JP7270050B2 - 光制御フィルムを有するマルチビューディスプレイ及び方法 - Google Patents
光制御フィルムを有するマルチビューディスプレイ及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7270050B2 JP7270050B2 JP2021547229A JP2021547229A JP7270050B2 JP 7270050 B2 JP7270050 B2 JP 7270050B2 JP 2021547229 A JP2021547229 A JP 2021547229A JP 2021547229 A JP2021547229 A JP 2021547229A JP 7270050 B2 JP7270050 B2 JP 7270050B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- view
- array
- pixels
- color
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B30/00—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
- G02B30/20—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
- G02B30/26—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
- G02B30/33—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving directional light or back-light sources
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B30/00—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B26/00—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
- G02B26/08—Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/1323—Arrangements for providing a switchable viewing angle
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/302—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
- H04N13/32—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using arrays of controllable light sources; using moving apertures or moving light sources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/324—Colour aspects
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/349—Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking
- H04N13/351—Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking for displaying simultaneously
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/356—Image reproducers having separate monoscopic and stereoscopic modes
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/01—Head-up displays
- G02B27/0101—Head-up displays characterised by optical features
- G02B2027/0132—Head-up displays characterised by optical features comprising binocular systems
- G02B2027/0134—Head-up displays characterised by optical features comprising binocular systems of stereoscopic type
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/133509—Filters, e.g. light shielding masks
- G02F1/133514—Colour filters
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F2201/00—Constructional arrangements not provided for in groups G02F1/00 - G02F7/00
- G02F2201/52—RGB geometrical arrangements
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Description
本出願は、2019年2月16日に出願された米国仮出願第62/806,807号、及び2019年4月29日に出願された国際特許出願第PCT/US2019/029730号の優先権を主張し、その内容は参照により本明細書に組み込まれる。
なし
[1]マルチビューディスプレイであって、
反復する複数のカラーサブピクセルの行を有し、マルチビュー画像のビューのカラーピクセルとして指向性光ビームを変調するように構成された複数のマルチビューピクセルとして配置されたライトバルブのアレイであって、上記反復する複数のカラーサブピクセルの第1の行が、上記反復する複数のカラーサブピクセルの第2の行から、カラーサブピクセルの幅の整数倍だけ行方向にオフセットされている、ライトバルブのアレイと、
上記マルチビュー画像の画角を制御するように構成された光制御フィルムと、
を備え、
上記第1及び第2の行の上記オフセットが、異なる色を有する隣接するマルチビューピクセル内の対応するカラーサブピクセルを提供して、上記マルチビュー画像の上記カラーピクセルに関連付けられたカラーフリンジを軽減するように構成される、
マルチビューディスプレイ。
[2]上記反復する複数のカラーサブピクセルの各カラーサブピクセルは異なる色を有し、上記変調された光ビームは、上記マルチビュー画像の上記カラーピクセル内の上記それぞれの異なる色を表す、上記[1]に記載のマルチビューディスプレイ。
[3]上記反復する複数のカラーサブピクセルは、赤色サブピクセル、緑色サブピクセル、及び青色サブピクセルを含む、上記[2]に記載のマルチビューディスプレイ。
[4]互いに離間され、上記指向性光ビームを提供するように構成されたマルチビームエミッタのアレイをさらに備え、上記マルチビームエミッタアレイのマルチビームエミッタが、上記ライトバルブアレイのライトバルブのサイズの半分~2倍のサイズを有する、上記[1]に記載のマルチビューディスプレイ。
[5]上記ライトバルブのアレイの上記反復する複数のカラーサブピクセルのカラーサブピクセルの異なるサブセットは、上記マルチビームエミッタアレイの各マルチビームエミッタに対応し、上記異なるサブセットが、上記マルチビューディスプレイの上記複数のマルチビューピクセルのうちのマルチビューピクセルを表す、上記[4]に記載のマルチビューディスプレイ。
[6]上記マルチビューディスプレイの長さに沿って互いに離間した複数のマルチビーム列であって、上記複数のマルチビーム列は、上記指向性光ビームを水平のみの指向性パターンで提供するように構成される、複数のマルチビーム列をさらに備え、
上記複数のマルチビーム列は、上記マルチビームエミッタのアレイであり、上記マルチビューディスプレイは、水平視差のみのディスプレイであり、上記光制御フィルムは、上記指向性光ビームの上記水平のみの指向性パターンに直交して配向された光制御軸を有する、
上記[4]に記載のマルチビューディスプレイ。
[7]上記マルチビーム列は連続マルチビーム要素を含む、上記[6]に記載のマルチビューディスプレイ。
[8]ライトガイドの長さに沿って光を誘導するように構成された上記ライトガイドと、
上記ライトガイド長に沿って互いに離間したマルチビーム要素のアレイであって、上記マルチビーム要素アレイのマルチビーム要素が、上記指向性光ビームとして上記導波光の一部を上記ライトガイドから散乱させるように構成されている、マルチビーム要素のアレイと、
をさらに備え、
上記マルチビーム要素アレイは、上記マルチビームエミッタアレイであり、上記マルチビーム要素アレイの各マルチビーム要素は、上記マルチビームエミッタアレイの異なるマルチビームエミッタに対応し、上記光制御フィルムは、上記ライトガイドと上記ライトバルブのアレイとの間に配置され、上記マルチビーム要素アレイのマルチビーム要素の列と位置合わせされた光制御軸を有する、
上記[4]に記載のマルチビューディスプレイ。
[9]上記マルチビーム要素は、上記導波光の上記一部を上記指向性光ビームとして回折的に散乱させるように構成された回折格子と、上記導波光の上記一部を上記指向性光ビームとして反射的に散乱させるように構成されたマイクロ反射構造と、上記導波光の上記一部を上記指向性光ビームとして屈折的に散乱させるように構成されたマイクロ屈折構造と、のうちの1つ又はそれ以上を備える、上記[8]に記載のマルチビューディスプレイ。
[10]上記ライトバルブアレイに隣接する側とは反対の上記ライトガイドの側に隣接する広角バックライトであって、上記広角バックライトは、上記マルチビューディスプレイの2次元(2D)モード中に広角放射光を提供するように構成され、上記ライトバルブアレイは、上記広角放射光を2D画像として変調するように構成される、広角バックライトをさらに備え、
上記ライトガイド及びマルチビーム要素アレイは、上記広角放射光に対して透過的であるように構成され、上記マルチビューディスプレイは、マルチビューモード中に上記マルチビュー画像を表示し、上記2Dモード中に上記2D画像を表示するように構成される、
上記[8]に記載のマルチビューディスプレイ。
[11]上記光制御フィルムは、上記ライトバルブアレイのライトバルブの列と位置合わせされた光制御軸を有する、上記[1]に記載のマルチビューディスプレイ。
[12]マルチビューディスプレイであって、
オフセット行に配置された反復する複数のカラーサブピクセルを有するライトバルブのアレイであって、上記ライトバルブアレイのライトバルブは、マルチビュー画像のカラーピクセルとして指向性光ビームを変調するように構成されたマルチビューピクセルとして配置されている、ライトバルブアレイと、
上記指向性光ビームの異なるセットを有する異なるマルチビューピクセルを照明するように構成されたマルチビームエミッタのアレイと、
上記マルチビュー画像の画角を制御するように構成された光制御フィルムであって、上記光制御フィルムの光制御軸が上記マルチビームエミッタアレイのマルチビームエミッタの列と位置合わせされている、光制御フィルムと、
を備え、
隣接するオフセット行は、カラーサブピクセルの幅の整数倍だけ互いにオフセットされ、上記隣接する行間の上記オフセットは、第2のマルチビューピクセルの対応するカラーサブピクセルとは異なる色を有する第1のマルチビューピクセルのカラーサブピクセルを提供するように構成される、
マルチビューディスプレイ。
[13]上記反復する複数のカラーサブピクセルの各カラーサブピクセルは異なる色を有し、上記変調された光ビームは、上記マルチビュー画像の上記カラーピクセル内の上記それぞれの異なる色を表す、上記[12]に記載のマルチビューディスプレイ。
[14]上記マルチビームエミッタアレイのマルチビームエミッタは、上記指向性光ビームとして光を放射するように構成されたアクティブ光エミッタを備え、上記アクティブ光エミッタが、上記ライトバルブアレイのライトバルブのサイズに相当するサイズを有する、上記[12]に記載のマルチビューディスプレイ。
[15]ライトガイドの長さに沿った伝播方向に光を誘導するように構成された上記ライトガイドと、
上記ライトガイド長に沿って互いに離間したマルチビーム要素のアレイであって、上記マルチビーム要素アレイのマルチビーム要素は、上記マルチビームエミッタアレイのマルチビームエミッタに対応し、上記マルチビューピクセルのライトバルブのサイズに相当するサイズを有し、上記導波光の一部を上記指向性光ビームとして上記ライトガイドから散乱させるように構成されている、マルチビーム要素のアレイと、
をさらに備え、
ライトバルブアレイは、上記光制御フィルムと上記ライトガイドとの間に配置される、
上記[12]に記載のマルチビューディスプレイ。
[16]上記マルチビーム要素は、上記導波光の上記一部を散乱させるために上記ライトガイドに光学的に接続された回折格子、マイクロ反射要素、及びマイクロ屈折要素のうちの1つ又はそれ以上を備える、上記[15]に記載のマルチビューディスプレイ。
[17]上記ライトガイドの入力に光学的に結合された光源をさらに備え、上記光源は、非ゼロ伝播角を有すること、及び所定のコリメーション係数に従ってコリメートされていることの一方又は両方の導波光として上記ライトガイド内で誘導される光を提供するように構成される、上記[15]に記載のマルチビューディスプレイ。
[18]マルチビューディスプレイの動作の方法であって、
マルチビームエミッタのアレイを使用して指向性光ビームを放射するステップと、
マルチビュー画像を提供するために、反復する複数のカラーサブピクセルの行を有し、複数のマルチビューピクセルとして配置されたライトバルブのアレイを使用して上記指向性光ビームを変調するステップと、
上記マルチビームエミッタアレイのマルチビームエミッタの列と位置合わせされた光制御軸を有する光制御フィルムを使用して上記マルチビュー画像の画角を制御するステップと、
を含み、
上記反復する複数のカラーサブピクセルの第1の行が、上記反復する複数のカラーサブピクセルの第2の行からオフセットされて、異なる色を有する隣接するマルチビューピクセル内の対応するカラーサブピクセルを提供して、上記マルチビューディスプレイによって表示されている上記マルチビュー画像の上記カラーピクセルに関連付けられたカラーフリンジを軽減する、
方法。
[19]上記反復する複数のカラーサブピクセルの各カラーサブピクセルは異なる色を有し、上記変調された光ビームは、上記マルチビュー画像の上記カラーピクセル内の上記それぞれの異なる色を表し、上記第2の行は、上記複数のカラーサブピクセルのうちのカラーサブピクセルの幅の整数倍だけ行方向に上記第1の行からオフセットされている、上記[18]に記載のマルチビューディスプレイの動作の方法。
[20]上記指向性光ビームを放射するステップは、上記指向性光ビームを放射するために上記マルチビューディスプレイの長さに沿って互いに離間した複数のマルチビーム列を使用するステップを含み、上記複数のマルチビーム列の各マルチビーム列は、上記マルチビューディスプレイのビュー方向に対応する方向を有する複数の指向性光ビームを放射するように構成され、
上記複数のマルチビーム列は、上記マルチビームエミッタのアレイであり、上記マルチビューディスプレイは、水平視差のみのディスプレイであり、上記ビュー方向は、水平視差配置に配置され、上記光制御フィルムは、上記ビュー方向の上記水平視差配置と直交して配向された光制御軸を有する、
上記[18]に記載のマルチビューディスプレイの動作の方法。
[21]上記マルチビームエミッタのアレイを使用して上記指向性光ビームを放射するステップは、
導波光としてライトガイド内で光を誘導するステップと、
上記指向性光ビームを提供するためにマルチビーム要素のアレイのマルチビーム要素を使用して上記導波光の一部を散乱させるステップであって、上記マルチビーム要素のサイズは、上記ライトバルブアレイのライトバルブのサイズに相当する、散乱させるステップと、
を含み、
上記マルチビーム要素アレイは上記マルチビームエミッタアレイであり、上記マルチビーム要素アレイの各マルチビーム要素は上記マルチビームエミッタアレイの異なるマルチビームエミッタに対応する、
上記[18]に記載のマルチビューディスプレイの動作の方法。
本明細書に記載の原理による例及び実施形態の様々な特徴は、添付の図面と併せて以下の詳細な説明を参照することによってより容易に理解することができ、同様の参照番号は同様の構造要素を示す。
104 導波光
110 ライトバルブ
120 マルチビューピクセル
130 マルチビーム要素
130 マルチビームエミッタ
135 マルチビーム列
140 ライトガイド
150 光制御フィルム
152 光制御軸
154 平行なマイクロバッフル
160 広角バックライト
162 広角光
Claims (21)
- マルチビューディスプレイであって、
反復する複数のカラーサブピクセルの行を有し、マルチビュー画像のビューのカラーピクセルとして指向性光ビームを変調するように構成された複数のマルチビューピクセルとして配置されたライトバルブのアレイであって、前記反復する複数のカラーサブピクセルの第1の行が、前記反復する複数のカラーサブピクセルの第2の行から、カラーサブピクセルの幅の整数倍だけ行方向にオフセットされている、ライトバルブのアレイと、
互いに離間され、前記指向性光ビームを提供するように構成されたマルチビームエミッタのアレイと、
前記マルチビュー画像の画角を制御するように構成された光制御フィルムと、
を備え、
前記第1及び第2の行の前記オフセットが、異なる色を有する隣接するマルチビューピクセル内の対応するカラーサブピクセルを提供して、前記マルチビュー画像の前記カラーピクセルに関連付けられたカラーフリンジを軽減するように構成される、
マルチビューディスプレイ。 - 前記反復する複数のカラーサブピクセルの各カラーサブピクセルは異なる色を有し、前記変調された光ビームは、前記マルチビュー画像の前記カラーピクセル内の前記それぞれの異なる色を表す、請求項1に記載のマルチビューディスプレイ。
- 前記反復する複数のカラーサブピクセルは、赤色サブピクセル、緑色サブピクセル、及び青色サブピクセルを含む、請求項2に記載のマルチビューディスプレイ。
- 前記マルチビームエミッタアレイのマルチビームエミッタが、前記ライトバルブアレイのライトバルブのサイズの半分~2倍のサイズを有する、請求項1に記載のマルチビューディスプレイ。
- 前記ライトバルブのアレイの前記反復する複数のカラーサブピクセルのカラーサブピクセルの異なるサブセットは、前記マルチビームエミッタアレイの各マルチビームエミッタに対応し、前記異なるサブセットが、前記マルチビューディスプレイの前記複数のマルチビューピクセルのうちのマルチビューピクセルを表す、請求項4に記載のマルチビューディスプレイ。
- 前記マルチビューディスプレイの長さに沿って互いに離間した複数のマルチビーム列であって、前記複数のマルチビーム列は、前記指向性光ビームを水平のみの指向性パターンで提供するように構成される、複数のマルチビーム列をさらに備え、
前記複数のマルチビーム列は、前記マルチビームエミッタのアレイであり、前記マルチビューディスプレイは、水平視差のみのディスプレイであり、前記光制御フィルムは、前記指向性光ビームの前記水平のみの指向性パターンに直交して配向された光制御軸を有する、
請求項4に記載のマルチビューディスプレイ。 - 前記マルチビーム列は連続マルチビーム要素を含む、請求項6に記載のマルチビューディスプレイ。
- ライトガイドの長さに沿って光を誘導するように構成された前記ライトガイドと、
前記ライトガイド長に沿って互いに離間したマルチビーム要素のアレイであって、前記マルチビーム要素アレイのマルチビーム要素が、前記指向性光ビームとして前記導波光の一部を前記ライトガイドから散乱させるように構成されている、マルチビーム要素のアレイと、
をさらに備え、
前記マルチビーム要素アレイは、前記マルチビームエミッタアレイであり、前記マルチビーム要素アレイの各マルチビーム要素は、前記マルチビームエミッタアレイの異なるマルチビームエミッタに対応し、前記光制御フィルムは、前記ライトガイドと前記ライトバルブのアレイとの間に配置され、前記マルチビーム要素アレイのマルチビーム要素の列と位置合わせされた光制御軸を有する、
請求項4に記載のマルチビューディスプレイ。 - 前記マルチビーム要素は、前記導波光の前記一部を前記指向性光ビームとして回折的に散乱させるように構成された回折格子と、前記導波光の前記一部を前記指向性光ビームとして反射的に散乱させるように構成されたマイクロ反射構造と、前記導波光の前記一部を前記指向性光ビームとして屈折的に散乱させるように構成されたマイクロ屈折構造と、のうちの1つ又はそれ以上を備える、請求項8に記載のマルチビューディスプレイ。
- 前記ライトバルブアレイに隣接する側とは反対の前記ライトガイドの側に隣接する広角バックライトであって、前記広角バックライトは、前記マルチビューディスプレイの2次元(2D)モード中に広角放射光を提供するように構成され、前記ライトバルブアレイは、前記広角放射光を2D画像として変調するように構成される、広角バックライトをさらに備え、
前記ライトガイド及びマルチビーム要素アレイは、前記広角放射光に対して透過的であるように構成され、前記マルチビューディスプレイは、マルチビューモード中に前記マルチビュー画像を表示し、前記2Dモード中に前記2D画像を表示するように構成される、
請求項8に記載のマルチビューディスプレイ。 - 前記光制御フィルムは、前記ライトバルブアレイのライトバルブの列と位置合わせされた光制御軸を有する、請求項1に記載のマルチビューディスプレイ。
- マルチビューディスプレイであって、
オフセット行に配置された反復する複数のカラーサブピクセルを有するライトバルブのアレイであって、前記ライトバルブアレイのライトバルブは、マルチビュー画像のカラーピクセルとして指向性光ビームを変調するように構成されたマルチビューピクセルとして配置されている、ライトバルブアレイと、
前記指向性光ビームの異なるセットを有する異なるマルチビューピクセルを照明するように構成されたマルチビームエミッタのアレイと、
前記マルチビュー画像の画角を制御するように構成された光制御フィルムであって、前記光制御フィルムの光制御軸が前記マルチビームエミッタアレイのマルチビームエミッタの列と位置合わせされている、光制御フィルムと、
を備え、
隣接するオフセット行は、カラーサブピクセルの幅の整数倍だけ互いにオフセットされ、前記隣接する行間の前記オフセットは、第2のマルチビューピクセルの対応するカラーサブピクセルとは異なる色を有する第1のマルチビューピクセルのカラーサブピクセルを提供するように構成される、
マルチビューディスプレイ。 - 前記反復する複数のカラーサブピクセルの各カラーサブピクセルは異なる色を有し、前記変調された光ビームは、前記マルチビュー画像の前記カラーピクセル内の前記それぞれの異なる色を表す、請求項12に記載のマルチビューディスプレイ。
- 前記マルチビームエミッタアレイのマルチビームエミッタは、前記指向性光ビームとして光を放射するように構成されたアクティブ光エミッタを備え、前記アクティブ光エミッタが、前記ライトバルブアレイのライトバルブのサイズに相当するサイズを有する、請求項12に記載のマルチビューディスプレイ。
- ライトガイドの長さに沿った伝播方向に光を誘導するように構成された前記ライトガイドと、
前記ライトガイド長に沿って互いに離間したマルチビーム要素のアレイであって、前記マルチビーム要素アレイのマルチビーム要素は、前記マルチビームエミッタアレイのマルチビームエミッタに対応し、前記マルチビューピクセルのライトバルブのサイズに相当するサイズを有し、前記導波光の一部を前記指向性光ビームとして前記ライトガイドから散乱させるように構成されている、マルチビーム要素のアレイと、
をさらに備え、
ライトバルブアレイは、前記光制御フィルムと前記ライトガイドとの間に配置される、
請求項12に記載のマルチビューディスプレイ。 - 前記マルチビーム要素は、前記導波光の前記一部を散乱させるために前記ライトガイドに光学的に接続された回折格子、マイクロ反射要素、及びマイクロ屈折要素のうちの1つ又はそれ以上を備える、請求項15に記載のマルチビューディスプレイ。
- 前記ライトガイドの入力に光学的に結合された光源をさらに備え、前記光源は、非ゼロ伝播角を有すること、及び所定のコリメーション係数に従ってコリメートされていることの一方又は両方の導波光として前記ライトガイド内で誘導される光を提供するように構成される、請求項15に記載のマルチビューディスプレイ。
- マルチビューディスプレイの動作の方法であって、
マルチビームエミッタのアレイを使用して指向性光ビームを放射するステップと、
マルチビュー画像を提供するために、反復する複数のカラーサブピクセルの行を有し、複数のマルチビューピクセルとして配置されたライトバルブのアレイを使用して前記指向性光ビームを変調するステップと、
前記マルチビームエミッタアレイのマルチビームエミッタの列と位置合わせされた光制御軸を有する光制御フィルムを使用して前記マルチビュー画像の画角を制御するステップと、
を含み、
前記反復する複数のカラーサブピクセルの第1の行が、前記反復する複数のカラーサブピクセルの第2の行からオフセットされて、異なる色を有する隣接するマルチビューピクセル内の対応するカラーサブピクセルを提供して、前記マルチビューディスプレイによって表示されている前記マルチビュー画像の前記カラーピクセルに関連付けられたカラーフリンジを軽減する、
方法。 - 前記反復する複数のカラーサブピクセルの各カラーサブピクセルは異なる色を有し、前記変調された光ビームは、前記マルチビュー画像の前記カラーピクセル内の前記それぞれの異なる色を表し、前記第2の行は、前記複数のカラーサブピクセルのうちのカラーサブピクセルの幅の整数倍だけ行方向に前記第1の行からオフセットされている、請求項18に記載のマルチビューディスプレイの動作の方法。
- 前記指向性光ビームを放射するステップは、前記指向性光ビームを放射するために前記マルチビューディスプレイの長さに沿って互いに離間した複数のマルチビーム列を使用するステップを含み、前記複数のマルチビーム列の各マルチビーム列は、前記マルチビューディスプレイのビュー方向に対応する方向を有する複数の指向性光ビームを放射するように構成され、
前記複数のマルチビーム列は、前記マルチビームエミッタのアレイであり、前記マルチビューディスプレイは、水平視差のみのディスプレイであり、前記ビュー方向は、水平視差配置に配置され、前記光制御フィルムは、前記ビュー方向の前記水平視差配置と直交して配向された光制御軸を有する、
請求項18に記載のマルチビューディスプレイの動作の方法。 - 前記マルチビームエミッタのアレイを使用して前記指向性光ビームを放射するステップは、
導波光としてライトガイド内で光を誘導するステップと、
前記指向性光ビームを提供するためにマルチビーム要素のアレイのマルチビーム要素を使用して前記導波光の一部を散乱させるステップであって、前記マルチビーム要素のサイズは、前記ライトバルブアレイのライトバルブのサイズに相当する、散乱させるステップと、
を含み、
前記マルチビーム要素アレイは前記マルチビームエミッタアレイであり、前記マルチビーム要素アレイの各マルチビーム要素は前記マルチビームエミッタアレイの異なるマルチビームエミッタに対応する、
請求項18に記載のマルチビューディスプレイの動作の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201962806807P | 2019-02-16 | 2019-02-16 | |
US62/806,807 | 2019-02-16 | ||
PCT/US2019/029730 WO2020222770A1 (en) | 2019-04-29 | 2019-04-29 | Multiview display and method having shifted color sub-pixels |
USPCT/US2019/029730 | 2019-04-29 | ||
PCT/US2019/066630 WO2020167374A1 (en) | 2019-02-16 | 2019-12-16 | Multiview display and method having light control film |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022520582A JP2022520582A (ja) | 2022-03-31 |
JP7270050B2 true JP7270050B2 (ja) | 2023-05-09 |
Family
ID=72044535
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021547229A Active JP7270050B2 (ja) | 2019-02-16 | 2019-12-16 | 光制御フィルムを有するマルチビューディスプレイ及び方法 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP3924772B1 (ja) |
JP (1) | JP7270050B2 (ja) |
KR (1) | KR102606460B1 (ja) |
CN (1) | CN113498489B (ja) |
CA (1) | CA3125536A1 (ja) |
TW (1) | TWI735159B (ja) |
WO (1) | WO2020167374A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12253692B2 (en) | 2019-02-16 | 2025-03-18 | Leia Inc. | Horizontal parallax multiview display and method having light control film |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA3134524C (en) | 2019-04-22 | 2023-06-27 | Leia Inc. | Multi-zone backlight, multiview display, and method |
CN116420108A (zh) | 2020-11-09 | 2023-07-11 | 镭亚股份有限公司 | 水平视差多视图背光、显示器和方法 |
CN115808784A (zh) * | 2021-09-15 | 2023-03-17 | 群创光电股份有限公司 | 显示装置 |
TWI832573B (zh) * | 2022-11-22 | 2024-02-11 | 宏碁股份有限公司 | 多視域顯示裝置 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030052836A1 (en) | 2001-09-13 | 2003-03-20 | Kazumi Matsumoto | Three-dimensional image display apparatus and color reproducing method for three-dimensional image display |
JP2007183611A (ja) | 2005-12-30 | 2007-07-19 | Lg Phillips Lcd Co Ltd | 3次元映像表示装置用表示パネル及びこれを備える3次元映像表示装置 |
JP2011002832A (ja) | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Samsung Electronics Co Ltd | 映像表示装置および方法 |
JP2012155307A (ja) | 2011-01-05 | 2012-08-16 | Sony Mobile Display Corp | 表示装置 |
JP2013105675A (ja) | 2011-11-15 | 2013-05-30 | Sony Corp | 照明装置、表示装置および電子機器 |
JP2013200401A (ja) | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Japan Display West Co Ltd | 表示装置、電子装置 |
JP2014512560A (ja) | 2011-03-04 | 2014-05-22 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 多時点映像ディスプレイ装置 |
WO2018186892A1 (en) | 2017-04-08 | 2018-10-11 | Leia Inc. | Multiview backlight, mode-switchable backlight, and 2d/3d mode-switchable display |
WO2018213101A1 (en) | 2017-05-14 | 2018-11-22 | Leia Inc. | Multiview backlight, display, and method employing active emitters |
WO2018236372A1 (en) | 2017-06-21 | 2018-12-27 | Leia Inc. | MICROPRISM MULTIFUNCTION ELEMENTS BACKLIGHT AND MULTI-VIEW DISPLAY USING THE SAME |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3547015B2 (ja) * | 1993-01-07 | 2004-07-28 | ソニー株式会社 | 画像表示装置および画像表示装置の解像度改善方法 |
KR20130080017A (ko) * | 2010-05-21 | 2013-07-11 | 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 멀티-뷰 디스플레이 디바이스 |
CN102298256B (zh) * | 2011-08-24 | 2012-11-21 | 浙江大学 | 俯仰多视角的悬浮式360度视场空间三维显示装置 |
JP5779124B2 (ja) * | 2012-03-13 | 2015-09-16 | 株式会社ジャパンディスプレイ | 表示装置および電子機器 |
TWI443438B (zh) * | 2012-05-04 | 2014-07-01 | Young Optics Inc | 投影系統 |
JP2014045466A (ja) * | 2012-08-29 | 2014-03-13 | Lenovo Singapore Pte Ltd | 立体映像表示システム、立体映像データの設定方法および観察位置の変更方法 |
CN103389582A (zh) * | 2013-07-23 | 2013-11-13 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种显示装置及其显示方法 |
CN104503116B (zh) * | 2015-01-19 | 2017-10-10 | 京东方科技集团股份有限公司 | 一种基板、光栅、显示面板及显示设备 |
JP6961491B2 (ja) * | 2015-04-23 | 2021-11-05 | レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. | 二重ライトガイド式格子ベースのバックライトおよび同バックライトを用いる電子ディスプレイ |
JP6804523B2 (ja) * | 2015-09-05 | 2020-12-23 | レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. | シフトマルチビーム回折格子を使用した角度サブピクセルレンダリングマルチビューディスプレイ |
JP2019510995A (ja) * | 2016-01-16 | 2019-04-18 | レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. | マルチビーム回折格子ベースのヘッドアップディスプレイ |
-
2019
- 2019-12-16 WO PCT/US2019/066630 patent/WO2020167374A1/en active Application Filing
- 2019-12-16 EP EP19914831.3A patent/EP3924772B1/en active Active
- 2019-12-16 CN CN201980092231.0A patent/CN113498489B/zh active Active
- 2019-12-16 JP JP2021547229A patent/JP7270050B2/ja active Active
- 2019-12-16 KR KR1020217027044A patent/KR102606460B1/ko active Active
- 2019-12-16 CA CA3125536A patent/CA3125536A1/en active Pending
-
2020
- 2020-02-14 TW TW109104808A patent/TWI735159B/zh active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030052836A1 (en) | 2001-09-13 | 2003-03-20 | Kazumi Matsumoto | Three-dimensional image display apparatus and color reproducing method for three-dimensional image display |
JP2007183611A (ja) | 2005-12-30 | 2007-07-19 | Lg Phillips Lcd Co Ltd | 3次元映像表示装置用表示パネル及びこれを備える3次元映像表示装置 |
JP2011002832A (ja) | 2009-06-16 | 2011-01-06 | Samsung Electronics Co Ltd | 映像表示装置および方法 |
JP2012155307A (ja) | 2011-01-05 | 2012-08-16 | Sony Mobile Display Corp | 表示装置 |
JP2014512560A (ja) | 2011-03-04 | 2014-05-22 | サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド | 多時点映像ディスプレイ装置 |
JP2013105675A (ja) | 2011-11-15 | 2013-05-30 | Sony Corp | 照明装置、表示装置および電子機器 |
JP2013200401A (ja) | 2012-03-23 | 2013-10-03 | Japan Display West Co Ltd | 表示装置、電子装置 |
WO2018186892A1 (en) | 2017-04-08 | 2018-10-11 | Leia Inc. | Multiview backlight, mode-switchable backlight, and 2d/3d mode-switchable display |
WO2018213101A1 (en) | 2017-05-14 | 2018-11-22 | Leia Inc. | Multiview backlight, display, and method employing active emitters |
WO2018236372A1 (en) | 2017-06-21 | 2018-12-27 | Leia Inc. | MICROPRISM MULTIFUNCTION ELEMENTS BACKLIGHT AND MULTI-VIEW DISPLAY USING THE SAME |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12253692B2 (en) | 2019-02-16 | 2025-03-18 | Leia Inc. | Horizontal parallax multiview display and method having light control film |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022520582A (ja) | 2022-03-31 |
EP3924772B1 (en) | 2024-11-06 |
WO2020167374A1 (en) | 2020-08-20 |
EP3924772A4 (en) | 2022-12-28 |
TW202043843A (zh) | 2020-12-01 |
CN113498489B (zh) | 2023-09-29 |
KR20210110737A (ko) | 2021-09-08 |
KR102606460B1 (ko) | 2023-11-29 |
EP3924772C0 (en) | 2024-11-06 |
EP3924772A1 (en) | 2021-12-22 |
CA3125536A1 (en) | 2020-08-20 |
CN113498489A (zh) | 2021-10-12 |
TWI735159B (zh) | 2021-08-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7270050B2 (ja) | 光制御フィルムを有するマルチビューディスプレイ及び方法 | |
US12164119B2 (en) | Multiview display and method | |
CN113260903B (zh) | 具有动态颜色子像素重映射的多视图显示器、系统和方法 | |
US12196983B2 (en) | Multiview display and method having light control film | |
JP7284195B2 (ja) | 混合フォーマットバックライト、ディスプレイ、および方法 | |
US11846800B2 (en) | Multiview display and method having shifted color sub-pixels | |
KR102581313B1 (ko) | 멀티뷰 픽셀들 및 멀티빔 방출기들의 오프셋된 행들을 갖는 멀티뷰 디스플레이 및 방법 | |
CA3148748C (en) | Multiview backlight, display, and method employing an optical diffuser |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210812 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220927 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221004 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230411 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230424 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7270050 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |