JP7199491B2 - 注ぎ込み可能な食品のための密封パッケージを製造するためのシート状包装材料 - Google Patents
注ぎ込み可能な食品のための密封パッケージを製造するためのシート状包装材料 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7199491B2 JP7199491B2 JP2021158578A JP2021158578A JP7199491B2 JP 7199491 B2 JP7199491 B2 JP 7199491B2 JP 2021158578 A JP2021158578 A JP 2021158578A JP 2021158578 A JP2021158578 A JP 2021158578A JP 7199491 B2 JP7199491 B2 JP 7199491B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fold line
- packaging material
- point
- sheet
- additional
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D5/00—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
- B65D5/02—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
- B65D5/06—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body with end-closing or contents-supporting elements formed by folding inwardly a wall extending from, and continuously around, an end of the tubular body
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D5/00—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
- B65D5/02—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
- B65D5/06—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body with end-closing or contents-supporting elements formed by folding inwardly a wall extending from, and continuously around, an end of the tubular body
- B65D5/064—Rectangular containers having a body with gusset-flaps folded outwardly or adhered to the side or the top of the container
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D5/00—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
- B65D5/02—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body
- B65D5/06—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper by folding or erecting a single blank to form a tubular body with or without subsequent folding operations, or the addition of separate elements, to close the ends of the body with end-closing or contents-supporting elements formed by folding inwardly a wall extending from, and continuously around, an end of the tubular body
- B65D5/067—Gable-top containers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D5/00—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
- B65D5/40—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper specially constructed to contain liquids
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D5/00—Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
- B65D5/42—Details of containers or of foldable or erectable container blanks
- B65D5/4266—Folding lines, score lines, crease lines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D65/00—Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
- B65D65/38—Packaging materials of special type or form
- B65D65/40—Applications of laminates for particular packaging purposes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D81/00—Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
- B65D81/24—Adaptations for preventing deterioration or decay of contents; Applications to the container or packaging material of food preservatives, fungicides, pesticides or animal repellants
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D85/00—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
- B65D85/70—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for
- B65D85/72—Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for materials not otherwise provided for for edible or potable liquids, semiliquids, or plastic or pasty materials
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Cartons (AREA)
- Packages (AREA)
- Wrappers (AREA)
- Basic Packing Technique (AREA)
Description
rature treated:超高温処理)ミルク、ワイン、トマトソースなど、多くの液体食品又は注ぎ込み可能な食品は、滅菌された包装材料から成るパッケージに入れて販売されている。
- 上部横方向封止部により横切られる長方形上壁と;
- 上壁及び底壁の対応する各第1縁部の間で延在する後壁と;
- 後壁の反対側に配置される前壁であって、第1縁部と反対側の上壁及び底壁の対応する各第2縁部の間で延在する前壁と;
- 底壁と上壁との間及び後壁と前壁との間に配置された側壁の対と;
を備えるパッケージが知られている。
- シリンダー状に折り曲げられて鉛直方向チューブを形成するとともに、長手方向に封止され;
- 食品を連続的に充填され;
- 横方向に封止されて基本ユニットに切断された後、折り曲げられて連続するパッケージを形成する。
- 各第2三角形パネルの間に配置される第1三角形パネルの対;及び
- 各第4三角形パネルの間に配置される第3三角形パネルの対;
の境界を定める。
- 第1折り目線のうち、完成品パッケージの上部(底部)壁部の辺を画定するセグメントと;
- それぞれ当該セグメントの両端と第3折り目線上の共通端との間で延在する第2折り目線の対と;
により境界を定められる。
8;69)は、第3距離(B)だけ離間している。第1距離及び第2距離の合計は、第3距離より小さい。シート状包装材料はさらに、第3距離が第1距離、第2距離、包装材料の厚さの2倍、及び包装材料の弾性を考慮した因子の合計に等しいものであってもよい。
- 四角形(示された例では、長方形又は正方形)上壁5と;
- 上壁5と反対側の四角形(示された例では、長方形又は正方形)底壁6と;
- 上壁5と底壁6との間で延在する後壁7と;
- 上壁5と底壁6との間で延在する、とともに後壁7と反対側に配置された前壁8と;
- 互いに反対側に配置されるとともに上壁5と底壁6との間及び後壁7と前壁8との間で延在する二つの側壁9と;
を備える。
一部であってもよい。
- シリンダー状に折り曲げられて周長が一定である鉛直チューブを形成するとともに、長手方向に封止され;
- 食品を連続的に充填され;
- 横方向に封止されて基本ユニットMに切断された後、折り曲げられて各パッケージ1を形成する。
- 完成品パッケージ1の縁部15、16、17を形成するための横方向折り目線63と;
- 完成品パッケージ1の縁部10、11、12を形成するための横方向折り目線67と;
- 上部密封バンド21及び底部密封バンド25の折り曲げを可能にするための横方向折り目線61、62の対と;
を実質的に備える。
- 互いに平行な長手方向折り目線65、66の対と;
- 互いに平行で折り目線65、66の間に配置された長手方向折り目線68、69の対と;
- 互いに反対側に配置された長手方向端縁64、55の対と;
- 縁部55及び縁部56により境界を定められた縁部領域88であって、基本ユニットMの反対側の縁部64に封着されることによりシリンダーを形成するように意図された縁部領域88と;
を備える。
- 折り目線61により境界を定められた長方形端部領域78と;
- 折り目線62により境界を定められた長方形端部領域79と;
を備える。
- 点92、93、102、103により境界を定められるとともに、基本ユニットMが折り曲げられると完成品パッケージ1の前壁8を画定するように適合されたパネル150と;
- パネル150の両側に配置されるとともに完成品パッケージ1の側壁9を画定するように適合されたパネル151の対であって、一方のパネルは点91、92、101、102により画定され、他方のパネルは点93、94、103、104により画定された、パネル151の対と;
- 各パネル151の両側に配置されるとともに、基本ユニットMが折り曲げられるとともに縁部領域88が縁部64に封着されると、完成品パッケージ1の後壁7を画定するように適合されたパネル152の対であって、パネル152のうち第1パネルは点90、91、100、101により画定され、パネル152のうち第2パネルは点94、95、104、105により画定された、パネル152の対と;
を備える(図1b)。
- 点82、83、92、93により画定されるとともに、上壁5の一部22を画定するように適合された長方形パネル153と;
- パネル153に対して側方に配置されるとともに点80、81、90、91及び点84、85、94、95によりそれぞれ画定された長方形パネル154の対であって、完成品パッケージ1の上壁5の一部23を画定するように適合された長方形パネル154の対と;
- 点102、103、112、113により画定されるとともに、底壁6の第1部分を画定するように適合された長方形パネル155と;
- パネル155に対して側方に配置されるとともに、点100、101、110、111及び点104、105、114、115によりそれぞれ画定された長方形パネル156の対であって、底壁6の第2部分を画定するように適合された長方形パネル156の対と;
を備える(図1b)。
- 折り目線70、71(72、73)の対であって、各折り目線が各点91、92(93、94)と折り目線61上で点81、82(83、84)の間に配置された共通点86
(87)との間で延在する、折り目線70、71(72、73)の対と;
- 折り目線74、75(76、77)の対であって、各折り目線が各点101、102(103、104)と折り目線62上で点111、112(113、114)の間に配置された共通点116(117)との間で延在する、折り目線74、75(76、77)の対と;
をさらに備える(図1a)。
- 点86、91、92及び点87、93、94によりそれぞれ画定された上部三角形パネル160、161の対と;
- パネル160とパネル154との間に配置されるとともに、点81、86、91により画定された三角形パネル162と;
- パネル160とパネル153との間に配置されるとともに、点82、86、92により画定された三角形パネル163と:
- パネル161とパネル153との間に配置されるとともに、点83、87、93により画定された三角形パネル164と;
- パネル161とパネル154との間に配置されるとともに、点84、87、94により画定された三角形パネル165と;
を備える(図1a及び図1b)。
- 点101、102、116及び点103、104、117によりそれぞれ画定された底部三角形パネル170、171の対と;
- パネル170とパネル156との間に配置されるとともに、点101、111、116により画定された三角形パネル172と;
- パネル170とパネル155との間に配置されるとともに、点102、112、116により画定された三角形パネル173と;
- パネル171とパネル155との間に配置されるとともに、点103、113、117により画定された三角形パネル174と;
- パネル171とパネル156との間に配置されるとともに、点104、114、117により画定された三角形パネル175と;
を備える(図1a及び図1b)。
tan(α)=(2×H/B)=(B-Δ-2×S)/B=2×H/(2×H+2×S
+Δ)
2、2’、2’’、2’’’ シート状包装材料
3 開封装置
5 上壁
6 底壁
7 後壁
8 前壁
9 側壁
10、11、12、15、16 水平縁部
18a、18b、19a、19b 鉛直縁部
21 上部密封バンド
24 長手方向密封バンド
25 底部密封バンド
26 上部フラップ
29 上部タブ
30 主部
31 端部
32 底部フラップ
33 底部タブ
55、64 端縁
56 縁部
60 折り目パターン
61、62、63、64、65、66、67、68、69、70、71、72、73、74、75、76、77 折り目線
78、79 端部領域
88 縁部領域
150、151、152、153、154、155、156 長方形パネル
160、161、162、163、164、165、170、171、172、173、174、175 三角形パネル
Claims (18)
- 注ぎ込み可能な食品の密封パッケージ(1)を製造するためのシート状包装材料であって、
- 少なくとも一つの第1折り目線(65;66)及び少なくとも一つの第2折り目線(68;69)と;
- 少なくとも一つの第1点(91;94;101;104)で前記第1折り目線(65;66)と交差するとともに少なくとも一つの第2点(92;93;102;103)で前記第2折り目線(68;69)と交差する少なくとも一つの第3折り目線(63;67)と;
- 前記第1折り目線(65;66)及び前記第2折り目線(68;69)に対して横方向に配置された少なくとも一つの第4折り目線(61;62)と;
- 前記第1点(91、94;101、104)と前記第4折り目線(61;62)との間で延在する、少なくとも一つの第5折り目線(70、73;74、77)と;
- 前記第2点(92、93;102、103)と前記第4折り目線(61;62)との間で延在する、少なくとも一つの第6折り目線(71、72;75、76)と;
- 前記第5折り目線(70、73;74、77)と、前記第6折り目線(71、72;75、76)と、前記第3折り目線(63;67)のうち前記第1点(91;94;101;104)と前記第2点(92、93;102、103)との間に配置された部分と、により境界を定められた、少なくとも一つのパネル(160、161;170、171)であって;前記シート状包装材料が折り曲げられると、完成品パッケージ(1)の第1折り曲げフラップ(26;32)の少なくとも一部を画定するように適合された、少なくとも一つのパネル(160、161;170、171)と;
を備え、
前記第1点(91;94;101;104)及び前記第4折り目線(61;62)は第1距離(H1)離間しており;
前記第2点(92、93;102、103)及び前記第4折り目線(61;62)は第2距離(H2)離間しており;
前記第1点(91;94;101;104)及び前記第2点(92、93;102、103)は追加距離(B)離間しており;
H1+H2<Bであり、
H≧B/2.30である、
シート状包装材料。 - 注ぎ込み可能な食品の密封パッケージ(1)を製造するためのシート状包装材料であって、
- 少なくとも一つの第1折り目線(65;66)及び少なくとも一つの第2折り目線(68;69)と;
- 少なくとも一つの第1点(91;94;101;104)で前記第1折り目線(65;66)と交差するとともに少なくとも一つの第2点(92;93;102;103)で前記第2折り目線(68;69)と交差する少なくとも一つの第3折り目線(63;67)と;
- 前記第1折り目線(65;66)及び前記第2折り目線(68;69)に対して横方向に配置された少なくとも一つの第4折り目線(61;62)と;
- 前記第1点(91、94;101、104)と前記第4折り目線(61;62)との間で延在する、少なくとも一つの第5折り目線(70、73;74、77)と;
- 前記第2点(92、93;102、103)と前記第4折り目線(61;62)との間で延在する、少なくとも一つの第6折り目線(71、72;75、76)と;
- 前記第5折り目線(70、73;74、77)と、前記第6折り目線(71、72;75、76)と、前記第3折り目線(63;67)のうち前記第1点(91;94;101;104)と前記第2点(92、93;102、103)との間に配置された部分と、により境界を定められた、少なくとも一つのパネル(160、161;170、171)であって;前記シート状包装材料が折り曲げられると、完成品パッケージ(1)の第1折り曲げフラップ(26;32)の少なくとも一部を画定するように適合された、少なくとも一つのパネル(160、161;170、171)と;
を備え、
前記第1点(91;94;101;104)及び前記第4折り目線(61;62)は第1距離(H1)離間しており;
前記第2点(92、93;102、103)及び前記第4折り目線(61;62)は第2距離(H2)離間しており;
前記第1点(91;94;101;104)及び前記第2点(92、93;102、103)は追加距離(B)離間しており;
H1+H2<Bであり、
前記少なくとも一つのパネル(160、161;170、171)は三角形であり、前記第5折り目線(70、73;74、77)及び前記第3折り目線(67、63)は、その間で、少なくとも一つの第1角度(α、α’)を画定し、前記第1角度(α、α’)の大きさが41°以上、44.5°以下である、
シート状包装材料。 - 前記パネル(160、161;170、171)が三角形であり、前記第5折り目線(70、73;74、77)及び前記第3折り目線(67、63)は、その間で、少なくとも一つの第1角度(α、α’)を画定する、請求項1に記載のシート状包装材料。
- 前記第1角度(α、α’)の大きさが45°より小さい、請求項3に記載のシート状包装材料。
- 前記第1角度(α、α’)の大きさが44.5°以下である、請求項3に記載のシート状包装材料。
- 前記第1角度(α、α’)の大きさが44°以下である、請求項3に記載のシート状包装材料。
- 前記第1角度(α、α’)の大きさが41°以上である、請求項3~6のいずれか一項に記載のシート状包装材料。
- 前記第1角度(α、α’)の大きさが43°以上である、請求項3~6のいずれか一項に記載のシート状包装材料。
- 前記第1距離(H1)が前記第2距離(H2)と異なり、前記第5折り目線(70、73)及び前記第6折り目線(71、72)は、その間で、大きさが90°より大きい少なくとも一つの角度(β)を画定する、請求項1又は2に記載のシート状包装材料。
- 前記少なくとも一つの角度(β)の大きさが90.9°以上である、請求項9に記載のシート状包装材料。
- 前記少なくとも一つの角度(β)の大きさが92°以上である、請求項9に記載のシート状包装材料。
- 前記少なくとも一つの角度(β)の大きさが98°以下である、請求項9~11のいずれか一項に記載のシート状包装材料。
- 前記少なくとも一つの角度(β)の大きさが93.9°以下である、請求項9~11のいずれか一項に記載のシート状包装材料。
- H1+H2≧B/1.07である、請求項2に記載のシート状包装材料。
- H≦B/2.03である、又はH≦B/2.07である、請求項2に記載のシート状包装材料。
- H≧B/2.30である、又はH≧B/2.14である、請求項2に記載のシート状包装材料。
- - 追加第1折り目線(66)及び追加第2折り目線(69)と;
- 前記追加第1折り目線(66)と前記第3折り目線(63;67)との交点により画定された追加第1点(94;104)と;
- 前記追加第2折り目線(69)と前記第3折り目線(63;67)との交点により画定された追加第2点(93;103)と;
- 前記追加第1点(94;104)と前記第4折り目線(61;62)との間で延在する追加第5折り目線(73;77)と;
- 前記追加第2点(93;103)と前記第4折り目線(61;62)との間で延在する追加第6折り目線(72;76)と;
- 前記追加第5折り目線(73;77)と、前記追加第6折り目線(72;76)と、前記第3折り目線(63;67)のうち前記追加第1点(94;104)と前記追加第2点(93;103)との間に配置された部分と、により境界を定められた少なくとも一つの追加第2パネル(161、171)と;
を備え、
前記追加第2パネル(161;171)は、前記シート状包装材料が折り曲げられると、前記完成品パッケージ(1)の追加第1フラップ(26;32)の少なくとも一部を画定するように適合されている、請求項1~16のいずれか一項に記載のシート状包装材料。 - 請求項1~17のいずれか一項に記載のシート状包装材料を折り曲げることにより得られる、注ぎ込み可能な食品のための密封パッケージ(1)であって、
- 底壁(6)と;
- 上壁(8)と;
- 前記底壁(6)と前記上壁(8)との間に配置されるとともに前記第1パネル(151)により画定される少なくとも一つの側壁(9)と;
を備え、
- 前記上壁(8)から突出するとともに前記側壁(9)の少なくとも一部上に折り曲げられる少なくとも一つの上部第1フラップ(26);及び/又は
- 前記側壁(9)のフラップとして前記底壁(6)上に折り曲げられる少なくとも一つの底部第2フラップ(32);
を備え、
前記少なくとも一つの上部第1フラップ(26)及び/又は前記少なくとも一つの底部第2フラップ(32)は、前記少なくとも一つのパネル(160、161;170、171)により画定されている、密封パッケージ(1)。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP14190892.1A EP3015385B1 (en) | 2014-10-29 | 2014-10-29 | Sheet packaging material for producing sealed packages for pourable food products |
EP14190892.1 | 2014-10-29 | ||
JP2017522129A JP6966323B2 (ja) | 2014-10-29 | 2015-10-27 | 注ぎ込み可能な食品のための密封パッケージを製造するためのシート状包装材料 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017522129A Division JP6966323B2 (ja) | 2014-10-29 | 2015-10-27 | 注ぎ込み可能な食品のための密封パッケージを製造するためのシート状包装材料 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022000396A JP2022000396A (ja) | 2022-01-04 |
JP7199491B2 true JP7199491B2 (ja) | 2023-01-05 |
Family
ID=51868023
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017522129A Active JP6966323B2 (ja) | 2014-10-29 | 2015-10-27 | 注ぎ込み可能な食品のための密封パッケージを製造するためのシート状包装材料 |
JP2021158578A Active JP7199491B2 (ja) | 2014-10-29 | 2021-09-29 | 注ぎ込み可能な食品のための密封パッケージを製造するためのシート状包装材料 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2017522129A Active JP6966323B2 (ja) | 2014-10-29 | 2015-10-27 | 注ぎ込み可能な食品のための密封パッケージを製造するためのシート状包装材料 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10414535B2 (ja) |
EP (3) | EP3015385B1 (ja) |
JP (2) | JP6966323B2 (ja) |
KR (3) | KR20220104307A (ja) |
CN (1) | CN106715277B (ja) |
BR (1) | BR112017006356B1 (ja) |
CA (1) | CA2963711C (ja) |
ES (3) | ES2741731T3 (ja) |
MX (1) | MX2017004040A (ja) |
MY (1) | MY199964A (ja) |
PT (2) | PT3015385T (ja) |
RU (1) | RU2713353C2 (ja) |
WO (1) | WO2016066624A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3015385B1 (en) * | 2014-10-29 | 2019-06-12 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Sheet packaging material for producing sealed packages for pourable food products |
EP3308954B1 (en) * | 2016-10-17 | 2020-03-25 | SIG Technology AG | Sheetlike composite, in particular for the production of dimensionally stable foodstuff containers, having a first bending resistance which is less than a further bending resistance |
CN109895529B (zh) * | 2017-12-11 | 2021-03-02 | 鹏展国际有限公司 | 自立型纸制品及其制作方法 |
WO2019127583A1 (zh) * | 2017-12-30 | 2019-07-04 | 厉彦明 | 一种用于制造液体包装容器的胚料及其包装容器 |
USD902709S1 (en) | 2018-04-20 | 2020-11-24 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Package for foodstuff |
ES2938918T3 (es) | 2018-07-16 | 2023-04-17 | Tetra Laval Holdings & Finance | Un método de producción de un material de envasado |
DK3597551T3 (da) * | 2018-07-16 | 2021-11-15 | Tetra Laval Holdings & Finance | Arkindpakningsmateriale til frembringelse af forseglede pakninger til hældbare fødevareprodukter, forseglet pakning til hældbare fødevareprodukter og fremgangsmåde til fremstilling af en forseglet pakning til hældbare produkter |
USD926570S1 (en) * | 2018-09-10 | 2021-08-03 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Package |
JP6821633B2 (ja) * | 2018-09-21 | 2021-01-27 | 日本製紙株式会社 | 紙容器 |
US11667428B2 (en) * | 2018-11-20 | 2023-06-06 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Sheet packaging matertial for producing a sealed package containing a pourable product and a package obtained therefrom |
EP3757028B1 (en) * | 2019-06-27 | 2023-03-29 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Sheet packaging material for producing sealed packages for liquid food products; sealed package |
MX2022008531A (es) * | 2020-01-10 | 2022-10-18 | Elopak Asa | Contenedor a base de papel o a base de carton y metodos relacionados. |
DE102020210587A1 (de) | 2020-08-20 | 2022-02-24 | Reinhold Lux | Faltzuschnitt zur Bildung eines Karton-Rings eines Getränkekartons, Verfahren zur Herstellung eines Getränkekartons und Getränkekarton |
CN112429361B (zh) * | 2020-11-18 | 2023-04-07 | 乐美包装(昆山)有限公司 | 包装容器及其坯料 |
Family Cites Families (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5237033U (ja) * | 1975-09-08 | 1977-03-16 | ||
US4691858A (en) * | 1983-07-25 | 1987-09-08 | Adolph Coors Company | Milk carton blank and milk carton with pour spout |
JPH0320257Y2 (ja) * | 1985-05-09 | 1991-05-01 | ||
US6253994B1 (en) * | 1998-05-04 | 2001-07-03 | Tetra Laval Holdings And Finance Sa | Process and apparatus for applying a closure to a packaging material |
AR025889A1 (es) * | 1999-09-30 | 2002-12-18 | Sig Combibloc Sys Gmbh | Recipiente obturable nuevamente. |
ES2226764T5 (es) * | 2000-07-11 | 2013-11-25 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Envase obturado para productos alimenticios vertibles, y método para su producción |
AU7669601A (en) * | 2000-07-31 | 2002-02-13 | Tetra Laval Holdings & Finance | Method of manufacturing paper packaging container and paper packaging container |
IT1320858B1 (it) * | 2000-12-12 | 2003-12-10 | Tetra Laval Holdings & Finance | Confezione sigillata di tipo perfezionato per prodotti alimentariversabili. |
ITTO20011044A1 (it) * | 2001-11-02 | 2003-05-02 | Tetra Laval Holdings E Finance | Materiale in nastro per il confezionamento di prodotti alimentari. |
JP4442796B2 (ja) * | 2003-01-24 | 2010-03-31 | 日本テトラパック株式会社 | 包装容器および包装容器に取付けられる注ぎ栓 |
GB0304249D0 (en) * | 2003-02-25 | 2003-03-26 | Elopak Systems | Improvements in or relating to packaging |
EP1584563A1 (en) * | 2004-04-09 | 2005-10-12 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Gable-top package for pourable food products and method for dimensioning thereof |
EP1801022B1 (en) * | 2005-12-21 | 2011-11-16 | Stora Enso Oyj | Package adapted to receive an opening device |
WO2013131126A1 (en) * | 2012-03-06 | 2013-09-12 | Visy R & D Pty Ltd | A blank for forming a container |
EP2641838B2 (en) * | 2012-03-23 | 2017-09-27 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Packaging container and blank for a packaging container |
WO2015028066A1 (en) * | 2013-08-29 | 2015-03-05 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Packaging laminate and a packing container thereof |
EP3000584B1 (en) | 2014-09-23 | 2018-12-26 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Sealing element for heat sealing packaging material for producing sealed packages |
EP3015385B1 (en) * | 2014-10-29 | 2019-06-12 | Tetra Laval Holdings & Finance S.A. | Sheet packaging material for producing sealed packages for pourable food products |
-
2014
- 2014-10-29 EP EP14190892.1A patent/EP3015385B1/en active Active
- 2014-10-29 PT PT14190892T patent/PT3015385T/pt unknown
- 2014-10-29 ES ES14190892T patent/ES2741731T3/es active Active
-
2015
- 2015-10-27 BR BR112017006356-5A patent/BR112017006356B1/pt active IP Right Grant
- 2015-10-27 RU RU2017118334A patent/RU2713353C2/ru active
- 2015-10-27 ES ES15790494T patent/ES2768770T3/es active Active
- 2015-10-27 PT PT157904947T patent/PT3212521T/pt unknown
- 2015-10-27 EP EP15790494.7A patent/EP3212521B1/en active Active
- 2015-10-27 EP EP19205070.6A patent/EP3623306B1/en active Active
- 2015-10-27 MX MX2017004040A patent/MX2017004040A/es unknown
- 2015-10-27 WO PCT/EP2015/074830 patent/WO2016066624A1/en active Application Filing
- 2015-10-27 US US15/521,820 patent/US10414535B2/en active Active
- 2015-10-27 MY MYPI2017701465A patent/MY199964A/en unknown
- 2015-10-27 KR KR1020227024886A patent/KR20220104307A/ko not_active Ceased
- 2015-10-27 JP JP2017522129A patent/JP6966323B2/ja active Active
- 2015-10-27 KR KR1020237021934A patent/KR20230104995A/ko not_active Ceased
- 2015-10-27 ES ES19205070T patent/ES2965051T3/es active Active
- 2015-10-27 KR KR1020177008315A patent/KR20170075715A/ko not_active Ceased
- 2015-10-27 CN CN201580051387.6A patent/CN106715277B/zh active Active
- 2015-10-27 CA CA2963711A patent/CA2963711C/en active Active
-
2021
- 2021-09-29 JP JP2021158578A patent/JP7199491B2/ja active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3015385B1 (en) | 2019-06-12 |
ES2741731T3 (es) | 2020-02-12 |
KR20170075715A (ko) | 2017-07-03 |
RU2713353C2 (ru) | 2020-02-04 |
US20170253365A1 (en) | 2017-09-07 |
CN106715277B (zh) | 2019-12-24 |
MX2017004040A (es) | 2017-07-07 |
PT3212521T (pt) | 2020-01-24 |
ES2965051T3 (es) | 2024-04-10 |
WO2016066624A1 (en) | 2016-05-06 |
MY199964A (en) | 2023-11-30 |
CN106715277A (zh) | 2017-05-24 |
JP6966323B2 (ja) | 2021-11-17 |
EP3623306C0 (en) | 2023-09-27 |
BR112017006356B1 (pt) | 2021-12-21 |
EP3623306A1 (en) | 2020-03-18 |
EP3212521B1 (en) | 2019-11-20 |
KR20230104995A (ko) | 2023-07-11 |
JP2022000396A (ja) | 2022-01-04 |
PT3015385T (pt) | 2019-08-29 |
EP3212521A1 (en) | 2017-09-06 |
RU2017118334A (ru) | 2018-11-29 |
EP3015385A1 (en) | 2016-05-04 |
CA2963711A1 (en) | 2016-05-06 |
ES2768770T3 (es) | 2020-06-23 |
CA2963711C (en) | 2022-12-13 |
JP2017533151A (ja) | 2017-11-09 |
RU2017118334A3 (ja) | 2019-05-14 |
BR112017006356A2 (pt) | 2017-12-12 |
KR20220104307A (ko) | 2022-07-26 |
EP3623306B1 (en) | 2023-09-27 |
US10414535B2 (en) | 2019-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7199491B2 (ja) | 注ぎ込み可能な食品のための密封パッケージを製造するためのシート状包装材料 | |
JP7618551B2 (ja) | 注ぐことができる製品を含むシールされた包装容器を製造するためのシート状包装材料及びそれから得られた包装容器 | |
JP7262483B2 (ja) | 流動食品を収容する密封されたパッケージを作るためのシート包装材料及びシート包装材料から得られる密封されたパッケージ | |
JP2013531587A (ja) | 注入可能な食品のための密封パッケージ及び注入可能な食品のための密封パッケージを製造するための包装材料 | |
WO2017202554A1 (en) | A packaging material, and a package | |
US20160340099A1 (en) | Packaging container with opening device and method for manufacturing the same | |
EP3219633B1 (en) | A sheet packaging material | |
US20160325872A1 (en) | Sealed package for pourable food products and a basic unit of sheet packaging material for producing sealed packages for pourable food products | |
JP2024045472A (ja) | 流動食品を収容する密封されたパッケージ及び流動食品を収容する密封されたパッケージを作るためのシート包装材料 | |
JP7439045B2 (ja) | 注入可能な食品用のシールされた包装容器を製造するためのシート状包装材料、注入可能な食品用のシールされた包装容器、及び注入可能な食品用のシールされた包装容器を製造する方法 | |
US11932461B2 (en) | Sheet packaging material for producing sealed packages for liquid food products | |
JP7550848B2 (ja) | カートンブランクおよびカートンブランクから製造された切妻トップカートン | |
CN119562924A (zh) | 用于形成包装的包装坯料和由包装坯料形成的包装 | |
CN119562923A (zh) | 用于形成包装的包装坯料和由包装坯料形成的包装 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211012 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220809 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221107 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221206 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221220 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7199491 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |