JP7177524B2 - 遠心ポンプの3次元プラスチックインペラおよびインペラの製造方法 - Google Patents
遠心ポンプの3次元プラスチックインペラおよびインペラの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7177524B2 JP7177524B2 JP2020571745A JP2020571745A JP7177524B2 JP 7177524 B2 JP7177524 B2 JP 7177524B2 JP 2020571745 A JP2020571745 A JP 2020571745A JP 2020571745 A JP2020571745 A JP 2020571745A JP 7177524 B2 JP7177524 B2 JP 7177524B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hub
- shroud
- impeller
- rim portion
- blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 title claims description 70
- 239000004033 plastic Substances 0.000 title claims description 70
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 54
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 50
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 21
- 238000003466 welding Methods 0.000 claims description 21
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 15
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 14
- 230000004927 fusion Effects 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 13
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 13
- 238000013461 design Methods 0.000 description 12
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 9
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 9
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 8
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 6
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 3
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000013043 chemical agent Substances 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 2
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 2
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 238000001721 transfer moulding Methods 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 description 1
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 229920006351 engineering plastic Polymers 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 238000010297 mechanical methods and process Methods 0.000 description 1
- 230000005226 mechanical processes and functions Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000004901 spalling Methods 0.000 description 1
- 238000009718 spray deposition Methods 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01D—NON-POSITIVE DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, e.g. STEAM TURBINES
- F01D5/00—Blades; Blade-carrying members; Heating, heat-insulating, cooling or antivibration means on the blades or the members
- F01D5/02—Blade-carrying members, e.g. rotors
- F01D5/04—Blade-carrying members, e.g. rotors for radial-flow machines or engines
- F01D5/043—Blade-carrying members, e.g. rotors for radial-flow machines or engines of the axial inlet- radial outlet, or vice versa, type
- F01D5/048—Form or construction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B22—CASTING; POWDER METALLURGY
- B22F—WORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
- B22F5/00—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
- B22F5/009—Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of turbine components other than turbine blades
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23P—METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
- B23P15/00—Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass
- B23P15/006—Making specific metal objects by operations not covered by a single other subclass or a group in this subclass turbine wheels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/2616—Moulds having annular mould cavities
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/33—Moulds having transversely, e.g. radially, movable mould parts
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/40—Removing or ejecting moulded articles
- B29C45/44—Removing or ejecting moulded articles for undercut articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D1/00—Radial-flow pumps, e.g. centrifugal pumps; Helico-centrifugal pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/02—Selection of particular materials
- F04D29/023—Selection of particular materials especially adapted for elastic fluid pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/02—Selection of particular materials
- F04D29/026—Selection of particular materials especially adapted for liquid pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/18—Rotors
- F04D29/22—Rotors specially for centrifugal pumps
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/18—Rotors
- F04D29/22—Rotors specially for centrifugal pumps
- F04D29/2205—Conventional flow pattern
- F04D29/2222—Construction and assembly
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/18—Rotors
- F04D29/22—Rotors specially for centrifugal pumps
- F04D29/2205—Conventional flow pattern
- F04D29/2222—Construction and assembly
- F04D29/2227—Construction and assembly for special materials
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/18—Rotors
- F04D29/22—Rotors specially for centrifugal pumps
- F04D29/24—Vanes
- F04D29/242—Geometry, shape
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04D—NON-POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04D29/00—Details, component parts, or accessories
- F04D29/26—Rotors specially for elastic fluids
- F04D29/28—Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps
- F04D29/284—Rotors specially for elastic fluids for centrifugal or helico-centrifugal pumps for radial-flow or helico-centrifugal pumps for compressors
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23K—SOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
- B23K2101/00—Articles made by soldering, welding or cutting
- B23K2101/001—Turbines
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/08—Blades for rotors, stators, fans, turbines or the like, e.g. screw propellers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/08—Blades for rotors, stators, fans, turbines or the like, e.g. screw propellers
- B29L2031/087—Propellers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/748—Machines or parts thereof not otherwise provided for
- B29L2031/7496—Pumps
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/748—Machines or parts thereof not otherwise provided for
- B29L2031/7504—Turbines
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2230/00—Manufacture
- F05D2230/20—Manufacture essentially without removing material
- F05D2230/23—Manufacture essentially without removing material by permanently joining parts together
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2240/00—Components
- F05D2240/20—Rotors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F05—INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
- F05D—INDEXING SCHEME FOR ASPECTS RELATING TO NON-POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES OR ENGINES, GAS-TURBINES OR JET-PROPULSION PLANTS
- F05D2300/00—Materials; Properties thereof
- F05D2300/40—Organic materials
- F05D2300/43—Synthetic polymers, e.g. plastics; Rubber
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49316—Impeller making
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49316—Impeller making
- Y10T29/4932—Turbomachine making
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49316—Impeller making
- Y10T29/4932—Turbomachine making
- Y10T29/49321—Assembling individual fluid flow interacting members, e.g., blades, vanes, buckets, on rotary support member
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49316—Impeller making
- Y10T29/49329—Centrifugal blower or fan
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Geometry (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Description
文献2は、プラスチック製の密閉型インペラの製造方法に関する。文献2は脱型処理を容易にするために、ポンプインペラは単一アークを有するブレードを採用するが、それはインペラの効率を低下させるのであろうと指摘した。閉鎖型インペラは、効率を向上させるために二重アークを有するブレードを使用する。しかし、インペラモールド型のスライドを除去することができず、単体のインペラを製造することができなかった。文献2はシュラウドとハブを2組のモールド型で製作し、その後、プラスチックねじを介して一緒に組み合わせることを提案したが、文献2では3次元ねじれブレード部の作り方については言及しておらず、文献2の図面にも、ブレードモールド型が軸方向に一方向に取り外されていることが示されているので、2次元ブレードにのみ適している。また文献2には、一体成形ではなく、プラスチックねじを用いてブレードを組み立てる際の信頼性や、高温・高負荷時に適用できるかどうかについては記載されていない。
文献3は、ウォーターポンプインペラの製造方法及びウォーターポンプに関する。引用文献3は射出成形やダイキャストあるいは押出成形を用いてインペラを作製するために、移動ダイと固定ダイを使用することを提案しているが、引用文献3はモールド型スライドが使用されていないため、インペラのハブが効率に影響を与える切り欠きを形成することを示している。ハブの切り欠きを埋めるためにインサートを使用すれば、効率を上げることができるが、文献3のインペラ動力伝達は軸を通して主軸穴とハブに加えられる。これはハブ内に孔が存在するため、切り欠きの周囲にわずかな面積しか残らない。ハブとブレード間の接続は、ポンプ動力伝達のための機械的構造強度を有していなければならない。文献3の図はハブとブレードの結合が主軸穴付近の小さな半径での面積であり、より大きなトルク荷重を負担する必要があることを示しており、ハブ面積は脱型処理を行うためにはインペラ吸込の範囲に限定する必要がある。したがって、文献3は、高流量かつ低ヘッド(中速から高比速度)の遠心ポンプにのみ適用接続部であろう。
文献4はプラスチック耐腐食耐摩耗ポンプおよびそのインペラ成形ダイを有し、文献4はプラスチック遠心ポンプ効率が一般に金属ポンプのそれより低いことを示しており、これは、主に、遠心ポンプインペラの効率がインペラ流路の軸方向および半径方向を、油圧モデルに従ってねじらなければならないためである。既往のプレスモールド型技術では高ねじれ流路からモールド型を除去することが困難であり、鋳造法で形成した金属インペラではスポーリングすることでモールド型を除去できる。文献4ではプラスチックの3次元ねじれブレード部を製作できるインペラモールド型を提案しているが、文献4で提案したインペラ流路モールド型スライドは3つのグループに分かれており、これらを順次取り出す必要があるため、複雑な脱型処理が発生し生産費が上昇し、自動脱型機構の設計が困難となり、経済的な生産要件を満たすことができなかった。
文献5は遠心インペラを製造するモールド型に関し、遠心ファンのインペラの成形機構を提供する。インペラ流路内のモールド型スライドは二つのグループに分けられる。リンケージ機構は、r_z平面上で幅変化量を有するインペラを生成するように設計される。しかしながら、一般的な遠心ファンのブレード長さは、ポンプブレードのそれよりも短く、文献5の図面はその実施形態が2次元ブレードであることも示しており、文献5はインペラ流路のためのモールド型スライドの配置および取り外しの経路が直線に沿っていることにも言及しており、モールド型機構のためのブレードデザインが遠心ポンプが必要とする3次元ねじれブレード部には適していないことを示している。
文献6は、鋳造性を有するターボ機械インペラの3次元設計に関する。文献6は種々のターボ機械の効率を改善する上で重要な方法の1つがインペラの3次元設計であるが、生産に適した流路形状が必要であることを例示している。文献6では金属成形3次元インペラの製造の実現可能性を考慮した設計法を提案しているが、文献6では射出成形やトランスファ成形で作るのに適したプラスチックポンプインペラの製造スキームを提案していない。
文献7は効率的な完全三次元インペラに関するものであり、文献7は効率を高めるように構成された3次元インペラ設計を提案しているが、文献7は新しいインペラ設計がアルミニウム合金を使用していることを挙げており、文献7の図面はインペラがファンに適用されるセミオープンインペラであることを示しているが、文献7は製造方法についての説明を提供していない。
文献8は、遠心コンプレッサの技術分野に属する小流量クローズフルミリング三次元インペラに関する。文献8では、インペラシュラウドにリング状の溝部を追加することを提案している。これはインペラの吸入と排出口と協働し、インペラを組み立てるために溶接やリベット止めを使用する代わりに機械的処理によって製造される。しかし、ブレード流路を彫刻するために機械加工を使用することは、製造コストが高いという問題がある。文献8には費用対効果に関連するものは言及されておらず、シュラウド上のリング状の溝部は、流路内の流れと干渉を生じさせ、インペラ効率を低下させるのであろう。
文献9は密閉インペラに関するものであり、文献9はシュラウドとインペラとを組み合わせる方法を提供し、ダブテールスロット及び位置決めブロック機構の設計により、軸方向の制限を増大させ、動作中の緩みを防止することができる。しかしながら、文献9には、3次元ブレード流路の材料および製造方法が記載されていない。
文献10は、車の冷却サイクルのためのポンプインペラの射出成形戦略を提供する。文献10は射出成形を用いてインペラを一体成形することに言及しており、ブレード効率を向上させ、インペラの信頼性を向上させることができるが、文献10の図面ではブレードが2次元ブレードであることが示されており、文献10の内容ではプラスチックインペラの3次元ブレード流路の製造方法についての説明はなされていない。
文献11は、ポンプインペラ及びポンプインペラの噴霧-鋳造工程に関する。文献11はインペラの流路が側面凹状になること、すなわち、インペラ吸込側付近に曲げられた側面があり、ポンプ吸込に接続されていることを示しており、側面凹状は、流路に沿ったモールド型芯の取り出しを半径方向に妨げることになる。従来技術は、蒸発鋳造コア、またはインペラを形成するための複数の部品のアッセンブリを使用しなければならない。コストダウンのために、文献11は、遠心ポンプインペラの流路からモールド型スライドを取り出すための手法を提供している。モールド型スライドは再使用可能であるため、蒸発鋳造コアの代わりとなる。モールド型コアの一部はインペラの流路に部屋を作るために半径方向に除去され、次いで側面凹状を有するモールド型コアが除去される。文献11は、いくつかのモールド型コアを一緒に除去することを可能にする一組のリンケージ機構を設計する最適化された実施形態さえ提供する。しかしながら、自動離型機構がない場合、手動離型は複雑な離型工程をもたらし、生産コストを増大させ、経済的生産の要件を満たすことができない。文献11によって提案されたリンケージ機構が採用される場合、流路は十分な空間を有しなければならず、特に軸方向幅は、案内経路を設計するのに十分でなければならない。インペラ流路と遠心ポンプの出口軸方向幅は、ポンプの種類によって変わる。通常、流速が少なく、高落差(低比速度)の機種は出口が小さく、数mmしかないため、モールド型芯をグループに分けることができず、案内機構を採用することができない。大流量、低落差(中~高比速度)の機種については、ある程度ねじれブレードの方が高効率化が図れる。モールド型コアは、子午面上で軸方向に分割され、セグメント化されなければならず、モールド型コアの数が増え、脱型機構の設計の難しさも同様に増大するのであろう。
文献12はインペラの摩耗を引き起こす可能性がある、砂含有水のような異物粒子を含む液体を輸送するために特別に設計されたポンプに関するものであり、耐摩耗性のインペラ材料が必要であり、文献12は摩耗に抵抗するためにインペラの接液材料として、ゴムのようなより柔らかい材料を使用し、ゴム型材料は弾性で変形しやすいので、モールド型スライドをインペラ流路から容易に取り出すことができる。しかしながら、文献12ではインペラ材料を高弾性率のゴム材料と定義しているが、同時に、ポンプの適用範囲、特に高温(例えば200℃)及び高負荷運転条件も制限している。プラスチックポンプの接液材料は通常フッ素樹脂製であり、シールレスポンプのインペラは軸方向スラスト荷重に抵抗しなければならないので、内部漏れ損失を減らすためにシュラウド吸込側との接触または非常に小さなクリアランスを持たなければならない。ゴムインペラの作動温度は材料によって異なり、一般に200℃に達することはできない。また、弾性係数が高いため、動力伝達中に変形が発生し、したがって、シールレスポンプの適用要件を満たすことができなくなる。
文献13は流体作動型ポンプ用遠心インペラの製造方法に関するものであり、文献13は、インペラをシュラウドとブレードの1/2、およびハブとブレードの他の半分の2つのグループに分け、位置決め孔と超音波溶接を用いてハブ、シュラウド、およびブレードを組み合わせる。この方法はブレード間の製造スペースを増大させるだけであるが、文献13では中央吸込口におけるインペラのブレードねじれセグメントが仕上げブレードからモールド型からどのように分離するかを説明しておらず、文献13のインペラはなお、動力伝達を担うハブと一体的に形成されたものではなく、超音波溶接または化学接着剤、スクリューによってハブに接続されただけのブレードの量の半分を有する。すなわち、その実施形態における文献13のインペラは、単にシュラウドとの接触面が非常に小さなブレードを通って伝達されるインペラ負荷の半分を有している。プラスチック材料が高温(例えば、200℃)および高荷重のようないくつかの用途における機械的強度において信頼性の問題を有するという問題は、文献13では説明されていない。
文献14は射出成形法を用いたインペラの製造方法に関するが、モールド型的にはインペラのねじれブレード部がハブに接続される部分が小さく、ハブと重ならないで、ハブだけの周面に位置しているので、モールド型スライドは不要である。噴射後、ブレードは折り畳まれ、インペラを形成するようにハブにロックされる。文献14はより良いインペラ効率を達成するために制約なくブレード形状を製造することを可能にするが、ブレードがハブに接続される方法はインペラを高トルク負荷に耐えることができないようにするので、低電力装置にのみ適している。文献14はまた、その技術分野は自動車の冷却ファンのような低電力用途のためのものであると記載している。
文献15は、金属又はプラスチックの3次元ねじれインペラを製造するように構成された蒸発鋳造コア構造体に関する。インペラ射出または射出成形の後、蒸発鋳造コアは、化学剤または加熱によって分解される。この製造工程は複雑であり、コストが高く、経済的生産の必要性を満たさない。
文献16は閉鎖型プラスチックインペラ用のモールド型構造体に関するものであり、上下の半径方向に抽出されたモールド型スライドコアとモールド型機構の組合せを用い、かつインペラを製造するために射出成形法を用いる一体型インペラを製造するように構成されている。しかしながら、文献16は、軸方向に取り外し可能なモールド型を使用しておらず、したがって、3次元ねじれブレード部を製造することができない。また、文献16の図面は、インペラが2次元構造体であることを示しているので、高効率要件を達成することは困難である。
まず、図4A~図4C、および図5を参照すると、図4Aは開示の第1実施形態によるインペラ5の側面断面図であり、図4Bは図4Aにおけるインペラ5の上面図であり、図4Cは図4Aにおけるブレード53の格子線を示し、図5は、開示の第1実施形態のインペラ5の組立断面図である。本実施形態は、3次元流路を有する遠心ポンプのためのプラスチックインペラ5を提供する。
図8A~図8Cおよび図9を参照すると、図8Aは開示の第2実施形態によるインペラ5の側面断面図であり、図8Bは図8Aにおけるインペラ5の上面図であり、図8Cは図8Aにおけるブレード53の格子線を示し、図9は、開示の第2実施形態のインペラ5の組立断面図である。図に示されるように、本実施形態と前述の実施形態との主な相違点は、第2実施形態のブレード53の子午線幅531が入口幅B51から前方部分530aと後方部分530bとの間の部分を指す方向に減少し、シュラウドリム部分511がr_z平面上の表面要素がr軸に平行な直線であることによって平坦面を形成する内部表面5111を有し、換言すれば、内部表面5111は2次元環状平坦面であり、ハブリム部521はr_z平面上の表面要素がr軸に平行な直線であることによって平坦面を形成する内部表面5211を有し、換言すれば、内部表面5211は、2次元環状平坦面である。すなわち、内部表面5111と内部表面5211とは互いに平行であり、したがって子午線幅531は出口幅B52に向かって前面部530aと後面部530bとの間の部分に向かう方向に変化せず、第2シュラウド線5342と第2ハブ線5352とはr_z平面上で互いに略平行である。すなわち、本実施形態ではブレード53の前部530aの子午線幅531が平均線538に沿って入口幅B51から出口幅B52に向かう方向に減少するが、ブレード53の後部530bの子午線幅531は平均線538に沿って変化しない。図8Bに示されるように、前縁532、シュラウド線534、およびハブ線535はブレード53の前部530aで互いに重ならず、シュラウド線534およびハブ線535はブレード53の後部530bで互いに重ならない。
図10A~10Cおよび図11を参照すると、図10Aは開示の第3実施形態によるインペラ5の側面断面図であり、図10Bは図10Aにおけるインペラ5の上面図であり、図10Cは図10Aにおけるブレード53の格子線を示し、図11は、開示の第3実施形態のインペラ5の組立断面図である。
図12を参照すると、図12は、開示の第4実施形態によるインペラ5の組立断面図である。本実施形態と前述の実施形態との主な相違点はインペラ5のブレード53、ハブリム部521、及びシュラウドリム部511に補強金属55が埋め込まれており、補強金属55は総合的な構造体の剛性を向上させるように構成されており、プラスチックインペラが高温(200℃)及び高荷重で破損することなく安定して作動することを可能にしている。いくつかの他の実施形態において、シュラウドリム部511は補強金属55を含まなくてもよい。すなわち、このような場合、インペラ5において、補強金属55は、ブレード53およびハブリム部521に埋め込まれるだけであることに留意されたい。
Claims (9)
- 遠心ポンプのダイ成形された3次元プラスチックインペラの製造方法であって、
前記インペラのハブがハブリム部と内側ハブを含み、前記ハブリム部はハブ孔を有し、前記インペラのシュラウドがシュラウドリム部と内側シュラウドを含み、前記シュラウドリム部がシュラウド孔を有し、インペラの複数のブレードがそれぞれ前記ハブリム部の前記ハブ孔と前記シュラウドリム部の前記シュラウド孔との間に位置する、ねじれブレード部を有し、
前記インペラを形成するために、ねじれブレード用モールド型およびインペラ出口用モールド型を使用し、
前記ねじれブレード用モールド型は固定ダイと移動ダイとを有し、前記ハブ孔及び前記シュラウド孔を介して配置された前記固定ダイと前記移動ダイとを用いて前記ねじれブレード部を形成し、前記ねじれブレード部は前記シュラウド及び前記ハブの中央部に円形に配置され、前記中央部の上方に形成され、
前記インペラ出口用モールド型を用いて、前記ねじれブレード部以外のブレードの残りの部分と、動力伝達を担うために用いられる前記ハブリム部とを一体的に形成し、
前記シュラウドリム部の前記シュラウド孔および前記ハブリム部の前記ハブ孔は、それぞれ前記内側ハブおよび前記内側シュラウドが熱溶着または溶融ロッドによって配置されることにより一緒にインペラを形成するように構成されることを特徴とする、
3次元プラスチックインペラの製造方法。 - 前記ハブリム部は、動力伝達シートを備えることを特徴とする、
請求項1に記載の3次元プラスチックインペラの製造方法。 - 前記インペラ出口用モールド型は半径方向に摺動可能するハブスライドおよびシュラウドスライドを有し、
前記ハブスライドは、前記シュラウドリム部に向き合う前記ハブリム部の内部表面を形成するように構成されたハブスライド面を有し、
前記シュラウドスライドは前記ハブリム部に向き合う前記シュラウドリム部の内部表面
を形成するように構成されたシュラウドスライド面を有し、前記ハブスライド面は前記ハブリム部の内部表面を平坦面となるように形成するために構成された平坦面であり、
前記シュラウドスライド面は、前記シュラウドリム部の内部表面が凹状円錐面を形成するように構成された凸状円錐面であることを特徴とする、
請求項1に記載の3次元プラスチックインペラの製造方法。 - 前記インペラ出口用モールド型は半径方向に摺動可能するハブスライドとシュラウドスライドを有し、
前記ハブスライドは前記シュラウドリム部に向きあう前記ハブリム部の内部表面を形成するように構成されたハブスライド面を有し、
前記シュラウドスライドは前記ハブリム部に向きあう前記シュラウドリム部の内部表面を形成するように構成されたシュラウドスライド面を有し、
前記ハブスライド面は前記ハブリム部の前記内部表面を凹状円錐面となるように構成された凸状円錐面であり、
前記シュラウドスライド面は、前記シュラウドリム部の内部表面を平坦面とするように構成された平坦面であることを特徴とする、
請求項1に記載の3次元プラスチックインペラの製造方法。 - 前記ねじれブレード部以外のブレードの残りの部分のシュラウド線とハブ線とはブレード角が同一であり、前記インペラ出口用モールド型と前記移動ダイとは一体であり、前記ハブリム部と前記ブレードとは同一の成型工程で一体に形成されていることを特徴とする、
請求項1に記載の3次元プラスチックインペラの製造方法。 - 前記ねじれブレード部以外のブレードの残りの部分のシュラウド線とハブ線とは、ブレード角が異なり、前記シュラウドリム部と前記ハブリム部とが平行であり、
前記インペラ出口用モールド型は、互いに隣り合うブレードのいずれか2つの間の空間において、半径方向に単一のモールド型スライドのみを提供することを特徴とする、
請求項1に記載の3次元プラスチックインペラの製造方法。 - 遠心ポンプのダイ形成された3次元プラスチックインペラであって、
前記3次元プラスチックインペラは、
シュラウドと、
ハブと、
複数のブレードと、を含み、
共に作動流体のためのインペラ内の流路を形成し、前記シュラウド及び前記ハブは前記作動流体の流路を制限するように構成され、前記ハブは前記ブレードにトルクを伝達するように構成され、
前記ブレードの各々は、前部と、前記前部に接続された後部と、前記シュラウドに接続されたシュラウド線と、前記ハブに接続されたハブ線とを備え、
前記シュラウド線は、第1シュラウド線と第2シュラウド線とを備え、
前記ハブ線は第1ハブ線と第2ハブ線とを備え、
前記第1シュラウド線および前記第1ハブ線は前部に配置され、
前記第2シュラウド線と前記第2ハブ線は後部に配置され、
前記第1シュラウド線と前記第1ハブ線はブレード角が異なり、
前記ハブはハブリム部と内側ハブとを含み、前記ハブリム部はハブ孔を有し、前記ハブリム部はブレードにトルクを伝達するように構成された動力伝達シートを有し、
前記シュラウドはシュラウドリム部と内側シュラウドを含み、前記シュラウドリム部はシュラウド孔を有し、
前記ブレードの各々の前記前部は前記ハブリム部の前記ハブ孔と前記シュラウドリム部の前記シュラウド孔との間に配置され、
前記ブレード後部と前記ハブリム部は、同じ成形工程で一体成形され、前記ブレードの前記後部は、前記シュラウドリム部に接続され、
前記内側シュラウド及び前記内側ハブはそれぞれ前記シュラウド孔及び前記ハブ孔に取り付けられ、前記ブレードの前記前部と組み合わされることを特徴とする、
3次元プラスチックインペラ。 - 前記シュラウドは、摩耗リングが取り付けられるように構成されていることを特徴とする、
請求項7に記載の3次元プラスチックインペラ。 - 前記3次元プラスチックインペラは、前記第2シュラウド線と前記第2ハブ線の各々のブレード角が同じであることを特徴とする、
請求項7に記載の3次元プラスチックインペラ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022152887A JP7506423B2 (ja) | 2019-09-25 | 2022-09-26 | 遠心ポンプのインペラ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2019/107820 WO2021056258A1 (zh) | 2019-09-25 | 2019-09-25 | 离心泵的三维塑胶叶轮的制造方法及其结构 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022152887A Division JP7506423B2 (ja) | 2019-09-25 | 2022-09-26 | 遠心ポンプのインペラ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022503420A JP2022503420A (ja) | 2022-01-12 |
JP7177524B2 true JP7177524B2 (ja) | 2022-11-24 |
Family
ID=75165468
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020571745A Active JP7177524B2 (ja) | 2019-09-25 | 2019-09-25 | 遠心ポンプの3次元プラスチックインペラおよびインペラの製造方法 |
JP2022152887A Active JP7506423B2 (ja) | 2019-09-25 | 2022-09-26 | 遠心ポンプのインペラ |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022152887A Active JP7506423B2 (ja) | 2019-09-25 | 2022-09-26 | 遠心ポンプのインペラ |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11739642B2 (ja) |
EP (2) | EP4345315A3 (ja) |
JP (2) | JP7177524B2 (ja) |
KR (2) | KR102546910B1 (ja) |
RU (1) | RU2770774C1 (ja) |
WO (1) | WO2021056258A1 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4345315A3 (en) * | 2019-09-25 | 2024-06-12 | Assoma Inc. | Method for manufacturing three-dimensional plastic impeller of centrifugal pump and structure thereof |
US11873835B2 (en) * | 2021-03-31 | 2024-01-16 | Stokes Technology Development Ltd. | Manufacturing method of axial air moving device with blades overlapped in axial projection |
CN114925481B (zh) * | 2022-06-30 | 2023-04-28 | 江苏大学 | 一种基于能效指标的水力模型库离心泵性能提升方法 |
CN117329161A (zh) * | 2023-08-14 | 2024-01-02 | 湖南麦格米特电气技术有限公司 | 叶轮及应用该叶轮的水泵 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006144805A (ja) | 2006-03-01 | 2006-06-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電動送風機 |
CN201236836Y (zh) | 2008-08-08 | 2009-05-13 | 安徽卧龙泵阀有限责任公司 | 防腐衬塑叶轮 |
US20110318183A1 (en) | 2010-06-29 | 2011-12-29 | Turbocam, Inc. | Method for Producing a Shrouded Impeller from Two or More Components |
CN105172014A (zh) | 2015-09-17 | 2015-12-23 | 宜兴市宙斯泵业有限公司 | 一种高扭曲闭式或半开式塑料叶轮的成型模具 |
CN205117800U (zh) | 2015-10-27 | 2016-03-30 | 上海华鼓鼓风机有限公司 | 一种用于低速运行鼓风机的三元流闭式铸造叶轮 |
CN105849418A (zh) | 2013-12-27 | 2016-08-10 | 本田技研工业株式会社 | 叶轮 |
CN107345521A (zh) | 2016-05-05 | 2017-11-14 | 创科(澳门离岸商业服务)有限公司 | 混流风机 |
WO2018020854A1 (ja) | 2016-07-27 | 2018-02-01 | 株式会社デンソー | 遠心送風機 |
CN110142930A (zh) | 2019-05-29 | 2019-08-20 | 太仓市宇格明叶环保设备有限公司 | 一种高效的一体注塑成型叶轮的模具及一体成型的叶轮 |
Family Cites Families (31)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2220669A (en) * | 1936-06-26 | 1940-11-05 | Allen Sherman Hoff Co | Impeller for centrifugal pumps |
JPS5488955A (en) * | 1977-12-26 | 1979-07-14 | Mitsubishi Rayon Co Ltd | Reinforced thermoplastic resin composition |
DE69615246D1 (de) | 1995-03-31 | 2001-10-25 | Cattini S R L | Verfahren zur Herstellung von geschlossenen Laufrädern und eine Vorrichtung dafür |
JPH11277583A (ja) * | 1998-03-27 | 1999-10-12 | Nakano Seiko Kk | 羽根車の成形方法及びその装置 |
JP2001355595A (ja) * | 2000-06-13 | 2001-12-26 | Hitachi Ltd | ポンプ用羽根車の製造方法及び該羽根車を用いて成るポンプ |
KR100508683B1 (ko) * | 2004-09-14 | 2005-08-17 | 명화공업주식회사 | 사출금형을 이용한 차량용 워터펌프 임펠러 조립체의 제조방법 |
US7632073B2 (en) * | 2005-06-08 | 2009-12-15 | Dresser-Rand Company | Impeller with machining access panel |
WO2007046565A1 (en) | 2005-10-21 | 2007-04-26 | Myung Hwa Ind. Co., Ltd. | Method of manufacturing water pump impeller assembly using injection mold |
CN1908443A (zh) * | 2006-08-11 | 2007-02-07 | 宜兴市宙斯泵业有限公司 | 模压非金属离心泵闭式叶轮及制备方法和模具 |
KR20090041283A (ko) * | 2007-10-23 | 2009-04-28 | 박화석 | 형상적응형 냉각수로를 갖는 팬 성형용 사출금형 |
RU2376500C2 (ru) * | 2008-03-07 | 2009-12-20 | Закрытое Акционерное Общество "Новомет-Пермь" | Рабочее колесо ступени погружного центробежного насоса |
ATE516132T1 (de) * | 2008-12-24 | 2011-07-15 | Grundfos Management As | VERFAHREN ZUM SPRITZGIEßEN EINES PUMPENLAUFRADES |
CN102135110B (zh) | 2010-01-27 | 2014-12-31 | 德昌电机(深圳)有限公司 | 离心式叶轮 |
TWI447303B (zh) * | 2010-11-08 | 2014-08-01 | Sunonwealth Electr Mach Ind Co | 風扇 |
CN202209308U (zh) | 2011-08-23 | 2012-05-02 | 无锡杰尔压缩机有限公司 | 一种高效的全三元叶轮 |
CN103128974A (zh) | 2011-11-30 | 2013-06-05 | 黄晓鹏 | 一种塑料闭式叶轮的生产工艺 |
RU123868U1 (ru) * | 2011-12-06 | 2013-01-10 | Научно-производственное общество с ограниченной ответственностью "Фенокс" | Рабочее колесо центробежного насоса |
JP5998544B2 (ja) * | 2012-03-13 | 2016-09-28 | アイシン精機株式会社 | インペラの製造方法およびインペラ |
CN203009383U (zh) | 2012-11-30 | 2013-06-19 | 杭州杭氧透平机械有限公司 | 一种小流量闭式全铣制三元叶轮 |
EP2767355B1 (en) | 2013-02-18 | 2021-03-10 | Grundfos Holding A/S | Segmented core and method for moulding an impeller |
WO2014139578A1 (en) | 2013-03-14 | 2014-09-18 | Grundfos Holding A/S | Impeller |
CN104131995B (zh) | 2013-04-30 | 2016-12-28 | 浙江富地机械有限公司 | 一种水泵叶轮的制造方法及水泵 |
JP2018503024A (ja) | 2015-01-19 | 2018-02-01 | 株式会社荏原製作所 | 流体作動ポンプ用遠心羽根車および羽根車の製造方法 |
JP6363789B2 (ja) | 2015-03-06 | 2018-07-25 | 本田技研工業株式会社 | インペラの製造方法 |
CN105179304B (zh) | 2015-09-17 | 2017-12-12 | 宜兴市宙斯泵业有限公司 | 一种塑料防腐耐磨泵及其叶轮的成型模具 |
KR20170124029A (ko) * | 2016-04-29 | 2017-11-09 | 한화파워시스템 주식회사 | 임펠러 어셈블리 |
CN105927595A (zh) * | 2016-06-28 | 2016-09-07 | 广州市拓道流体设备技术有限公司 | 一种抗气蚀渣浆泵 |
CN206753985U (zh) | 2017-05-13 | 2017-12-15 | 永嘉县金鼎泰铸造有限公司 | 一种闭式叶轮 |
CN107092763B (zh) | 2017-05-22 | 2020-07-10 | 宁波聚清源环保科技有限公司 | 具有可铸造性的透平机械叶轮的三维设计方法 |
CN107471547B (zh) | 2017-09-29 | 2019-03-19 | 永嘉县通洋环保科技有限公司 | 用于制造离心叶轮的模具 |
EP4345315A3 (en) | 2019-09-25 | 2024-06-12 | Assoma Inc. | Method for manufacturing three-dimensional plastic impeller of centrifugal pump and structure thereof |
-
2019
- 2019-09-25 EP EP24157512.5A patent/EP4345315A3/en active Pending
- 2019-09-25 EP EP19934342.7A patent/EP4036417A4/en active Pending
- 2019-09-25 KR KR1020207036893A patent/KR102546910B1/ko active Active
- 2019-09-25 RU RU2020143067A patent/RU2770774C1/ru active
- 2019-09-25 JP JP2020571745A patent/JP7177524B2/ja active Active
- 2019-09-25 US US16/972,681 patent/US11739642B2/en active Active
- 2019-09-25 WO PCT/CN2019/107820 patent/WO2021056258A1/zh unknown
- 2019-09-25 KR KR1020237004237A patent/KR102694802B1/ko active Active
-
2022
- 2022-09-26 JP JP2022152887A patent/JP7506423B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006144805A (ja) | 2006-03-01 | 2006-06-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 電動送風機 |
CN201236836Y (zh) | 2008-08-08 | 2009-05-13 | 安徽卧龙泵阀有限责任公司 | 防腐衬塑叶轮 |
US20110318183A1 (en) | 2010-06-29 | 2011-12-29 | Turbocam, Inc. | Method for Producing a Shrouded Impeller from Two or More Components |
CN105849418A (zh) | 2013-12-27 | 2016-08-10 | 本田技研工业株式会社 | 叶轮 |
CN105172014A (zh) | 2015-09-17 | 2015-12-23 | 宜兴市宙斯泵业有限公司 | 一种高扭曲闭式或半开式塑料叶轮的成型模具 |
CN205117800U (zh) | 2015-10-27 | 2016-03-30 | 上海华鼓鼓风机有限公司 | 一种用于低速运行鼓风机的三元流闭式铸造叶轮 |
CN107345521A (zh) | 2016-05-05 | 2017-11-14 | 创科(澳门离岸商业服务)有限公司 | 混流风机 |
WO2018020854A1 (ja) | 2016-07-27 | 2018-02-01 | 株式会社デンソー | 遠心送風機 |
CN110142930A (zh) | 2019-05-29 | 2019-08-20 | 太仓市宇格明叶环保设备有限公司 | 一种高效的一体注塑成型叶轮的模具及一体成型的叶轮 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220213897A1 (en) | 2022-07-07 |
WO2021056258A1 (zh) | 2021-04-01 |
EP4345315A3 (en) | 2024-06-12 |
RU2770774C1 (ru) | 2022-04-21 |
US11739642B2 (en) | 2023-08-29 |
EP4036417A1 (en) | 2022-08-03 |
JP2022503420A (ja) | 2022-01-12 |
KR20210038844A (ko) | 2021-04-08 |
KR102694802B1 (ko) | 2024-08-14 |
JP7506423B2 (ja) | 2024-06-26 |
EP4345315A2 (en) | 2024-04-03 |
JP2022177237A (ja) | 2022-11-30 |
EP4036417A4 (en) | 2023-10-18 |
KR20230025929A (ko) | 2023-02-23 |
KR102546910B1 (ko) | 2023-06-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7177524B2 (ja) | 遠心ポンプの3次元プラスチックインペラおよびインペラの製造方法 | |
EP3748167B1 (en) | Grooved rotor casing system using additive manufacturing method | |
CN112549570B (zh) | 离心泵的三维塑胶叶轮的制造方法及其结构 | |
CN103392087B (zh) | 轴封装置 | |
US8202044B2 (en) | Blade shroud with protrusion | |
US20060000077A1 (en) | A method of manufacturing a stator component | |
CN103003574A (zh) | 具有带正向锁的可拆卸叶片的扩散器 | |
JP2013096406A (ja) | 磁気駆動ポンプ | |
CN107076163B (zh) | 叶轮及旋转机械 | |
CA2898422A1 (en) | Turbocharger impeller, method of manufacturing the same, turbocharger, and turbocharger unit | |
US20200300115A1 (en) | Cooling Of Rotor And Stator Components Of A Turbocharger Using Additively Manufactured Component-Internal Cooling Passages | |
US10590904B2 (en) | Guide vane of hydraulic machinery and hydraulic machine | |
US7318703B2 (en) | Impeller for a pump | |
EP1207296B1 (en) | Wear resistant fuel pump | |
JPWO2016002039A1 (ja) | タービンケーシング、タービン、タービンケーシングを鋳造するための中子、及びタービンケーシングの製造方法 | |
US6454522B2 (en) | Impeller for circumferential current pump | |
CN103206411A (zh) | 燃料系统增压泵蜗壳 | |
TWI717849B (zh) | 離心式泵浦之3維塑膠葉輪之製造方法及其結構 | |
US6443691B1 (en) | Feed pump | |
CN211351895U (zh) | 一种电机后端盖定位安装结构 | |
CN222702225U (zh) | 用于氢气循环泵的叶轮和氢气循环泵 | |
CN100523512C (zh) | 耐强腐蚀节能高效离心泵 | |
CN104929692A (zh) | 带有冷却孔入口的转子轴 | |
JP2000008869A (ja) | 可変容量ターボ過給機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201228 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220405 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220628 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220926 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220926 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20221004 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20221011 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221101 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221104 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7177524 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |