JP7205300B2 - マルチノズルバーナ及び燃焼器 - Google Patents
マルチノズルバーナ及び燃焼器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7205300B2 JP7205300B2 JP2019036392A JP2019036392A JP7205300B2 JP 7205300 B2 JP7205300 B2 JP 7205300B2 JP 2019036392 A JP2019036392 A JP 2019036392A JP 2019036392 A JP2019036392 A JP 2019036392A JP 7205300 B2 JP7205300 B2 JP 7205300B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fuel
- nozzle
- combustion chamber
- combustor
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Pre-Mixing And Non-Premixing Gas Burner (AREA)
Description
まず、本実施形態に係るマルチノズルバーナ1は、ガスタービン(不図示)に備えられている。ガスタービンは、不図示の圧縮機、タービン及び燃焼器100を備えている。ガスタービンは、圧縮機において外気から取り込んだ空気を所定圧まで圧縮して燃焼用空気を生成し、燃焼器100において上記燃焼用空気を酸化剤として燃料を燃焼させる。さらに、ガスタービンは、燃焼室Nにおいて燃料を燃焼させることで発生した燃焼ガスによりタービンを回転させることにより回転動力を発生させる。
また、燃焼器ライナ110を囲うケーシングと燃焼器ライナ110周面との間隙は、火炎形成方向の下流側から上流側に向けて燃焼用空気を案内する燃焼用空気流路とされている。すなわち、燃焼用空気は、火炎形成方向の逆方向からケーシング内へと流入する。燃焼用空気流路は、ケーシングと燃焼器ライナ110周面との間隙から、燃料ノズル2bと空気孔プレート3との間を介して燃焼器ライナ110の内部へと形成されている。燃焼用空気流路上には、整流器が設けられている。
燃焼器ライナ110において、燃焼器100のケーシング内に供給された燃焼用空気は、燃焼用空気流路を通り、空気孔プレート3の空気孔hを介して噴射される。このとき、燃焼用空気は燃料ノズル2bの周囲を囲みつつ、燃料ノズル2b軸方向へと流れる。そして、空気孔hより燃焼器ライナ110へと噴射された燃焼用空気は、燃料ノズル2bから噴射された燃料と接触する。そして、燃料と燃焼用空気とが混合されて燃焼ガスとなりながら、循環流を形成して、燃焼器ライナ110内部に広がる。
第1実施形態に係るマルチノズルバーナ1の変形例について、第2実施形態として、図2を参照して説明する。なお、上記第1実施形態と同一の構成については、符号を同一とし、説明を省略する。
2 燃料供給部
2a 燃料供給管
2b 燃料ノズル
2c 拡散プレート
3 空気孔プレート
100 燃焼器
110 燃焼器ライナ
n 燃料噴射口
h 空気孔
N 燃焼室
Claims (3)
- 燃料を燃焼室に供給する燃料ノズルを複数備えるマルチノズルバーナであって、
前記燃焼室の上流側かつ前記燃料ノズルと対応する位置に設けられると共に前記燃焼室に向けて空気が噴射される空気孔を有する空気孔プレートと、
前記燃料ノズルの先端に設けられると共に、前記燃料ノズルの径方向に向けて燃料を案内するプレートとを備え、
前記燃料ノズルは、先端が前記空気孔プレートから前記燃焼室側へと突出して設けられると共に、前記燃焼室側へと突出している部位において火炎形成方向と交差する方向へと燃料が噴射される燃料噴射口が形成され、
前記プレートは、隣り合う燃料ノズルの方向に向けて角が形成された多角形形状に形状設定される
ことを特徴とするマルチノズルバーナ。 - 前記プレートは、前記燃焼室の径方向において中心側に配置される前記燃料ノズルに設けられることを特徴とする請求項1記載のマルチノズルバーナ。
- 請求項1または2に記載のマルチノズルバーナと、
内部に燃焼室が形成される燃焼器ライナと
を備えることを特徴とする燃焼器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019036392A JP7205300B2 (ja) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | マルチノズルバーナ及び燃焼器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019036392A JP7205300B2 (ja) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | マルチノズルバーナ及び燃焼器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020139701A JP2020139701A (ja) | 2020-09-03 |
JP7205300B2 true JP7205300B2 (ja) | 2023-01-17 |
Family
ID=72280172
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019036392A Active JP7205300B2 (ja) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | マルチノズルバーナ及び燃焼器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7205300B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115355531B (zh) * | 2022-08-12 | 2023-06-20 | 中国航发沈阳发动机研究所 | 一种半跑道型射流孔的氢燃料燃烧室头部结构 |
KR102755975B1 (ko) * | 2023-01-16 | 2025-01-21 | 두산에너빌리티 주식회사 | 노즐 어셈블리, 연소기 및 이를 포함하는 가스터빈 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004144435A (ja) | 2002-10-28 | 2004-05-20 | Tokyo Gas Co Ltd | 低NOxバーナ及び低NOxバーナの燃焼方法 |
US20140053571A1 (en) | 2012-08-23 | 2014-02-27 | General Electric Company | Seal for a perforated plate |
JP5447136B2 (ja) | 2010-04-20 | 2014-03-19 | 日産自動車株式会社 | 多相インバータ装置 |
JP6229834B2 (ja) | 2013-10-11 | 2017-11-15 | 富士電機株式会社 | 1パルスインバータ装置の制御回路及び制御方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5654424Y2 (ja) * | 1977-09-08 | 1981-12-18 | ||
GB2176274B (en) * | 1985-06-07 | 1989-02-01 | Ruston Gas Turbines Ltd | Combustor for gas turbine engine |
-
2019
- 2019-02-28 JP JP2019036392A patent/JP7205300B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004144435A (ja) | 2002-10-28 | 2004-05-20 | Tokyo Gas Co Ltd | 低NOxバーナ及び低NOxバーナの燃焼方法 |
JP5447136B2 (ja) | 2010-04-20 | 2014-03-19 | 日産自動車株式会社 | 多相インバータ装置 |
US20140053571A1 (en) | 2012-08-23 | 2014-02-27 | General Electric Company | Seal for a perforated plate |
JP6229834B2 (ja) | 2013-10-11 | 2017-11-15 | 富士電機株式会社 | 1パルスインバータ装置の制御回路及び制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020139701A (ja) | 2020-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5380488B2 (ja) | 燃焼器 | |
JP6637905B2 (ja) | バーナ、燃焼器、及びガスタービン | |
JP4906689B2 (ja) | バーナ,燃焼装置及び燃焼装置の改造方法 | |
US6701713B2 (en) | Pilot burner, premixing combustor, and gas turbine | |
EP2754963A1 (en) | Gas turbine combustor | |
WO2016088612A1 (ja) | ガスタービン用燃焼器、及びガスタービン | |
CN105899879B (zh) | 燃料喷射喷嘴、燃料喷射模块以及燃气轮机 | |
JP2009133599A (ja) | 燃焼システム内における逆火/保炎を減少させるのを可能にする方法及びシステム | |
CN101956979A (zh) | 用于预混合引燃器应用的稀薄直接喷射 | |
JP2013504735A (ja) | 燃焼装置用の入口予混合器 | |
JP2018004138A (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
JP2008292139A (ja) | 燃焼器及び燃焼器の燃料供給方法 | |
KR20100080428A (ko) | 이중 연료 1차 노즐 | |
CN107076422A (zh) | 烧嘴、燃烧器以及燃气轮机 | |
CN109654537B (zh) | 一种中心燃料喷嘴 | |
KR102066943B1 (ko) | 연소기의 연료 노즐 | |
JP2015096794A (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
JP2005106305A (ja) | 燃料燃焼用ノズルおよびガスタービン燃焼器の燃料供給方法 | |
JP4347643B2 (ja) | 予混合バーナとガスタービン及び燃料を燃焼させる方法 | |
JP7205300B2 (ja) | マルチノズルバーナ及び燃焼器 | |
JP7257358B2 (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
KR20160071791A (ko) | 스월러 어셈블리 | |
JP2016023916A (ja) | ガスタービン燃焼器 | |
KR101878346B1 (ko) | 저질소산화물 프리믹스 가스 버너의 연소 방법 | |
JP2005265232A (ja) | ガスタービン燃焼器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211007 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221129 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221212 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7205300 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |