JP7281375B2 - 鱗茎野菜収穫機 - Google Patents
鱗茎野菜収穫機 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7281375B2 JP7281375B2 JP2019167711A JP2019167711A JP7281375B2 JP 7281375 B2 JP7281375 B2 JP 7281375B2 JP 2019167711 A JP2019167711 A JP 2019167711A JP 2019167711 A JP2019167711 A JP 2019167711A JP 7281375 B2 JP7281375 B2 JP 7281375B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- conveying device
- weed
- dividing
- vegetables
- pull
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 title claims description 68
- 238000003306 harvesting Methods 0.000 claims description 30
- 239000002689 soil Substances 0.000 claims description 21
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 78
- 240000002234 Allium sativum Species 0.000 description 37
- 235000004611 garlic Nutrition 0.000 description 37
- 238000009333 weeding Methods 0.000 description 7
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 6
- 244000291564 Allium cepa Species 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 235000002732 Allium cepa var. cepa Nutrition 0.000 description 3
- 235000010167 Allium cepa var aggregatum Nutrition 0.000 description 2
- 244000223014 Syzygium aromaticum Species 0.000 description 2
- 235000016639 Syzygium aromaticum Nutrition 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Harvesting Machines For Root Crops (AREA)
Description
複数条の鱗茎野菜に対応し、前記鱗茎野菜の茎葉部を上方に持ち上げて前記鱗茎野菜を条ごとに分ける複数の分草装置と、
前記複数条の鱗茎野菜に対応し、前記複数条の鱗茎野菜の茎葉部を集約する複数の掻き込み装置と、
進行方向に向かって前記複数の分草装置及び前記複数の掻き込み装置の後方に配置され、前記集約された茎葉部を挟持して前記鱗茎野菜を引き抜いて搬送する引抜搬送装置と、
を備え、
前記引抜搬送装置は、進行方向に対して左右方向に位置調節可能に構成されている。
図10~図14及び図16~図18に示すように、1つの引抜搬送装置34は、ニンニクGを挟持する一対の無端搬送ベルト34cと、無端搬送ベルト34cが巻回される駆動プーリ34a及び従動プーリ34bと、を有する1つのユニットである。無端搬送ベルト34cと駆動プーリ34aと従動プーリ34bとが一体化されている。一対の無端搬送ベルト34c同士の相対位置関係が変化しないようにユニット単位で位置調整可能に構成されている。具体的には、図10、図12、図13、図16及び図18に示すように、引抜搬送装置34は、進行方向に向かって後方側の回転軸C1を中心に回転可能であり、前方側を左右方向に位置調整可能に構成されている。図8、図10、図11、及び図12に示すように、引抜搬送装置34の姿勢を第1条間P1に合わせた場合には、平面視において引抜搬送装置34が前方から後方に向かうにつれて左右方向の内側を向く。図14、図16、図17、及び図18に示すように、引抜搬送装置34の姿勢を第2条間P2に合わせた場合には、平面視において引抜搬送装置34が進行方向に平行又はほぼ平行な姿勢となる。
鱗茎野菜収穫機1は、図8及び図14に示すように、第1条間P1及び第2条間P2の双方に対応可能に構成されている。具体的に、分草装置31及び掻き込み装置32は、第1条間P1と第2条間P2との双方に対応可能となるように、左右方向に位置調節可能に構成されている。
本実施形態のように、複数の掻き込み装置32は、正面視または平面視において分草装置31を挟んで隣接する一対の掻き込み装置32,32を含み、一対の掻き込み装置32及び挟まれる分草装置31は、1つのユニットであり、一対の掻き込み装置32,32は互いの間隔が変化しないようにユニット単位で位置調整可能に構成されていることが好ましい。
Gb 茎葉部
31 分草装置
32 掻き込み装置
34 引抜搬送装置
34c 無端搬送ベルト
35 土落とし装置
4 コンベア
Claims (4)
- 複数条の鱗茎野菜に対応し、前記鱗茎野菜の茎葉部を上方に持ち上げて前記鱗茎野菜を条ごとに分ける複数の分草装置と、
前記複数条の鱗茎野菜に対応し、前記複数条の鱗茎野菜の茎葉部を集約する複数の掻き込み装置と、
進行方向に向かって前記複数の分草装置及び前記複数の掻き込み装置の後方に配置され、前記集約された茎葉部を挟持して前記鱗茎野菜を引き抜いて搬送する引抜搬送装置と、 を備え、
前記引抜搬送装置は、進行方向に対して左右方向に位置調節可能に構成されており、
前記引抜搬送装置は、前記鱗茎野菜を挟持する一対の無端搬送ベルトを有する1つのユニットであり、
前記引抜搬送装置は、前記一対の無端搬送ベルト同士の相対位置関係が変化しないように前記ユニット単位で位置調整可能に構成されている、鱗茎野菜収穫機。 - 前記引抜搬送装置は、進行方向に向かって後方側の回転軸を中心に回転可能であり、前方側を左右方向に位置調整可能に構成されている、請求項1に記載の鱗茎野菜収穫機。
- 前記引抜搬送装置の後方に配置され、前記引抜搬送装置が搬送した前記鱗茎野菜を搬送するコンベアを備え、
前記コンベアは、平面視において、前記引抜搬送装置による前記鱗茎野菜の搬送経路の終端と重なっている、請求項1又は2に記載の鱗茎野菜収穫機。 - 前記引抜搬送装置の下方に配置され、左右方向に延びる軸に支持されて回転することで前記引抜搬送装置によって搬送される前記鱗茎野菜の泥土を分離する土落とし装置を備え、
前記土落とし装置は、前記引抜搬送装置の左右方向の位置調節に対応するために、左右方向に位置調節可能に構成されている、請求項1~3のいずれかに記載の鱗茎野菜収穫機。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019167711A JP7281375B2 (ja) | 2019-09-13 | 2019-09-13 | 鱗茎野菜収穫機 |
PCT/JP2020/033430 WO2021049412A1 (ja) | 2019-09-13 | 2020-09-03 | 鱗茎野菜収穫機 |
CN202080049689.0A CN114340375A (zh) | 2019-09-13 | 2020-09-03 | 鳞茎蔬菜收割机 |
KR1020217033561A KR20220054744A (ko) | 2019-09-13 | 2020-09-03 | 인경 채소 수확기 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019167711A JP7281375B2 (ja) | 2019-09-13 | 2019-09-13 | 鱗茎野菜収穫機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021040601A JP2021040601A (ja) | 2021-03-18 |
JP7281375B2 true JP7281375B2 (ja) | 2023-05-25 |
Family
ID=74861379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019167711A Active JP7281375B2 (ja) | 2019-09-13 | 2019-09-13 | 鱗茎野菜収穫機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7281375B2 (ja) |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001045824A (ja) | 1999-08-11 | 2001-02-20 | Kubota Corp | 根菜類収穫機 |
JP2006288226A (ja) | 2005-04-07 | 2006-10-26 | Seirei Ind Co Ltd | 根菜収穫機 |
JP2007043970A (ja) | 2005-08-10 | 2007-02-22 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | 作物収穫機 |
JP2014007978A (ja) | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Iseki & Co Ltd | 農作物収穫機 |
JP2014045702A (ja) | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Iseki & Co Ltd | 農作物収穫機 |
JP2018011522A (ja) | 2016-07-19 | 2018-01-25 | 八鹿鉄工株式会社 | 掘起し装置 |
JP2018014901A (ja) | 2016-07-26 | 2018-02-01 | ヤンマー株式会社 | 野菜収穫機 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5207277A (en) * | 1992-03-30 | 1993-05-04 | Medlock Harold G | Agricultural harvester |
-
2019
- 2019-09-13 JP JP2019167711A patent/JP7281375B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001045824A (ja) | 1999-08-11 | 2001-02-20 | Kubota Corp | 根菜類収穫機 |
JP2006288226A (ja) | 2005-04-07 | 2006-10-26 | Seirei Ind Co Ltd | 根菜収穫機 |
JP2007043970A (ja) | 2005-08-10 | 2007-02-22 | Matsuyama Plow Mfg Co Ltd | 作物収穫機 |
JP2014007978A (ja) | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Iseki & Co Ltd | 農作物収穫機 |
JP2014045702A (ja) | 2012-08-30 | 2014-03-17 | Iseki & Co Ltd | 農作物収穫機 |
JP2018011522A (ja) | 2016-07-19 | 2018-01-25 | 八鹿鉄工株式会社 | 掘起し装置 |
JP2018014901A (ja) | 2016-07-26 | 2018-02-01 | ヤンマー株式会社 | 野菜収穫機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021040601A (ja) | 2021-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090165433A1 (en) | Method and Apparatus for Harvesting Standing Vegetable Crops | |
KR102048005B1 (ko) | 역회전 컨베이어에 의한 토양 분리 기능을 갖는 구근류 수확장치 | |
US10321628B2 (en) | Dual header for an agricultural harvester | |
JP2018014900A (ja) | 野菜収穫機 | |
JP6476428B2 (ja) | 自走式鱗茎野菜収穫機 | |
JP2009142226A (ja) | 葉菜収穫機 | |
JP7281375B2 (ja) | 鱗茎野菜収穫機 | |
JP2021040602A (ja) | 鱗茎野菜収穫機 | |
JP7390140B2 (ja) | 鱗茎野菜収穫機 | |
JP6115985B2 (ja) | 農作業機 | |
JP6115984B2 (ja) | 農作業機 | |
WO2021049412A1 (ja) | 鱗茎野菜収穫機 | |
WO2021049411A1 (ja) | 鱗茎野菜収穫機 | |
JP7414760B2 (ja) | 野菜収穫機 | |
CN112106519B (zh) | 一种蓖麻收割机械用蓖麻采摘台 | |
US6516599B1 (en) | Corn harvester with improved ear picking mechanism | |
JP2022146799A (ja) | 野菜収穫機 | |
JP7564034B2 (ja) | 野菜収穫機 | |
JP7568560B2 (ja) | 野菜収穫機 | |
JP6055199B2 (ja) | 野菜収穫機 | |
JP2021040600A (ja) | 鱗茎野菜収穫機 | |
JP2008079520A (ja) | 農作物の収穫装置又は調整装置 | |
JP2009142227A (ja) | 葉菜収穫機 | |
RU35054U1 (ru) | Приспособление для уборки подсолнечника | |
KR101362223B1 (ko) | 작물 수확용 콤바인장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20200828 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230307 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230502 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230515 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7281375 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |