JP7214937B2 - 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、情報処理プログラム - Google Patents
情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、情報処理プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7214937B2 JP7214937B2 JP2020003263A JP2020003263A JP7214937B2 JP 7214937 B2 JP7214937 B2 JP 7214937B2 JP 2020003263 A JP2020003263 A JP 2020003263A JP 2020003263 A JP2020003263 A JP 2020003263A JP 7214937 B2 JP7214937 B2 JP 7214937B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information processing
- weight
- unit
- server
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims description 188
- 238000003672 processing method Methods 0.000 title description 37
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 90
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 87
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 48
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 38
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 13
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 claims description 7
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 6
- 238000012856 packing Methods 0.000 claims description 4
- 238000010219 correlation analysis Methods 0.000 claims description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 17
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 14
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 13
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 12
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 238000010411 cooking Methods 0.000 description 7
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 4
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 4
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 4
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 206010049040 Weight fluctuation Diseases 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 description 2
- 101100491335 Caenorhabditis elegans mat-2 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000012550 audit Methods 0.000 description 1
- 235000021170 buffet Nutrition 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 1
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明の実施形態に係るハードウェアおよびソフトウェアの基本的な構成を説明する。まず、図1に示すように、在庫管理システム1は、重量計測手段2a、2bと、サーバ3と、端末装置5とを有している。重量計測手段2a、2bとサーバ3と端末装置5とは、インターネット等のネットワーク4を介して互いに通信可能に接続されている。ネットワーク4は、有線回線と無線回線のいずれでもよく、回線の種類や形態は問わない。なお、重量計測手段2a、2bとサーバ3と端末装置5の少なくとも一部は、コンピュータにより実現される。なお、後述のとおり、システム1はさらに撮影手段60、認証装置200(図10)および/または撮影手段60を備えた自走式ロボット300(図11)を備えていてもよい。
このうち端末装置5は、物(たとえば、商品6a、6b)の在庫管理者が使用するものであり、たとえば、スマートフォンやタブレット端末などのモバイル端末、ノートブックコンピュータ、またはデスクトップコンピュータなどの電子機器である。
次に、重量計測手段2a、2bの構成を説明する。
図1に示すように、重量計測手段2a、2bは、汎用性の重量計測手段であって、在庫管理や廃棄ロス算出に使用可能である。本明細書において「汎用性」とは、計測対象の商品に限定がなく、その上に載置できる商品であれば、どのような商品であっても重量を計測できることを意味する。
さらに、在庫管理システム1は、上述のとおり、画像データ61を撮影する撮影手段60を備えていてもよい。撮影手段60は、重量計測マット上の物(商品6など)を撮影可能なカメラ(公知のCCDカメラやCMOSカメラ等である。)であり、たとえば、商品を含む物品が配置された棚を撮影することが可能である。後述のとおり、当該撮影された画像データ61はサーバ制御部32に送信され、重量データに関連付けられてサーバ記憶部33に記憶されることとなる。当該画像データ61に含まれた第1位置情報ないし第2位置情報もサーバ制御部32に送信され、商品6の重量データおよび画像データ61に関連付けられて記憶部に記憶されてもよい。後述のとおり、当該画像データ61はサーバ制御部32において解析され、あらかじめ記憶部に記憶された商品基準画像と対照されて、重量計測マット上の物品の特定を可能としている。第1位置情報ないし第2位置情報は、GPSやWifi等の無線通信技術を用いて得られた「緯度・経度」を用いた具体的な位置情報であってもよいし、所与のロケーション名であってもよい。たとえば、自前在庫の場合には、本部、本店等の在庫であるのか、支社、支店の在庫であるかも重要な情報となるから、それらのロケーション名を登録しておく意義がある。また、客先在庫である場合などには、客先在庫を遠隔から一括で監視可能とするため、緯度・経度を用いた位置情報や具体的住所を把握することが有用である。これらの所在が、記憶部に記憶されることになる。
さらに、一例において、認証装置200(たとえば、ICカードリーダ)を備えていてもよい(図10)。認証装置200はユーザの保有する認証カードから識別情報を読み取る読み取り部220を有していてもよい。認証装置200は通信部210を有している。読み取った識別情報は記憶部230に一時的に記憶され、通信部210によって後述のサーバ3に送信される。なお、後述のサーバ記憶部33は、識別情報に対応した重量データの変更許容量を記憶することができ、サーバ制御部32中の算出部は、各ユーザによる商品の取得等が、変更許容量以内かどうかを判定する。変更許容量を超える場合には通知部がアラートを生成する。また、後述のサーバ記憶部33はユーザ毎に図7に示すテーブルを作成し、ユーザ毎に後述の各処理を行うこともできる。
次に、サーバ3の構成を説明する。図3は、サーバ3の構成の一例を示す図である。図3に示すように、サーバ3は、たとえばクラウド型のサーバであり、サーバ通信部31と、サーバ制御部32(特許請求の範囲における「算出部」「通知部」は、サーバ制御部32の一内容である)と、サーバ記憶部33(特許請求の範囲における「記憶部」に対応する)とを有している。各部は、バスやネットワークを介して互いに通信可能に接続されている。
以下説明する通り、ハードウェアである重量測定手段によって取得したデータを解析し、場合によっては外部データも活用して各種分析、自動化、最適化を行うことが可能である。
2a、2b 重量計測手段(重量計測マット)
21 マット通信部
22 マット制御部
23 マット記憶部
24 重量センサ
25 計測ボタン
26 ランプ
27 バッテリ収容部
3 サーバ
31 サーバ通信部
32 サーバ制御部
33 サーバ記憶部
4 ネットワーク
5 管理者の端末装置
51 端末通信部
52 端末制御部
53 端末記憶部
54 端末入力部
55 端末表示部
6a、6b 商品
Claims (11)
- 計測手段と、サーバと、を備え、
前記サーバは、
複数の計測手段およびその位置情報と、各計測手段上に載置される物との対応関係を記憶部に記憶する記憶部と、
各物の残量を、当該物に対応する計測手段により計測され送信される重量データと、当該物の単位当たりの重量データおよび梱包材の重量とに基づいて算出し、各物の前記残量の履歴に基づいて当該物の消費速度を算出する算出部と、を有し、
前記計測手段は、フラットパネル形状を有する筐体と、前記筐体の天板上に載置される物の重量を計測する重量センサと、通信先のアドレスの設定値を記憶する記憶部と、無線通信によりネットワークに接続可能な通信部と、前記重量センサから計測データを取得して、前記通信部を介して前記記憶部に記憶されたアドレスのサーバへと送信する制御部と、各部に電力を供給するバッテリを収容するバッテリ収容部と、を有し、
前記バッテリは、前記重量センサにより所定の閾値を超える重量変化を検知した場合に電源をONとする構成、重量変化を検知してから所定の時間が経過した場合に電源をOFFとする構成、またはその両方の構成を備えており、前記所定の閾値が、載置される物の種類に応じて定められることを特徴とする、
情報処理システム。 - 前記サーバは通知部をさらに有し、
前記算出部が、前記残量および前記消費速度に基づいて、前記物の在庫が尽きるまでの期間を算出し、
前記通知部が前記期間に応じてアラートを生成することを特徴とする、
請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記サーバは通知部をさらに有し、
前記記憶部は、前記物に係る標準消費速度と、前記消費速度の履歴と、前記物の種類とを関連付けて記憶し、
前記通知部は、前記消費速度を通知するとともに、前記算出部により算出された消費速度が、前記標準消費速度または前記履歴と比較して所定の割合以上に異なる場合に、消費速度アラートを生成して通知することを特徴とする、
請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記所定の割合が、物の種類、季節、曜日、時間帯に応じて定められることを特徴とする、
請求項3に記載の情報処理システム。 - 前記アラートが、異常消費、異常検知、または賞味期限であることを特徴とする、
請求項3に記載の情報処理システム。 - 前記算出部が、
前記消費速度の履歴に基づき、前記物の種類、季節、曜日および時間帯と、前記消費速度と、を複数対比し、前記物ごとに、前記消費速度に寄与する変数を算出することを特徴とする、
請求項1に記載の情報処理システム。 - 前記算出部が、前記変数に基づき、気象予報、来客数、顧客属性、過去予約内容、または過去販売額との相関性分析を行うことを特徴とする、
請求項6に記載の情報処理システム。 - 前記算出部が、前記残量、前記消費速度、および前記変数に基づいて、前記物の在庫が尽きるまでの期間を算出することを特徴とする、
請求項6に記載の情報処理システム。 - 前記サーバは発注部をさらに有し、
前記発注部は、前記期間に応じて前記記憶部に記憶された当該物の発注先に対して当該物を発注することを特徴とする、
請求項8に記載の情報処理システム。 - 前記算出部は、前記位置情報と前記消費速度と前記残量に基づいて、前記物に対する最適な補充ルートを算出する、
請求項1に記載の情報処理システム。 - サーバと計測手段とを備え、前記計測手段が重量を計測して前記サーバに送信し、前記サーバの算出部が計測された重量と時間に関する情報とに基づいて物の流入量と流出量を把握し、前記流入量と前記流出量とに基づいて残量および消費速度を算出し、前記消費速度と前記残量に基づいて重量が零となる時間を算出し、前記サーバの制御部が前記時間に基づいて前記流入量を制御する、
請求項1に記載の情報処理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020003263A JP7214937B2 (ja) | 2020-01-10 | 2020-01-10 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、情報処理プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020003263A JP7214937B2 (ja) | 2020-01-10 | 2020-01-10 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、情報処理プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021111167A JP2021111167A (ja) | 2021-08-02 |
JP7214937B2 true JP7214937B2 (ja) | 2023-01-31 |
Family
ID=77059916
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020003263A Active JP7214937B2 (ja) | 2020-01-10 | 2020-01-10 | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、情報処理プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7214937B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102588267B1 (ko) | 2022-08-22 | 2023-10-13 | 최성민 | 물류 관리 시스템 |
CN116597569B (zh) * | 2023-05-22 | 2024-01-23 | 株洲中轨机电技术有限公司 | 一种物料管理系统及物料智能柜 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001072214A (ja) | 1999-09-06 | 2001-03-21 | Dainippon Printing Co Ltd | 在庫管理装置 |
JP2002175445A (ja) | 2000-12-05 | 2002-06-21 | Nec Corp | 消耗品供給システムおよび消耗品供給方法 |
JP2016501415A (ja) | 2012-12-12 | 2016-01-18 | ヴァイスビアガー リミテッド | 飲料分配データ分析システムおよびその方法 |
JP2019153091A (ja) | 2018-03-02 | 2019-09-12 | クックパッド株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
WO2020008661A1 (ja) | 2018-07-03 | 2020-01-09 | 株式会社スマートショッピング | 重量計測手段および在庫管理システム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3610654B2 (ja) * | 1995-12-26 | 2005-01-19 | ブラザー工業株式会社 | 給紙機構付き記録装置 |
-
2020
- 2020-01-10 JP JP2020003263A patent/JP7214937B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001072214A (ja) | 1999-09-06 | 2001-03-21 | Dainippon Printing Co Ltd | 在庫管理装置 |
JP2002175445A (ja) | 2000-12-05 | 2002-06-21 | Nec Corp | 消耗品供給システムおよび消耗品供給方法 |
JP2016501415A (ja) | 2012-12-12 | 2016-01-18 | ヴァイスビアガー リミテッド | 飲料分配データ分析システムおよびその方法 |
JP2019153091A (ja) | 2018-03-02 | 2019-09-12 | クックパッド株式会社 | 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム |
WO2020008661A1 (ja) | 2018-07-03 | 2020-01-09 | 株式会社スマートショッピング | 重量計測手段および在庫管理システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021111167A (ja) | 2021-08-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11548732B2 (en) | Computerized systems and methods for assisted picking processes | |
US9275361B2 (en) | Out of stock sensor | |
CA2511231C (en) | Handheld scanner device with display location database | |
US20180181906A1 (en) | Stock management apparatus, method and system | |
US20190073627A1 (en) | System and method for monitoring stocking shelves | |
US20160283898A1 (en) | Inventory management system | |
CN104380320A (zh) | 鲜货部门管理系统 | |
US9836719B2 (en) | Consumer demand-based inventory management system | |
JP6665234B2 (ja) | 重量計測手段および在庫管理システム | |
TWI813909B (zh) | 基於系統參數有效分配訂單之電腦實施系統以及電腦實施方法 | |
JP7214937B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システム、情報処理プログラム | |
JP7535996B2 (ja) | 食品管理方法、食品管理装置及びプログラム | |
JP2019049965A (ja) | 製品の自動注文のためのシステムおよび方法 | |
US10535039B2 (en) | Systems and methods for determining stocking locations of products having more than one stocking location on a sales floor | |
TWI855879B (zh) | 物項訂購管理之電腦化系統以及電腦實施的方法 | |
JP2005107624A (ja) | 飲食店向け注文管理システム | |
WO2021090212A1 (en) | Inventory monitoring and management system | |
WO2023286524A1 (ja) | ターゲット管理システム、ターゲット管理方法及びプログラム | |
Choy et al. | A food monitoring system for preventing product deterioration | |
Anthony | Design And Implementation Of An Automated Inventory Control System For Nigerian Breweries Plc, Enugu |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200116 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210517 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220311 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221216 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7214937 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |