JP7285114B2 - 疎水性セルロースナノファイバー、該疎水性セルロースナノファイバーの有機溶媒分散液、及び疎水性セルロースナノファイバーの製造方法 - Google Patents
疎水性セルロースナノファイバー、該疎水性セルロースナノファイバーの有機溶媒分散液、及び疎水性セルロースナノファイバーの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7285114B2 JP7285114B2 JP2019067154A JP2019067154A JP7285114B2 JP 7285114 B2 JP7285114 B2 JP 7285114B2 JP 2019067154 A JP2019067154 A JP 2019067154A JP 2019067154 A JP2019067154 A JP 2019067154A JP 7285114 B2 JP7285114 B2 JP 7285114B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cnf
- group
- cellulose nanofibers
- organopolysiloxane
- hydrophobic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000002209 hydrophobic effect Effects 0.000 title claims description 103
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 title claims description 67
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 title claims description 60
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 title claims description 60
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 title claims description 60
- 239000002121 nanofiber Substances 0.000 title claims description 53
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 15
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 claims description 105
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 62
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 55
- -1 siloxane units Chemical group 0.000 claims description 27
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 25
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 21
- 150000007942 carboxylates Chemical class 0.000 claims description 20
- 125000005370 alkoxysilyl group Chemical group 0.000 claims description 17
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 16
- 239000003495 polar organic solvent Substances 0.000 claims description 13
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 12
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 claims description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 9
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 5
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 5
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 claims description 5
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 5
- 125000004103 aminoalkyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 238000013329 compounding Methods 0.000 claims description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims 2
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 76
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 40
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 description 23
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 22
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 20
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- KCJAIHQXOQUWTI-UHFFFAOYSA-N 3-tris(trimethylsilyloxy)silylpropan-1-amine Chemical compound C[Si](C)(C)O[Si](O[Si](C)(C)C)(O[Si](C)(C)C)CCCN KCJAIHQXOQUWTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 17
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 14
- 239000002134 carbon nanofiber Substances 0.000 description 14
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 11
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N methyl-cyclopentane Natural products CC1CCCC1 GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 8
- 239000002612 dispersion medium Substances 0.000 description 7
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 6
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 6
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 5
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 5
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 4
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 4
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 3
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 3
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 3
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 3
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002201 Oxidized cellulose Polymers 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003929 acidic solution Substances 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 2
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 2
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 2
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 2
- 239000002585 base Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 206010061592 cardiac fibrillation Diseases 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 2
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 230000002600 fibrillogenic effect Effects 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000005375 organosiloxane group Chemical group 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 229940107304 oxidized cellulose Drugs 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 1-(2H-benzotriazol-5-yl)-3-methyl-8-[2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carbonyl]-1,3,8-triazaspiro[4.5]decane-2,4-dione Chemical compound CN1C(=O)N(c2ccc3n[nH]nc3c2)C2(CCN(CC2)C(=O)c2cnc(NCc3cccc(OC(F)(F)F)c3)nc2)C1=O YIWGJFPJRAEKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 1
- SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 3-trimethoxysilylpropan-1-amine Chemical compound CO[Si](OC)(OC)CCCN SJECZPVISLOESU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- 238000005033 Fourier transform infrared spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000001157 Fourier transform infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005708 Sodium hypochlorite Substances 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005054 agglomeration Methods 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 229910001513 alkali metal bromide Inorganic materials 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005001 aminoaryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000089 atomic force micrograph Methods 0.000 description 1
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000010009 beating Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N butan-1-amine Chemical compound CCCCN HQABUPZFAYXKJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 150000001805 chlorine compounds Chemical class 0.000 description 1
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N diacetone alcohol Natural products CC(=O)CC(C)(C)O SWXVUIWOUIDPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004205 dimethyl polysiloxane Substances 0.000 description 1
- NCXUIEDQTCQZRK-UHFFFAOYSA-L disodium;decanedioate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)CCCCCCCCC([O-])=O NCXUIEDQTCQZRK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 125000001033 ether group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000011087 fumaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000002329 infrared spectrum Methods 0.000 description 1
- 230000009878 intermolecular interaction Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 210000001724 microfibril Anatomy 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 229920000435 poly(dimethylsiloxane) Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000003586 protic polar solvent Substances 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 159000000000 sodium salts Chemical class 0.000 description 1
- 238000000371 solid-state nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N tert-butylamine Chemical compound CC(C)(C)N YBRBMKDOPFTVDT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002411 thermogravimetry Methods 0.000 description 1
- 238000000108 ultra-filtration Methods 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
- Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)
Description
工程1:カルボン酸塩を有するセルロースナノファイバーを水系溶媒に分散させた分散物に酸を添加してカルボキシ基含有セルロースナノファイバーとし、第1のゲルを得る工程、
工程2:前記第1のゲルを水で洗浄する工程、
工程3:前記工程2で得られるゲル中の水系溶媒を極性有機溶媒で置換し、第2のゲルを得る工程、
及び、
工程4:前記第2のゲル、アミノ基を少なくとも1つ有し且つアルコキシシリル基を有さないオルガノポリシロキサン、及びさらに有機溶媒を混合してセルロースナノファイバーを解繊して、疎水性セルロースナノファイバーの有機溶媒分散液を得る工程を含み、
前記カルボキシ基含有セルロースナノファイバーが0.1mmol/g~3.0mmol/gとなる量のカルボキシ基を有し、前記工程4において混合するオルガノポリシロキサンの量が、前記カルボキシ基含有セルロースナノファイバー中のカルボキシ基の数に対する該オルガノポリシロキサン中のアミノ基の数の個数比0.3以上となる量であることを特徴とする、前記製造方法を提供する。
さらに本発明は、上記工程4の後に有機溶媒を除去して疎水性セルロースナノファイバーを得る工程を更に含む、前記疎水性セルロースナノファイバーの製造方法を提供する。
本発明は、カルボキシ基含有量0.1mmol/g~3.0mmol/gであるカルボキシ基含有CNFのカルボキシ基と、アミノ基を少なくとも一つ有し且つアルコキシシリル基を有しないオルガノポリシロキサンのアミノ基とが、イオン結合してなるカルボン酸-アミン塩型CNFである。疎水性セルロースナノファイバー中のオルガノポリシロキサンの量は、カルボキシ基含有CNFが有するカルボキシ基の数に対する前記オルガノシロキサン中のアミノ基の数の比が0.3以上となる配合比で結合させて成る量である。
本発明においてカルボキシ基含有CNFとは、CNF分子を構成するセルロースにあるヒドロキシ基の一部がカルボキシ基に変換されているものである。カルボキシ基含有CNF中のカルボキシ基含有量は、より詳細には、カルボキシ基含有CNFの絶乾質量に対する量である。分散安定性や化学的な処理を容易にする観点から、カルボキシ基含有CNFの絶乾質量に対して0.1mmol/g~3.0mmol/gであり、好ましくは0.4mmol/g~2.0mmol/gであり、より好ましくは0.6mmol/g~1.5mmol/gであるのがよい。また、カルボキシ基含有CNF中のカルボキシ基含有量は、カルボン酸塩含有CNFの絶乾質量に対するカルボン酸塩の量から求める事もできる。
上記カルボキシ基含有CNFの絶乾質量およびカルボン酸塩含有CNFの絶乾質量とは、それぞれ溶剤等を除外したカルボキシ基含有CNFおよびカルボン酸塩含有CNFの固形分質量である。例えば、カルボキシ基含有CNFの絶乾質量は、カルボキシ基含有CNFのゲルを100℃の乾燥機で三時間以上乾燥し溶剤を取り除いた後に残されるカルボキシ基含有CNF固体を、水洗によって洗浄した後、再度100℃の乾燥機で三時間以上乾燥させる事で得られた固体の質量として求められる。
CNFの平均繊維長及び平均繊維幅は、例えば原子間力顕微鏡(AFM)を用いて測定することができる。
カルボキシ基含有CNFの平均繊維径は、好ましくは0.1nm~1,000nmであり、より好ましくは0.2nm~200nmであり、さらに好ましくは0.5nm~100nmであり、さらに好ましくは0.8nm~50nmであり、よりさらに好ましくは1nm~20nmであるのがよい。前記範囲の平均繊維径を有することにより、該カルボキシ基含有CNFを熱可塑性樹脂又は硬化性樹脂に含有させて樹脂組成物とした時の硬化物の機械的強度を十分に向上させることができ、さらには得られる硬化物は透明性を確保することができる。一般に、高等植物から調製されるCNFの最小単位は6本×6本の分子鎖がほぼ正方形の形でパッキングされているものであり、AFMによる画像で分析される高さを繊維径と見なすことができる。
本発明は、アミノ基を少なくとも一つ有し且つアルコキシシリル基を有しないオルガノポリシロキサンのアミノ基を、上記したカルボキシ基含有CNFのカルボキシ基にイオン結合を介して結合させることにより、CNFに疎水性、耐候性、及び有機溶媒への分散性を付与することを特徴とする。前記アミノ基は、第1級アミノ基、第2級アミノ基、及び第3級アミノ基のいずれであってもよいが、カルボキシ基との反応性の観点から、第1級アミノ基又は第2級アミノ基であることが好ましい。
X-Si(OSiR1 3)mR2 3-m (1)
X-SiR3 2O-(SiR4 2O)n-SiR5R6R7 (2)
R8 3SiO-[(SiXR9O)k-(SiR10 2O)j]-SiR8 3 (3)
上記各式中、Xは、1級、2級、又は3級アミノ基を1つ以上有する、炭素原子数1~20の有機基であり、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9及びR10は、互いに独立に、水素原子、又は炭素原子数1~10の一価炭化水素基であり、mは1~3の整数であり、nは3~500の整数であり、kは1以上の整数であり、jは0以上の整数であり、k+j≦500であり、kおよびjが付された括弧を付されたシロキサン単位の配列順は任意である。
本発明の疎水性CNFにおけるオルガノポリシロキサン含有割合は10~90%であることが好ましく、より好ましくは15~70%、さらに好ましくは20~50であるのがよい。当該範囲内でシロキサンを有することにより、十分な疎水性を有し、有機溶媒への分散性が向上する。尚、該疎水性CNFにおけるオルガノポリシロキサン含有割合は、固体NMR、FT-IRで検出される各成分固有のピークの比から見積もることが出来る。
工程1:カルボン酸塩を有するセルロースナノファイバーを水系溶媒に分散させた分散物に酸を添加してカルボキシ基含有セルロースナノファイバーとし、第1のゲルを得る工程、
工程2:前記第1のゲルを水洗浄する工程、
工程3:前記工程2で得られるゲル中の水系溶媒を極性有機溶媒で置換し、第3のゲルを得る工程、
及び、
工程4:前記第3のゲル、アミノ基を少なくとも1つ有し且つアルコキシシリル基を有さないオルガノポリシロキサン、及びさらに有機溶媒を混合し、解繊して疎水性セルロースナノファイバーの有機溶媒分散液を得る工程
また本発明は、更に上記工程4の後に有機溶媒を除去して疎水性セルロースナノファイバーを得る工程5を更に含む、前記疎水性セルロースナノファイバーの製造方法を提供する。
以下、各工程について、より詳細に説明する。
工程1は、カルボン酸塩を有するCNFを水系溶媒に分散させた分散物に酸を添加して、カルボキシ基を有するCNF(以下、第一のゲルと称する)とする工程である。
CNF水分散液に酸を加えて酸性にすると、CNFの分散性に寄与しているカルボン酸イオンが塩基となって水素を受け取り、カルボン酸型の基となる。その結果、カルボン酸イオン同士の荷電反発力が失われ、CNFが凝集してゲル化する。本発明においてこれを第1のゲルと称する。
工程2は、前記工程1で得たカルボキシ基含有CNFのゲル(第1のゲル)を洗浄する工程である。洗浄操作は従来公知の方法に従えばよい。例えば、前記工程1において得られた第1のゲルをろ集し、弱酸性より大きい酸性度(pH)の水(例えば蒸留水)で洗浄することで酸と副生成物(塩酸を用いた場合にはアルカリ金属の塩化物)を除去する方法が挙げられる。尚、弱酸性より大きい酸性度(pH)の水とは、弱酸性から弱アルカリ性が好ましく、中性に近づくとより好ましい。より詳細には、分散させる水のpHは4~10が好ましく、5~9がより好ましく、5~7が更に好ましい。本工程はろ液が添加した酸よりも大きなpHを示すまで繰り返す事が好ましく、ろ液のpHが1以上になるまで繰り返す事がより好ましく、ろ液のpHが2以上になるまで繰り返す事がさらに好ましい。当該工程により、分散媒が水系溶媒であるカルボキシ基含有CNFのゲルを得る。
工程3は、前記工程2で得たカルボキシ基含有CNFのゲルを含む水系溶媒を極性有機溶媒で置換する。本工程は、後述の工程4において、水と相溶性の低いオルガノポリシロキサンとCNFを効果的に反応させる為に重要であり、水との相溶性に優れ、且つオルガノポリシロキサンとの相溶性にも優れる極性有機溶媒で、水を置換するのが好ましい。溶媒置換操作の例としては、前記工程2と同様に、前記工程2において得られたゲルをろ集し、極性有機溶媒で洗浄する方法が挙げられる。本工程はろ液の水分量が10重量%以下になるまで繰り返す事が好ましく、ろ液の水分量が5重量%以下になるまで繰り返す事がより好ましく、ろ液の水分量が1重量%以下になるまで繰り返す事がさらに好ましい。
工程4は、前記第2のゲル、アミノ基を少なくとも1つ有し且つアルコキシシリル基を有さないオルガノポリシロキサン、及びさらに有機溶媒を混合及び解繊して、疎水性セルロースナノファイバーの有機溶媒分散液を得る工程である。該工程により、オルガノポリシロキサンのアミノ基がカルボキシ基含有CNFのカルボキシ基とイオン結合して、表面にオルガノポリシロキサンを有するカルボン酸-アミン塩型CNFとなる。オルガノポリシロキサンによりCNF表面が疎水化され、有機溶媒への分散性を付与される。
本発明は、更に上記工程4の後に有機溶媒を除去して疎水性セルロースナノファイバーを得る工程5を更に含む、前記疎水性セルロースナノファイバーの製造方法を提供する。本工程により固体の疎水性CNFを得ることができる。有機溶媒を除去する方法としては、減圧濃縮や限外ろ過等の公知の方法を用いる事ができる。
<CNF/THFゲルの製造>
(工程1)1.3wt%のTEMPO酸化型CNF水分散液(カルボン酸ナトリウム塩含有CNFの水分散液、日本製紙社製、数平均繊維長:600nm、数平均繊維径:4nm)100gとイオン交換水100gを500mlビーカーに秤量し、ホモジェナイザー(ヒスコトロン「NS-56S」、オープン型ジェネレーターシャフト「NS-30U」、株式会社マイクロテック・ニチオン社製)を用いて回転数10,000rpmで混合した。ビーカーに撹拌子を入れ、スターラーを用いて撹拌しながら濃塩酸5gを滴下した。10分間撹拌を続け、生じた酸化CNFゲル(カルボキシ基含有CNF)をろ過により回収した。
(工程2)回収したゲルを再度500mlビーカーに移し、イオン交換水200gを加えて30分間撹拌し、ろ過によって回収する操作を3回繰り返した。
(工程3)その後、THF200gを加えて30分間撹拌し、再度ろ過によって回収する操作を3回繰り返すことでTHFによって膨潤したカルボキシ基含有CNFゲル(CNF/THFゲル)を得た。ゲル中のカルボキシ基含有CNF重量は1.9wt%であり、カルボキシ基量はCNF絶乾質量に対して1.6mmol/gであった。得られたゲルを100℃のオーブンで3時間乾燥した後のカルボキシ基含有CNF固体のIR吸収スペクトルを図1に示した。
[実施例1]
調製例1で得たCNF/THFゲル5gを300mlビーカーに秤量し、24mgの3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シラン(H2NC3H6Si(OSiMe3)3、アミン当量:354g/mol、カルボキシ基含有CNF中のカルボキシ基の個数に対するアミノ基の個数:[アミノ基]/[カルボキシ基]=0.44)を滴下し、薬匙で混合した。そこにトルエン20gを加え、ホモジェナイザー(ヒスコトロン「NS-56S」、オープン型ジェネレーターシャフト「NS-30U」、株式会社マイクロテック・ニチオン社製)を用いて回転数10,000rpmで混合・解砕処理を10分間行い、疎水性CNF分散液を得た(工程4)。分散媒はトルエン及びTHFである。疎水性CNF分散液中の疎水性CNFの濃度を表1に記載する。得られた分散液を100℃のオーブンで3時間乾燥した後の疎水性CNF固体のIR吸収スペクトルを図1に示した。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シラン(H2NC3H6Si(OSiMe3)3)の滴下量を48mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=0.88)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、疎水性CNF分散液を得た。疎水性CNF分散液中の疎水性CNFの濃度を表1に記載する。得られた分散液を100℃のオーブンで3時間乾燥する事で得られた疎水性CNF固体のIR吸収スペクトルを図1に示した。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シラン(H2NC3H6Si(OSiMe3)3)の滴下量を240mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=4.40)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、疎水性CNF分散液を得た。疎水性CNF分散液中の疎水性CNFの濃度を表1に記載する。得られた分散液を100℃のオーブンで3時間乾燥する事で得られた疎水性CNF固体のIR吸収スペクトルを図1に示した。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランを片末端アミノ変性シリコーンオイル(H2NC3H6(SiMe2O)5SiBuMe2、アミン当量:484g/mol)を24mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=0.32)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、疎水性CNF分散液を得た。疎水性CNF分散液中の疎水性CNFの濃度を表1に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランを片末端アミノ変性シリコーンオイル(H2NC3H6(SiMe2O)5SiBuMe2、アミン当量:484g/mol)を48mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=0.65)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、疎水性CNF分散液を得た。疎水性CNF分散液中の疎水性CNFの濃度を表1に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランを片末端アミノ変性シリコーンオイル(H2NC3H6(SiMe2O)10SiBuMe2、アミン当量:900g/mol)を48mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=0.35)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、疎水性CNF分散液を得た。疎水性CNF分散液中の疎水性CNFの濃度を表1に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランを片末端アミノ変性シリコーンオイル(H2NC3H6(SiMe2O)10SiBuMe2、アミン当量:900g/mol)を137mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=1.00)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、疎水性CNF分散液を得た。疎水性CNF分散液中の疎水性CNFの濃度を表1に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランを片末端アミノ変性シリコーンオイル([H2NC3H6(SiMe2O)60SiBuMe2]、アミン当量:4,800g/mol)を366mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=0.50)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、疎水性CNF分散液を得た。疎水性CNF分散液中の疎水性CNFの濃度を表1に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランを片末端アミノ変性シリコーンオイル([H2NC3H6(SiMe2O)60SiBuMe2]、アミン当量:4,800g/mol)を731mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=1.00)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、疎水性CNF分散液を得た。疎水性CNF分散液中の疎水性CNFの濃度を表1に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランを側鎖ジアミノ変性シリコーンオイル(KF-393、信越化学工業社製、アミン当量:350g/mol、シロキサンの重合度(k+j)=30~40)を36mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=0.67に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、疎水性CNF分散液を得た。疎水性CNF分散液中の疎水性CNFの濃度を表1に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランを側鎖ジアミノ変性シリコーンオイル(KF-393、信越化学工業社製、アミン当量:350g/mol)を48mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=0.89)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、疎水性CNF分散液を得た。疎水性CNF分散液中の疎水性CNFの濃度を表1に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランを側鎖アミノ変性シリコーンオイル(KF-864、信越化学工業社製、アミン当量:3,800g/mol、シロキサンの重合度(k+j)≒400~500)240mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=0.41)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、疎水性CNF分散液を得た。疎水性CNF分散液中の疎水性CNFの濃度を表1に記載する。
調製例1で得られたCNF/THFゲルを5g秤量し、そこにトルエン20gを加え、ホモジェナイザー(ヒスコトロン「NS-56S」、オープン型ジェネレーターシャフト「NS-30U」、株式会社マイクロテック・ニチオン社製)を用いて回転数10,000rpmで混合・解砕処理を10分間行い、カルボキシ基含有CNF、トルエン、及びTHFの混合物を得た。混合物中のCNFの濃度を表2に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シラン(H2NC3H6Si(OSiMe3)3)の滴下量を10mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=0.18)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、カルボン酸-アミン塩を有するCNF、トルエン、及びTHFの混合物を得た。混合物中のCNFの濃度を表2に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランを片末端アミノ変性シリコーンオイル([H2NC3H6(SiMe2O)5SiBuMe2]、アミン当量:484g/mol)を10mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=0.13)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、カルボン酸-アミン塩を有するCNF、トルエン、及びTHFの混合物を得た。混合物中のCNFの濃度を表2に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランを片末端アミノ変性シリコーンオイル([H2NC3H6(SiMe2O)10SiBuMe2]、アミン当量:900g/mol)37mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=0.26)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、カルボン酸-アミン塩を有するCNF、トルエン、及びTHFの混合物を得た。混合物中のCNFの濃度を表2に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランを側鎖アミノ変性シリコーンオイル(KF-864、信越化学工業社製、アミン当量:3,800g/mol)48mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=0.08)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、カルボン酸-アミン塩を有するCNF、トルエン、及びTHFの混合物を得た。混合物中のCNFの濃度を表2に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランを側鎖ポリエチレンオキシド変性シリコーンオイル(KF-642、信越化学工業社製)48mgに変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、カルボン酸-アミン塩を有するCNF、トルエン、及びTHFの混合物を得た。混合物中のCNFの濃度を表2に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランをn-ブチルアミン(アミン当量:73g/mol)48mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=4.28)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、カルボン酸-アミン塩を有するCNF、トルエン、及びTHFの混合物を得た。混合物中のCNFの濃度を表2に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランをt-ブチルアミン(アミン当量:73g/mol)48mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=4.28)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、カルボン酸-アミン塩を有するCNF、トルエン、及びTHFの混合物を得た。混合物中のCNFの濃度を表2に記載する。
3-アミノプロピルトリス(トリメチルシロキシ)シランをアミノプロピルトリメトキシシラン(KBM-903、信越化学工業社製、アミン当量:179g/mol)48mg([アミノ基]/[カルボキシ基]=1.75)に変更した以外は実施例1の工程を繰り返し、カルボン酸-アミン塩を有するCNF、トルエン、及びTHFの混合物を得た。混合物中のCNFの濃度を表2に記載する。
実施例1-12で得られたCNF分散液、比較例1-9で得られた混合物について、目視によってCNFの沈降の有無を確認した。沈降が確認されなかった場合を○、沈降が確認された場合を×として評価した。結果を表1および表2に示す。
実施例1-12で得られたCNF分散液および比較例1で得られた混合物を100℃のオーブンで3時間乾燥させた。得られたCNF固体について、熱重量測定装置(Rigaku社製、Thermo Plus)を用いた窒素下での測定において重量が10%減少する温度を10%重量減少温度(Tg10)として評価した。結果を表1および表2に示す。
また、比較例1のCNF、実施例1、実施例4、実施例6、実施例8、及び実施例10で得た疎水性CNFの重量減少曲線を図2に示す。
実施例1-12で得られたCNF分散液および比較例1で得られた混合物を100℃のオーブンで12時間乾燥し、目視により観察を行って下記の基準により評価した。結果を表1および表2に示す。
◎:黄変が見られない
○:黄変が僅かに確認される
×:明らかに黄変が見られる
実施例7で調製した疎水性CNF分散液中の分散媒を80℃で減圧留去し、疎水性CNF固体を得た。その後、再び固形分が0.1wt%になるようにトルエンを加え、超音波解砕を行う事で再分散性を評価した。その結果、疎水性CNFはトルエン中に沈降無く均一に分散した。
実施例8で調製した疎水性CNF分散液中の分散媒を80℃で減圧留去し、疎水性CNF固体を得た。その後、再び固形分が0.1wt%になるようにトルエンを加え、超音波解砕を行う事で再分散性を評価した。その結果、疎水性CNFはトルエン中に沈降無く均一に分散した。
実施例9で調製した疎水性CNF分散液中の分散媒を80℃で減圧留去し、疎水性CNF固体を得た。その後、再び固形分が0.1wt%になるようにトルエンを加え、超音波解砕を行う事で再分散性を評価した。その結果、疎水性CNFはトルエン中に沈降無く均一に分散した。
また、比較例5のようにアミノ基を含まないシリコーンオイルでは分散性の改善が見られない。すなわち、本発明の疎水化CNFにおいて、オルガノシロキサンのアミノ基がCNFのカルボキシ基とイオン結合することがCNF疎水化に効果的に作用している。
Claims (8)
- カルボキシ基を有するセルロースナノファイバーと、少なくとも1のアミノ基を有し且つアルコキシシリル基を有しないオルガノポリシロキサンとが結合してなる疎水性セルロースナノファイバーであって、前記カルボキシ基を有するセルロースナノファイバーがカルボキシ基含有量0.1mmol/g~3.0mmol/gを有し、当該セルロースナノファイバーと前記オルガノポリシロキサンとを、該セルロースナノファイバーのカルボキシ基の個数に対する前記オルガノポリシロキサンのアミノ基の個数比が0.3以上となる配合比で結合させて成る、疎水性セルロースナノファイバー。
- 前記オルガノポリシロキサンが、下記式(1)、下記式(2)又は下記式(3)で表される、請求項1に記載の疎水性セルロースナノファイバー。
X-Si(OSiR1 3)mR2 3-m (1)
X-SiR3 2O-(SiR4 2O)n-SiR5R6R7 (2)
R8 3SiO-[(SiXR9O)k-(SiR10 2O)j]-SiR8 3 (3)
(式中、Xは、1級、2級、又は3級アミノ基を1つ以上有する、炭素原子数1~20の有機基であり、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9及びR10は、互いに独立に、水素原子、又は炭素原子数1~10の一価炭化水素基であり、mは1~3の整数であり、nは3~500の整数であり、kは1以上の整数であり、jは0以上の整数であり、k+j≦500であり、kおよびjが付された括弧を付されたシロキサン単位の配列順は任意である)。 - 前記オルガノポリシロキサンが前記式(2)で表される化合物であって、Xは炭素原子数1~6のアミノアルキル基であり、R3、R4、R5、R6、及びR7は、互いに独立に、炭素原子数1~4のアルキル基であり、nは10~100の整数である、請求項2に記載の疎水性セルロースナノファイバー。
- 請求項1~3のいずれか1項に記載の疎水性セルロースナノファイバーを含む有機溶媒分散液。
- 下記工程1~4を含む、疎水性セルロースナノファイバーの有機溶媒分散液の製造方法であって、
工程1:カルボン酸塩を有するセルロースナノファイバーを水系溶媒に分散させた分散物に酸を添加してカルボキシ基含有セルロースナノファイバーとし、第1のゲルを得る工程、
工程2:前記第1のゲルを水で洗浄する工程、
工程3:前記工程2で得られるゲル中の水系溶媒を極性有機溶媒で置換し、第2のゲルを得る工程、
及び、
工程4:前記第2のゲル、アミノ基を少なくとも1つ有し且つアルコキシシリル基を有さないオルガノポリシロキサン、及びさらに有機溶媒を混合してセルロースナノファイバーを解繊して、疎水性セルロースナノファイバーの有機溶媒分散液を得る工程を含み、
前記カルボキシ基含有セルロースナノファイバーが0.1mmol/g~3.0mmol/gとなる量のカルボキシ基を有し、前記工程4において混合するオルガノポリシロキサンの量が、前記カルボキシ基含有セルロースナノファイバー中のカルボキシ基の数に対する該オルガノポリシロキサン中のアミノ基の数の個数比0.3以上となる量であることを特徴とする、前記製造方法。 - 前記オルガノポリシロキサンが、下記式(1)、下記式(2)又は下記式(3)で表される、請求項5に記載の製造方法。
X-Si(OSiR1 3)mR2 3-m (1)
X-SiR3 2O-(SiR4 2O)n-SiR5R6R7 (2)
R8 3SiO-[(SiXR9O)k-(SiR10 2O)j]-SiR8 3 (3)
(式中、Xは、1級、2級、又は3級アミノ基を1つ以上有する、炭素原子数1~20の有機基であり、R1、R2、R3、R4、R5、R6、R7、R8、R9及びR10は、互いに独立に、水素原子、又は炭素原子数1~10の一価炭化水素基であり、mは1~3の整数であり、nは3~500の整数であり、kは1以上の整数であり、jは0以上の整数であり、k+j≦500であり、kおよびjが付された括弧を付されたシロキサン単位の配列順は任意である)。 - 前記オルガノポリシロキサンが前記式(2)で表される化合物であって、Xは炭素原子数1~6のアミノアルキル基であり、R3、R4、R5、R6、及びR7は、互いに独立に、炭素原子数1~4のアルキル基であり、nは10~100の整数である、請求項6に記載の製造方法。
- 請求項6または7に記載の製造方法において、工程4の後に有機溶媒を除去して疎水性セルロースナノファイバーを得る工程を更に含む、請求項1~4のいずれか1項記載の疎水性セルロースナノファイバーの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019067154A JP7285114B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | 疎水性セルロースナノファイバー、該疎水性セルロースナノファイバーの有機溶媒分散液、及び疎水性セルロースナノファイバーの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019067154A JP7285114B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | 疎水性セルロースナノファイバー、該疎水性セルロースナノファイバーの有機溶媒分散液、及び疎水性セルロースナノファイバーの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020164670A JP2020164670A (ja) | 2020-10-08 |
JP7285114B2 true JP7285114B2 (ja) | 2023-06-01 |
Family
ID=72714329
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019067154A Active JP7285114B2 (ja) | 2019-03-29 | 2019-03-29 | 疎水性セルロースナノファイバー、該疎水性セルロースナノファイバーの有機溶媒分散液、及び疎水性セルロースナノファイバーの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7285114B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102440900B1 (ko) * | 2020-11-30 | 2022-09-07 | 한국생산기술연구원 | 표면제어를 통한 셀룰로오스 나노섬유와 실리카를 복합하는 소수성 복합체 및 이의 제조방법 |
JP2023121876A (ja) | 2022-02-22 | 2023-09-01 | 信越化学工業株式会社 | 疎水性セルロースナノファイバー、該疎水性セルロースナノファイバー分散液、及び化粧料 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005200625A (ja) | 2003-06-23 | 2005-07-28 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 水系撥水処理剤及び撥水処理方法 |
JP2017115047A (ja) | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 第一工業製薬株式会社 | セルロースナノファイバーおよび樹脂組成物 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007051236A (ja) * | 2005-08-19 | 2007-03-01 | Shin Etsu Chem Co Ltd | シリコーンエマルジョン組成物及び木材の処理方法 |
JP2019026782A (ja) * | 2017-08-01 | 2019-02-21 | 信越化学工業株式会社 | セルロースナノファイバー担持無機粉体及びその製造方法 |
-
2019
- 2019-03-29 JP JP2019067154A patent/JP7285114B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005200625A (ja) | 2003-06-23 | 2005-07-28 | Shin Etsu Chem Co Ltd | 水系撥水処理剤及び撥水処理方法 |
JP2017115047A (ja) | 2015-12-25 | 2017-06-29 | 第一工業製薬株式会社 | セルロースナノファイバーおよび樹脂組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020164670A (ja) | 2020-10-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN110093680B (zh) | 一种石墨烯/笼型聚倍半硅氧烷改性聚酯纤维及制备方法 | |
JP7285114B2 (ja) | 疎水性セルロースナノファイバー、該疎水性セルロースナノファイバーの有機溶媒分散液、及び疎水性セルロースナノファイバーの製造方法 | |
KR20070101312A (ko) | 탄소 나노입자를 함유하는 복합 물질 | |
WO2018164135A1 (ja) | 疎水変性セルロース繊維及び油を有する膜 | |
DE102010002356A1 (de) | Zusammensetzungen von mit oligomeren Siloxanolen funktionalisierten Metalloxiden und deren Verwendung | |
JP6239871B2 (ja) | 樹脂組成物及びその製造方法 | |
JP2018044101A (ja) | 油性インク組成物 | |
JP2008195851A (ja) | 高分子複合材料 | |
KR20180018091A (ko) | 에폭시 변성 실리콘으로 표면 개질된 나노 실리카 합성방법 및 이를 이용한 옥외 전기 절연재료용 에폭시 나노복합재료 조성물 | |
JP2019026782A (ja) | セルロースナノファイバー担持無機粉体及びその製造方法 | |
JP6910703B2 (ja) | 熱硬化性樹脂組成物 | |
JP2020521015A (ja) | 乾燥セルロースナノクリスタル(cnc)の溶媒およびポリマー再分散性配合物の調製 | |
WO2017043451A1 (ja) | 改質セルロース繊維 | |
WO2019235557A1 (ja) | 短繊維化アニオン変性セルロース繊維の製造方法 | |
JP2019094460A (ja) | 金属塩含有セルロースナノファイバー | |
JP2018044098A (ja) | コーティング剤 | |
Kopylov et al. | Silica fillers for silicone rubber | |
JP7203916B2 (ja) | ゲル膜 | |
WO2017043450A1 (ja) | 改質セルロース繊維 | |
TW202202569A (zh) | 增黏劑組合物 | |
CN118165547B (zh) | 一种纳米碳酸钙表面处理剂及制备方法 | |
KR20220122698A (ko) | 셀룰로오스 섬유 복합체 | |
DE102010062839A1 (de) | Wässrige, vernetzbare Dispersionen auf der Basis von Organosiliciumverbindungen | |
US12209146B2 (en) | Modified cellulose fiber powder | |
JP6429978B2 (ja) | 樹脂組成物及びその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220316 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230426 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230522 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7285114 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R157 | Certificate of patent or utility model (correction) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R157 |