JP7171377B2 - ドアウェザーストリップ - Google Patents
ドアウェザーストリップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7171377B2 JP7171377B2 JP2018213713A JP2018213713A JP7171377B2 JP 7171377 B2 JP7171377 B2 JP 7171377B2 JP 2018213713 A JP2018213713 A JP 2018213713A JP 2018213713 A JP2018213713 A JP 2018213713A JP 7171377 B2 JP7171377 B2 JP 7171377B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- door
- vehicle
- wall
- interior
- exterior
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60J—WINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
- B60J10/00—Sealing arrangements
- B60J10/80—Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors
- B60J10/86—Sealing arrangements specially adapted for opening panels, e.g. doors arranged on the opening panel
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Seal Device For Vehicle (AREA)
Description
図1を参照して、本発明に係るドアウェザーストリップ10が取り付けられた自動車1における、ドア開口部2の周辺の構造について説明する。図1の(a)に示すように、自動車1には、フロントドア3が設けられている。また、自動車1のボディにおける、ドア閉時においてフロントドア3がヒンジ(図示は省略)によりボディに一体化される箇所にはドア開口部2が形成されている。フロントドア3は、ドア開口部2を閉じるための開閉可能な自動車部品である。
次に、図2を参照して、本実施形態に係るドアウェザーストリップ10の構造について説明する。図2に示すように、本実施形態に係るドアウェザーストリップ10は、取付基部11、中空シール部12、および背面シールリップ部14を備える。
次に、図3に基づき、ベンディングタイプのドアウェザーストリップ101、コンプレッションタイプのドアウェザーストリップ102、および本発明の実施例のドアウェザーストリップ10の物理的特性の比較結果について説明する。(a)~(c)は、それぞれ、ドアウェザーストリップ101、ドアウェザーストリップ102およびドアウェザーストリップ10の物理的特性を示す。
次に、図3および図4に基づき、ベンディングタイプのドアウェザーストリップ101、コンプレッションタイプのドアウェザーストリップ102、および本発明の実施例のドアウェザーストリップ10のエネルギー比率の比較結果について説明する。
本発明は上述した各実施形態に限定されるものではなく、請求項に示した範囲で種々の変更が可能であり、異なる実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を適宜組み合わせて得られる実施形態についても本発明の技術的範囲に含まれる。さらに、各実施形態にそれぞれ開示された技術的手段を組み合わせることにより、新しい技術的特徴を形成することができる。
2 ドア開口部
2a 周縁
2a-1 第1面
3 フロントドア
3a ドア外周部
3a-1 取付面
4 リアドア
10 ドアウェザーストリップ
11 取付基部
12 中空シール部
12a 車内側壁
12b 車外側壁
14 背面シールリップ部
15 中空部
15a シール用中空部
15b クリップ取付用中空部
16a 車内側連結壁
16b 車外側連結壁
16c 車内側屈折部
16d 車外側屈折部
17 中央連結壁
Claims (5)
- 自動車のドアにおける外周部に沿って取り付けられる取付基部と、
前記ドアを閉じる過程で、前記自動車のボディにおけるドア開口部の周縁に弾接する中空シール部と、を備え、
前記中空シール部は、前記ドア開口部の前記周縁に直接弾接する車内側壁と、該車内側壁のドア外周側の端部から車外側に延設する車外側壁と、を有し、
前記取付基部と、前記車外側壁とは、車外側連結壁を介して連結されており、
前記取付基部と、前記車内側壁とは、車内側連結壁を介して連結されており、
前記車内側連結壁は、ドア外周側部分が車内側に屈折した車内側屈折部を有し、
前記車内側屈折部は、前記車内側壁のドア中央側の端部からドア中央側に凸となるように湾曲し、連続してドア外周側に凸となるように湾曲しながら、車内側から車外側に向けて延設されており、
前記車外側壁の車内側の端部から、車外側の端部に至るまでの、前記車外側壁の全長において、前記車内側の端部から車外側に向かって、曲率を変えた湾曲点が、少なくとも1箇所、設定され、
前記車外側壁の車外側の端部から前記湾曲点までの長さをX、前記湾曲点から前記車外側壁の車内側の端部までの長さをY、とするとき、X:Yが、おおよそ1:2の関係を満たし、
前記ドア開口部の周縁に前記中空シール部が弾接していない状態において、前記車内側壁の前記ドア外周側の端部は、前記車内側壁の前記ドア中央側の端部よりも、車内側に位置している、ことを特徴とするドアウェザーストリップ。 - 前記車外側連結壁は、ドア外周側の端部から車内側に屈折した車外側屈折部を有し、
該車外側屈折部に前記車外側壁が連結されている、ことを特徴とする請求項1に記載のドアウェザーストリップ。 - 前記車内側連結壁と前記車外側連結壁とは、中央連結壁で連結されている、ことを特徴とする請求項1または2に記載のドアウェザーストリップ。
- 前記車外側壁は、ドア外周側に凸に湾曲する円弧状である、ことを特徴とする請求項1から3の何れか1項に記載のドアウェザーストリップ。
- 前記車内側壁の長さと、前記車外側壁の長さとが同程度の長さである、ことを特徴とする請求項1から4の何れか1項に記載のドアウェザーストリップ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018213713A JP7171377B2 (ja) | 2018-11-14 | 2018-11-14 | ドアウェザーストリップ |
CN201911105355.6A CN111186285B (zh) | 2018-11-14 | 2019-11-13 | 车门挡风条 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018213713A JP7171377B2 (ja) | 2018-11-14 | 2018-11-14 | ドアウェザーストリップ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020079047A JP2020079047A (ja) | 2020-05-28 |
JP7171377B2 true JP7171377B2 (ja) | 2022-11-15 |
Family
ID=70704504
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018213713A Active JP7171377B2 (ja) | 2018-11-14 | 2018-11-14 | ドアウェザーストリップ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7171377B2 (ja) |
CN (1) | CN111186285B (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070113482A1 (en) | 2003-12-23 | 2007-05-24 | Lothar Dumke | Sealing, trimming or finishing strips |
JP2010208514A (ja) | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Nishikawa Rubber Co Ltd | ドアウェザストリップ |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01109145A (ja) * | 1987-10-22 | 1989-04-26 | Kinugawa Rubber Ind Co Ltd | 自動車用ドアウェザーストリップ |
JPH039921U (ja) * | 1989-06-19 | 1991-01-30 | ||
JPH0437053U (ja) * | 1990-07-27 | 1992-03-27 | ||
JPH07223435A (ja) * | 1994-02-10 | 1995-08-22 | Toyoda Gosei Co Ltd | 自動車用ドアウエザストリップ |
JPH09267637A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Toyoda Gosei Co Ltd | ドアウエザストリップ |
JP5711528B2 (ja) * | 2010-12-22 | 2015-04-30 | 西川ゴム工業株式会社 | ウェザーストリップの排水構造 |
CN201980056U (zh) * | 2011-01-27 | 2011-09-21 | 长城汽车股份有限公司 | 汽车后侧门防尘胶条 |
JP6059925B2 (ja) * | 2012-09-13 | 2017-01-11 | 豊田合成株式会社 | ドアウエザストリップ |
JP6263011B2 (ja) * | 2013-12-04 | 2018-01-17 | 西川ゴム工業株式会社 | ドアウェザーストリップ |
JP5718519B1 (ja) * | 2014-11-20 | 2015-05-13 | 西川ゴム工業株式会社 | ドアウェザーストリップ |
JP6390967B2 (ja) * | 2015-03-19 | 2018-09-19 | 豊田合成株式会社 | オープニングトリムウエザストリップ |
CN205202700U (zh) * | 2015-12-19 | 2016-05-04 | 北奔重型汽车集团有限公司 | 一种车门密封条 |
JP6536901B2 (ja) * | 2016-01-19 | 2019-07-03 | 豊田合成株式会社 | 自動車用ウエザストリップ |
US10300776B2 (en) * | 2017-02-01 | 2019-05-28 | Nishikawa Rubber Co., Ltd. | Weather strip |
-
2018
- 2018-11-14 JP JP2018213713A patent/JP7171377B2/ja active Active
-
2019
- 2019-11-13 CN CN201911105355.6A patent/CN111186285B/zh active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070113482A1 (en) | 2003-12-23 | 2007-05-24 | Lothar Dumke | Sealing, trimming or finishing strips |
JP2010208514A (ja) | 2009-03-11 | 2010-09-24 | Nishikawa Rubber Co Ltd | ドアウェザストリップ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN111186285B (zh) | 2023-12-22 |
JP2020079047A (ja) | 2020-05-28 |
CN111186285A (zh) | 2020-05-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5034872B2 (ja) | ガラスラン | |
US10603996B2 (en) | Glass run | |
JP4125660B2 (ja) | ウェザーストリップ | |
US8745927B2 (en) | Weatherstrip attachable to edge of opening portion in vehicle body | |
JP3716727B2 (ja) | ドアウエザーストリップ | |
JP4360284B2 (ja) | ウエザストリップ | |
JP6059925B2 (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP6280883B2 (ja) | ドアウェザーストリップ | |
JP7171377B2 (ja) | ドアウェザーストリップ | |
JP2008184040A (ja) | ドアウエザストリップ | |
US11780309B2 (en) | Door weather strip | |
JP6595837B2 (ja) | ドアウェザーストリップ | |
JP4885747B2 (ja) | ウェザーストリップ | |
JP7106380B2 (ja) | ドアウェザーストリップ | |
JP4340116B2 (ja) | ウェザーストリップ | |
WO2024062782A1 (ja) | ウェザーストリップ | |
JP2022007240A (ja) | ドアウェザーストリップ | |
JP6928900B2 (ja) | ドアウェザストリップ | |
JP6987627B2 (ja) | ウェザーストリップおよびシール構造 | |
JP4238703B2 (ja) | ガラスラン | |
JPH10264655A (ja) | 自動車用ウエザストリップ | |
JP2024084282A (ja) | ガラスラン | |
JP2024045858A (ja) | ドアウェザーストリップ | |
JPH09267637A (ja) | ドアウエザストリップ | |
JP2001206165A (ja) | ウェザーストリップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210922 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220810 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220816 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221007 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221025 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221102 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7171377 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |