JP7201517B2 - サイドエアバッグ装置 - Google Patents
サイドエアバッグ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7201517B2 JP7201517B2 JP2019076634A JP2019076634A JP7201517B2 JP 7201517 B2 JP7201517 B2 JP 7201517B2 JP 2019076634 A JP2019076634 A JP 2019076634A JP 2019076634 A JP2019076634 A JP 2019076634A JP 7201517 B2 JP7201517 B2 JP 7201517B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cloth
- inflator
- seat
- side airbag
- sewn
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/20—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
- B60R21/207—Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle seats
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/2334—Expansion control features
- B60R21/2346—Soft diffusers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60N—SEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60N2/00—Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
- B60N2/68—Seat frames
- B60N2/682—Joining means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/23138—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/26—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/26—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
- B60R21/261—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60R—VEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60R21/00—Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
- B60R21/02—Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
- B60R21/16—Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
- B60R21/23—Inflatable members
- B60R21/231—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
- B60R21/23138—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection
- B60R2021/23146—Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration specially adapted for side protection seat mounted
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Fluid Mechanics (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Transportation (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Seats For Vehicles (AREA)
Description
また、インフレータの周囲を覆うように配置された整流布が、サイドエアバッグの内部に配置された中間布と、該中間布の内層側に配置された内側布とを含む複数の布材が層状に重ねられて構成されている。
ここで、サイドエアバッグと整流布を縫合する縫合部は、サイドエアバッグと、その内層側に配置された中間布とを縫合する外層側縫合部と、中間布とその内層側に配置された内側布とを縫合する内層側縫合部を備えている。また、この内層側縫合部は、外層側縫合部の縫合ラインに対してオフセットした位置に形成されている。このため、内層側縫合部に形成された縫合孔が、外層側縫合部に形成された縫合孔に対してオフセットした位置に形成され、整流布には、整流布を構成する全ての布材を貫通する縫合孔が形成されない。これにより、インフレータから噴出される高温のガスが、内層布の縫合孔を通過した後、サイドエアバッグ側の縫合孔を通過することが抑制される。その結果、サイドエアバッグの耐熱性が向上される。
さらに、整流布において、インフレータから噴出される高温のガスの影響を受けやすい内層側縫合部によって縫い合わされた布材の枚数よりも、高温のガスの影響が少ない外層側縫合部によって縫い合わされた布材の枚数の方が多い構成とされている。これにより、ガス熱による熱害を効率的に回避しつつ、サイドエアバッグの耐熱性を向上させることができる。
また、インフレータから噴出される高温のガスに対する耐熱性を一層向上させることができるという優れた効果を奏する。
さらに、ガス熱による熱害を効率的に回避しつつ、サイドエアバッグの耐熱性を向上させることができるという優れた効果を奏する。
以下、図1~図7を用いて第1実施形態に係るサイドエアバッグ装置30について説明する。なお、各図に適宜示される矢印FRは車両前方側を示しており、矢印UPは車両上方側を示しており、矢印RHは車両右側を示している。また、以下の説明で特記なく前後、上下、左右の方向を用いる場合は、車両前後方向の前後、車両上下方向の上下、進行方向を向いた場合の左右を示すものとする。
(全体構成)
図1に示されるように、車両用シート14は、乗員が着座するシートクッション16と、シートクッション16の後端部に傾倒可能に支持されたシートバック18と、シートバック18の上端部に連結されたヘッドレスト20と、を備えている。この車両用シート14は、例えば左ハンドル車の助手席とされている。
図1に示されるように、サイドエアバッグ装置30は、サイドエアバッグ32と、インフレータ34と、整流布36と、を備えている。サイドエアバッグ32及びインフレータ34は、通常時には、モジュール化され、サイド部18A内に収納されている。
図2には、膨張展開時のサイドエアバッグ32をシート前後方向に沿って切断した側断面図が図示されており、サイドエアバッグ32の内側基布38のシート幅方向外側面が図示されている。また、図3には、整流布とインフレータとの位置関係が分解斜視図によって模式的に示されている。これらの図に示されるように、整流布36は、略矩形状に切り出された複数(本実施形態では5枚)の布材を層状に重ねて構成されている。一例として、各布材は、サイドエアバッグ32の基布と同様の布材とされている。一例として、整流布36は、各布材を重ねた状態で折線T1(図1、図4、図5参照)に沿って二つ折りにされている。そして、重ね合わされた整流布36の端部がサイドエアバッグ32の後端部32Aと共縫いされることにより、筒状に形成されている。
次に、第1実施形態の作用並びに効果を説明する。
次に、図8~図10を用いて本発明の第2実施形態について説明する。なお、前記第1実施形態と基本的に同様の構成及び作用については、前記第1実施形態と同符号を付与しその説明を省略する。なお、図9及び図10では、サイドエアバッグ32の外側を矢印OUTで示し、サイドエアバッグ32の内側を矢印INで示している。
次に、第2実施形態の作用並びに効果を説明する。
[補足説明]
18 シートバック
24 シートバックフレーム(シートフレーム)
30 サイドエアバッグ装置
32 サイドエアバッグ
34 インフレータ
34Aガス噴出部
34Bスタッドボルト
36 整流布
36A上端開口部(開口部)
36B下端開口部(開口部)
58A最内側布
60A内側布
60B中間布
68 縫合部
70 縫合部
72 外層側縫合部
74 内層側縫合部
Q 変形領域
Claims (3)
- 車両用シートのシートバックにおけるシート幅方向外側の側部内において、シートフレームの側面に対向して設けられ、スタッドボルトを用いて前記シートフレームに固定されると共に、作動することにより膨張用のガスを発生させるインフレータと、
袋状に形成され、内部かつシート前後方向の後端部に収容した前記インフレータの前記スタッドボルトが貫通する貫通孔を有し、前記スタッドボルトを用いて前記シートフレームに固定され、前記ガスによりシート前方側かつシート上方側に膨張展開するサイドエアバッグと、
前記サイドエアバッグの内部に配置されて前記インフレータの周囲を覆うと共に、前記インフレータの前記スタッドボルトを用いて前記シートフレームに固定された整流布と、
前記サイドエアバッグの膨張展開状態で前記インフレータのシート後方側かつ前記インフレータのガス噴出部の近傍に位置する前記サイドエアバッグの変形領域よりもシート前方側の位置において前記貫通孔を囲うように前記サイドエアバッグと前記整流布を縫合した縫合部と、を備え、
前記整流布は、少なくとも前記サイドエアバッグの内部に配置された中間布と、該中間布の内層側に配置された内側布とを含む複数の布材を層状に重ねて構成されており、
前記縫合部は、前記貫通孔を囲うように前記サイドエアバッグと前記中間布を縫合する外層側縫合部と、該外層側縫合部の縫合ラインに対してオフセットした位置に形成されると共に前記貫通孔を囲うように前記中間布と前記内側布を縫合する内層側縫合部と、を備え、
前記整流布は、前記内層側縫合部によって縫い合わされた布材の枚数よりも前記外層側縫合部によって縫い合わされた布材の枚数の方が多い構成とされている、
サイドエアバッグ装置。 - 車両用シートのシートバックにおけるシート幅方向外側の側部内において、シートフレームの側面に対向して設けられ、スタッドボルトを用いて前記シートフレームに固定されると共に、作動することにより膨張用のガスを発生させるインフレータと、
袋状に形成され、内部かつシート前後方向の後端部に収容した前記インフレータの前記スタッドボルトが貫通する貫通孔を有し、前記スタッドボルトを用いて前記シートフレームに固定され、前記ガスによりシート前方側かつシート上方側に膨張展開するサイドエアバッグと、
前記サイドエアバッグの内部に配置されて前記インフレータの周囲を覆うと共に、前記インフレータの前記スタッドボルトを用いて前記シートフレームに固定された整流布と、
前記サイドエアバッグの膨張展開状態で前記インフレータのシート後方側かつ前記インフレータのガス噴出部の近傍に位置する前記サイドエアバッグの変形領域よりもシート前方側の位置において前記貫通孔を囲うように前記サイドエアバッグと前記整流布を縫合した縫合部と、を備え、
前記整流布は、少なくとも前記サイドエアバッグの内部に配置された中間布と、該中間布の内層側に配置された内側布とを含む複数の布材を層状に重ねて構成されており、
前記縫合部は、前記貫通孔を囲うように前記サイドエアバッグと前記中間布を縫合する外層側縫合部と、該外層側縫合部の縫合ラインに対してオフセットした位置に形成されると共に前記貫通孔を囲うように前記中間布と前記内側布を縫合する内層側縫合部と、を備え、
前記縫合部におけるシート前後方向後端部は、前記外層側縫合部が前記内層側縫合部よりもシート後方側にオフセットされた位置に形成されている、
サイドエアバッグ装置。 - 車両用シートのシートバックにおけるシート幅方向外側の側部内において、シートフレームの側面に対向して設けられ、スタッドボルトを用いて前記シートフレームに固定されると共に、作動することにより膨張用のガスを発生させるインフレータと、
袋状に形成され、内部かつシート前後方向の後端部に収容した前記インフレータの前記スタッドボルトが貫通する貫通孔を有し、前記スタッドボルトを用いて前記シートフレームに固定され、前記ガスによりシート前方側かつシート上方側に膨張展開するサイドエアバッグと、
前記サイドエアバッグの内部に配置されて前記インフレータの周囲を覆うと共に、前記インフレータの前記スタッドボルトを用いて前記シートフレームに固定された整流布と、
前記サイドエアバッグの膨張展開状態で前記インフレータのシート後方側かつ前記インフレータのガス噴出部の近傍に位置する前記サイドエアバッグの変形領域よりもシート前方側の位置において前記貫通孔を囲うように前記サイドエアバッグと前記整流布を縫合した縫合部と、を備え、
前記整流布は、少なくとも前記サイドエアバッグの内部に配置された中間布と、該中間布の内層側に配置された内側布とを含む複数の布材を層状に重ねて構成されており、
前記縫合部は、前記貫通孔を囲うように前記サイドエアバッグと前記中間布を縫合する外層側縫合部と、該外層側縫合部の縫合ラインに対してオフセットした位置に形成されると共に前記貫通孔を囲うように前記中間布と前記内側布を縫合する内層側縫合部と、を備え、
前記整流布は、内部に前記インフレータが収容された筒状に形成されると共に、前記インフレータから供給される前記ガスを軸方向の端部に形成された開口部から前記サイドエアバッグの内部に供給する構成とされ、
該整流布には、前記インフレータの前記ガス噴出部の近傍において、前記インフレータと接触する最内層側に配置された最内側布と該最内側布の外層側の布材とを縫合した整流用縫合部が形成されている、
サイドエアバッグ装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019076634A JP7201517B2 (ja) | 2019-04-12 | 2019-04-12 | サイドエアバッグ装置 |
DE102020109705.0A DE102020109705B4 (de) | 2019-04-12 | 2020-04-07 | Seitenairbagvorrichtung |
CN202010279863.2A CN111845614B (zh) | 2019-04-12 | 2020-04-10 | 侧面安全气囊装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019076634A JP7201517B2 (ja) | 2019-04-12 | 2019-04-12 | サイドエアバッグ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020172233A JP2020172233A (ja) | 2020-10-22 |
JP7201517B2 true JP7201517B2 (ja) | 2023-01-10 |
Family
ID=72613032
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019076634A Active JP7201517B2 (ja) | 2019-04-12 | 2019-04-12 | サイドエアバッグ装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7201517B2 (ja) |
CN (1) | CN111845614B (ja) |
DE (1) | DE102020109705B4 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023131539A (ja) * | 2022-03-09 | 2023-09-22 | Joyson Safety Systems Japan合同会社 | エアバッグ及びエアバッグ装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001213262A (ja) | 2000-02-01 | 2001-08-07 | Delphi Automotive Systems Sunwoo Corp | サイドエアバッグシステムとエアーバッククッションの製造方法及びその折り込み方法 |
WO2016132780A1 (ja) | 2015-02-20 | 2016-08-25 | オートリブ ディベロップメント エービー | エアバッグ装置 |
JP2018203060A (ja) | 2017-06-05 | 2018-12-27 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
WO2019026663A1 (ja) | 2017-08-02 | 2019-02-07 | オートリブ ディベロップメント エービー | 車両用サイドエアバッグ装置 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CA2389882C (en) * | 2001-06-11 | 2007-08-07 | Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha | Occupant restraint system |
US8360469B2 (en) * | 2010-08-27 | 2013-01-29 | Tk Holdings Inc. | Airbag system |
JP2017109703A (ja) * | 2015-12-18 | 2017-06-22 | スズキ株式会社 | 車両室内構造 |
JP6432547B2 (ja) * | 2016-03-02 | 2018-12-05 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用サイドエアバッグ装置 |
JP6631434B2 (ja) | 2016-07-29 | 2020-01-15 | 豊田合成株式会社 | ファーサイドエアバッグ装置 |
JP6658585B2 (ja) * | 2017-02-03 | 2020-03-04 | トヨタ自動車株式会社 | サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート |
-
2019
- 2019-04-12 JP JP2019076634A patent/JP7201517B2/ja active Active
-
2020
- 2020-04-07 DE DE102020109705.0A patent/DE102020109705B4/de active Active
- 2020-04-10 CN CN202010279863.2A patent/CN111845614B/zh active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001213262A (ja) | 2000-02-01 | 2001-08-07 | Delphi Automotive Systems Sunwoo Corp | サイドエアバッグシステムとエアーバッククッションの製造方法及びその折り込み方法 |
WO2016132780A1 (ja) | 2015-02-20 | 2016-08-25 | オートリブ ディベロップメント エービー | エアバッグ装置 |
JP2018203060A (ja) | 2017-06-05 | 2018-12-27 | 豊田合成株式会社 | サイドエアバッグ装置 |
WO2019026663A1 (ja) | 2017-08-02 | 2019-02-07 | オートリブ ディベロップメント エービー | 車両用サイドエアバッグ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111845614A (zh) | 2020-10-30 |
JP2020172233A (ja) | 2020-10-22 |
DE102020109705A1 (de) | 2020-10-15 |
DE102020109705B4 (de) | 2024-08-01 |
CN111845614B (zh) | 2023-02-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6179469B2 (ja) | ファーサイドエアバッグ装置 | |
JP6323438B2 (ja) | サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート | |
JP5761231B2 (ja) | 車両用サイドエアバッグ装置 | |
JP5835484B2 (ja) | 車両用サイドエアバッグ装置 | |
JP5098975B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
US10017148B2 (en) | Side airbag device for a vehicle and side airbag folding method | |
US10232816B2 (en) | Vehicle seat having a side airbag device | |
JP6036658B2 (ja) | 車両用サイドエアバッグ装置 | |
JP5895872B2 (ja) | 車両用サイドエアバッグ装置 | |
JP2000289559A (ja) | エアバッグ | |
JP6491811B2 (ja) | エアバッグ及び該エアバッグを備えたエアバッグ装置 | |
JP2014237409A (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP2005029073A (ja) | サイドエアバッグ | |
JP7201517B2 (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP7277067B2 (ja) | サイドエアバッグ装置及び、これに用いられるエアバッグの製造方法 | |
JP2008155918A (ja) | サイドエアバッグ | |
JP2014084022A (ja) | サイドエアバッグ及び車両用サイドエアバッグ装置 | |
JP6769382B2 (ja) | サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート | |
JP7517186B2 (ja) | 車両用サイドエアバッグ装置、サイドエアバッグの折り畳み方法及び乗員保護装置 | |
JP7605083B2 (ja) | サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート | |
JP2011189791A (ja) | 車両用サイドエアバッグ装置 | |
JP2020050138A (ja) | サイドエアバッグ装置 | |
JP5821776B2 (ja) | 車両用エアバッグ装置 | |
JP7605082B2 (ja) | サイドエアバッグ装置を搭載した車両用シート | |
JP7298585B2 (ja) | 車両用サイドエアバッグ装置及び乗員保護装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210719 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220609 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220614 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220812 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221222 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7201517 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |