JP7257370B2 - 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法 - Google Patents
情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7257370B2 JP7257370B2 JP2020191511A JP2020191511A JP7257370B2 JP 7257370 B2 JP7257370 B2 JP 7257370B2 JP 2020191511 A JP2020191511 A JP 2020191511A JP 2020191511 A JP2020191511 A JP 2020191511A JP 7257370 B2 JP7257370 B2 JP 7257370B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- virtual
- image
- virtual camera
- orientation
- information processing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 140
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title claims description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 49
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 29
- 239000003550 marker Substances 0.000 claims description 22
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 15
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 claims description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 83
- 238000000034 method Methods 0.000 description 44
- 230000008569 process Effects 0.000 description 41
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 24
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 16
- 230000004044 response Effects 0.000 description 14
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 13
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 9
- 230000006870 function Effects 0.000 description 8
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 6
- 206010034719 Personality change Diseases 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 240000006829 Ficus sundaica Species 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000008451 emotion Effects 0.000 description 1
- 230000008921 facial expression Effects 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000036544 posture Effects 0.000 description 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/006—Mixed reality
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T15/00—3D [Three Dimensional] image rendering
- G06T15/10—Geometric effects
- G06T15/20—Perspective computation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T19/00—Manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T19/20—Editing of 3D images, e.g. changing shapes or colours, aligning objects or positioning parts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/70—Determining position or orientation of objects or cameras
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/80—Analysis of captured images to determine intrinsic or extrinsic camera parameters, i.e. camera calibration
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V20/00—Scenes; Scene-specific elements
- G06V20/20—Scenes; Scene-specific elements in augmented reality scenes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30244—Camera pose
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2219/00—Indexing scheme for manipulating 3D models or images for computer graphics
- G06T2219/20—Indexing scheme for editing of 3D models
- G06T2219/2016—Rotation, translation, scaling
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Graphics (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Geometry (AREA)
- Architecture (AREA)
- Processing Or Creating Images (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
Description
3…情報処理装置
31、202…制御部
32、203…記憶部
33…プログラム格納部
34…入力部
35…表示部
36、201…通信部
37…慣性センサ
38…撮影部
200…サーバ
Claims (14)
- 情報処理装置のコンピュータにおいて実行される情報処理プログラムであって、
前記コンピュータを、
更新間隔毎に現実空間を撮影して撮影画像を生成する撮影装置の位置および姿勢を含む撮影状態を検出する撮影状態検出手段と、
前記撮影画像において、少なくとも1つの平面、マーカ、立体形状、および文字のうちいずれかの特徴部分が検出されたことに基づき、仮想空間における仮想基準面と仮想カメラとの相対位置および相対姿勢を少なくとも更新する第1更新手段と、
少なくとも前記撮影状態に基づき、前記仮想空間における仮想オブジェクトと前記仮想カメラとの相対位置および相対姿勢を少なくとも更新する第2更新手段と、
前記仮想オブジェクトが前記仮想カメラの視野範囲に含まれる場合に、前記撮影画像に当該仮想カメラから見た当該仮想オブジェクトの画像を重畳した重畳画像を生成する画像生成手段と、
前記重畳画像を表示装置に出力する画像出力手段として機能させ、
前記第2更新手段は、
前記特徴部分が検出される前は、前記仮想オブジェクトが前記仮想カメラの視野範囲内に入るように、前記仮想カメラおよび前記仮想オブジェクトの少なくとも1つについて位置および姿勢を制御し、
前記特徴部分が検出された後は、前記撮影状態に基づき、前記仮想オブジェクトが前記仮想基準面に沿うように、前記仮想オブジェクト、前記仮想基準面、および前記仮想カメラの少なくとも1つについて位置を更新し、
前記特徴部分が検出されたか否かにかかわらず、配置固定条件が満たされた場合、前記仮想カメラと前記仮想オブジェクトとの相対姿勢および相対位置に基づく当該仮想オブジェクトの当該仮想カメラからの見え方が前記撮影状態と連動するように、前記仮想オブジェクト、前記仮想基準面、および前記仮想カメラの少なくとも1つについて位置および姿勢を更新する、情報処理プログラム。 - 前記第1更新手段は、前記撮影画像において現実空間における平面を示す前記特徴部分が検出されたことに基づき、前記平面の位置および姿勢と、前記仮想基準面の位置および姿勢が前記重畳画像において一致するように、前記仮想基準面および前記仮想カメラの少なくとも1つについて位置及び姿勢を更新する、請求項1に記載の情報処理プログラム。
- 前記第2更新手段は、前記特徴部分が検出される前は、前記撮影装置の姿勢に応じて、前記仮想オブジェクトおよび前記仮想カメラの少なくとも1つについて姿勢を更新する、請求項1または2に記載の情報処理プログラム。
- 前記第2更新手段は、前記特徴部分が検出された後は、前記仮想基準面に前記仮想オブジェクトの影を示す影オブジェクトを配置する、請求項1乃至3の何れか1つに記載の情報処理プログラム。
- 前記第2更新手段は、前記特徴部分が検出されたか否かにかかわらず、前記配置固定条件が満たされた場合、前記撮影装置の位置が第1変化量だけ変化したことに応じて、当該第1変化量に比例する第2変化量だけ、前記仮想カメラと前記仮想オブジェクトとの相対位置が変化するように、前記仮想オブジェクトおよび前記仮想カメラの少なくとも1つについて位置を更新する、請求項1乃至4の何れか1つに記載の情報処理プログラム。
- 前記第2更新手段は、前記特徴部分が検出されたか否かにかかわらず、前記配置固定条件が満たされた場合、前記撮影装置の姿勢が第3の変化量だけ変化したことに応じて、前記仮想カメラの姿勢の方向と当該仮想カメラから前記仮想オブジェクトへの方向との相対方向が当該第3の変化量だけ変化するように、前記仮想オブジェクトの姿勢および前記仮想カメラの姿勢の少なくとも1つを更新する、請求項1乃至5の何れか1つに記載の情報処理プログラム。
- 前記第2更新手段は、前記配置固定条件が満たされる前と後とで、前記仮想オブジェクトの表示態様を変化させる、請求項1乃至6の何れか1つに記載の情報処理プログラム。
- 前記第2更新手段は、前記特徴部分が検出される前と後とで、前記仮想オブジェクトの表示態様を変化させる、請求項1乃至7の何れかに記載の情報処理プログラム。
- ユーザの第1指示入力に応じて、前記仮想オブジェクトのアクションを変更するアクション変更手段として、さらに前記コンピュータを機能させる、請求項1乃至8の何れかに記載の情報処理プログラム。
- 前記第2更新手段は、前記配置固定条件が満たされた後に、ユーザの第2指示入力に応じて、前記仮想オブジェクトを前記仮想基準面に垂直な軸周りに回転させる、または前記仮想カメラを前記仮想オブジェクトの位置を中心として当該仮想基準面に垂直な軸周りに回転させる、請求項1乃至9の何れかに記載の情報処理プログラム。
- 前記第1更新手段は、前記撮影画像において特徴部分が検出されたことに基づき、前記仮想カメラの位置および姿勢を更新し、
前記第2更新手段は、前記特徴部分が検出されたか否かにかかわらず、前記配置固定条件が満たされた場合、前記仮想カメラの位置および姿勢が前記撮影状態と連動するように、前記仮想カメラの位置および姿勢を更新する、請求項1乃至10の何れか1つに記載の情報処理プログラム。 - 更新間隔毎に現実空間を撮影して撮影画像を生成する撮影装置の位置および姿勢を含む撮影状態を検出する撮影状態検出手段と、
前記撮影画像において、少なくとも1つの平面、マーカ、立体形状、および文字のうちいずれかの特徴部分が検出されたことに基づき、仮想空間における仮想基準面と仮想カメラとの相対位置および相対姿勢を少なくとも更新する第1更新手段と、
少なくとも前記撮影状態に基づき、前記仮想空間における仮想オブジェクトと前記仮想カメラとの相対位置および相対姿勢を少なくとも更新する第2更新手段と、
前記仮想オブジェクトが前記仮想カメラの視野範囲に含まれる場合に、前記撮影画像に当該仮想カメラから見た当該仮想オブジェクトの画像を重畳した重畳画像を生成する画像生成手段と、
前記重畳画像を表示装置に出力する画像出力手段とを備え、
前記第2更新手段は、
前記特徴部分が検出される前は、前記仮想オブジェクトが前記仮想カメラの視野範囲内に入るように、前記仮想カメラおよび前記仮想オブジェクトの少なくとも1つについて位置および姿勢を制御し、
前記特徴部分が検出された後は、前記撮影状態に基づき、前記仮想オブジェクトが前記仮想基準面に沿うように、前記仮想オブジェクト、前記仮想基準面、および前記仮想カメラの少なくとも1つについて位置を更新し、
前記特徴部分が検出されたか否かにかかわらず、配置固定条件が満たされた場合、前記仮想カメラと前記仮想オブジェクトとの相対姿勢および相対位置に基づく当該仮想オブジェクトの当該仮想カメラからの見え方が前記撮影状態と連動するように、前記仮想オブジェクト、前記仮想基準面、および前記仮想カメラの少なくとも1つについて位置および姿勢を更新する、情報処理装置。 - 更新間隔毎に現実空間を撮影して撮影画像を生成する撮影装置の位置および姿勢を含む撮影状態を検出する撮影状態検出手段と、
前記撮影画像において、少なくとも1つの平面、マーカ、立体形状、および文字のうちいずれかの特徴部分が検出されたことに基づき、仮想空間における仮想基準面と仮想カメラとの相対位置および相対姿勢を少なくとも更新する第1更新手段と、
少なくとも前記撮影状態に基づき、前記仮想空間における仮想オブジェクトと前記仮想カメラとの相対位置および相対姿勢を少なくとも更新する第2更新手段と、
前記仮想オブジェクトが前記仮想カメラの視野範囲に含まれる場合に、前記撮影画像に当該仮想カメラから見た当該仮想オブジェクトの画像を重畳した重畳画像を生成する画像生成手段と、
前記重畳画像を表示装置に出力する画像出力手段とを備え、
前記第2更新手段は、
前記特徴部分が検出される前は、前記仮想オブジェクトが前記仮想カメラの視野範囲内に入るように、前記仮想カメラおよび前記仮想オブジェクトの少なくとも1つについて位置および姿勢を制御し、
前記特徴部分が検出された後は、前記撮影状態に基づき、前記仮想オブジェクトが前記仮想基準面に沿うように、前記仮想オブジェクト、前記仮想基準面、および前記仮想カメラの少なくとも1つについて位置を更新し、
前記特徴部分が検出されたか否かにかかわらず、配置固定条件が満たされた場合、前記仮想カメラと前記仮想オブジェクトとの相対姿勢および相対位置に基づく当該仮想オブジェクトの当該仮想カメラからの見え方が前記撮影状態と連動するように、前記仮想オブジェクト、前記仮想基準面、および前記仮想カメラの少なくとも1つについて位置および姿勢を更新する、情報処理システム。 - 更新間隔毎に現実空間を撮影して撮影画像を生成する撮影装置の位置および姿勢を含む撮影状態を検出する撮影状態検出ステップと、
前記撮影画像において、少なくとも1つの平面、マーカ、立体形状、および文字のうちいずれかの特徴部分が検出されたことに基づき、仮想空間における仮想基準面と仮想カメラとの相対位置および相対姿勢を少なくとも更新する第1更新ステップと、
少なくとも前記撮影状態に基づき、前記仮想空間における仮想オブジェクトと前記仮想カメラとの相対位置および相対姿勢を少なくとも更新する第2更新ステップと、
前記仮想オブジェクトが前記仮想カメラの視野範囲に含まれる場合に、前記撮影画像に当該仮想カメラから見た当該仮想オブジェクトの画像を重畳した重畳画像を生成する画像生成ステップと、
前記重畳画像を表示装置に出力する画像出力ステップとを含み、
前記第2更新ステップでは、
前記特徴部分が検出される前は、前記仮想オブジェクトが前記仮想カメラの視野範囲内に入るように、前記仮想カメラおよび前記仮想オブジェクトの少なくとも1つについて位置および姿勢が制御され、
前記特徴部分が検出された後は、前記撮影状態に基づき、前記仮想オブジェクトが前記仮想基準面に沿うように、前記仮想オブジェクト、前記仮想基準面、および前記仮想カメラの少なくとも1つについて位置が更新され、
前記特徴部分が検出されたか否かにかかわらず、配置固定条件が満たされた場合、前記仮想カメラと前記仮想オブジェクトとの相対姿勢および相対位置に基づく当該仮想オブジェクトの当該仮想カメラからの見え方が前記撮影状態と連動するように、前記仮想オブジェクト、前記仮想基準面、および前記仮想カメラの少なくとも1つについて位置および姿勢が更新される、情報処理方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020191511A JP7257370B2 (ja) | 2020-11-18 | 2020-11-18 | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法 |
EP21203509.1A EP4012660A1 (en) | 2020-11-18 | 2021-10-19 | Information processing program, information processing apparatus, information processing system, and information processing method |
US17/527,731 US11557103B2 (en) | 2020-11-18 | 2021-11-16 | Storage medium storing information processing program, information processing apparatus, information processing system, and information processing method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020191511A JP7257370B2 (ja) | 2020-11-18 | 2020-11-18 | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022080441A JP2022080441A (ja) | 2022-05-30 |
JP7257370B2 true JP7257370B2 (ja) | 2023-04-13 |
Family
ID=78535989
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020191511A Active JP7257370B2 (ja) | 2020-11-18 | 2020-11-18 | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11557103B2 (ja) |
EP (1) | EP4012660A1 (ja) |
JP (1) | JP7257370B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7561009B2 (ja) * | 2020-11-16 | 2024-10-03 | 任天堂株式会社 | 情報処理システム、情報処理プログラム、情報処理装置、および情報処理方法 |
JP7257370B2 (ja) * | 2020-11-18 | 2023-04-13 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法 |
CN113870439A (zh) * | 2021-09-29 | 2021-12-31 | 北京百度网讯科技有限公司 | 用于处理图像的方法、装置、设备以及存储介质 |
US12198291B2 (en) * | 2022-01-12 | 2025-01-14 | Htc Corporation | Method for adjusting virtual object, host, and computer readable storage medium |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20190197779A1 (en) | 2017-12-22 | 2019-06-27 | Houzz, Inc. | Vertical plane object simulation |
US10475248B1 (en) | 2018-06-08 | 2019-11-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Real-time compositing in mixed reality |
US20200265638A1 (en) | 2019-02-20 | 2020-08-20 | Lucasfilm Entertainment Company Ltd. LLC | Creating shadows in mixed reality |
US20200302681A1 (en) | 2019-03-18 | 2020-09-24 | Geomagical Labs, Inc. | Virtual interaction with three-dimensional indoor room imagery |
Family Cites Families (19)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4319156B2 (ja) * | 2005-03-02 | 2009-08-26 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラムおよび情報処理装置 |
US8384770B2 (en) * | 2010-06-02 | 2013-02-26 | Nintendo Co., Ltd. | Image display system, image display apparatus, and image display method |
EP2395767B1 (en) * | 2010-06-11 | 2014-11-12 | Nintendo Co., Ltd. | Image display program, image display system, and image display method |
JP5800473B2 (ja) * | 2010-06-11 | 2015-10-28 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法 |
JP4869430B1 (ja) * | 2010-09-24 | 2012-02-08 | 任天堂株式会社 | 画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理システム、および、画像処理方法 |
JP5627973B2 (ja) * | 2010-09-24 | 2014-11-19 | 任天堂株式会社 | ゲーム処理をするためのプログラム、装置、システムおよび方法 |
JP5739674B2 (ja) * | 2010-09-27 | 2015-06-24 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および、情報処理方法 |
US8854356B2 (en) * | 2010-09-28 | 2014-10-07 | Nintendo Co., Ltd. | Storage medium having stored therein image processing program, image processing apparatus, image processing system, and image processing method |
JP5671349B2 (ja) * | 2011-01-06 | 2015-02-18 | 任天堂株式会社 | 画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理システム、および画像処理方法 |
JP4989768B2 (ja) * | 2011-02-24 | 2012-08-01 | 任天堂株式会社 | 画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理システム、および画像処理方法 |
JP6021568B2 (ja) | 2012-10-02 | 2016-11-09 | 任天堂株式会社 | 画像処理用プログラム、画像処理装置、画像処理システム、および画像処理方法 |
US9566509B2 (en) * | 2013-03-12 | 2017-02-14 | Disney Enterprises, Inc. | Adaptive rendered environments using user context |
WO2018200685A2 (en) * | 2017-04-27 | 2018-11-01 | Ecosense Lighting Inc. | Methods and systems for an automated design, fulfillment, deployment and operation platform for lighting installations |
JP6670794B2 (ja) * | 2017-05-15 | 2020-03-25 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理システム、情報処理装置、および、情報処理方法 |
US10744410B2 (en) * | 2017-08-24 | 2020-08-18 | Nintendo Co., Ltd. | Storage medium, information processing apparatus, image processing method, and information processing system |
JP7349808B2 (ja) * | 2019-03-20 | 2023-09-25 | 任天堂株式会社 | 画像表示システム、画像表示プログラム、画像表示装置、および画像表示方法 |
US20220191431A1 (en) * | 2020-05-12 | 2022-06-16 | True Meeting Inc. | Generating an alpha channel |
JP7257370B2 (ja) * | 2020-11-18 | 2023-04-13 | 任天堂株式会社 | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法 |
US20220254125A1 (en) * | 2021-08-13 | 2022-08-11 | Facebook Technologies, Llc | Device Views and Controls |
-
2020
- 2020-11-18 JP JP2020191511A patent/JP7257370B2/ja active Active
-
2021
- 2021-10-19 EP EP21203509.1A patent/EP4012660A1/en active Pending
- 2021-11-16 US US17/527,731 patent/US11557103B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20190197779A1 (en) | 2017-12-22 | 2019-06-27 | Houzz, Inc. | Vertical plane object simulation |
US10475248B1 (en) | 2018-06-08 | 2019-11-12 | Microsoft Technology Licensing, Llc | Real-time compositing in mixed reality |
US20200265638A1 (en) | 2019-02-20 | 2020-08-20 | Lucasfilm Entertainment Company Ltd. LLC | Creating shadows in mixed reality |
US20200302681A1 (en) | 2019-03-18 | 2020-09-24 | Geomagical Labs, Inc. | Virtual interaction with three-dimensional indoor room imagery |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4012660A1 (en) | 2022-06-15 |
US11557103B2 (en) | 2023-01-17 |
JP2022080441A (ja) | 2022-05-30 |
US20220157029A1 (en) | 2022-05-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7257370B2 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法 | |
JP5669336B2 (ja) | ポインティング入力を利用した、3d視点およびオブジェクト指定の制御方法および装置 | |
US9495800B2 (en) | Storage medium having stored thereon image processing program, image processing apparatus, image processing system, and image processing method | |
US7922588B2 (en) | Storage medium having game program stored thereon and game apparatus | |
US20170209786A1 (en) | Using a portable device to interact with a virtual space | |
JP5622447B2 (ja) | 情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム及び情報処理方法 | |
EP2394710B1 (en) | Image generation system, image generation method, and information storage medium | |
JP5939733B2 (ja) | 画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理システム、及び、画像処理方法 | |
US9904982B2 (en) | System and methods for displaying panoramic content | |
JP5675260B2 (ja) | 画像処理プログラム、画像処理装置、画像処理システム、及び、画像処理方法 | |
US11712625B2 (en) | Game system, game system control method, computer-readable non-transitory storage medium having game program stored therein, and game apparatus | |
US9751013B2 (en) | Storage medium, information processing system, and information processing method for adjusting images based on movement information | |
US8684837B2 (en) | Information processing program, information processing system, information processing apparatus, and information processing method | |
JP2017000545A (ja) | 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及び情報処理プログラム | |
JP6581341B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法、および情報処理システム | |
JP5878438B2 (ja) | 表示制御装置、表示制御システム、及びプログラム | |
JP7457771B2 (ja) | ゲームプログラム、ゲームシステム、ゲーム装置制御方法、およびゲーム装置 | |
EP4137916A1 (en) | Gesture-based skill search | |
US8784202B2 (en) | Apparatus and method for repositioning a virtual camera based on a changed game state | |
JP6057738B2 (ja) | ゲームプログラム、ゲーム装置、ゲームシステム、およびゲーム処理方法 | |
JP2010142404A (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP5945297B2 (ja) | ゲームプログラムおよびゲーム装置 | |
JP5816435B2 (ja) | 表示制御プログラム、表示制御装置、表示制御システム、表示制御方法 | |
Quek et al. | Obscura: A mobile game with camera based mechanics | |
US20250032913A1 (en) | Non-transitory computer-readable storage medium having game program stored therein, game processing system, game processing apparatus, and game processing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210719 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220929 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230308 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230403 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7257370 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |