JP7253919B2 - 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム - Google Patents
通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7253919B2 JP7253919B2 JP2018248371A JP2018248371A JP7253919B2 JP 7253919 B2 JP7253919 B2 JP 7253919B2 JP 2018248371 A JP2018248371 A JP 2018248371A JP 2018248371 A JP2018248371 A JP 2018248371A JP 7253919 B2 JP7253919 B2 JP 7253919B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- communication
- deleted
- network
- referred
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Description
公衆網接続部212は、3G/LTE等の広域ネットワーク(WAN)を介して無線通信を行う際に用いられるインターフェースである。スマートデバイス200は、公衆網接続部212を介して、他の機器と通話をしたり、データ通信をすることができる。通話の際には、制御部201はマイク213およびスピーカ214を介して音声信号の入力と出力を行う。本実施形態では、公衆網接続部212は3GやLTEに限らず、WiMAX、ADSL、FTTHといった他の通信方式を用いてもよい。本実施形態では、公衆網接続部212はアンテナであり、制御部201は、アンテナを介して、公衆網に接続することができる。なお、接続部211および公衆網接続部212は、1つのアンテナで兼用することも可能である。なお、接続部211および公衆網接続部212は必ずしも独立したハードウェアで構成する必要はなく、例えば1つのアンテナで兼用することも可能である。
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
Claims (14)
- 通信手段により接続するネットワークに関する第1の情報および前記ネットワークを介して接続する機器に関する第2の情報の少なくともいずれかと、前記第1の情報または前記第2の情報を参照する通信の設定に関する第3の情報とを記憶する記憶手段と、
前記第1の情報または前記第2の情報をユーザ操作に応じて変更可能な制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記第3の情報に参照される前記第1の情報または前記第3の情報に参照される前記第2の情報を変更すると前記第3の情報が利用不可となる場合、前記第3の情報に参照される前記第1の情報または前記第3の情報に参照される前記第2の情報が変更されないように制御し、
前記第2の情報が示す機器が前記第1の情報が示すネットワークでなければ利用できない機器である場合に、前記第3の情報が利用不可となると判定することを特徴とする通信装置。 - 前記第1の情報または前記第2の情報を変更するユーザ操作を受け付けた場合、変更される前記第1の情報または変更される前記第2の情報を前記第3の情報が参照することを通知する通知手段をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の通信装置。
- 前記制御手段により変更できない前記第1の情報または前記第2の情報が予め決定されていることを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。
- 前記制御手段により変更できない前記第1の情報または前記第2の情報が、前記第3の情報に基づいて決定されることを特徴とする請求項1または2に記載の通信装置。
- 前記通知手段は、変更される前記第1の情報または変更される前記第2の情報を参照する前記第3の情報を通知することを特徴とする請求項2に記載の通信装置。
- 前記制御手段は、接続しているネットワークに関する前記第1の情報または前記第2の情報を変更する指示を受け付けた場合、接続が終了した後に変更を行うことを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の通信装置。
- 通信手段により接続するネットワークに関する第1の情報および前記ネットワークを介して接続する機器に関する第2の情報の少なくともいずれかと、前記第1の情報および前記第2の情報を参照する通信の設定に関する第3の情報とを記憶する記憶手段と、
前記第1の情報または前記第2の情報をユーザ操作に応じて削除可能な制御手段と、を有し、
前記制御手段は、前記第3の情報に参照される前記第1の情報または前記第3の情報に参照される前記第2の情報を削除する場合、削除される前記第1の情報または削除される前記第2の情報を参照する前記第3の情報も削除するように制御し、
前記第3の情報が複数の前記第2の情報を参照可能であり、前記第3の情報が参照する前記第2の情報が削除されたとしても、前記第3の情報が参照する前記第2の情報が他にも存在する場合、前記第3の情報を削除しないように制御することを特徴とする通信装置。 - 前記制御手段は、前記第1の情報または第2の情報を削除すると前記第3の情報が利用不可となる場合は、削除される前記第1の情報または削除される前記第2の情報を参照する前記第3の情報も削除するように制御することを特徴とする請求項7に記載の通信装置。
- 前記第1の情報または前記第2の情報を削除するユーザ操作を受け付けた場合、削除される前記第1の情報または削除される前記第2の情報を前記第3の情報が参照することを通知する通知手段をさらに有することを特徴とする請求項7または8に記載の通信装置。
- 前記通知手段は、削除される前記第1の情報または削除される前記第2の情報を参照する前記第3の情報を通知することを特徴とする請求項9に記載の通信装置。
- 前記制御手段は、接続中のネットワークに関する前記第1の情報または前記第2の情報を削除する指示を受け付けた場合、接続が終了した後に削除を行うことを特徴とする請求項7から10のいずれか1項に記載の通信装置。
- 通信手段により接続するネットワークに関する第1の情報および前記ネットワークを介して接続する機器に関する第2の情報の少なくともいずれかと、前記第1の情報または前記第2の情報を参照する通信の設定に関する第3の情報とを記憶する通信装置の制御方法であって、
前記第1の情報または前記第2の情報をユーザ操作に応じて変更可能な制御ステップを有し、
前記制御ステップでは、前記第3の情報に参照される前記第1の情報または前記第3の情報に参照される前記第2の情報を変更すると前記第3の情報が利用不可となる場合、前記第3の情報に参照される前記第1の情報または前記第3の情報に参照される前記第2の情報が変更されないように制御し、
前記第2の情報が示す機器が前記第1の情報が示すネットワークでなければ利用できない機器である場合に、前記第3の情報が利用不可となると判定することを特徴とする制御方法。 - 通信手段により接続するネットワークに関する第1の情報および前記ネットワークを介して接続する機器に関する第2の情報の少なくともいずれかと、前記第1の情報または前記第2の情報を参照する通信の設定に関する第3の情報とを記憶する通信装置の制御方法であって、
前記第1の情報または前記第2の情報をユーザ操作に応じて削除可能な制御ステップを有し、
前記制御ステップでは、前記第3の情報に参照される前記第1の情報または前記第3の情報に参照される前記第2の情報を削除する場合、削除される前記第1の情報または削除される前記第2の情報を参照する前記第3の情報も削除するように制御し、
前記第3の情報が複数の前記第2の情報を参照可能であり、前記第3の情報が参照する前記第2の情報が削除されたとしても、前記第3の情報が参照する前記第2の情報が他にも存在する場合、前記第3の情報を削除しないように制御することを特徴とする制御方法。 - 請求項12または13のいずれか1項に記載された制御方法を、コンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018248371A JP7253919B2 (ja) | 2018-12-28 | 2018-12-28 | 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018248371A JP7253919B2 (ja) | 2018-12-28 | 2018-12-28 | 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020107274A JP2020107274A (ja) | 2020-07-09 |
JP7253919B2 true JP7253919B2 (ja) | 2023-04-07 |
Family
ID=71449231
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018248371A Active JP7253919B2 (ja) | 2018-12-28 | 2018-12-28 | 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7253919B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001034434A (ja) | 1999-07-21 | 2001-02-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2012070228A (ja) | 2010-09-24 | 2012-04-05 | Brother Ind Ltd | アクセスポイント、端末、およびプログラム |
JP2013162322A (ja) | 2012-02-03 | 2013-08-19 | Canon Inc | 無線通信装置およびその制御方法、プログラム |
-
2018
- 2018-12-28 JP JP2018248371A patent/JP7253919B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001034434A (ja) | 1999-07-21 | 2001-02-09 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像処理装置 |
JP2012070228A (ja) | 2010-09-24 | 2012-04-05 | Brother Ind Ltd | アクセスポイント、端末、およびプログラム |
JP2013162322A (ja) | 2012-02-03 | 2013-08-19 | Canon Inc | 無線通信装置およびその制御方法、プログラム |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
速効!ポケットマニュアル編集部,速効!ポケットマニュアル Access 基本ワザ&仕事ワザ 2016&2013&2010&2007,第1版,日本,株式会社マイナビ出版,2017年08月21日,pp. 102-107 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020107274A (ja) | 2020-07-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6415286B2 (ja) | 撮像装置、その制御方法、及びプログラム | |
US9377848B2 (en) | Image processing apparatus, control method thereof, and recording medium for performing data transmission | |
JP6139829B2 (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、プログラム | |
JP2016053827A (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム | |
JP6433265B2 (ja) | 情報処理装置、電子機器およびそれらの制御方法、プログラム並びに記憶媒体 | |
US10986247B2 (en) | Communication apparatus, data transfer apparatus, and methods of controlling them | |
CN109391771B (zh) | 摄像装置、通信装置、其控制方法和存储介质 | |
JP2018037894A (ja) | 電子機器およびその制御方法 | |
JP6656070B2 (ja) | 撮像装置およびその制御方法、プログラムならびにシステム | |
JP2019193145A (ja) | 情報処理装置 | |
US11076110B2 (en) | Communication apparatus and control method thereof | |
JP2018136630A (ja) | 通信装置、撮像装置、制御方法、及びプログラム | |
JP7253919B2 (ja) | 通信装置、通信装置の制御方法、およびプログラム | |
US10728451B2 (en) | Communication device for communicating with external device, method for controlling the same, and recording medium | |
US20160173645A1 (en) | Image processing apparatus and control method thereof, and system | |
JP6478615B2 (ja) | 通信装置、その制御方法およびプログラム | |
JP7346122B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム | |
JP2016009986A (ja) | 撮像装置、情報処理方法及びプログラム | |
JP6700821B2 (ja) | 通信装置、撮像装置及びそれらの制御方法、プログラム | |
JP7418114B2 (ja) | 通信装置、その制御方法、およびそのプログラム | |
JP6061662B2 (ja) | サーバ装置、サーバ装置の制御方法およびプログラム | |
JP2018180307A (ja) | 画像撮影装置、画像撮影装置の制御方法、プログラム | |
JP2019003495A (ja) | 情報処理装置、その制御方法、および制御プログラム | |
JP2024162070A (ja) | 通信装置、制御方法、システムおよびプログラム | |
JP2024015828A (ja) | 撮像装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20210103 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210113 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211224 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211224 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221205 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20221216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230202 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230328 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7253919 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |