JP7294428B2 - 無線通信システム、無線端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法 - Google Patents
無線通信システム、無線端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7294428B2 JP7294428B2 JP2021538639A JP2021538639A JP7294428B2 JP 7294428 B2 JP7294428 B2 JP 7294428B2 JP 2021538639 A JP2021538639 A JP 2021538639A JP 2021538639 A JP2021538639 A JP 2021538639A JP 7294428 B2 JP7294428 B2 JP 7294428B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- base station
- information
- optical
- light
- authentication information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/11—Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/11—Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
- H04B10/114—Indoor or close-range type systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/11—Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
- H04B10/114—Indoor or close-range type systems
- H04B10/1141—One-way transmission
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/11—Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
- H04B10/114—Indoor or close-range type systems
- H04B10/1149—Arrangements for indoor wireless networking of information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B10/00—Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
- H04B10/11—Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
- H04B10/114—Indoor or close-range type systems
- H04B10/116—Visible light communication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
無線基地局装置と、
前記無線基地局装置からの光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置との間でRF無線通信する無線端末装置と、
を備え、
前記無線基地局装置は、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストと、
前記基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成する光信号制御回路と、
前記光信号制御回路からの信号パターンに応じた光信号を出力する光送信回路と、
前記光送信回路からの光信号のビーム形状を制御して空間に送出するビーム制御器と、
前記光信号制御回路の照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信する基地局側RF受信器と、
前記基地局側RF受信器からの認証情報と前記光信号制御回路の照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する接続認証制御回路と、
を備え、
前記無線端末装置は、
前記ビーム制御器からの光信号を受信して信号パターンに変換する光受信器と、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストと、
前記光受信器からの信号パターンから光IDを再生し、前記端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出する光ID解析回路と、
前記光ID解析回路からの接続情報に従った所定のRF無線で、前記光ID解析回路からの認証情報を送信する端末側RF送信器と、
を備える。
無線基地局装置から無線端末装置への光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置と前記無線端末装置との間でRF無線通信する無線通信方法であって、
前記無線基地局装置が、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成し、
生成した信号パターンに応じた光信号を出力し、
出力した光信号のビーム形状を制御して空間に送出し、
前記無線端末装置が、
前記無線基地局装置からの光信号を受信して信号パターンに変換し、
変換した信号パターンから光IDを再生し、光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出し、
抽出した接続情報に従った所定のRF無線で、抽出した認証情報を送信し、
前記無線基地局装置が、
照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信し、
受信した認証情報と前記基地局側光ID対応リストに照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する。
本開示の実施の例を以下に示す。
本実施形態に係る無線通信システムの構成例を図1に示す。本実施形態の無線通信システム100は、無線基地局装置10と、無線基地局装置10からの光信号を認証に利用して、無線基地局装置10との間でRF無線通信する無線端末装置20と、を備える。
基地局側光IDリスト11は光IDと光IDに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む。基地局側光ID対応リスト11の例を図2に示す。図2では、通番1から4までの4個の光IDの例を示している。無線通信の接続情報は、無線基地局装置10と無線端末装置20との間でどのような無線方式で、どの周波数を使用して、どのチャネルでRF無線通信するかを規定する情報である。無線通信の認証情報は、無線端末装置20が無線基地局装置10にアクセスする際にSSID(Service Set Identifier)、パスワード、ID(Identifier)を規定する情報である。これらのうち1つでもよく、任意の複数を規定することでもよい。無線通信の接続情報及び無線通信の認証情報は例であって、この他に必要な情報を規定してもよい。
本開示の実施の例を以下に示す。
本実施形態に係る無線通信システムの構成例を図7に示す。本実施形態の無線通信システム100は、無線基地局装置10-1と、無線基地局装置10-1からの光信号を認証に利用して、無線基地局装置10-1との間でRF無線通信する無線端末装置20と、複数の無線基地局装置10-1を制御する制御装置40備える。
無線基地局装置10-1の基地局側光IDリスト11、光信号制御回路12、光送信回路13及び光ビーム制御器14の構成及び動作は実施形態1と同様である。また、無線端末装置20の各構成要素とその動作は実施形態1と同様である。
10-1:無線基地局装置
11: 基地局側ID対応リスト
12:光信号制御回路
13:光送信回路
14:ビーム制御器
15:基地局側RF受信器
16:接続認証制御回路
16-1:接続認証制御回路
20:無線端末装置
21:光受信器
22:端末側光ID対応リスト
23:光ID解析回路
24:端末側RF送信器
30:上位ネットワーク
40:制御装置
100:無線通信システム
101:無線通信システム
Claims (7)
- 無線基地局装置と、
前記無線基地局装置からの光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置との間でRF無線通信する無線端末装置と、
を備え、
前記無線基地局装置は、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストと、
前記基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成する光信号制御回路と、
前記光信号制御回路からの信号パターンに応じた光信号を出力する光送信回路と、
前記光送信回路からの光信号のビーム形状を制御して空間に送出するビーム制御器と、
前記光信号制御回路の照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信する基地局側RF受信器と、
前記基地局側RF受信器からの認証情報と前記光信号制御回路の照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する接続認証制御回路と、
を備え、
前記無線端末装置は、
前記ビーム制御器からの光信号を受信して信号パターンに変換する光受信器と、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストと、
前記光受信器からの信号パターンから光IDを再生し、前記端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出する光ID解析回路と、
前記光ID解析回路からの接続情報に従った所定のRF無線で、前記光ID解析回路からの認証情報を送信する端末側RF送信器と、
を備える無線通信システム。 - 無線端末装置への光信号を認証に利用して、無線端末装置との間でRF無線通信する無線基地局装置であって、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストと、
前記基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成する光信号制御回路と、
前記光信号制御回路からの信号パターンに応じた光信号を出力する光送信回路と、
前記光送信回路からの光信号のビーム形状を制御して空間に送出するビーム制御器と、
前記光信号制御回路の照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信する基地局側RF受信器と、
前記基地局側RF受信器からの認証情報と前記光信号制御回路の照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する接続認証制御回路と、
を備える無線基地局装置。 - 無線基地局装置からの光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置との間でRF無線通信する無線端末装置であって、
ビーム制御器からの光信号を受信して信号パターンに変換する光受信器と、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストと、
前記無線基地局装置からの信号パターンから光IDを再生し、前記端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出する光ID解析回路と、
前記光ID解析回路からの接続情報に従った所定のRF無線で、前記光ID解析回路からの認証情報を送信する端末側RF送信器と、
を備える無線端末装置。 - 無線基地局装置と、
無線基地局装置から無線端末装置への光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置との間でRF無線通信する無線端末装置と、
複数の前記無線基地局装置を制御する制御装置と
を備え、
前記無線基地局装置は、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストと、
前記基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成する光信号制御回路と、
前記光信号制御回路からの信号パターンに応じた光信号を出力する光送信回路と、
前記光送信回路からの光信号のビーム形状を制御して空間に送出するビーム制御器と、
前記光信号制御回路の照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信する基地局側RF受信器と、
を備え、
前記無線端末装置は、
前記ビーム制御器からの光信号を受信して信号パターンに変換する光受信器と、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストと、
前記光受信器からの信号パターンから光IDを再生し、前記端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出する光ID解析回路と、
前記光ID解析回路からの接続情報に従った所定のRF無線で、前記光ID解析回路からの認証情報を送信する端末側RF送信器と、
を備え、
前記制御装置は、
前記基地局側RF受信器からの認証情報と前記光信号制御回路の照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する接続認証制御回路を
備える無線通信システム。 - 無線端末装置への光信号を認証に利用して、無線端末装置との間でRF無線通信する無線基地局装置であって、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストと、
前記基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成する光信号制御回路と、
前記光信号制御回路からの信号パターンに応じた光信号を出力する光送信回路と、
前記光送信回路からの光信号のビーム形状を制御して空間に送出するビーム制御器と、
前記光信号制御回路の照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信する基地局側RF受信器と、
を備える無線基地局装置。 - 無線基地局装置から無線端末装置への光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置と前記無線端末装置との間でRF無線通信する無線通信方法であって、
前記無線基地局装置が、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成し、
生成した信号パターンに応じた光信号を出力し、
出力した光信号のビーム形状を制御して空間に送出し、
前記無線端末装置が、
前記無線基地局装置からの光信号を受信して信号パターンに変換し、
変換した信号パターンから光IDを再生し、光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出し、
抽出した接続情報に従った所定のRF無線で、抽出した認証情報を送信し、
前記無線基地局装置が、
照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信し、
受信した認証情報と前記基地局側光ID対応リストに照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する無線通信方法。 - 無線基地局装置から無線端末装置への光信号を認証に利用して、前記無線基地局装置と前記無線端末装置との間でRF無線通信する無線通信方法であって、
前記無線基地局装置が、
光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む基地局側光ID対応リストに接続情報及び認証情報を照合し、対応する光IDを抽出し、抽出した光IDに応じた信号パターンを生成し、
生成した信号パターンに応じた光信号を出力し、
出力した光信号のビーム形状を制御して空間に送出し、
前記無線端末装置が、
前記無線基地局装置からの光信号を受信して信号パターンに変換し、
変換した信号パターンから光IDを再生し、光IDとそれに対応する無線通信の接続情報及び認証情報との組み合わせ情報を含む端末側光ID対応リストに光IDを照合し、対応する接続情報及び認証情報を抽出し、
抽出した接続情報に従った所定のRF無線で、抽出した認証情報を送信し、
前記無線基地局装置が、
照合した接続情報に従った所定のRF無線で、前記無線端末装置からの認証情報を受信し、
制御装置が、
前記無線基地局装置の受信した認証情報と前記無線基地局装置の前記基地局側光ID対応リストに照合した認証情報との一致を確認し、認証情報の一致した無線端末装置と上位ネットワークとの情報通信を許可する無線通信方法。
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2019/031260 WO2021024441A1 (ja) | 2019-08-07 | 2019-08-07 | 無線通信システム、無線端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2021024441A1 JPWO2021024441A1 (ja) | 2021-02-11 |
JP7294428B2 true JP7294428B2 (ja) | 2023-06-20 |
Family
ID=74503165
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021538639A Active JP7294428B2 (ja) | 2019-08-07 | 2019-08-07 | 無線通信システム、無線端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220303004A1 (ja) |
JP (1) | JP7294428B2 (ja) |
WO (1) | WO2021024441A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021115611A1 (en) * | 2019-12-13 | 2021-06-17 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Access network and wireless device |
JP7388543B2 (ja) | 2020-04-02 | 2023-11-29 | 日本電信電話株式会社 | 無線通信システム、基地局制御装置、避難誘導方法及び基地局制御プログラム |
US12063066B2 (en) | 2020-04-02 | 2024-08-13 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Wireless communication system, base station control device, evacuation guidance method, and base station control program |
US20240283535A1 (en) * | 2021-08-13 | 2024-08-22 | Qualcomm Incorporated | Techniques for visible light communication-assisted broadcast transmissions |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009164882A (ja) | 2008-01-07 | 2009-07-23 | Hitachi Ltd | 移動端末及び移動体通信管理システム |
WO2011080867A1 (ja) | 2009-12-28 | 2011-07-07 | パナソニック株式会社 | 機器間の距離に応じてセキュリティレベルを設定するサーバ装置、クライアント装置、通信システム、サーバ制御用集積回路、クライアント制御用集積回路、サーバプログラム、クライアントプログラム、クライアント装置への接続方法、サーバ装置への接続方法、及び通信システム接続方法 |
JP2015015693A (ja) | 2013-06-04 | 2015-01-22 | ユニバーリンク株式会社 | 可視光受信方法及びその装置 |
JP2015091089A (ja) | 2013-11-07 | 2015-05-11 | カシオ計算機株式会社 | 情報端末、通信システム、サーバ、通信方法及びプログラム |
JP2016504794A (ja) | 2012-11-07 | 2016-02-12 | クアルコム,インコーポレイテッド | 可視光信号および/または無線信号を用いて情報を伝送するための方法および装置 |
JP2016167805A (ja) | 2015-02-27 | 2016-09-15 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 信号生成方法、信号生成装置およびプログラム |
JP2017220435A (ja) | 2016-06-10 | 2017-12-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 通信アドレス設定方法、操作端末、および、照明システム |
US20180139202A1 (en) | 2015-05-19 | 2018-05-17 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Communications system, a station, a controller of a light source, and methods therein for authenticating the station to access a network |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7181143B2 (en) * | 2002-06-05 | 2007-02-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Free space optics communication apparatus and free space optics communication system |
US20060256070A1 (en) * | 2005-05-13 | 2006-11-16 | Research In Motion Limited | Communications system including units with LCD optical transmitters/receivers and related methods |
BR112013016411A2 (pt) * | 2010-12-30 | 2020-09-01 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | sistema de iluminação, fonte de iluminação, dispositivo e método para autorizar o dispositivo pela fonte de iluminação |
CN106972887B (zh) * | 2012-05-24 | 2019-07-09 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 信息通信方法、信息通信装置及记录介质 |
EP2882117B1 (en) * | 2012-07-31 | 2017-07-05 | Kuang-Chi Intelligent Photonic Technology Ltd. | Visible light encryption method, decryption method, communication device and communication system |
US9277401B2 (en) * | 2013-01-22 | 2016-03-01 | Qualcomm Incorporated | Device utilizing an optical signal to access an access point |
JP5747925B2 (ja) * | 2013-02-04 | 2015-07-15 | コニカミノルタ株式会社 | 画像形成システム、情報端末、画像形成装置、情報端末の制御方法、画像形成装置の制御方法、情報端末の制御プログラム、及び画像形成装置の制御プログラム |
JP6048884B2 (ja) * | 2013-03-01 | 2016-12-21 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 可視光通信システム |
JP2015012538A (ja) * | 2013-07-01 | 2015-01-19 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 可視光通信システム |
CN103795487B (zh) * | 2013-09-30 | 2015-03-11 | 深圳光启创新技术有限公司 | 可见光信号发送、接收处理方法、发射端、接收端及系统 |
WO2015077767A1 (en) * | 2013-11-25 | 2015-05-28 | Daniel Ryan | System and method for communication with a mobile device via a positioning system including rf communication devices and modulated beacon light sources |
US10009100B2 (en) * | 2014-06-18 | 2018-06-26 | Qualcomm Incorporated | Transmission of identifiers using visible light communication |
US9338862B2 (en) * | 2014-06-25 | 2016-05-10 | Abl Ip Holding Llc | Techniques for remote communication with a photocontrol device |
US9853730B2 (en) * | 2015-02-27 | 2017-12-26 | Xicato, Inc. | Lighting based authentication of a mobile electronic device |
BR112018002544A2 (pt) * | 2015-08-11 | 2018-09-18 | Huawei Technologies Co., Ltd. | método e aparelho de autenticação de acesso |
JP2017108202A (ja) * | 2015-12-07 | 2017-06-15 | 株式会社アウトスタンディングテクノロジー | 無線通信装置、方法及びシステム |
US10250327B2 (en) * | 2016-01-05 | 2019-04-02 | Lg Electronics Inc. | Illumination system and control method thereof |
US10397777B2 (en) * | 2016-04-29 | 2019-08-27 | Cisco Technology, Inc. | Method and system to provide multi-factor authentication for network access using light |
US20170339561A1 (en) * | 2016-05-19 | 2017-11-23 | Basic6 Inc. | Remote controlled led based id emitter and deployment, and application of same to multi-factor authentication |
CN109564084B (zh) * | 2016-07-22 | 2021-10-26 | 富士通株式会社 | 记录介质、位置推断装置以及位置推断方法 |
WO2018206107A1 (en) * | 2017-05-11 | 2018-11-15 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Establishing connections between wifi access points and wireless devices via light fidelity access points |
CN109104527B (zh) * | 2018-07-27 | 2021-01-22 | 京东方科技集团股份有限公司 | 用于光通信的信息发送装置、光通信方法和光通信系统 |
US10778330B1 (en) * | 2018-08-03 | 2020-09-15 | Synapse Wireless, Inc. | Identification of orphaned light sources in wireless lighting networks |
US11146931B2 (en) * | 2018-10-10 | 2021-10-12 | Rosemount Aerospace, Inc. | Portable wireless avionics intra-communication adapter location system |
-
2019
- 2019-08-07 US US17/632,901 patent/US20220303004A1/en active Pending
- 2019-08-07 WO PCT/JP2019/031260 patent/WO2021024441A1/ja active Application Filing
- 2019-08-07 JP JP2021538639A patent/JP7294428B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009164882A (ja) | 2008-01-07 | 2009-07-23 | Hitachi Ltd | 移動端末及び移動体通信管理システム |
WO2011080867A1 (ja) | 2009-12-28 | 2011-07-07 | パナソニック株式会社 | 機器間の距離に応じてセキュリティレベルを設定するサーバ装置、クライアント装置、通信システム、サーバ制御用集積回路、クライアント制御用集積回路、サーバプログラム、クライアントプログラム、クライアント装置への接続方法、サーバ装置への接続方法、及び通信システム接続方法 |
JP2016504794A (ja) | 2012-11-07 | 2016-02-12 | クアルコム,インコーポレイテッド | 可視光信号および/または無線信号を用いて情報を伝送するための方法および装置 |
JP2015015693A (ja) | 2013-06-04 | 2015-01-22 | ユニバーリンク株式会社 | 可視光受信方法及びその装置 |
JP2015091089A (ja) | 2013-11-07 | 2015-05-11 | カシオ計算機株式会社 | 情報端末、通信システム、サーバ、通信方法及びプログラム |
JP2016167805A (ja) | 2015-02-27 | 2016-09-15 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America | 信号生成方法、信号生成装置およびプログラム |
US20180139202A1 (en) | 2015-05-19 | 2018-05-17 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Communications system, a station, a controller of a light source, and methods therein for authenticating the station to access a network |
JP2017220435A (ja) | 2016-06-10 | 2017-12-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 通信アドレス設定方法、操作端末、および、照明システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220303004A1 (en) | 2022-09-22 |
WO2021024441A1 (ja) | 2021-02-11 |
JPWO2021024441A1 (ja) | 2021-02-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7294428B2 (ja) | 無線通信システム、無線端末装置、無線基地局装置及び無線通信方法 | |
US11805411B2 (en) | Establishing connections between WiFi access points and wireless devices via light fidelity access points | |
CN109417701A (zh) | 用于接入蜂窝网络来获得sim简档的方法和设备 | |
US20110023097A1 (en) | Authentication method and framework | |
US9094826B2 (en) | Wireless communication system and terminal-device authentication method in wireless communication system | |
US10129744B2 (en) | Mobile terminal for transmitting WIFI hotspot key or certificate by using NFC | |
CN108366362A (zh) | Mesh网络及其mesh设备安全配网方法 | |
KR20100027155A (ko) | 네트워크 인증 정보를 제공하기 위한 보안 관리자 장치 및 방법 | |
WO2021175778A1 (en) | Fast secure handover | |
US20230362642A1 (en) | Device provisioning | |
US9560637B2 (en) | Management apparatus and communication system | |
US10193226B2 (en) | Wireless communication apparatus, wireless communication method, and wireless communication system | |
US10455423B2 (en) | Control of access to an on-line service via a Li-Fi network | |
WO2021002023A1 (ja) | 通信システム、端末、通信方法、及びプログラム | |
JP7184194B2 (ja) | 無線通信システム、無線通信方法及び無線端末装置 | |
Suduwella et al. | Visible light communication based authentication protocol designed for location based network connectivity | |
CN104754580A (zh) | 一种智能家居设备的连接方法及智能终端 | |
US20160352716A1 (en) | Authentication system, authentication method, server device, and client device | |
US11901959B2 (en) | Communication systems, base stations, and communication methods | |
JP7205443B2 (ja) | 通信システム | |
Kling et al. | Lighting Control, Monitoring and Management | |
KR101878713B1 (ko) | 네트워크망에 사용자 단말기를 접속하기 위한 방법 및 시스템 | |
Sheriff et al. | ENABLING AUTOMATED PEER-TO-PEER COLLABORATION BETWEEN AR/VR-ENABLED WI-FI CLIENTS FOR REMOTE WORKERS | |
CN116233834A (zh) | 一种通信网络的安全管理方法、装置、存储介质及系统 | |
CA2983137A1 (en) | Methods and systems for automatically connecting to a network |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211203 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230224 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230509 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7294428 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |