JP7214854B2 - 電力システムの少なくとも1つの回路遮断器を制御するための方法および装置 - Google Patents
電力システムの少なくとも1つの回路遮断器を制御するための方法および装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7214854B2 JP7214854B2 JP2021517387A JP2021517387A JP7214854B2 JP 7214854 B2 JP7214854 B2 JP 7214854B2 JP 2021517387 A JP2021517387 A JP 2021517387A JP 2021517387 A JP2021517387 A JP 2021517387A JP 7214854 B2 JP7214854 B2 JP 7214854B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- circuit breaker
- current transformer
- transformer
- sensed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 54
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 61
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 8
- 238000010891 electric arc Methods 0.000 claims description 4
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000009993 protective function Effects 0.000 claims description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 3
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 3
- 241000393496 Electra Species 0.000 description 2
- 230000005355 Hall effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 238000011217 control strategy Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H11/00—Emergency protective circuit arrangements for preventing the switching-on in case an undesired electric working condition might result
- H02H11/006—Emergency protective circuit arrangements for preventing the switching-on in case an undesired electric working condition might result in case of too high or too low voltage
- H02H11/007—Emergency protective circuit arrangements for preventing the switching-on in case an undesired electric working condition might result in case of too high or too low voltage involving automatic switching for adapting the protected apparatus to the supply voltage
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H3/00—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
- H02H3/44—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection responsive to the rate of change of electrical quantities
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01R—MEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
- G01R19/00—Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
- G01R19/003—Measuring mean values of current or voltage during a given time interval
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H3/00—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
- H02H3/02—Details
- H02H3/06—Details with automatic reconnection
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02H—EMERGENCY PROTECTIVE CIRCUIT ARRANGEMENTS
- H02H3/00—Emergency protective circuit arrangements for automatic disconnection directly responsive to an undesired change from normal electric working condition with or without subsequent reconnection ; integrated protection
- H02H3/02—Details
- H02H3/06—Details with automatic reconnection
- H02H3/066—Reconnection being a consequence of eliminating the fault which caused disconnection
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Protection Of Transformers (AREA)
- Driving Mechanisms And Operating Circuits Of Arc-Extinguishing High-Tension Switches (AREA)
- Emergency Protection Circuit Devices (AREA)
- Protection Of Static Devices (AREA)
Description
本発明は、電力システムの少なくとも1つの回路遮断器を制御するための方法および装置に関する。本発明は、特に、高電圧または中電圧システムの少なくとも1つの回路遮断器の制御を可能にする方法および装置に関する。本発明は、特に、伝送線路の少なくとも1つの回路遮断器の制御されたリクローズ(reclose)のための方法および装置に関する。
高電圧または中電圧送電用システムのような電力システムは、制御機能および保護機能を実現するために1つまたは数個の回路遮断器(circuit breaker)(CB)を備えていることが多い。CBをトリップした後に適切なタイミングでリクローズすることは、スイッチング過渡現象を最小にするには望ましいことが多いものの、相当な難題である可能性がある。
特開2004-349001は回路遮断器を開示している。位相制御部および周波数識別部が指令信号を出力するために設けられている。
本発明の目的は、電力システムにおいて制御動作および/または保護動作を実行するための改善された方法および装置を提供することである。特に、本発明の目的は、1つまたは数個の分路リアクトルを備えた伝送線路上で使用することができ、かつ、トリップ後の回路遮断器の、より信頼性が高い制御されたリクローズを可能にする、制御動作および/または保護動作のための方法および装置を提供することである。特に、本発明の目的は、電源電圧の時間微分のゼロ交差と同時にリアクトル電流がゼロ交差することを要求することなく、および/または線路周波数が一定であることを要求することなく、信頼性高く動作することが可能な、トリップ後の伝送線路のための回路遮断器の制御されたリクローズのための方法および制御または保護装置を、提供することである。
実施形態に従い、分路リアクトルを流れる電流の時間微分から線路電圧を計算する方法および装置が提供される。このような方法および装置は、電源またはバスバー電圧U1と、L・dIL/dt(Lは分路リアクトルのインダクタンスであり、ILは回路遮断器が開いている間に分路リアクトルを流れる電流)として計算される導出線路電圧との差が、ゼロもしくはほぼゼロであるか、または、U1-L・dIL/dtとして計算される差動電圧のビート最小である目標時間にトリップした後に、回路遮断器の制御されたリクローズを実行することができる。当該方法および装置は、線路通電解除の瞬間を検出すること、一時的故障の解消もしくは二次アーク放電の消弧を検出すること、少なくとも1つの保護機能、および/または線路同期などの、他の目的のために、伝送線路の線路電圧の推定値として、値L・dIL/dtを使用することができる。
ポイント・オン・ウェーブコントローラは、U1を示す変圧器の出力信号に基づいて、かつ、分路リアクトル電流の時間微分から導出される、計算された線路電圧L・dIL/dtに基づいて、回路遮断器が開かれているときの回路遮断器の差動電圧信号を予測することにより、将来のビート最小値を特定することができる。
ポイント・オン・ウェーブコントローラは、電源に接続された変圧器の出力信号と、変流器が検知した電流の時間微分から得られた線路電圧とに基づいて、トリップ後の回路遮断器のリクローズを制御するように適合されてもよい。
本発明の具体例としての実施形態について、図面を参照しながら説明する。図面において、同一または同様の参照符号は同一または同様の要素を示す。いくつかの実施形態を、トリップ後の回路遮断器(CB)の制御されたリクローズという文脈で説明するが、実施形態はこれに限定される訳ではない。実施形態の特徴は、特に明記しない限り、互いに組み合わせることができる。
ステップ62において、式(1)に従い、CB1が開いている間に測定された分路電流信号ILの時間微分を計算し分路リアクトルのインダクタンスLで乗算することにより、線路電圧信号に等しい電圧U2=ULを得ることができる。インダクタンス値Lの代わりに、他の適切なスケーリング係数を適用してもよい。
ステップ72において、CB1が閉じられている間に測定された分路リアクトル電流信号ILの時間微分dIL/dtを、分路リアクトル電流信号ILから受けるまたは計算することができる。
Claims (17)
- 電力システム(100)の少なくとも1つの回路遮断器(1)を制御する方法であって、前記電力システム(100)はさらに、電源(2)と、前記回路遮断器(1)を介して前記電源(2)に結合された伝送線路(3)と、前記伝送線路(3)に結合された分路リアクトル(4)と、前記分路リアクトル(4)に直列接続された変流器(6)とを含み、前記方法は、
前記変流器(6)の出力信号を処理するステップを含み、前記処理するステップは、前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分を求めるステップを含み、前記方法はさらに、
前記変流器(6)が検知した電流(IL)の前記求めた時間微分に基づいて制御動作および/または保護動作を実行するステップを含む、方法。 - 前記変流器(6)の出力信号を処理するステップは、前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分に基づいて前記伝送線路(3)の線路電圧(U2)を求めるステップを含む、請求項1に記載の方法。
- 前記制御動作および/または保護動作は、前記回路遮断器(1)をトリップした後の前記回路遮断器(1)の制御されたリクローズを含む、請求項1または2に記載の方法。
- 前記電力システムは、前記電源(2)に接続され前記電源(2)の電源電圧(U1)を検知するように適合された変圧器(7)を含み、前記制御動作および/または保護動作は、前記変圧器(7)の出力信号と前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分とに基づく、前記回路遮断器(1)の制御されたリクローズを含む、請求項3に記載の方法。
- 前記回路遮断器(1)の前記制御されたリクローズは、前記変圧器(7)の出力信号と、前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分とに基づいて、前記回路遮断器(1)をリクローズする目標リクローズ時間を制御することを含む、請求項4に記載の方法。
- 前記回路遮断器(1)の前記リクローズは、ポイント・オン・ウェーブコントローラを含む制御または保護装置(10)によって制御される、請求項3~5のいずれか1項に記載の方法。
- 前記変流器(6)の出力信号を処理するステップは、前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分を、前記分路リアクトル(4)のインダクタンスで、または別の適切なスケーリング係数で乗算することにより、前記伝送線路(3)の線路電圧を求めるステップを含む、請求項1~6のいずれか1項に記載の方法。
- 前記変流器(6)の出力信号を処理するステップは、前記変流器(6)が検知した電流(I L )の時間微分を、前記分路リアクトル(4)のインダクタンスで、または別の適切なスケーリング係数で乗算することにより、前記伝送線路(3)の線路電圧を求めるステップを含み、
前記回路遮断器(1)が閉じられている間に測定された前記変圧器(7)の出力信号と、前記回路遮断器(1)が閉じられている間に前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分とを使用する較正において、前記分路リアクトル(4)のインダクタンスを求めるステップをさらに含む、請求項4または5に記載の方法。 - 前記分路リアクトル(4)のインダクタンスは、前記回路遮断器(1)が閉じられている間の前記変圧器(7)の出力信号の少なくとも1つのピーク値と、前記回路遮断器(1)が閉じられている間に前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分の少なくとも1つのピーク値とに基づいて求められる、または、
前記分路リアクトル(4)のインダクタンスは、前記回路遮断器(1)が閉じられている間の前記変圧器(7)の出力信号の少なくとも1つの計算された二乗平均平方根RMSの値と、前記回路遮断器(1)が閉じられている間に前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分の少なくとも1つの計算されたRMSの値とに基づいて、求められる、請求項8に記載の方法。 - 前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分を用いて、
-線路通電解除の瞬間を検知すること、
-一時的故障の解消または二次アーク放電の消弧を検出すること、
-少なくとも1つの保護機能、
-線路同期、
のうちの少なくとも1つを実行するステップをさらに含む、請求項1~9のいずれか1項に記載の方法。 - 電力システムの少なくとも1つの回路遮断器(1)を制御するための制御または保護装置(10)であって、前記電力システムはさらに、電源(2)と、前記回路遮断器(1)を介して前記電源(2)に結合された伝送線路(3)と、前記伝送線路(3)に結合された分路リアクトル(4)と、前記分路リアクトル(4)に直列接続された変流器(6)とを含み、
前記制御または保護装置(10)は、
前記変流器(6)が検知した電流(IL)または前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分を表す入力信号を受ける入力と、
前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分に基づいて制御動作および/または保護動作を実行するように適合された制御回路とを備える、制御または保護装置(10)。 - 前記制御または保護装置(10)は、前記電源(2)に接続された変圧器(7)の出力信号と、前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分から得られた線路電圧信号とに基づいて、トリップ後の回路遮断器(1)の制御されたリクローズを実行するように適合されたポイント・オン・ウェーブコントローラを備える、請求項11に記載の制御または保護装置(10)。
- 前記制御または保護装置(10)は、前記電源(2)に接続された変圧器(7)の出力信号と、前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分から得られた線路電圧信号とに基づいて、トリップ後の回路遮断器(1)の制御されたリクローズを実行するように適合される、請求項11に記載の制御または保護装置(10)。
- 前記制御または保護装置(10)は、請求項1~10のいずれか1項に記載の方法を実行するように適合される、請求項11~13のいずれか1項に記載の制御または保護装置(10)。
- 電力システム(100)であって、
電源(2)と、
回路遮断器(1)を介して前記電源(2)に結合された伝送線路(3)と、
前記伝送線路(3)に結合された分路リアクトル(4)と、
前記分路リアクトル(4)に直列接続された変流器(6)と、
請求項11~14のいずれか1項に記載の制御または保護装置(10)とを備える、電力システム。 - 前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分を計算するように適合されたコンピューティングデバイス(8)をさらに備える、請求項15に記載の電力システム。
- 前記コンピューティングデバイス(8)は、前記変流器(6)が検知した電流(IL)の時間微分を、前記分路リアクトル(4)のインダクタンスで、または別の適切なスケーリング係数で乗算することにより、前記伝送線路(3)の線路電圧信号を再構成するように適合されている、請求項16に記載の電力システム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IN201841036616 | 2018-09-28 | ||
IN201841036616 | 2018-09-28 | ||
EP18199596.0 | 2018-10-10 | ||
EP18199596.0A EP3629437B1 (en) | 2018-09-28 | 2018-10-10 | Method and device for controlling at least one circuit breaker of a power system |
PCT/EP2019/075651 WO2020064699A1 (en) | 2018-09-28 | 2019-09-24 | Method and device for controlling at least one circuit breaker of a power system |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022502993A JP2022502993A (ja) | 2022-01-11 |
JP7214854B2 true JP7214854B2 (ja) | 2023-01-30 |
Family
ID=63832325
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021517387A Active JP7214854B2 (ja) | 2018-09-28 | 2019-09-24 | 電力システムの少なくとも1つの回路遮断器を制御するための方法および装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11757282B2 (ja) |
EP (1) | EP3629437B1 (ja) |
JP (1) | JP7214854B2 (ja) |
CN (1) | CN112703649B (ja) |
CA (1) | CA3114019C (ja) |
WO (1) | WO2020064699A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113228216B (zh) * | 2018-12-27 | 2024-04-26 | 日立能源有限公司 | 用于受控开关应用的用于监测开关设备操作的方法和设备 |
EP3916939B1 (de) * | 2020-05-25 | 2023-10-11 | Siemens Aktiengesellschaft | Verfahren für einen leitungsschutz und schutzanordnung |
EP4481978A1 (de) * | 2023-06-22 | 2024-12-25 | Kries-Energietechnik GmbH & Co. KG | Vorrichtung und verfahren zur spannungsabgleichenden trennschaltersteuerung mittels kalibrierung |
CN116702630B (zh) * | 2023-08-07 | 2023-11-10 | 国网安徽省电力有限公司营销服务中心 | 一种电容式电压互感器cvt的误差迭代评估方法 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060273779A1 (en) | 2003-04-02 | 2006-12-07 | Jean-Pierre Dupraz | Method for determining the moment of closure of a circuit breaker on a high voltage line |
JP2008529227A (ja) | 2005-01-31 | 2008-07-31 | シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト | 電気開閉装置の閉路時点を決定するための方法と装置 |
WO2008099495A1 (ja) | 2007-02-15 | 2008-08-21 | Mitsubishi Electric Corporation | 位相制御開閉装置 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4377833A (en) * | 1981-08-17 | 1983-03-22 | Electric Power Research Institute, Inc. | Methods and apparatus for protecting electrical reactors |
JPS6051408A (ja) * | 1983-08-31 | 1985-03-22 | 株式会社日立製作所 | 保護継電方法 |
JPS60151408A (ja) | 1984-01-19 | 1985-08-09 | 株式会社リケン | 管状部材と板状部材との結合構造とその結合方法 |
DE19612992C2 (de) * | 1996-03-22 | 2003-01-02 | Siemens Ag | Verfahren zum Erfassen eines Fehlers auf einem durch Leistungsschalter begrenzten Abschnitt einer elektrischen Energieversorgungsleitung |
ID28260A (id) | 1998-05-19 | 2001-05-10 | Sure Power Corp | Sistem daya |
JP4244699B2 (ja) * | 2003-05-20 | 2009-03-25 | 三菱電機株式会社 | 遮断器 |
US8032260B2 (en) | 2005-11-30 | 2011-10-04 | General Electric Company | Method and system for controlling a power distribution system |
US20080100140A1 (en) | 2006-11-01 | 2008-05-01 | Carling Technologies, Inc. | Remote power management and monitoring system for solid state circuit breaker control with manual bypass |
JP4825648B2 (ja) * | 2006-11-28 | 2011-11-30 | 三菱電機株式会社 | 開閉器制御装置 |
JP5472912B2 (ja) * | 2010-02-19 | 2014-04-16 | 株式会社東芝 | 過電圧抑制装置 |
US9214718B2 (en) | 2012-03-08 | 2015-12-15 | Apple Inc. | Methods for characterizing tunable radio-frequency elements |
US20130234731A1 (en) * | 2012-03-09 | 2013-09-12 | Demetrios A. Tziouvaras | Systems and methods for determining trapped transmission line charge |
US10320177B2 (en) | 2012-12-13 | 2019-06-11 | Emneve Pty Limited | Power distribution system and method, and circuit breaker for use therein |
US9618586B2 (en) * | 2013-02-12 | 2017-04-11 | Abb Schweiz Ag | Method and device for detection of a fault in a protected unit |
US8744637B1 (en) * | 2013-09-12 | 2014-06-03 | Deepak Maragal | Methods and apparatus for detecting the clearance of fault in shunt reactor compensated transmission lines |
CN103795082B (zh) * | 2014-02-13 | 2015-09-09 | 辽宁立德电力电子股份有限公司 | 一种分布式电源接网控制器及控制方法 |
US9659721B1 (en) | 2014-05-06 | 2017-05-23 | Google Inc. | Circuit breakers with integrated safety, control, monitoring, and protection features |
EP3224954B1 (en) * | 2014-11-30 | 2020-01-01 | ABB Schweiz AG | A method for estimating an electrical operating time of a circuit breaker |
-
2018
- 2018-10-10 EP EP18199596.0A patent/EP3629437B1/en active Active
-
2019
- 2019-09-24 CA CA3114019A patent/CA3114019C/en active Active
- 2019-09-24 JP JP2021517387A patent/JP7214854B2/ja active Active
- 2019-09-24 US US17/278,802 patent/US11757282B2/en active Active
- 2019-09-24 CN CN201980061082.1A patent/CN112703649B/zh active Active
- 2019-09-24 WO PCT/EP2019/075651 patent/WO2020064699A1/en active Application Filing
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20060273779A1 (en) | 2003-04-02 | 2006-12-07 | Jean-Pierre Dupraz | Method for determining the moment of closure of a circuit breaker on a high voltage line |
JP2008529227A (ja) | 2005-01-31 | 2008-07-31 | シーメンス アクチエンゲゼルシヤフト | 電気開閉装置の閉路時点を決定するための方法と装置 |
WO2008099495A1 (ja) | 2007-02-15 | 2008-08-21 | Mitsubishi Electric Corporation | 位相制御開閉装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112703649B (zh) | 2024-07-30 |
EP3629437B1 (en) | 2023-08-02 |
US11757282B2 (en) | 2023-09-12 |
EP3629437A1 (en) | 2020-04-01 |
CN112703649A (zh) | 2021-04-23 |
US20220037879A1 (en) | 2022-02-03 |
CA3114019C (en) | 2024-03-19 |
WO2020064699A1 (en) | 2020-04-02 |
JP2022502993A (ja) | 2022-01-11 |
CA3114019A1 (en) | 2020-04-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7214854B2 (ja) | 電力システムの少なくとも1つの回路遮断器を制御するための方法および装置 | |
US9891289B2 (en) | Power transformer inrush current detector | |
CN103354967B (zh) | 灵敏接地故障保护的保护继电器 | |
US8749100B2 (en) | Overvoltage suppressing device | |
CN107735690A (zh) | 三相电气网络的接地故障保护的方法 | |
US10338122B2 (en) | Method and device for detecting a fault in an electrical network | |
CN111108399A (zh) | 使用电容耦合电压互感器中的电阻分压器的高保真度电压测量 | |
RU2550751C2 (ru) | Способ и устройство для обнаружения короткого замыкания на землю | |
CN110024249B (zh) | 用于检测电力传输线路中的故障的方法和使用该方法的保护系统 | |
JPS59226615A (ja) | オフセツト補償器 | |
JP6567230B1 (ja) | アーク地絡の検出方法 | |
CN109643889B (zh) | 监测包括抽头变换器的变压器 | |
CN104395767B (zh) | 识别中压供电网中的故障方向 | |
EP3903332B1 (en) | Method and device for monitoring operation of a switching device for controlled switching applications | |
JP4921246B2 (ja) | 地絡距離継電器 | |
Abd Allah | Busbar protection scheme based on alienation coefficients for current signals | |
Chothani et al. | A new method for CT saturation detection using secondary current envelope detector | |
EP4439897A1 (en) | Controlled switching for auto-reclosure of circuit breaker based on compensation | |
KR102782405B1 (ko) | 전류 비율 차동 계전기 및 그의 동작 방법 | |
JP4842675B2 (ja) | 地絡点標定方法および装置 | |
JP7134846B2 (ja) | 送電線保護リレー装置 | |
Ukil et al. | Introduction to Directional Protection and Communication Assisted Protection Systems | |
WO2018122631A1 (en) | A method for load shedding during bus transfer and an inteligent electronic device therof |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210603 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210525 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220519 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7214854 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |