JP7266547B2 - 記録テープカートリッジ - Google Patents
記録テープカートリッジ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7266547B2 JP7266547B2 JP2020051710A JP2020051710A JP7266547B2 JP 7266547 B2 JP7266547 B2 JP 7266547B2 JP 2020051710 A JP2020051710 A JP 2020051710A JP 2020051710 A JP2020051710 A JP 2020051710A JP 7266547 B2 JP7266547 B2 JP 7266547B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lower case
- communication medium
- case
- recording tape
- contact communication
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/74—Record carriers characterised by the form, e.g. sheet shaped to wrap around a drum
- G11B5/78—Tape carriers
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/02—Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
- G11B23/027—Containers for single reels or spools
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B23/00—Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
- G11B23/02—Containers; Storing means both adapted to cooperate with the recording or reproducing means
- G11B23/04—Magazines; Cassettes for webs or filaments
- G11B23/041—Details
- G11B23/042—Auxiliary features
Landscapes
- Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)
Description
まず、第1実施形態について説明する。図1~図3に示されるように、記録テープカートリッジ10は、略矩形箱状のケース12を有している。このケース12は、ポリカーボネート(PC)等の樹脂製の上ケース14と下ケース16とが、それぞれ天板14Aの周縁に立設された周壁14Bと、底板16Aの周縁に立設された周壁16Bとを互いに突き合わせた(当接又は近接させた)状態で、超音波溶着又はビス止め等によって接合されて構成されている。
次に、第2実施形態について説明する。なお、第1実施形態と同等の部位には、同じ符号を付して詳細な説明(共通する作用も含む)は適宜省略する。
12 ケース
12A 前壁
12B 右壁
12C 左壁
12D 後壁
14 上ケース
14A 天板
14B 周壁
15 ビスボス
16 下ケース
16A 底板
16B 周壁
18 開口
20 リール
22 リールハブ
24 上フランジ
26 下フランジ
28 底壁
28A 貫通孔
30 リーダーピン
30A 環状溝
30B 端部
32 基準穴
33 基準面
34 基準穴
35 基準面
36 ピン保持部
37 基準面
38 板バネ
39 基準面
40 ギア開口
42 遊動規制壁
44 リールギア
46 リールプレート
48 係合ギア
50 ドア
52 シャフト
54 拡開部
56 凸部
58 コイルバネ
60 支持台
62 係止部
64 溝部
66 支持台
68 開孔
68A 切欠部
68B 切欠部
69 長孔
70 ライトプロテクト
72 操作突起
74 突部
76 回転規制リブ
78 環状突起
80 制動部材
80A 下面
82 解除突起
84 制動ギア
86 係合突起
88 環状溝
90 解除部材
90A 上面
92 貫通孔
94 脚部
96 支持凸部
98 圧縮コイルスプリング
100 支持リブ(支持部)
100A 支持面
102 溝部(押さえ部)
104 傾斜面
104D 下縁部
105 傾斜面
106 凸部(押さえ部)
108 傾斜面
108D 下端部
108U 上端部
109 傾斜面
110 位置規制リブ(位置規制部)
110B 後端部
112 オーバーラップ部
114 位置規制リブ
116 位置規制リブ
120 カートリッジメモリ(非接触式通信媒体)
120D 下面
120U 上面
120L 左端部
120R 右端部
122 エポキシ基板
124 膨出部
126 下端部
128 上端部
128A 周縁部
128B 上端面
128C コーナー部
130 アンテナ
132 ワイヤー
α 角度
β 角度
θ 角度
K 仮想直線
T 記録テープ
Claims (5)
- 上ケースと下ケースとが互いの周壁を突き合わせて構成され、記録テープが巻装されたリールを収容するケースと、
前記下ケースに形成され、ドライブ装置に装填されたときに前記リールの軸方向の基準となる基準面と、
個体情報が記録され、前記下ケースに収容された板状の非接触式通信媒体と、
前記下ケースに形成され、前記非接触式通信媒体が前記基準面に対して略45度の角度で配置されるように前記非接触式通信媒体を支持する支持部と、
前記下ケースに形成され、前記非接触式通信媒体の下端部の位置を規制する位置規制部と、
前記下ケースに形成され、前記非接触式通信媒体の上端部を押さえる押さえ部と、
を備え、
前記上ケースには、前記非接触式通信媒体に接触する部分が設けられていない記録テープカートリッジ。 - 前記押さえ部は、前記下ケースの周壁に形成された溝部で構成されている請求項1に記載の記録テープカートリッジ。
- 上ケースと下ケースとが互いの周壁を突き合わせて構成され、記録テープが巻装されたリールを収容するケースと、
前記下ケースに形成され、ドライブ装置に装填されたときに前記リールの軸方向の基準となる基準面と、
個体情報が記録され、前記下ケースに収容された板状の非接触式通信媒体と、
前記下ケースに形成され、前記非接触式通信媒体が前記基準面に対して略45度の角度で配置されるように前記非接触式通信媒体を支持する支持部と、
前記下ケースに形成され、前記非接触式通信媒体の下端部の位置を規制する位置規制部と、
前記下ケースに形成され、前記非接触式通信媒体の上端部を押さえる押さえ部と、
を備え、
前記押さえ部は、前記下ケースの周壁に形成された凸部で構成されている記録テープカートリッジ。 - 上ケースと下ケースとが互いの周壁を突き合わせて構成され、記録テープが巻装されたリールを収容するケースと、
前記下ケースに形成され、ドライブ装置に装填されたときに前記リールの軸方向の基準となる基準面と、
個体情報が記録され、前記下ケースに収容された板状の非接触式通信媒体と、
前記下ケースに形成され、前記非接触式通信媒体が前記基準面に対して略45度の角度で配置されるように前記非接触式通信媒体を支持する支持部と、
前記下ケースに形成され、前記非接触式通信媒体の下端部の位置を規制する位置規制部と、
前記下ケースに形成され、前記非接触式通信媒体の上端部を押さえる押さえ部と、
を備え、
前記位置規制部は、前記非接触式通信媒体の上方へ張り出すオーバーラップ部を有する記録テープカートリッジ。 - 前記非接触式通信媒体は、アンテナを上方へ向けて配置されており、
前記押さえ部は、前記上端部の前記アンテナが形成されていない周縁部を押さえる請求項1~請求項4の何れか1項に記載の記録テープカートリッジ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020051710A JP7266547B2 (ja) | 2020-03-23 | 2020-03-23 | 記録テープカートリッジ |
US17/198,253 US11335368B2 (en) | 2020-03-23 | 2021-03-11 | Recording tape cartridge |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020051710A JP7266547B2 (ja) | 2020-03-23 | 2020-03-23 | 記録テープカートリッジ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021150001A JP2021150001A (ja) | 2021-09-27 |
JP7266547B2 true JP7266547B2 (ja) | 2023-04-28 |
Family
ID=77748397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020051710A Active JP7266547B2 (ja) | 2020-03-23 | 2020-03-23 | 記録テープカートリッジ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11335368B2 (ja) |
JP (1) | JP7266547B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001023342A (ja) | 1999-07-12 | 2001-01-26 | Tdk Corp | テープカートリッジ |
JP2003109353A (ja) | 2001-06-22 | 2003-04-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | カートリッジケース |
JP2004348862A (ja) | 2003-05-22 | 2004-12-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 記録メディアカートリッジ |
US20050040272A1 (en) | 2003-08-19 | 2005-02-24 | Argumedo Armando Jesus | Cartridge with slanted memory chip and conforming wall |
JP2006065924A (ja) | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Hitachi Maxell Ltd | テープカートリッジ |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11238334A (ja) * | 1997-12-18 | 1999-08-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気テープカートリッジ |
JPH11185431A (ja) * | 1997-12-18 | 1999-07-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気テープカートリッジ |
JP2000036178A (ja) * | 1998-07-17 | 2000-02-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気テープカートリッジ |
JP4864921B2 (ja) * | 2008-03-10 | 2012-02-01 | 富士フイルム株式会社 | 記録テープカートリッジ |
-
2020
- 2020-03-23 JP JP2020051710A patent/JP7266547B2/ja active Active
-
2021
- 2021-03-11 US US17/198,253 patent/US11335368B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001023342A (ja) | 1999-07-12 | 2001-01-26 | Tdk Corp | テープカートリッジ |
JP2003109353A (ja) | 2001-06-22 | 2003-04-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | カートリッジケース |
JP2004348862A (ja) | 2003-05-22 | 2004-12-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 記録メディアカートリッジ |
US20050040272A1 (en) | 2003-08-19 | 2005-02-24 | Argumedo Armando Jesus | Cartridge with slanted memory chip and conforming wall |
JP2006065924A (ja) | 2004-08-25 | 2006-03-09 | Hitachi Maxell Ltd | テープカートリッジ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20210295869A1 (en) | 2021-09-23 |
US11335368B2 (en) | 2022-05-17 |
JP2021150001A (ja) | 2021-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4864928B2 (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP2009245521A (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP4902583B2 (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP7266547B2 (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP5137925B2 (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP7262413B2 (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP7209664B2 (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP4864929B2 (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP6094519B2 (ja) | 磁気テープカートリッジ | |
JP2011090757A (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP4864921B2 (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP4819011B2 (ja) | 記録テープカートリッジ | |
US11626135B2 (en) | Magnetic tape cartridge and method of manufacturing magnetic tape cartridge | |
US20100065671A1 (en) | Recording tape cartridge | |
JP2004199773A (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP4902584B2 (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP4233533B2 (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP2010067318A (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP2011070747A (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP2010073253A (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP2006209917A (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP2010061745A (ja) | 記録メディアカートリッジ | |
JP2008217893A (ja) | 記録テープカートリッジ | |
JP2007052829A (ja) | リール及び記録テープカートリッジ | |
JP2009217902A (ja) | 記録テープカートリッジ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220127 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230127 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7266547 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |