154が捕集構造130の第2区間132に相当する。
その他にも、気体から溶湯カスS等を分離して捕集可能な公知の構造を採用することができる。
Instead of the collecting structure consisting of the collecting
In addition, a known structure capable of separating and collecting molten metal scum S and the like from gas can be employed.
次に、図7~図9を参照し、連結用部材160(真空配管用部品)について説明する。連結用部材160は、吸引口14(または15~17)と配管153の接続、配管153同士の接続、および配管153と捕集部152とのフランジによる接続を可能にする管継手の役割を果たす。
Next, the connecting member 160 (vacuum piping component) will be described with reference to FIGS. 7 to 9. FIG. The connecting
図7は、連結用部材160の構成を示す要部拡大断面図であり、図6のVII-VII断面図である。
連結用部材160は、配管153の隣り合うフランジ153F,153Fの間に配置されるセンターリング162と、センターリング162を介してフランジ同士を突き当てた状態に拘束するクランプ163とを備えている。
FIG. 7 is an enlarged cross-sectional view of a main part showing the configuration of the connecting
The connecting
クランプ163は、図7および図8に示すように、フランジ153F,153Fの周りに配置される2以上のクランプ本体163A,163Bと、クランプ本体163A,163Bをフランジ153F,153Fに対して締め付けたり緩めたりが可能な把持部161とを含んでいる。
The
図7に示すように、センターリング162は、配管153のフランジ153Fと他の配管153のフランジ153Fとの間に挟まれて、フランジ153F,153F間の隙間から配管153の内部に外気が侵入することを防止するためのシールの役割を担い、中空円柱状(円環状)に形成されている。
As shown in FIG. 7, the
図7に示す例に基づいて説明すると、センターリング162は、フランジ153F,153F間を封止するOリング162Aと、Oリング162Aを内周側から支持する金属環162Bとを備えている。このセンターリング162は、溶湯カスS等の通過を抑制するためのメッシュ162Cを備えていることが好ましい。
図7に示しているセンターリング162は、NW/KF規格のメッシュ付センターリングであるが、これ以外にも、フランジ153F,153F間から配管153の内部に外気が侵入することを防止することが可能な適宜なシール部材を採用することができる。
7, the
The
フランジ153Fは、配管153の端部に、配管153の径方向外側に突出して中空円柱状に形成されている。フランジ153Fは、相手のフランジ153Fに対向する対向面F1と、テーパ背面F2とを有している。
対向面F1は、配管153の軸線A1に対して直交している。
テーパ背面F2は、配管153の径方向における外端が内端と比べて相手のフランジ153Fに近接する向きに、軸線A1に対して傾斜している。テーパ背面F2は、クランプ163の傾斜したテーパ内壁164Aと接触する。
The
The facing surface F1 is perpendicular to the axis A1 of the
The tapered back surface F2 is inclined with respect to the axis A1 such that the outer end in the radial direction of the
吸引口14(または15~17)の気流の出口、および捕集部152の気流の入口にもそれぞれフランジ(図示しない)が形成されている。それらのフランジも、図7に示すフランジ153Fと同様に形成することができる。
Flanges (not shown) are also formed at the airflow outlet of the suction port 14 (or 15 to 17) and the airflow inlet of the collecting
図7に示しているフランジ153F,153FはいずれもNW/KF規格、ISO 2861 ”Vacuum Technology - Dimensions of clamped-type quick-release couplings”のフランジであり、同様の形状が与えられている。但し、フランジ153F,153Fによりフランジ式管継手の構造が成立する限り、フランジ153F,153Fは、適宜な形状であってよく、互いに異なる形状であってもよい。
図7に示しているフランジ153Fは、配管153の本体に溶接により接続されている。この溶接作業は必ずしも必要ではなく、配管153にフランジ153Fを設けた状態で市販されているフランジ付きの配管を用いることもできる。
A
クランプ163は、センターリング162を間に挟んだフランジ153F,153Fを締め付けて固定する。
図7~図9に示す例に基づくと、クランプ163は、
(1)第1クランプ本体163Aと、
(2)第2クランプ本体163Bと、
(3)蝶番機構165(ヒンジ機構)と、
(4)把持部161を含む締結機構166と、を備えている。
上記に加え、クランプ163が、図示しないラチェット機構を備えていてもよい。
The
Based on the example shown in FIGS. 7-9, clamp 163:
(1) a
(2) a
(3) a hinge mechanism 165 (hinge mechanism);
(4) a
In addition to the above, the
図8は、閉状態のクランプ163を示す図であり、図9は、開状態のクランプ163を示す図である。
第1クランプ本体163Aと第2クランプ本体163Bは、平面視においてC字状(円弧状)に形成され、配管153等のフランジ153F(図8には不図示)を囲むように配置される。
8 shows the
The
図7に示すように、第1クランプ本体163Aおよび第2クランプ本体163Bにはそれぞれ、センターリング162を介して突き当てられたフランジ153F,153Fを受け入れる環状の溝164が形成されている。溝164の内側には、フランジ153F,153Fのそれぞれのテーパ背面F2と対応するテーパ内壁164Aが形成されている。
As shown in FIG. 7,
図8および図9に示すように、蝶番機構165により、第1クランプ本体163Aの一端部と、第2クランプ本体163Bの一端部とが結合されている。
なお、第1クランプ本体163Aおよび第2クランプ本体163Bのそれぞれの他端部(締結端部)には、締結機構166が設けられる。
As shown in FIGS. 8 and 9, a
A
蝶番機構165は、配管153の軸方向に沿って配置される第1ピン165Aおよび第2ピン165Bを備えている。第1クランプ本体163Aは、第1ピン165Aの周りに回転可能であり、第2クランプ本体163Bは、第2ピン165Bの周りに回転可能である。そのため、クランプは、図9に示すように第1クランプ本体163Aの締結端部と第2クランプ本体163Bの締結端部との間が開いた開状態と、これらの締結端部の間が閉じた閉状態(図8)とを呈する。
The
連結用部材160により配管153,153を連結する際には、図9に示すように、蝶番機構165により第1クランプ本体163Aの締結部と第2クランプ本体163Bの締結部との間を開き、図7に示すように溝164にフランジ153F,153Fを挿入する。次いで、図8に示すように、締結機構166により第1クランプ本体163Aと第2クランプ本体163Bとを締結することで、フランジ153F,153Fを拘束する。
When connecting the
締結機構166は、図7~図9に示すように、第1クランプ本体163Aの締結端部と第2クランプ本体163Bの締結端部とを連結する軸部166Aと、軸部166Aに係合する蝶ナット166Cと、ワッシャ166Eとを備えている。
軸部166Aの先端部は、当該先端部を第1クランプ本体163Aの軸方向に貫通するピン166Dにより、溝164の底に対応する壁164Bよりも外周側に保持されている。第1クランプ本体163Aには、ピン166Dが挿入される貫通孔が形成されている。第2クランプ本体163Bにも、第1クランプ本体163Aの貫通孔と同様の位置に貫通孔が形成されていてもよいが、第2クランプ本体163Bの貫通孔にはピンが挿入されない。
蝶ナット166Cにおいて、雌ねじ部から径方向外側に突出した部分が、クランプ163をフランジ153F,153Fに着脱する際に把持される把持部161に相当する。
As shown in FIGS. 7 to 9, the
A tip portion of the
A portion of the
なお、把持部161は、必ずしも蝶ナット166Cの一部である必要はない。把持部161は、把持して連結用部材160をフランジ153F,153Fに着脱させる作業が可能である限り、適宜に構成することができる。例えば、把持部161は、軸部166Aに係合するナットに、ナットの軸線方向に対して直交する向きに設けられたノブであってもよい。
Note that the
第1クランプ本体163Aおよび第2クランプ本体163Bによりフランジ153F,153Fを囲み、把持部161を用いて手動にて軸部166Aの雄ねじ部に対して蝶ナット166Cを締め付けると、第1クランプ本体163Aと第2クランプ本体163Bとがそれぞれピン165A,165Bを中心にして回転し、第1クランプ本体163Aと第2クランプ本体163Bとの距離が縮まる。そのため、クランプ163全体として径方向外側から径方向内側に変位してクランプ163の径が縮小することで、テーパ内壁164Aがフランジ153Fのテーパ背面F2に押し付けられる。すると、両テーパ面164A,F2のくさび効果により、フランジ153F,153Fを配管153の軸方向に互いに引き寄せる向きの力が発生するので、フランジ153F,153Fの間にOリング162Aを押圧して弾性変形させながら、フランジ153F,153Fが拘束される。
When the
そうすると、フランジ153F,153F間が気密に封止されるため、スリーブ11内から吸引経路51を通じて真空吸引することができる。吸引される気体に混入した溶湯カスS等は、気体から分離されて捕集部152により捕集されるので、吸引効率の低下や管路の閉塞を抑えながら、ダイカストマシンの操業を安定して行うことができる。
Then, the space between the
清掃区間151を清掃する際には、把持部161を用いて手動にて蝶ナット166Cを回すことにより、図9に示すように、第1クランプ本体163Aおよび第2クランプ本体163Bをフランジ153F,153Fに対して緩め、第1クランプ本体163Aおよび第2クランプ本体163Bをフランジ153F,153Fから取り外すことができる。
そうすると、連結用部材160による配管153等のフランジ153F,153Fの連結が解除されるため、清掃区間151を複数の配管153等に分解して適宜な方法で清掃することができる。
例えば、エアを吹き付けることにより配管153の内周部から溶湯カスS等を吹き飛ばして除去したり、棒状の部材を配管153の内部に挿入し、棒状の部材により溶湯カスS等を配管153の内周部から剥ぎ取ったりすることができる。配管153の滑らかな内壁は、ベローズ配管の凹凸のある内壁と比べ、付着した溶湯カスS等の除去が容易である。
なお、溶湯カスSの除去が困難な場合には、配管153を予備の配管153に交換してもよい。
When cleaning the
As a result, the
For example, by blowing air, the molten metal scum S and the like are removed from the inner peripheral portion of the
Incidentally, if it is difficult to remove the molten metal scum S, the
以上で説明した第1実施形態によれば、工具を使用することなく、連結用部材160の把持部161を用いて手作業により配管153を連結したり連結を解除したりすることができるので、清掃する際の清掃区間151の分解、および清掃後の配管153の組み付けを短時間で行うことができる。
According to the first embodiment described above, the
図7~図9に示しているクランプ163は、NW/KF規格のフランジ同士を締め付けて固定する真空配管用クランプであるが、これはあくまで一例である。配管153の外部に露出し、手作業にてフランジに対してクランプ本体を締め付けたり緩めたりすることの可能な把持部を有し、その把持部によりフランジに着脱可能であるである限り、クランプ163に代えて適宜な構成のクランプを採用することができる。
例えば、フランジ153F,153Fを受け入れる溝が形成された複数(例えば4つ)のリンク(クランプ本体)が連結されてなるチェーンと、チェーンの両端部をスクリューにより締め込むノブ(把持部)とを含むチェーン式のクランプを採用可能である。ノブを把持してスクリューの軸周りに回転させ、チェーンの径を縮めると、チェーンの内側にフランジ153F,153Fが拘束される。
The
For example, it includes a chain formed by connecting a plurality of (for example, four) links (clamp bodies) formed with grooves for receiving the
〔第1実施形態の変形例〕
図10に示す清掃区間155のように、吸引口14(または15~17)から上方に延び、捕集部152に向けて水平方向に向けて湾曲していてもよい。清掃区間155の水平な部分155Hに捕集部152が接続されている。
また、図示を省略するが、清掃区間が、上述の清掃区間151(図6)と同様に逆U字状に湾曲した部分と、当該部分から連なり、水平方向に延びる部分とを備えてい てもよい。その場合も、水平方向の延びる部分に捕集部152を接続することができる。
[Modification of First Embodiment]
The
Also, although illustration is omitted, the cleaning section may include an inverted U-shaped curved portion similar to the cleaning section 151 (FIG. 6) described above, and a horizontally extending portion continuing from the curved portion. good. In that case, the
〔第2実施形態〕
図12を参照し、金型21,22に形成されたキャビティ吸引口(連結口28)を通じてキャビティ23から気体が吸引される吸引経路52に係る構造を説明する。
吸引経路52は、スリーブ11の吸引口14~17に接続される上述の吸引経路51(図2)と同様に、真空タンクや真空ポンプを含んで構成されている。
かかる吸引経路52は、上述した第1実施形態の真空用配管構造150および連結用部材160を備えている。
[Second embodiment]
Referring to FIG. 12, a structure relating to a
The
The
図12に示す例では、金型21,22の連結口28を通じてキャビティ23から気体が吸引される吸引経路52の途上に捕集部134を備えた捕集構造130が設けられている。吸引経路52は、連結口28の近傍から捕集部134の近傍までに亘り、清掃区間151を備えている。
なお、吸引経路52が、捕集構造130に代えて、第1実施形態の捕集部152(図6)を備えていてもよい。
In the example shown in FIG. 12 , a collecting
In addition, the
捕集構造130は、吸引経路52の途上に設けられて溶湯カスS等を捕集する捕集部134と、上流側から捕集部134に向けて延びる吸引経路52の第1区間131と、第1区間131を外側から包囲し、第1区間131を超えて捕集部134に至る区間接続部133と、区間接続部133により第1区間131が包囲されている位置で区間接続部133と連なる吸引経路52の第2区間132とを備えている。第1区間131および第2区間132は、区間接続部133の内側を介して連通している。
捕集構造130によれば、第1区間131の流出口と第2区間132の流入口との間に第1区間131の側壁が存在しているため、第1区間131から流出した気体が第1区間131の側壁の外周に回り込んで第2区間132に流入するまでの過程において、慣性力および遠心力による気体からの溶湯カスS等の分離効果を得つつ、第1区間131の管壁や第2区間132の流入口近傍への気流の衝突による溶湯カスS等の分離効果をも得ることができる。その結果、溶湯カスS等がより十分に分離された気体が第2区間132に流入することとなる。
The
According to the
第2実施形態によれば、キャビティ23から連結口28を通じて吸引経路52へと吸引される気体に混入した溶湯カスS等を捕集構造130により気体から分離して捕集部134の内部に捕集することができる。そのため、吸引経路52の下流側への溶湯カスS等の流出を防いで吸引経路52の吸引効率の低下や閉塞を未然に防ぐことができる。
また、把持部161(図8および図9)を有した連結用部材160により清掃区間151を複数の配管153に容易に分解し、各配管153と捕集部134等に付着した溶湯カスS等を清掃することができる。
According to the second embodiment, the molten metal scum S and the like mixed in the gas sucked into the
In addition, the
更に、次に説明するようなエアブロウ作業の実施形態も本発明に含まれる。
真空/エアブロウ切換弁35の切り換えによって、吸引口14~17に連通する吸引経路51のエアブロウ作業を行う場合、例えば、全ての吸引口選択バルブ33を開にして、加圧タンク38から吸引口14~17の方へエアーを放出する。この場合、全ての吸引口選択バルブ33を同時に開にしてエアブロウすると、詰まっている吸引経路51よりも、詰まっていない吸引経路51の方に、優先してエアーが供給されるため、各吸引口14~17や配管(吸引経路51)の詰まり状況が検知し難い。このため、第1吸引口14、第2吸引口15、第3吸引口16、第4吸引口17の各吸引口選択バルブ33を1個ずつ順番に一定時間開くことにより、アルミカスなどの溶湯のカス(溶湯カスS)を各配管(各吸引経路51)から除去し、且つ、エアブロウ時に各圧力計32により、各吸引口14~17や各配管(各吸引経路51)の詰まり状況を検知すれば良い。これは、複数の吸引口(第1吸引口14、第2吸引口15、第3吸引口16、第4吸引口17)がある場合に必要な工夫である。その他の構成は、図2に示す一実施形態と同じである。
Further, the present invention also includes an embodiment of an air blow operation as described below.
When the vacuum/air
本実施形態は、以上の構成であるから、以下の効果が得られる。
スリーブに、スリーブ側吸引口を複数個設け、各吸引口に連通した各吸引経路上に吸引口選択バルブを設置し、吸引口の使用、不用を選択可能にしたことによって、以下の効果が発生した。
Since this embodiment has the above configuration, the following effects can be obtained.
By providing multiple sleeve-side suction ports on the sleeve and installing a suction port selection valve on each suction path that communicates with each suction port, it is possible to select whether or not to use the suction ports, resulting in the following effects. bottom.
(1)不良低減、安定生産
複数のスリーブ側吸引口を設けているため、吸引面積が増加し、効率良く、高真空状態が実現できるようになった。
(1) Reduction of defects and stable production Since multiple suction ports are provided on the sleeve side, the suction area is increased, and a high vacuum state can be achieved efficiently.
(2)溶湯のカスの詰まり対策
アルミカスなどの溶湯のカスが詰まり易い吸引口や吸引経路は、吸引口選択バルブにより、不用にすることができる。すなわち、アルミカスなどの溶湯のカスが詰まり易いスリーブ側吸引口やスリーブ側吸引経路の真空吸引時間を短くすることができ、アルミカスなどの溶湯のカスの詰まりを抑制できる。
(2) Countermeasures against Clogging of Molten Metal Residue The suction port and suction path, which are likely to be clogged with molten metal scum such as aluminum scum, can be dispensed with by the suction port selection valve. That is, the vacuum suction time of the sleeve-side suction port and the sleeve-side suction path, which are likely to be clogged with molten metal residue such as aluminum residue, can be shortened, and clogging with molten metal residue such as aluminum residue can be suppressed.
(3)安定生産
スリーブ側吸引口を複数設けているため、不用にした吸引口以外の吸引口によって、真空引きが可能であり、アルミカスなどの溶湯のカスの詰まりが原因となって、生産が中断されることがなく、良品を安定して生産可能になる。
(3) Stable production Since multiple suction ports are provided on the sleeve side, it is possible to vacuum using suction ports other than the unused suction ports. It enables stable production of good products without interruption.
(4)汎用性拡大及びコストダウン
金型や製品に応じて、都度、スリーブを準備する必要がないため、コストダウンに繋がる。したがって、保有すべきスリーブの種類が減り、管理が容易となる。更に、スリーブの交換時間が削減できる。
(4) Increased versatility and cost reduction Since it is not necessary to prepare a sleeve each time according to the mold or product, it leads to cost reduction. Therefore, the number of types of sleeves to be possessed is reduced, and management is facilitated. Furthermore, the time for exchanging the sleeve can be reduced.
(5)不良低減
スリーブ側吸引口の面積を、金型側吸引口の面積より、大きくできるため、真空引きによる先湯(preceding molten metal)を防止する効果が期待できる。スリーブ側の真空吸引を、金型側の真空吸引よりも、先に開始することによって、より効果的に、先湯を防止することができる。これにより、欠け(製品部分の欠損、chipping)、ハクリ(製品の表面などがはがれる現象、peeling)、メクレ(製品の表面にめくれた状態が発生する現象、Stripping for shot blast)などの不良低減が可能である。
(5) Reduction of defects Since the area of the suction port on the sleeve side can be made larger than the area of the suction port on the mold side, an effect of preventing preceding molten metal due to vacuuming can be expected. By starting the vacuum suction on the sleeve side earlier than the vacuum suction on the mold side, it is possible to prevent preheating more effectively. This reduces defects such as chipping, peeling, and stripping for shot blast. It is possible.
(6)各吸引口の真空吸引時間の調整が可能
吸引口選択バルブを設けることにより、各吸引口の真空吸引時間を、位置、時間、充填率等によって、調整が可能となる。
(6) Adjustable Vacuum Suction Time for Each Suction Port By providing a suction port selection valve, it is possible to adjust the vacuum suction time for each suction port according to the position, time, filling rate, and the like.
(7)真空タンクの圧力上昇抑制による安定生産
射出プランジャ12が、スリーブ側吸引口を通過直後(通過中、でも可)に、スリーブ側吸引口を閉塞できるため、真空タンクの圧力上昇を抑制でき、射出プランジャ12が到達していない注湯口から遠い位置にあるスリーブ側吸引口の真空吸引能力を低下させない。
(7) Stable production by suppressing the pressure rise of the vacuum tank Since the
(8)射出プランジャ12が、各スリーブ側吸引口を通過完了間際まで、真空引きを行うように設定することができるため、射出プランジャ12とスリーブの隙間を介して真空引きを行うことが可能となり、負圧状態のスリーブ内に外気が侵入することを抑制できる。
(8) Since the
以上のように、本発明によれば、優れた作用効果があるダイカストマシンの真空用配管の構造を提供でき、スリーブの内部空間からキャビティに亘って連通して形成される空間内を、真空吸引するダイカストマシンの真空用配管の構造に関わる分野で、利用、貢献することができるものである。 INDUSTRIAL APPLICABILITY As described above, according to the present invention, it is possible to provide a structure of a vacuum pipe for a die casting machine having excellent effects, and the space formed by communicating from the inner space of the sleeve to the cavity can be vacuum-sucked. It can be used and contributed in the field related to the structure of the vacuum piping of the die casting machine.
100 ダイカストマシン
1 射出装置
2 真空装置
4 可動プラテン
5 固定プラテン
7 タイバー
8 マシンベース
10 孔
11 スリーブ
12 射出プランジャ
13 注湯口
14 吸引口(第1吸引口)
15 吸引口(第2吸引口)
16 吸引口(第3吸引口)
17 吸引口(第4吸引口)
18 溶湯
19 プランジャロッド
21 固定金型
22 可動金型
23 キャビティ
24 ランナー
25 ゲート
27 チルベント
28 連結口(吸引口)
31 真空フィルタ
32 圧力計
33 吸引口選択バルブ
34 分配弁
35 真空/エアブロウ切換弁
36 真空タンク
37 真空ポンプ
38 加圧タンク
39 エアー源
40 圧力計
41 押出板
42 押出ピン
43 ラドル
51 吸引経路
52 吸引経路
55 配管
56 配管
130 捕集構造
131 第1区間
132 第2区間
133 区間接続部
134 捕集部
150 真空用配管構造
151 清掃区間
152 捕集部
153 配管
153A 直管部
153B 曲管部
153F フランジ(第1フランジ、第2フランジ)
154 配管
155 清掃区間
156 曲管部
156A 第1端部
156B 屈曲部
156C 第2端部
160 連結用部材
161 把持部
162 センターリング
162A Oリング
162B 金属環
162C メッシュ
163 クランプ
163A クランプ本体(第1ボディ)
163B クランプ本体(第2ボディ)
164 溝
164A テーパ内壁
164B 壁
165 蝶番機構
165A,165B ピン
166 締結機構
166A 軸部
166C 蝶ナット
166D ピン
166E ワッシャ
A 回路
A1 軸線
F1 対向面
F2 テーパ背面
S 溶湯カス
X1,X2 軸心
100
15 suction port (second suction port)
16 suction port (third suction port)
17 suction port (fourth suction port)
18
31
154 Piping 155
163B Clamp body (second body)
164
Claims (4)
前記スリーブに形成された吸引口を通じて気体が吸引される吸引経路の途上に設けられ、前記気体に混入した溶湯カスを捕集する捕集部と、
前記吸引経路の少なくとも一部であって、前記捕集部の上流側から前記捕集部に向けて延び、前記溶湯カスが混入した前記気体が流れる清掃区間と、を備え、
前記清掃区間は、連結用部材によりフランジ同士が連結される複数の配管から湾曲した形状をなし、
前記連結用部材は、前記配管の外側に露出した把持部を有し、前記把持部により前記フランジに着脱可能であり、
前記捕集部は、
内部に捕集空隙を備える溶湯カス用ボックスと、
前記清掃区間を構成する前記配管と前記溶湯カス用ボックスとを接続し、前記清掃区間を流れてきた前記気体が流入する流入配管と、
前記溶湯カス用ボックスに接続され、前記溶湯カス用ボックスに流入した前記気体が流出する流出配管と、を備え、
前記流入配管の前記気体の流出口が、前記流出配管の前記気体の流入口よりも、下方に設けられることを特徴とするダイカストマシンの真空用配管の構造。
In the structure of a vacuum pipe of a die casting machine for vacuum suction in a space formed by communicating from the inner space of the sleeve to the cavity of the mold,
a collecting part provided in the middle of a suction path through which gas is sucked through a suction port formed in the sleeve and collecting molten metal scum mixed in the gas;
a cleaning section, which is at least part of the suction path and extends from the upstream side of the collecting section toward the collecting section, through which the gas mixed with the molten metal scum flows ;
The cleaning section has a curved shape from a plurality of pipes whose flanges are connected by connecting members,
The connecting member has a gripping portion exposed to the outside of the pipe, and is detachable from the flange by the gripping portion,
The collecting part is
A box for molten metal slag having a collection gap inside;
an inflow pipe that connects the pipe that constitutes the cleaning section and the box for molten metal slag, and into which the gas that has flowed through the cleaning section flows;
an outflow pipe connected to the box for molten metal slag and through which the gas flowing into the box for molten metal slag flows out,
A vacuum pipe structure for a die casting machine, wherein the gas outlet of the inflow pipe is provided below the gas inlet of the outflow pipe.
前記フランジ同士の間に配置されるセンターリングと、
前記センターリングを介して前記フランジ同士を突き当てた状態に拘束するクランプと、を備え、
前記クランプは、
前記フランジの周りに配置される2以上のクランプ本体と、
前記クランプ本体を前記フランジに対して締め付けたり緩めたりが可能な前記把持部と、を含む、
請求項1に記載のダイカストマシンの真空用配管の構造。
The connecting member is
a centering ring disposed between the flanges;
a clamp that constrains the flanges to abut against each other via the center ring;
The clamp is
two or more clamp bodies positioned around the flange;
said gripping portion capable of tightening or loosening said clamp body with respect to said flange;
A vacuum pipe structure for a die casting machine according to claim 1.
前記スリーブに接続される第1直管部と、前記第1直管部に接続される曲管部と、前記曲管部に接続される第2直管部と、を備え、
手動にて前記フランジ同士の脱着が可能な真空配管用部品を使用して、前記第1直管部と前記曲管部、および、第2直管部と前記曲管部と、を組み合わせて形成され、
前記第1直管部、前記第2直管部および前記曲管部のいずれかを、手動にて取り外すことにより、前記第1直管部の内部、前記第2直管部の内部および前記曲管部の内部のいずれかに付着する溶湯のカスの清掃が可能であることを特徴とする請求項1に記載のダイカストマシンの真空用配管の構造。
The cleaning section is at least
A first straight pipe portion connected to the sleeve, a curved pipe portion connected to the first straight pipe portion, and a second straight pipe portion connected to the curved pipe portion,
The first straight pipe portion and the curved pipe portion, and the second straight pipe portion and the curved pipe portion are combined by using a vacuum piping component that allows the flanges to be manually attached and detached . formed,
By manually removing any one of the first straight pipe portion , the second straight pipe portion and the curved pipe portion, the inside of the first straight pipe portion , the inside of the second straight pipe portion and the curved pipe portion are removed. 2. A structure of a vacuum pipe for a die casting machine according to claim 1, characterized in that it is possible to clean off molten metal scum adhering to any part of the inside of the pipe.
前記クランプは、第1ボディと、第2ボディと、蝶番機構と、蝶ナットと、から構成され、
前記蝶ナットを手動にて回して、前記第1フランジと前記第2フランジとの、締め付け固定又は締め付け固定の解除が、可能であることを特徴とする請求項3に記載のダイカストマシンの真空用配管の構造。 The vacuum piping component comprises a center ring, a first flange, a second flange and a clamp,
the clamp comprises a first body, a second body, a hinge mechanism, and a wing nut;
4. The vacuum for a die casting machine according to claim 3, wherein the wing nut can be manually turned to fix the first flange and the second flange by tightening or release the tightening fixation. The structure of the plumbing.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018179982 | 2018-09-26 | ||
JP2018179982 | 2018-09-26 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020055033A JP2020055033A (en) | 2020-04-09 |
JP7302284B2 true JP7302284B2 (en) | 2023-07-04 |
Family
ID=70106031
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019096500A Active JP7302284B2 (en) | 2018-09-26 | 2019-05-23 | Structure of Vacuum Piping for Die Casting Machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7302284B2 (en) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7601678B2 (en) | 2021-03-29 | 2024-12-17 | 本田技研工業株式会社 | Gas suction device for casting molds |
CN114986785B (en) * | 2022-08-03 | 2022-10-21 | 汕头市纳川塑胶制品有限公司 | Intelligent local gas-assisted injection molding method and injection molding equipment for daily plastic products |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013248658A (en) | 2012-06-04 | 2013-12-12 | Jatco Ltd | Valve device of vacuum die casting apparatus |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5203396A (en) * | 1992-04-27 | 1993-04-20 | Outboard Marine Corporation | Vacuum valve for die casting |
JP4222640B2 (en) * | 1995-06-28 | 2009-02-12 | 神鋼電機株式会社 | Dust collector for vacuum induction melting furnace |
-
2019
- 2019-05-23 JP JP2019096500A patent/JP7302284B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013248658A (en) | 2012-06-04 | 2013-12-12 | Jatco Ltd | Valve device of vacuum die casting apparatus |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020055033A (en) | 2020-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7302284B2 (en) | Structure of Vacuum Piping for Die Casting Machine | |
JP7638057B2 (en) | Die Casting Machine | |
US20160167128A1 (en) | Cleaning device | |
JP6900957B2 (en) | Injection equipment and casting method for casting equipment | |
CN201108913Y (en) | Dust removing plant for cleaning ingot mold | |
US20030155095A1 (en) | Casting device for metal products | |
KR102677364B1 (en) | Die casting machine injection device, die casting machine, structure and casting method of die casting machine vacuum piping | |
KR100485641B1 (en) | The system which is the possibility of pipe with automatic movement expands the tube and froming that method | |
CN105081271A (en) | Die-casting die capable of automatically cleaning insert holes and method for automatically cleaning inert holes | |
CN210754002U (en) | Bearing cleaning machine | |
JP7127526B2 (en) | Injection device for die casting machine and casting method | |
WO2019225272A1 (en) | Injection device for die casting machine, die casting machine, vacuum pipe structure for die casting machine, and casting method | |
CN117428254B (en) | Cleaning device for metal band sawing machine | |
CN117001060A (en) | Splash-proof cutting equipment for manufacturing metal products | |
AT502529B1 (en) | APPENDIX FOR THE DISPOSAL OF METAL PENES BY MEANS OF A SUCTION AIRFLOW | |
US20230083765A1 (en) | Device for cleaning the vent of a forging die and method for using said device | |
CN110421798B (en) | Ultrasonic water gap removing machine | |
CN210387578U (en) | 3D printer is with lower box | |
CN219556207U (en) | Ice cream drawing of patterns is with spraying frock | |
UA76867C2 (en) | Method and device for collecting and evacuating run-off water from the inner arc of the strand guide of a beam blank casting machine | |
CN220805755U (en) | Easy mantle fiber device of dysmorphism water pump foundry goods processing | |
JP7701853B2 (en) | Ejector device and municipal waste fluidized gasification and melting facility | |
CN212468519U (en) | Slag-accumulation-preventing oil liquid slag removing separator | |
CN216001153U (en) | Mould with from waste material function of arranging | |
CN215902694U (en) | Residual iron bonding device for water-cooled metal type nodular cast iron pipe centrifuge socket housing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220425 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221122 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230104 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20230228 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230420 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20230420 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20230501 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230523 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230605 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7302284 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |