JP7262083B2 - 化粧用シートおよびその製造方法、画像処理装置、および画像処理方法 - Google Patents
化粧用シートおよびその製造方法、画像処理装置、および画像処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7262083B2 JP7262083B2 JP2019547903A JP2019547903A JP7262083B2 JP 7262083 B2 JP7262083 B2 JP 7262083B2 JP 2019547903 A JP2019547903 A JP 2019547903A JP 2019547903 A JP2019547903 A JP 2019547903A JP 7262083 B2 JP7262083 B2 JP 7262083B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- color
- complementary color
- discolored
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q1/00—Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
- A61Q1/02—Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H30/00—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images
- G16H30/40—ICT specially adapted for the handling or processing of medical images for processing medical images, e.g. editing
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A45—HAND OR TRAVELLING ARTICLES
- A45D—HAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
- A45D44/00—Other cosmetic or toiletry articles, e.g. for hairdressers' rooms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/0208—Tissues; Wipes; Patches
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/0216—Solid or semisolid forms
- A61K8/0233—Distinct layers, e.g. core/shell sticks
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/19—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01J—MEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
- G01J3/00—Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
- G01J3/46—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
- G01J3/50—Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/161—Detection; Localisation; Normalisation
- G06V40/162—Detection; Localisation; Normalisation using pixel segmentation or colour matching
-
- G—PHYSICS
- G16—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
- G16H—HEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
- G16H20/00—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
- G16H20/70—ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to mental therapies, e.g. psychological therapy or autogenous training
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2800/00—Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
- A61K2800/40—Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
- A61K2800/41—Particular ingredients further characterized by their size
- A61K2800/413—Nanosized, i.e. having sizes below 100 nm
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Birds (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Primary Health Care (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Developmental Disabilities (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Psychology (AREA)
- Social Psychology (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
Description
本開示の化粧用シートは、肌の変色部位に貼付するためのシートであり、変色部位上に貼付することで、当該変色部位を目立たなくしたり、当該変色部位を装飾したりすることができる。肌の変色部位の例には、色素斑、肝斑、扁平母斑、色素細胞性母斑、太田母斑、後天性真皮メラノサイトーシス、紅斑、紫斑、白斑、青あざ、ほくろ、毛穴の黒ずみ、日焼け領、域、ざ瘡(ニキビ)、ニキビ痕、摩擦や炎症による色素沈着、しわ、雀卵斑(そばかす)、タトゥー、疣贅、瘢痕等が含まれる。
薄膜520は、人の肌に貼付しても違和感が無く、生体適合性を有するシート状部材であることが好ましい。また、本開示の目的および効果を損なわない範囲で着色されていてもよく、無色透明、または半透明であってもよい。
補色層521は、薄膜520の上に配置される層であり、化粧用シート50を貼付する変色部位510の変色領域511の色と補色の関係にある色調を有する層である。ここで補色の関係にある色とは、色度図において白色点を通る直線上で、白色点を間に相向きあう2つの色である。言い換えれば、適当な割合で混合すれば無彩色(白色、灰色、または黒色)に見える異なった2色を互いに補色の関係という。また、スペクトルの一部の色Aを遮ったとき、残りの光を集めた色Bが、色Aと補色の関係となる。本開示では、例えば、変色領域511の色が、赤~橙、橙~黄、もしくは明度を下げた茶色である場合には、補色層521を緑~青の色調を有する層とすることができる。なお、本願明細書において、変色領域511の色と「補色の関係にある色調」には、変色領域511の完全な補色だけでなく、それに近似する色および肌色に補色を足した色も含むものとする。
光散乱層522は、補色層521の上に配置される層であり、反射材料を少なくとも含む層であり、反射材料とバインダとを含む層等とすることができる。光散乱層522にも、後述のように皮膜形成剤や各種添加剤等が含まれていてもよい。上述のように、光散乱層522によって、光を散乱したり反射させたりすることで、変色領域511や補色層521の色が視認され難くなる。
着色層523は、光散乱層522の上に配置された、色材を含む層であり、例えば色材とバインダとを含む層等とすることができる。着色層523にも、後述のように皮膜形成剤や各種添加剤等が含まれていてもよい。着色層523は、上述の補色層521で色補正された変色領域511上にさらに肌色、もしくはさらに所望の色を重ね、化粧シート50の外表面から観察した際に正常な肌色もしくは所望の色となるように着色するための層である。上述のように、着色層523は、補色層521および光散乱層522と重ねて配置され、本開示の化粧用シートでは、補色層521および光散乱層522(特に補色層)によって、変色領域511の反射光が無彩色化されている。したがって、本開示の化粧用シート50では、着色層523の下地となる色に濁りが少なく、着色層523の発色が非常に良好となる。
化粧用シート50には、本開示の目的および効果を損なわない範囲で、上述の補色層521、光散乱層522、および着色層523以外の層が含まれていてもよい。例えば、着色層523上に、さらにソフトフォーカス剤やラメ、パール剤等、上述の反射材料が含まれ、光散乱により肌のきめを細かく見せるためのソフトフォーカス層が配置されていてもよい。また、着色層523上に、吸湿剤が含まれ、化粧用シートの表面の湿度を制御し、快適性を高めるための吸湿層等が配置されていてもよい。吸湿剤の例には、真球状シリカ、多孔質アクリル粒子、ナイロン6(ポリアミド6)等が含まれる。
上述の化粧用シートは、一方の面が肌に貼付される薄膜(上述の薄膜)の他方の面に、肌の変色部位の色と補色の関係にある色材を含む補色層用インクを塗布し、乾燥させて補色層を形成する工程と、当該補色層上に、反射材料を含む光散乱層用インクを塗布し、乾燥させて光散乱層を形成する工程と、当該光散乱層上に、色材を含む着色層用インクを塗布し、乾燥させて着色層を形成する工程と、を行うことにより、作製することができる。
高級アルコールは、炭素数が3以上であり、精製水と相溶する高級アルコールであれば特に制限されない。高級アルコールは化粧料インクの溶媒としての機能を果たす。なお、高級アルコールは、化粧料インクの塗布後、薄膜に吸収されたり、揮発したりする。
精製水も化粧料インクの溶媒としての機能を果たし、化粧料インクの印刷後、薄膜に吸収されたり、揮発したりする。
皮膜形成剤は、化粧料インクの皮膜形成性(例えば乾燥性等)を高めるための化合物である。本明細書では、「皮膜形成剤」は、室温で水分散可能な化合物とする(ただし、上述のバインダに相当する成分は除く)。化粧料インクには、皮膜形成剤が一種のみ含まれていてもよく、二種以上含まれていてもよい。
各種添加剤についても、皮膚刺激性が陰性である化合物であることが好ましい。各種添加剤の例には、界面活性剤、pH調整剤、増粘剤、紫外線吸収剤、紫外線散乱剤、防腐防カビ剤、脱酸素剤、酸化防止剤、防腐剤、褪色防止剤、消泡剤、香料、高級アルコールおよび精製水以外の溶媒等が含まれる。
上述の各化粧料インクは、コーンプレート型粘度計にて、速度100(1/s)で測定したときの25℃における粘度が、50mPa・s以下であることが好ましく、1~20mPa・sであることがより好ましく、3.5~8mPa・sであることがさらに好ましい。化粧料インクの粘度が上記範囲であると、化粧料インクを、各種印刷装置を用いて印刷しやすくなる。また特に、粘度が上記範囲であると、インクジェット装置からから安定して吐出しやすくなる。
上述の化粧料インクは、色材や反射材料、バインダ、高級アルコール、および精製水等と、必要に応じて他の成分とを分散機で混合すること等により得られる。各成分の混合は、公知のボールミル、サンドミル、ロールミル、ホモミキサー、アトライターなど分散機等で行うことができる。
上述のように、上記化粧用シートは、特定の個人の肌の変色部位に応じて作製されるものであってもよい。このような個人用の化粧用シートを作製するためのメイク支援システムについて、以下説明する。
図6は、画像処理装置200の構成を示す一例である。画像処理装置200は、例えば、画像取得部220と、画像解析部230と、シート情報生成部240と、仕上がり確認部250と、印刷制御部260と、画像データ格納部270と、情報格納部280と、補色層情報テーブル290と、を備える構成とすることができる。
次に、図7を参照し、補色層情報テーブル290の詳細について説明する。
次に、図8のフローチャートを参照し、画像処理装置200の処理について説明する。
次に、ステップS102における画像解析部230の処理の詳細について説明する。
次に、図9のフローチャートを参照し、ステップS103におけるシート情報生成部240の処理の詳細について説明する。
次に、図10のフローチャート、および図11の仕上がり確認画面を参照し、ステップS104における仕上がり確認部250の処理の詳細について説明する。
上記画像処理装置200は、変色部位を撮影した顔画像から、変色部位に対応する変色領域511を特定し、その特定した変色領域511におけるL*a*b*色空間のa*値およびb*値に基づいて、当該色の補色を特定し、補色層521の色を決定する。そして、当該変色領域511におけるL*a*b*色空間のL*値、a*値、b*値、および/または補色層521の色に基づいて光散乱層522の厚さを決定する。これにより、変色部位をより目立たなくする化粧用シート50を生成することができる。
以上、本開示に係る画像処理装置200について、図面を参照して詳述してきたが、上述した画像処理装置200の機能は、コンピュータプログラムにより実現され得る。
1-1.材料
実施例に用いた材料は、以下の通りである。なお、各粒子の平均粒子径は、レーザ回折法で測定される粒度分布の積算値の中央値(D50)の値である。
(A)色材
赤色系色材:無機赤色系顔料(平均粒子径:150nm)
黄色系色材:無機黄色系顔料(平均粒子径:150nm)
青色系色材:無機青色系顔料(平均粒子径:150nm)
黒色系色材:無機黒色系顔料(平均粒子径:150nm)
白色系色材:無機白色系顔料(反射材料)(平均粒子径:950nm)
(B)高級アルコール
グリセリン
1,3-プロパンジオール
(C)精製水
(D)バインダ
アクリル系ポリマー粒子(平均粒子径:50nm)
下記表1に示す成分比で、各材料を混合し、化粧料用インクを調製した。表1には、各化粧料インクの物性も併せて示す。なお、当該実施例では、白色インクが、光散乱層用インクを兼ねる。
2-1.実施例
白色インク、赤色インク、黄色インク、青色インク、および黒色インクをそれぞれ、パナソニックプレシジョンデバイス株式会社製LB3インクジェットヘッドを備えるインクジェット装置のインクタンクに充填した。一方、厚みが200nmのポリ乳酸シートを、ろ紙からなる支持体に貼り付けた被印刷体を準備した。
実施例と同様の被印刷体上に、実施例と同様の光散乱層を8層と、着色層2層とを形成し、これを化粧用シートとした。
本実施例で作製した化粧用シートを、シミ模型上にかざした画像を図13Aに示す。また、比較例として従来技術で作製した化粧用シートを、シミ模型上にかざした画像を図13Bに示す。図13Aから明らかなように、本字実施例の化粧用シートでは、その層数が少ないにも関わらず、シミが目立ちにくかった。
200 画像処理装置
201 照明部
202 カメラ
203 表示部
220 画像取得部
230 画像解析部
240 シート情報生成部
250 仕上がり確認部
260 印刷制御部
270 画像データ格納部
280 情報格納部
290 補色層情報テーブル
300 印刷装置
520 薄膜
521 補色層
522 光散乱層
523 着色層
Claims (14)
- 肌の変色部位に貼付する化粧用シートであって、
一方の面が肌に貼付され、他方の面にインクジェット印刷によりインクが積層される薄膜と、
前記薄膜の他方の面にインクジェット印刷により積層配置された、前記変色部位の色と補色の関係にある色調のインクの硬化物である補色層と、
前記補色層上にインクジェット印刷により積層配置された、反射材料を含むインクの硬化物である光散乱層と、
前記光散乱層上にインクジェット印刷により積層配置された、色材を含むインクの硬化物である着色層と、
を有し、
前記補色層、前記光散乱層、および前記着色層を形成するためのインクはそれぞれ、アクリル系の樹脂をさらに含み、
前記アクリル系の樹脂は、アクリル系モノマーの単独重合体、および二種以上のアクリル系モノマーの共重合体からなる群から選ばれる一種以上の重合体を含む、
化粧用シート。 - 前記補色層が、青色を基調とし、前記補色層の分光反射率曲線の波長380nm以上570nm以下の範囲に1つの極大値が存在する、
請求項1に記載の化粧用シート。 - 前記補色層の厚みを1としたとき、前記光散乱層の厚みが0.1~10である、
請求項1に記載の化粧用シート。 - 前記補色層は、肌色をさらに含む、
請求項1に記載の化粧用シート。 - 前記補色層の色調は、ピーチオレンジ、パープル、グリーン、ピンク、のいずれかである、
請求項4に記載の化粧用シート。 - 前記補色層の色の濃淡は、厚み方向で異なる、
請求項1に記載の化粧用シート。 - 肌の変色部位に貼付する化粧用シートの製造方法であって、
一方の面が肌に貼付される薄膜の他方の面に、前記変色部位の色と補色の関係にある色材を含む補色層用インクをインクジェット印刷により塗布し、乾燥させて補色層を形成する工程と、
前記補色層上に、反射材料を含む光散乱層用インクをインクジェット印刷により塗布し、乾燥させて光散乱層を形成する工程と、
前記光散乱層上に、色材を含む着色層用インクをインクジェット印刷により塗布し、乾燥させて着色層を形成する工程と、
を含み、
前記補色層用インク、前記光散乱層用インク、および前記着色層用インクはそれぞれ、炭素数3以上の高級アルコールと、精製水と、アクリル系の樹脂と、を含み、
前記アクリル系の樹脂は、アクリル系モノマーの単独重合体および二種以上のアクリル系モノマーの共重合体からなる群から選ばれる一種以上の重合体を含む、
化粧用シートの製造方法。 - 前記補色層の厚みを1としたとき、前記光散乱層の厚みが0.1~10である、
請求項7に記載の化粧用シートの製造方法。 - 請求項1~6のいずれか一項に記載の化粧用シートの生成に用いる画像処理装置であって、
前記変色部位を撮影した画像から、前記変色部位に対応する変色領域を特定する画像解析部と、
少なくとも前記変色領域におけるL*a*b*色空間のa*値およびb*値に基づいて前記補色層の色を決定し、当該決定した前記補色層の色の情報を含むシート情報を生成するシート情報生成部と、
を備える画像処理装置。 - 前記シート情報生成部は、前記変色領域におけるL*a*b*色空間のL*値、a*値、b*値および/または前記補色層の色に基づいて前記光散乱層の厚さを決定し、当該決定した前記光散乱層の厚さの情報を前記シート情報に含める、
請求項9に記載の画像処理装置。 - 前記シート情報生成部は、前記変色領域の周辺のL*a*b*色空間のL*値、a*値、およびb*値に基づいて前記着色層の色を決定し、当該決定した着色層の色の情報を前記シート情報に含める、
請求項9に記載の画像処理装置。 - 前記シート情報に基づいて生成される化粧用シートを前記変色部位に貼付した場合のシミュレーション画像を表示し、前記シート情報に含まれる着色層の色の調整を受け付ける仕上がり確認部、をさらに備える、
請求項11に記載の画像処理装置。 - 請求項1~6のいずれか一項に記載の化粧用シートの生成に用いる画像処理装置であって、
前記変色部位を撮影した画像から、前記変色部位に対応する変色領域を特定する画像解析部と、
前記変色領域の周辺のLab色情報を、L*a*b*色空間において、L*軸、a*値およびb*値を所定の幅で複数に分割されたメッシュ空間に格納し、
補色層、光散乱層、着色層のそれぞれに適用される候補色を、前記所定の幅で複数に分割されたメッシュ空間に格納し、かつ、
補色層、光散乱層、着色層の順に重ねた場合の着色層側から見える色情報、および補色層、光散乱層、着色層の組み合わせ情報を格納するデータベースと、
前記データベースから、変色領域のLab色情報から決定される補色層の色を組み合わせとして持つ座標を参照し、前記座標と、前記変色領域周辺のLab色情報のメッシュ上の座標とを照合し、最も近い座標から、補色層、光散乱層、着色層の組み合わせを決定し、当該決定した補色層、光散乱層、着色層の組み合わせを含むシート情報を生成する、シート情報生成部と、
を備える画像処理装置。 - 請求項1~6のいずれか一項に記載の化粧用シートの作製に関する画像処理方法であって、
前記変色部位を撮影した画像から、前記変色部位に対応する変色領域を特定し、
前記特定した変色領域におけるL*a*b*色空間のa*値およびb*値に基づいて前記補色層の色を決定し、当該決定した前記補色層の色の情報を含むシート情報を生成する、
画像処理方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2017197068 | 2017-10-10 | ||
JP2017197068 | 2017-10-10 | ||
PCT/JP2018/019738 WO2019073626A1 (ja) | 2017-10-10 | 2018-05-23 | 化粧用シートおよびその製造方法、画像処理装置、および画像処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2019073626A1 JPWO2019073626A1 (ja) | 2020-11-26 |
JP7262083B2 true JP7262083B2 (ja) | 2023-04-21 |
Family
ID=66100066
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019547903A Active JP7262083B2 (ja) | 2017-10-10 | 2018-05-23 | 化粧用シートおよびその製造方法、画像処理装置、および画像処理方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20200215356A1 (ja) |
EP (1) | EP3695745B1 (ja) |
JP (1) | JP7262083B2 (ja) |
CN (1) | CN111031847B (ja) |
SG (1) | SG11202002905QA (ja) |
WO (1) | WO2019073626A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3695828A4 (en) * | 2017-10-10 | 2020-09-23 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | COSMETIC INK, INKJET INK CONTAINING IT, INK CARTRIDGE, AND PROCESS FOR MANUFACTURING A COSMETIC SHEET |
SG11202005241PA (en) * | 2017-12-21 | 2020-07-29 | Panasonic Ip Man Co Ltd | Cosmetic sheet and method for producing the same, cosmetic ink, ink jet printing ink, and apparatus for producing cosmetic sheet |
CN114929181A (zh) * | 2020-01-06 | 2022-08-19 | 花王株式会社 | 片材的提供方法和片材的提供系统 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003055573A (ja) | 2001-08-14 | 2003-02-26 | Nippon Shikizai Inc | 積層型干渉性球状顔料及びそれを配合した化粧料 |
JP2009100851A (ja) | 2007-10-22 | 2009-05-14 | Shiseido Co Ltd | 化粧用隠蔽シールの製造システム |
JP2013193238A (ja) | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Seiko Epson Corp | 画像処理方法および画像処理システム |
JP2017057261A (ja) | 2015-09-15 | 2017-03-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | インクジェット印刷用インク |
JP2017518091A (ja) | 2014-04-16 | 2017-07-06 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 化粧品組成物を塗布するための装置及び方法 |
JP2017162118A (ja) | 2016-03-08 | 2017-09-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 画像処理装置、印刷装置、および画像処理方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3109390B2 (ja) * | 1994-09-14 | 2000-11-13 | 株式会社資生堂 | 肌色調整方法 |
JP2000190639A (ja) * | 1998-12-28 | 2000-07-11 | Fujicopian Co Ltd | 画像形成方法およびそれに用いる転写シ―ト |
JP4632333B2 (ja) * | 2000-01-27 | 2011-02-16 | 大日本印刷株式会社 | 化粧用隠蔽シールおよび肌の凹凸及び濃色部分の化粧方法 |
US20030206872A1 (en) * | 2001-05-18 | 2003-11-06 | Classified Cosmetics | Sprayable beautifying composition |
US7517571B2 (en) * | 2004-05-12 | 2009-04-14 | Barbara Funke | Temporary tattoo for neutralizing or blocking skin imperfections |
US8603505B2 (en) * | 2006-12-21 | 2013-12-10 | Avon Products, Inc. | Cosmetic composition containing novel fractal particle based gels having improved optical properties |
JP4672799B2 (ja) * | 2007-09-28 | 2011-04-20 | 株式会社Kazkiインターナショナル | 化粧補助貼付材及び該貼付材を用いた化粧方法 |
JP5514014B2 (ja) * | 2010-06-30 | 2014-06-04 | 花王株式会社 | メイクアップ用シート状化粧料 |
JP5855938B2 (ja) * | 2011-12-28 | 2016-02-09 | 花王株式会社 | 肌貼付用ナノファイバ積層体 |
JP2015043836A (ja) * | 2013-08-27 | 2015-03-12 | 大日本印刷株式会社 | 画像処理装置、プログラム及び画像処理システム |
JP6608704B2 (ja) * | 2014-01-27 | 2019-11-20 | コスメディ製薬株式会社 | コンシーラパッチ及びその製造方法、皮膚の美白ケア化粧方法並びに皮膚のにきびケア化粧方法 |
JP6672342B2 (ja) * | 2016-02-19 | 2020-03-25 | リケンテクノス株式会社 | 化粧シート |
-
2018
- 2018-05-23 JP JP2019547903A patent/JP7262083B2/ja active Active
- 2018-05-23 WO PCT/JP2018/019738 patent/WO2019073626A1/ja unknown
- 2018-05-23 CN CN201880054536.8A patent/CN111031847B/zh active Active
- 2018-05-23 SG SG11202002905QA patent/SG11202002905QA/en unknown
- 2018-05-23 EP EP18867160.6A patent/EP3695745B1/en active Active
-
2020
- 2020-03-16 US US16/820,327 patent/US20200215356A1/en not_active Abandoned
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003055573A (ja) | 2001-08-14 | 2003-02-26 | Nippon Shikizai Inc | 積層型干渉性球状顔料及びそれを配合した化粧料 |
JP2009100851A (ja) | 2007-10-22 | 2009-05-14 | Shiseido Co Ltd | 化粧用隠蔽シールの製造システム |
JP2013193238A (ja) | 2012-03-16 | 2013-09-30 | Seiko Epson Corp | 画像処理方法および画像処理システム |
JP2017518091A (ja) | 2014-04-16 | 2017-07-06 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 化粧品組成物を塗布するための装置及び方法 |
JP2017057261A (ja) | 2015-09-15 | 2017-03-23 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | インクジェット印刷用インク |
JP2017162118A (ja) | 2016-03-08 | 2017-09-14 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 画像処理装置、印刷装置、および画像処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200215356A1 (en) | 2020-07-09 |
CN111031847B (zh) | 2022-11-15 |
SG11202002905QA (en) | 2020-04-29 |
WO2019073626A1 (ja) | 2019-04-18 |
EP3695745A4 (en) | 2020-09-02 |
EP3695745B1 (en) | 2021-09-08 |
EP3695745A1 (en) | 2020-08-19 |
JPWO2019073626A1 (ja) | 2020-11-26 |
CN111031847A (zh) | 2020-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI522123B (zh) | 包含纖維性色素之化妝品組合物 | |
JP2013542970A (ja) | 顔および目をケアおよび/またはメイクアップするための化粧用組成物 | |
JP7262083B2 (ja) | 化粧用シートおよびその製造方法、画像処理装置、および画像処理方法 | |
US11273109B2 (en) | Cosmetic ink, ink jet printing ink and ink cartridge containing cosmetic ink, cosmetic sheet, and method for producing cosmetic sheet | |
JP2003519645A (ja) | 光学メイク組成物 | |
JP7499478B2 (ja) | 化粧料インク、これを含むインクジェット用インク、およびインクカートリッジ、ならびに化粧用シートの製造方法 | |
JP3456778B2 (ja) | コアシェル顔料及びこれを含有するメークアップ化粧料 | |
JP2004073327A (ja) | 皮膚の測色方法、皮膚のくすみ解消に有効な無機粉体組成物、及びそれを用いた化粧料 | |
JP7117541B2 (ja) | シート | |
JP7246006B2 (ja) | 化粧用シートおよびその製造方法 | |
CN113163930B (zh) | 图像处理装置、图像处理方法以及片材 | |
JP5086594B2 (ja) | 睫毛用又は眉毛用化粧料 | |
JP2024077400A (ja) | 青ひげ様部位対策化粧料シミュレーション用プログラム、青ひげ様部位対策化粧料シミュレーション装置及び方法、並びに青ひげ様部位対策化粧料の製造方法 | |
WO2024116820A1 (ja) | 青ひげ様部位対策用化粧料 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210115 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220315 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230328 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230403 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7262083 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |