JP7283968B2 - 車両用サンバイザ - Google Patents
車両用サンバイザ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7283968B2 JP7283968B2 JP2019085563A JP2019085563A JP7283968B2 JP 7283968 B2 JP7283968 B2 JP 7283968B2 JP 2019085563 A JP2019085563 A JP 2019085563A JP 2019085563 A JP2019085563 A JP 2019085563A JP 7283968 B2 JP7283968 B2 JP 7283968B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sun visor
- rotating body
- support shaft
- vehicle
- contact
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Arrangements Of Lighting Devices For Vehicle Interiors, Mounting And Supporting Thereof, Circuits Therefore (AREA)
Description
前記支持軸を回転自在に支持し、車体ボディに取り付けされるブラケットと、前記支持軸と一体に回転する回転体と、前記回転体を収容し、前記回転体の回転位置を規制する回転体規制部を有するアンダーハウジングと、内装材に取り付けされ、前記アンダーハウジングと合体されるアッパーハウジングと、前記電装品からのサンバイザ側導電体が接続され、前記回転体の回転中心を中心とした円周方向に沿って配置された回転接点と、車体側電線が接続され、前記アッパーハウジングに固定されて前記回転接点上を摺動する固定接点とを備えたことを特徴とする車両用サンバイザである。
図1~図9は本発明の第1実施形態を示す。車両用サンバイザ1Aは、車両の運転席や助手席のフロントウインド上端近くの内装材であるルーフトリム2及び車体ボディであるルーフパネル3に取り付けされる。
図10~図17は、本発明の第2実施形態を示す。この第2実施形態の車両用サンバイザ1Bを前記第1実施形態と比較するに、次の構成が相違する。
2 ルーフトリム(内装材)
3 ルーフパネル(車体ボディ)
10 サンバイザ本体
11 支持軸
12 円弧状接点
15 ストッパ係止部
20 ブラケット
30 回転体
32,33 回転接点
34 バネ接点
35 ストッパ被係止部
36 コイルバネ(付勢手段)
40 アンダーハウジング
47 回転体規制部
48 規制アーム部(回転体規制部)
49 規制ボス部(回転体規制部)
50 アッパーハウジング
57 嵌合枠部(嵌合部)
70 左右規制ロッド部(回転体規制部)
71 下方規制リブ部(回転体規制部)
W1 サンバイザ側導電体
W2 車体側電線
Claims (5)
- 電装品を有するサンバイザ本体と、
前記サンバイザ本体を支持する支持軸と、
前記支持軸を回転自在に支持し、車体ボディに取り付けされるブラケットと、
前記支持軸と一体に回転する回転体と、
前記回転体を収容し、前記回転体の回転位置を規制する回転体規制部を有するアンダーハウジングと、
内装材に取り付けされ、前記アンダーハウジングと合体されるアッパーハウジングと、
前記電装品からのサンバイザ側導電体が接続され、前記回転体の回転中心を中心とした円周方向に沿って配置された回転接点と、
車体側電線が接続され、前記アッパーハウジングに固定されて前記回転接点上を摺動する固定接点とを備え、
前記アンダーハウジングには、前記支持軸が貫通する貫通孔が形成され、前記アンダーハウジングの前記回転体規制部は、前記貫通孔を中心として円周方向に沿って等間隔に立設された規制アーム部を有することを特徴とする車両用サンバイザ。 - 請求項1記載の車両用サンバイザであって、
前記アンダーハウジングは、前記ブラケットに支持されており、前記アンダーハウジングの前記回転体規制部は、前記貫通孔の周縁に円周状に設けられた規制ボス部を有し、
前記アッパーハウジングは、前記アンダーハウジングを介して前記ブラケットに支持されていることを特徴とする車両用サンバイザ。 - 請求項1記載の車両用サンバイザであって、
前記アンダーハウジングは、前記ブラケットに対して支持されておらず、前記アンダーハウジングの前記回転体規制部は、前記貫通孔を中心として円周方向に沿って等間隔に立設された左右規制ロッド部と下方規制リブ部とを有し、
前記アンダーハウジングと前記アッパーハウジングは、前記ブラケットに対して自由に変位できるよう構成されていることを特徴とする車両用サンバイザ。 - 請求項3記載の車両用サンバイザであって、
前記支持軸の先端部には、ストッパ係止部が設けられ、
前記回転体には、ストッパ被係止部が設けられ、
前記回転体を先端側に付勢する付勢手段が設けられ、
前記付勢手段の付勢力によって前記ストッパ被係止部が前記ストッパ係止部に係止され、前記回転体が前記支持軸に一体に回転するよう取り付けされていることを特徴とする車両用サンバイザ。 - 請求項1~請求項4のいずれかに記載の車両用サンバイザであって、
前記サンバイザ側導電体と前記回転接点との電気的接続は、前記支持軸内を通って配索された前記サンバイザ側導電体が接続され、前記支持軸の外周面に配置された一対の円弧状接点と、
前記回転体に設けられ、前記各円弧状接点にバネ力によってそれぞれ接触する一対のバネ接点とによって行われていることを特徴とする車両用サンバイザ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019085563A JP7283968B2 (ja) | 2019-04-26 | 2019-04-26 | 車両用サンバイザ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019085563A JP7283968B2 (ja) | 2019-04-26 | 2019-04-26 | 車両用サンバイザ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020179810A JP2020179810A (ja) | 2020-11-05 |
JP7283968B2 true JP7283968B2 (ja) | 2023-05-30 |
Family
ID=73024101
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019085563A Active JP7283968B2 (ja) | 2019-04-26 | 2019-04-26 | 車両用サンバイザ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7283968B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023104620A (ja) * | 2022-01-18 | 2023-07-28 | 共和産業株式会社 | 車両用サンバイザユニット |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002198133A (ja) | 2000-12-25 | 2002-07-12 | Yazaki Corp | 補器のコネクタ装着構造 |
US20050104409A1 (en) | 2002-05-07 | 2005-05-19 | Garcia Rafael G. | Sun visor with conducting arm for vehicles |
JP2007012521A (ja) | 2005-07-01 | 2007-01-18 | Yazaki Corp | 回転コネクタ装置 |
JP2011230559A (ja) | 2010-04-23 | 2011-11-17 | Kyowa Sangyo Kk | 車両用サンバイザ |
JP2013114817A (ja) | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Shinden Co Ltd | スリップリング装置 |
JP2019001430A (ja) | 2017-06-20 | 2019-01-10 | 矢崎総業株式会社 | 車両用サンバイザ |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63121387U (ja) * | 1987-01-31 | 1988-08-05 | ||
KR20070003318A (ko) * | 2005-07-01 | 2007-01-05 | 현대자동차주식회사 | 선바이저 피봇암 와이어 연결부 구조 |
-
2019
- 2019-04-26 JP JP2019085563A patent/JP7283968B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002198133A (ja) | 2000-12-25 | 2002-07-12 | Yazaki Corp | 補器のコネクタ装着構造 |
US20050104409A1 (en) | 2002-05-07 | 2005-05-19 | Garcia Rafael G. | Sun visor with conducting arm for vehicles |
JP2007012521A (ja) | 2005-07-01 | 2007-01-18 | Yazaki Corp | 回転コネクタ装置 |
JP2011230559A (ja) | 2010-04-23 | 2011-11-17 | Kyowa Sangyo Kk | 車両用サンバイザ |
JP2013114817A (ja) | 2011-11-25 | 2013-06-10 | Shinden Co Ltd | スリップリング装置 |
JP2019001430A (ja) | 2017-06-20 | 2019-01-10 | 矢崎総業株式会社 | 車両用サンバイザ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020179810A (ja) | 2020-11-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5833300B2 (ja) | コネクタ | |
US10486506B2 (en) | Vehicle sun visor | |
JP6546620B2 (ja) | 車両用サンバイザ | |
US20180361835A1 (en) | Vehicle sun visor | |
US11552526B2 (en) | Electric actuator assembly with a brush card assembly | |
JP7283968B2 (ja) | 車両用サンバイザ | |
WO2014014048A1 (ja) | 電線配索装置 | |
JP4791290B2 (ja) | コネクタ接続構造 | |
US6398173B1 (en) | Bracket for mounting auxiliary equipment to vehicle body | |
JP6980488B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP2020019418A (ja) | サンバイザ用コネクタ | |
WO2022113697A1 (ja) | コネクタ | |
JP5450019B2 (ja) | コネクタ構造 | |
US11296438B1 (en) | Electrical connector assembly having a terminal-less connection system | |
JP7280097B2 (ja) | 車両用サンバイザ | |
JP3662460B2 (ja) | ルーフトリム取付用ブラケット | |
US7195492B2 (en) | Arrangement for supplying power to loads which are provided in a motor vehicle | |
JP3234183U (ja) | 同軸ケーブル用コネクタ | |
EP1551667B1 (en) | Rearview mirror assembly | |
JP4286755B2 (ja) | 鏡面調整アクチュエータ用アダプタ、及び、これを用いた2つのモータとハーネス群との接続構造 | |
US20090066109A1 (en) | Sun visor vanity assembly | |
KR102735027B1 (ko) | Bldc 모터를 공용하는 차량전동시트용 액츄에이터 | |
US10946728B2 (en) | Sun visor connector | |
US20210262591A1 (en) | Support structure of wiring member and wiring member | |
US20210197740A1 (en) | Supporting member and wiring member |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220316 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230207 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230320 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230516 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230518 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7283968 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |