JP7181891B2 - 微生物学的試験装置、該装置の提供方法および使用 - Google Patents
微生物学的試験装置、該装置の提供方法および使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7181891B2 JP7181891B2 JP2019555829A JP2019555829A JP7181891B2 JP 7181891 B2 JP7181891 B2 JP 7181891B2 JP 2019555829 A JP2019555829 A JP 2019555829A JP 2019555829 A JP2019555829 A JP 2019555829A JP 7181891 B2 JP7181891 B2 JP 7181891B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- interior space
- microbiological
- test device
- microbiological test
- analyzed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/502—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L3/00—Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
- B01L3/50—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
- B01L3/508—Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes rigid containers not provided for above
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M23/00—Constructional details, e.g. recesses, hinges
- C12M23/02—Form or structure of the vessel
- C12M23/10—Petri dish
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M25/00—Means for supporting, enclosing or fixing the microorganisms, e.g. immunocoatings
- C12M25/02—Membranes; Filters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12M—APPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
- C12M33/00—Means for introduction, transport, positioning, extraction, harvesting, peeling or sampling of biological material in or from the apparatus
- C12M33/14—Means for introduction, transport, positioning, extraction, harvesting, peeling or sampling of biological material in or from the apparatus with filters, sieves or membranes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/02—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
- C12Q1/04—Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12Q—MEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
- C12Q1/00—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
- C12Q1/02—Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
- C12Q1/04—Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
- C12Q1/06—Quantitative determination
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/06—Fluid handling related problems
- B01L2200/0621—Control of the sequence of chambers filled or emptied
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/06—Fluid handling related problems
- B01L2200/0647—Handling flowable solids, e.g. microscopic beads, cells, particles
- B01L2200/0668—Trapping microscopic beads
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2200/00—Solutions for specific problems relating to chemical or physical laboratory apparatus
- B01L2200/06—Fluid handling related problems
- B01L2200/0689—Sealing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/04—Closures and closing means
- B01L2300/046—Function or devices integrated in the closure
- B01L2300/049—Valves integrated in closure
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/06—Auxiliary integrated devices, integrated components
- B01L2300/0681—Filter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0832—Geometry, shape and general structure cylindrical, tube shaped
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/08—Geometry, shape and general structure
- B01L2300/0861—Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
- B01L2300/0864—Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices comprising only one inlet and multiple receiving wells, e.g. for separation, splitting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/12—Specific details about materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2300/00—Additional constructional details
- B01L2300/14—Means for pressure control
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2400/00—Moving or stopping fluids
- B01L2400/04—Moving fluids with specific forces or mechanical means
- B01L2400/0475—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure
- B01L2400/0487—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics
- B01L2400/049—Moving fluids with specific forces or mechanical means specific mechanical means and fluid pressure fluid pressure, pneumatics vacuum
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01L—CHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
- B01L2400/00—Moving or stopping fluids
- B01L2400/06—Valves, specific forms thereof
- B01L2400/0633—Valves, specific forms thereof with moving parts
- B01L2400/0644—Valves, specific forms thereof with moving parts rotary valves
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Zoology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Immunology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Clinical Laboratory Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Hematology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
- Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
- Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
Description
- チャンバによって境界が画定された閉じられた内部空間であり、分析対象液体を受け入れるように構成された閉じられた内部空間と、
- 閉じられた内部空間内に配置された微生物学的濾過部材であり、閉じられた内部空間内において、閉じられた内部空間の第1の区画を閉じられた内部空間の第2の区画から分離する微生物学的濾過部材と、
- 分析対象液体のための入口ポートであり、閉じられた内部空間の第1の区画に開いた入口ポートと
を備えるタイプの微生物学的試験装置を提供する。
- 入口ポートの開放/閉鎖部材が、入口ポートおよび閉じられた内部空間を空気を通さないよう密に閉鎖するための閉鎖された状態にあり、
- 開放/閉鎖部材の第1の開放中に、この装置が入口ポートを通した吸引を生じさせることができるように、温度25℃に対する閉じられた内部空間の内側の絶対ガス圧が、25℃における標準大気圧1バールよりも厳密に低いこと
を特徴とする。
- 使用前の微生物学的試験装置を提供するための構成において、閉じられた内部空間は一切の外部吸引源から隔離されている。
- 閉じられた内部空間の第2の区画は、閉じられた内部空間の外側と流体連通したポートを持たない。
- 使用前の装置を提供するための構成において、栄養層の微生物学的培地は脱水されている。
- 閉じられた内部空間の第1の区画と第2の区画の間の流体交換は濾過部材を通して起こる。
- 微生物学的試験装置は、濾過部材および栄養層のための支持体を備える。
- 濾過部材のための支持体は、閉じられた内部空間を横切って第1の区画と第2の区画の間に広がるスクリーン、例えば多孔プレートの形態に製作されたスクリーンを備える。
- 栄養層は、濾過部材と濾過部材のための支持体との間に配置されている。
- 栄養層は、濾過部材と濾過部材のための支持体との間に局所的に固定されている。
- 濾過部材のための支持体は、第2の区画内に配置された支持仕切りを含む。
- 第2の区画内の支持仕切りの両側の流体の流れを可能にするため、前記仕切りには孔があけられている。
- 第2の区画内に吸水材が配置されている。
- 入口ポートの開放/閉鎖部材は弁を備える。
- 入口ポートの開放/閉鎖部材は、漏れが生じない密な膜を備え、この膜を破ることによって、入口ポートの開放/閉鎖部材は開放状態に置かれる。
- 微生物学的試験装置のチャンバは、第2の区画の境界を少なくとも部分的に画定する少なくとも1つの本体を備え、第1の区画の境界を少なくとも部分的に画定するカバーを備え、本体とカバーは、微生物学的試験装置を形成するために一緒に組み立てられる別個の部分から形成されている。
- 微生物学的試験装置のチャンバは少なくとも1つの透明部分を含む。
- 入口ポートは、分析対象液体のための別個のいくつかの通路を備える分配器を備える。
- 入口ポートは、閉じられた内部空間の第1の区画に開いた内側部分と、分析対象液体の容器に接続するための外側部分とを備え、入口ポートの開放/閉鎖部材は、入口ポートの内側部分と外側部分の間に挿入されている。
- 使用前の微生物学的試験装置を提供するための構成において、閉じられた内部空間の内側の絶対ガス圧は、所定の体積の分析対象試料の進入を、所定の体積の分析対象試料の進入中に内部空間から流体を排出することなしに可能にするような絶対ガス圧である。特に、閉じられた内部空間の内側の絶対ガス圧は、所定の体積の分析対象試料の進入後の内部空間内の最終的な自由容積を内部空間の全容積で除した比を標準大気圧に乗じた積よりも厳密に低いことが好ましい。実際問題として、使用前の微生物学的試験装置を提供するための構成において、閉じられた内部空間の内側の絶対ガス圧は、絶対圧力600ミリバールよりも厳密に低く、好ましくは絶対圧力300ミリバールよりも厳密に低く、より優先的には絶対圧力200ミリバールよりも厳密に低い。
- 分析対象液体を受け入れるように構成された閉じられた内部空間の境界を画定するように提供されたチャンバと、
- 閉じられた内部空間内に配置されるように、および、閉じられた内部空間内において、閉じられた内部空間の第1の区画を閉じられた内部空間の第2の区画から分離するように提供された微生物学的濾過部材と、
- 分析対象液体のための入口ポートであり、閉じられた内部空間の第1の区画に開いた入口ポートと
を備える微生物学的試験装置を提供することを含むタイプの方法において、
この方法が、閉じられた内部空間の内側に受け入れられるように提供された栄養層であり、微生物学的培地の組成物を含浸させた栄養層を提供することを含み、栄養層が濾過部材と接触していること、および、
この方法が、微生物学的試験装置を分析対象液体の容器に接続する前に、
- 閉じられた内部空間の内側の絶対ガス圧を下げる減圧工程と、
- 閉じられた内部空間を空気を通さないよう密に閉鎖する閉鎖工程と
を逐次的にこの順序で含むこと
を特徴とする方法に関する。
- 分析対象液体の容器を入口ポートに接続することにある工程と、
- 受器から閉じられた内部空間に向かって分析対象液体が通過することを可能にするために入口ポートの開放/閉鎖部材を開放することにある工程と
を含むことができる。
- 入口ポートの開放/閉鎖部材を閉鎖することにある後続の工程と、
- 分析対象液体の容器を外すことにある後続の工程と、
- 分析対象液体中に潜在的に最初に含まれる微生物を、微生物学的試験装置内でインキュベートすることにある後続の工程と
を含むことができる。
- 特定の1つの微生物種/株の増殖および発生を別の微生物種/株よりも促進する、抑制因子または抗生物質などの1種類または数種類の選択的作用因子、
- 緩衝剤、染色剤
を含むことができる。
VL=VT-VE
Pf×VL=Pf×(VT-VE)=Pi×VT
この式は下式を与える。
Pi=Pf×(VT-VE)/VT=Pf×VL/VT
- 分析対象液体を受け入れるように構成された閉じられた内部空間12の境界を画定するように提供されたチャンバであり、例えば本体14およびカバー16の形態のチャンバと、
- 閉じられた内部空間12内に配置されるように、および、閉じられた内部空間内において、閉じられた内部空間の第1の区画12aを閉じられた内部空間の第2の区画12bから分離するように提供された微生物学的濾過部材32と、
- 閉じられた内部空間の第1の区画12aに開くように提供された、分析対象液体のための入口ポート40であり、例えば、閉じられた内部空間の第1の区画12aに開くように提供された内側部分42と外側接続部分44とを備えることができる入口ポート40と
を上述のとおり備える微生物学的試験装置を提供する必要がある。
- 閉じられた内部空間12の内側の絶対ガス圧を下げる減圧工程と、
- 閉じられた内部空間12を空気を通さないよう密に閉鎖する閉鎖工程と
を逐次的にこの順序で含む。
- 分析対象液体の容器を入口ポート40に、特に例示的実施形態では入口ポート40の外側接続部分42に接続することにある工程と、
- 容器から微生物学的試験装置の閉じられた内部空間12に向かって分析対象液体が通過することを可能にするために入口ポートの開放/閉鎖部材46を開放することにある工程と
を含む。
- 入口ポート40の開放/閉鎖部材46を閉鎖することにある後続の工程と、
- 分析対象液体中に潜在的に最初に含まれる微生物を、微生物学的試験装置内でインキュベートすることにある後続の工程と
を含むことができる。
Claims (23)
- 少なくとも1種類の微生物を含む傾向がある分析対象液体を試験するための微生物学的試験装置(10)であって、
- チャンバによって境界が画定された閉じられた内部空間(12)であり、分析対象液体を受け入れるように構成された閉じられた内部空間(12)と、
- 閉じられた内部空間(12)内に配置された微生物学的濾過部材(32)であり、閉じられた内部空間内において、閉じられた内部空間の第1の区画(12a)を閉じられた内部空間の第2の区画(12b)から分離する微生物学的濾過部材(32)と、
- 分析対象液体のための入口ポート(40)であり、閉じられた内部空間の第1の区画(12a)に開いた入口ポート(40)と
を備えるタイプの微生物学的試験装置(10)において、
微生物学的試験装置(10)が、閉じられた内部空間の内側に、微生物学的培地の組成物を含む栄養層(36)を備え、栄養層(32)が濾過部材(32)と接触していること、微生物学的試験装置の入口ポート(40)が開放/閉鎖部材(46)を備えること、ならびに、使用前の微生物学的試験装置(10)を提供するための構成において、
- 入口ポート(40)の開放/閉鎖部材(46)が、入口ポート(40)および閉じられた内部空間(12)を空気を通さないよう密に閉鎖するための閉鎖状態にあり、
- 開放/閉鎖部材(46)の第1の開放中に、この装置が入口ポートを通した吸引を生じさせることができるように、温度25℃に対する閉じられた内部空間(12)の内側の絶対ガス圧が、25℃における標準大気圧1バールよりも厳密に低いこと
を特徴とする微生物学的試験装置(10)。 - 使用前の微生物学的試験装置(10)を提供するための構成において、閉じられた内部空間(12)が一切の外部吸引源から隔離されていることを特徴とする、請求項1に記載の微生物学的試験装置。
- 使用前の装置(10)を提供するための構成において、栄養層(36)の微生物学的培地が脱水されていることを特徴とする、請求項1または2に記載の微生物学的試験装置。
- 濾過部材(32)および栄養層(36)のための支持体(48)を備えることを特徴とする、請求項1から3のいずれか一項に記載の微生物学的試験装置。
- 栄養層(36)が、濾過部材(32)と濾過部材(32)のための支持体(48)との間に局所的に固定されていることを特徴とする、請求項4に記載の微生物学的試験装置。
- 濾過部材(32)のための支持体(48)が、第2の区画(12b)内に配置された支持仕切り(50)を含むことを特徴とする、請求項4または5に記載の微生物学的試験装置。
- 濾過部材(32)のための支持体(48)が、閉じられた内部空間を横切って第1の区画(12a)と第2の区画(12b)の間に広がるスクリーン(49)を備えることを特徴とする、請求項4または5に記載の微生物学的試験装置。
- 第2の区画(12b)内に吸水材が配置されていることを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載の微生物学的試験装置。
- 入口ポート(40)の開放/閉鎖部材(46)が弁を備えることを特徴とする、請求項1から8のいずれか一項に記載の微生物学的試験装置。
- 微生物学的試験装置のチャンバが、第2の区画(12b)の境界を少なくとも部分的に画定する少なくとも1つの本体(14)を備え、第1の区画(12a)の境界を少なくとも部分的に画定するカバー(16)を備え、本体とカバーが、微生物学的試験装置を形成するために一緒に組み立てられる別個の部分から形成されていることを特徴とする、請求項1から9のいずれか一項に記載の微生物学的試験装置。
- 微生物学的試験装置のチャンバが少なくとも1つの透明部分を含むことを特徴とする、請求項1から10のいずれか一項に記載の微生物学的試験装置。
- 入口ポート(40)が、分析対象液体のための別個のいくつかの通路を備える分配器(56)を備えることを特徴とする、請求項1から11のいずれか一項に記載の微生物学的試験装置。
- 使用前の微生物学的試験装置(10)を提供するための構成において、閉じられた内部空間(12)の内側の絶対ガス圧が、所定の体積の分析対象試料の進入を、所定の体積の分析対象試料の進入中に内部空間から流体を排出することなしに可能にするような絶対ガス圧であることを特徴とする、請求項1から12のいずれか一項に記載の微生物学的試験装置。
- 使用前の微生物学的試験装置(10)を提供するための構成において、閉じられた内部空間(12)の内側の絶対ガス圧が、所定の体積の分析対象試料の進入後の内部空間内の最終的な自由容積を内部空間の全容積で除した比を標準大気圧に乗じた積よりも厳密に低いことを特徴とする、請求項1から13のいずれか一項に記載の微生物学的試験装置。
- 使用前の微生物学的試験装置(10)を提供するための構成において、温度25℃に対する閉じられた内部空間(12)の内側の絶対ガス圧が、絶対圧力600ミリバールよりも厳密に低く、好ましくは絶対圧力300ミリバールよりも厳密に低く、より優先的には絶対圧力200ミリバールよりも厳密に低いことを特徴とする、請求項1から14のいずれか一項に記載の微生物学的試験装置。
- 少なくとも1種類の微生物を含む傾向がある分析対象液体を試験するための微生物学的試験装置を提供するための方法であって、
- 分析対象液体を受け入れるように構成された閉じられた内部空間(12)の境界を画定するように提供されたチャンバと、
- 閉じられた内部空間内に配置されるように、および、閉じられた内部空間内において、閉じられた内部空間の第1の区画(12a)を閉じられた内部空間の第2の区画(12b)から分離するように提供された微生物学的濾過部材(32)と、
- 分析対象液体のための入口ポート(40)であり、閉じられた内部空間(12)の第1の区画(12a)に開いた入口ポート(40)と
を備える微生物学的試験装置(10)を提供することを含むタイプの方法において、
この方法が、閉じられた内部空間(12)の内側に受け入れられるように提供された栄養層(32)であり、微生物学的培地の組成物を含む栄養層(32)を提供することを含み、栄養層(36)が濾過部材(32)と接触していること、および、
この方法が、微生物学的試験装置(10)を分析対象液体の容器に接続する前に、
- 温度25℃に対する閉じられた内部空間(12)の内側の絶対ガス圧を、1バールよりも厳密に低い圧力まで下げる減圧工程と、
- 閉じられた内部空間(12)を空気を通さないよう密に閉鎖する閉鎖工程と
を逐次的にこの順序で含むこと
を特徴とする方法。 - 所定の体積の分析対象試料の進入を、所定の体積の分析対象試料の進入中に内部空間から流体を排出することなしに可能にするような値まで、減圧工程が、閉じられた内部空間(12)の内側の絶対ガス圧を下げることを特徴とする、請求項16に記載の方法。
- 所定の体積の分析対象試料の進入後の内部空間内の最終的な自由容積を内部空間の全容積で除した比を標準大気圧に乗じた積よりも厳密に低い値まで、減圧工程が、閉じられた内部空間(12)の内側の絶対ガス圧を下げることを特徴とする、請求項16または17に記載の微生物学的試験方法。
- 絶対圧力600ミリバールよりも厳密に低く、好ましくは絶対圧力300ミリバールよりも厳密に低く、より優先的には絶対圧力200ミリバールよりも厳密に低い値まで、減圧工程が、温度25℃に対する閉じられた内部空間(12)の内側の絶対ガス圧を下げることを特徴とする、請求項16から18のいずれか一項に記載の微生物学的試験方法。
- 少なくとも1種類の微生物を含む傾向がある分析対象液体を試験するための方法における請求項1から15のいずれか一項に記載の微生物学的試験装置の使用。
- - 分析対象液体の容器を入口ポート(40)に接続することにある工程と、
- 受器から閉じられた内部空間(12)に向かって分析対象液体が通過することを可能にするために入口ポート(40)の開放/閉鎖部材(46)を開放することにある工程と
含むことを特徴とする、請求項20に記載の使用。 - - 入口ポート(40)の開放/閉鎖部材(46)を閉鎖することにある後続の工程と、
- 分析対象液体の容器を外すことにある後続の工程と、
- 分析対象液体中に潜在的に最初に含まれる微生物を、微生物学的試験装置(10)内でインキュベートすることにある後続の工程と
を含むことを特徴とする、請求項21に記載の使用。 - 微生物学的試験装置(10)のチャンバの透明部分を通して見ることにより、分析対象液体中に潜在的に最初に含まれる微生物を視覚的に検出し、計数し、同定し、かつ/またはその特徴を明らかにすることにある後続の工程を含むことを特徴とする、請求項22に記載の使用。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR1753250A FR3065227B1 (fr) | 2017-04-13 | 2017-04-13 | Dispositif de controle microbiologique, procede de mise a disposition et utilisation d'un tel dispositif |
FR1753250 | 2017-04-13 | ||
PCT/FR2018/050902 WO2018189478A1 (fr) | 2017-04-13 | 2018-04-10 | Dispositif de controle microbiologique, procede de mise a disposition et utilisation d'un tel dispositif |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020516288A JP2020516288A (ja) | 2020-06-11 |
JP7181891B2 true JP7181891B2 (ja) | 2022-12-01 |
Family
ID=59297030
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019555829A Active JP7181891B2 (ja) | 2017-04-13 | 2018-04-10 | 微生物学的試験装置、該装置の提供方法および使用 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11623213B2 (ja) |
EP (1) | EP3609994B1 (ja) |
JP (1) | JP7181891B2 (ja) |
CN (1) | CN110546249B (ja) |
FR (1) | FR3065227B1 (ja) |
RU (1) | RU2019136121A (ja) |
WO (1) | WO2018189478A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102018209119A1 (de) * | 2018-06-08 | 2019-12-12 | Aesculap Ag | Referenzprüfkörper, Verwendung, Prüfkammer und Verfahren |
FR3094722B1 (fr) | 2019-04-08 | 2024-01-19 | Biomerieux Sa | Dispositif de culture microbiologique |
FR3094986B1 (fr) | 2019-04-09 | 2021-05-21 | Biomerieux Sa | Dispositif de détermination d’une contamination bactériologique dans un fluide |
WO2020208309A1 (fr) | 2019-04-09 | 2020-10-15 | Biomerieux | Dispositif de détermination d'une contamination bactériologique dans un fluide |
DE102020002588A1 (de) * | 2020-04-29 | 2021-11-04 | Sartorius Stedim Biotech Gmbh | Filtrationseinheit, Verfahren zu ihrer Herstellung, Verfahren zum Nachweis von Mikroorganismen und Verwendung der Filtrationseinheit |
WO2024129814A2 (en) * | 2022-12-13 | 2024-06-20 | Rapid Micro Biosystems, Inc. | Tube set with dual pressure regulating valve |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002506632A (ja) | 1998-03-19 | 2002-03-05 | アマンジ テクノロジーズ リミテッド | 液体サンプルの微生物学検査 |
JP2003114175A (ja) | 2001-07-30 | 2003-04-18 | Matsushita Ecology Systems Co Ltd | 微生物採取チップ、微生物採取キット、微生物計量方法、微生物計量装置の正常状態確認検査用検体及び微生物計量装置 |
JP2004344874A (ja) | 2002-11-19 | 2004-12-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 血漿もしくは血清分離膜、及び血漿もしくは血清分離膜を用いたフィルタ装置 |
JP2009172454A (ja) | 2008-01-21 | 2009-08-06 | Fujifilm Corp | 多孔質フィルターカートリッジ |
JP2014532432A (ja) | 2011-11-07 | 2014-12-08 | ラピッド マイクロ バイオシステムズ インコーポレイテッド | 無菌試験用カセット |
US20150176048A1 (en) | 2012-07-20 | 2015-06-25 | bioMérieux | Method for isolating microorganisms on a culture medium, and related device |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2677646A (en) * | 1952-03-22 | 1954-05-04 | Lovell Chemical Company | Unit for bacterial analysis |
FR1138452A (fr) * | 1954-11-22 | 1957-06-14 | Appareil d'analyse et d'incubation bactériologique | |
US3539300A (en) * | 1967-10-23 | 1970-11-10 | Schering Corp | Body fluid collector and separator having improved flow rate |
FR2558847B1 (fr) * | 1984-01-31 | 1986-06-20 | Millipore Sa | Dispositif et procede de controle microbiologique de liquides |
GB2268187A (en) * | 1992-07-01 | 1994-01-05 | Univ Hull | Cell culture vessels |
US5578459A (en) * | 1993-11-24 | 1996-11-26 | Abbott Laboratories | Method and apparatus for collecting a cell sample from a liquid specimen |
NZ588578A (en) * | 2004-06-23 | 2012-03-30 | Zyzeba Testing Ltd | A micro-organism test apparatus which senses the presence of micro organisms by the colour change in light passing through the apparatus |
US8557600B2 (en) | 2005-11-03 | 2013-10-15 | Emd Millipore Corporation | Immunoassay product and process |
FR2901806B1 (fr) * | 2006-06-01 | 2008-08-01 | Millipore Corp | Dispositif et ensemble de controle microbiologique |
CN107841461A (zh) * | 2012-04-16 | 2018-03-27 | 快速微型生物系统公司 | 细胞培养装置 |
CN104893975B (zh) * | 2015-05-28 | 2016-06-01 | 深圳富利鑫健康产业发展有限公司 | 一种双室选择透过性细胞培养装置及其应用 |
-
2017
- 2017-04-13 FR FR1753250A patent/FR3065227B1/fr active Active
-
2018
- 2018-04-10 CN CN201880024503.9A patent/CN110546249B/zh active Active
- 2018-04-10 EP EP18720318.7A patent/EP3609994B1/fr active Active
- 2018-04-10 US US16/492,972 patent/US11623213B2/en active Active
- 2018-04-10 RU RU2019136121A patent/RU2019136121A/ru unknown
- 2018-04-10 JP JP2019555829A patent/JP7181891B2/ja active Active
- 2018-04-10 WO PCT/FR2018/050902 patent/WO2018189478A1/fr unknown
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002506632A (ja) | 1998-03-19 | 2002-03-05 | アマンジ テクノロジーズ リミテッド | 液体サンプルの微生物学検査 |
JP2003114175A (ja) | 2001-07-30 | 2003-04-18 | Matsushita Ecology Systems Co Ltd | 微生物採取チップ、微生物採取キット、微生物計量方法、微生物計量装置の正常状態確認検査用検体及び微生物計量装置 |
JP2004344874A (ja) | 2002-11-19 | 2004-12-09 | Sekisui Chem Co Ltd | 血漿もしくは血清分離膜、及び血漿もしくは血清分離膜を用いたフィルタ装置 |
JP2009172454A (ja) | 2008-01-21 | 2009-08-06 | Fujifilm Corp | 多孔質フィルターカートリッジ |
JP2014532432A (ja) | 2011-11-07 | 2014-12-08 | ラピッド マイクロ バイオシステムズ インコーポレイテッド | 無菌試験用カセット |
US20150176048A1 (en) | 2012-07-20 | 2015-06-25 | bioMérieux | Method for isolating microorganisms on a culture medium, and related device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FR3065227A1 (fr) | 2018-10-19 |
WO2018189478A1 (fr) | 2018-10-18 |
US20200078782A1 (en) | 2020-03-12 |
CN110546249B (zh) | 2024-03-12 |
CN110546249A (zh) | 2019-12-06 |
JP2020516288A (ja) | 2020-06-11 |
RU2019136121A (ru) | 2021-05-13 |
EP3609994B1 (fr) | 2023-06-14 |
EP3609994A1 (fr) | 2020-02-19 |
RU2019136121A3 (ja) | 2021-08-27 |
FR3065227B1 (fr) | 2024-04-12 |
US11623213B2 (en) | 2023-04-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7181891B2 (ja) | 微生物学的試験装置、該装置の提供方法および使用 | |
CN105813749B (zh) | 用于制备生物样品以供分析的设备和方法 | |
US7781185B2 (en) | Apparatus and method for testing liquid samples | |
EP2483388B1 (en) | Portable enrichment, aliquoting, and testing device of microorganisms and toxins | |
KR20020034171A (ko) | 미생물의 검출, 정량 및 특징화를 위한 장치 및 방법 | |
EP0746412A1 (en) | Apparatus and method for quantification of biological material in a liquid sample | |
JP7558699B2 (ja) | 生物学的試料を調製および分析するためのマイクロ流体装置 | |
US20100136608A1 (en) | Multiple Filter Array Assay | |
US11060053B2 (en) | Method and device for hydrating a hydrating medium by a liquid sample | |
JP7619773B2 (ja) | 増幅反応チャンバーを含むマイクロ流体デバイス | |
JP7002329B2 (ja) | 膜濾過を用いた、液体の微生物学的調査のためのペトリディッシュおよび方法 | |
JP7407204B2 (ja) | 流体内の細菌汚染物の存在を特定するための装置 | |
CN113677434B (zh) | 用于确定流体中存在细菌污染的装置 | |
CN214654868U (zh) | 一种循环肿瘤细胞检测试剂盒 | |
CN214584375U (zh) | 具有生物安全性的样本制备床和样本制备装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220126 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220201 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220428 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220701 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221118 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7181891 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |