JP7144102B1 - シューズおよびシュータン - Google Patents
シューズおよびシュータン Download PDFInfo
- Publication number
- JP7144102B1 JP7144102B1 JP2022067768A JP2022067768A JP7144102B1 JP 7144102 B1 JP7144102 B1 JP 7144102B1 JP 2022067768 A JP2022067768 A JP 2022067768A JP 2022067768 A JP2022067768 A JP 2022067768A JP 7144102 B1 JP7144102 B1 JP 7144102B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shoe
- tongue
- shoe tongue
- opening
- string
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000002105 tongue Anatomy 0.000 title description 128
- 210000002683 foot Anatomy 0.000 description 30
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 210000003423 ankle Anatomy 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 238000002788 crimping Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 230000009191 jumping Effects 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)
Abstract
Description
図1は、本実施形態に係るシューズを例示する斜視図である。
なお、本実施形態では、シューズ1としてスケート靴100を例として説明する。
本実施形態に係るスケート靴100は、シューズ本体10と、シュータン20と、ブレード2とを有する。シューズ本体10は、足を挿入する第1開口10h1および第1開口10h1と連続し足の甲の部分に対向する第2開口10h2を有する。スケート靴100においてシューズ本体10は、アッパー部101と、ソール部102とを有する。
次に、シュータン20について説明する。
図2は、シュータンを例示する斜視図である。
図3は、シュータンの裏面を例示する斜視図である。
図4は、シュータンの構造を例示する模式斜視図である。
シュータン20は、少なくとも2つの固定用孔20hがつま先側に設けられたシュータン本体201を有する。シュータン本体201はシューズ本体10と分離して設けられる。すなわち、シュータン本体201は、シューズ本体10に縫い付けられていないし、取り付け部材によって取り付けられてもいない。シュータン本体201は、シューズ本体10の内側に配置された状態で、紐通し孔50と固定用孔20hとに紐3を通すことでシューズ本体10に取り付けられる。
シュータン本体201をシューズ本体10に取り付けるには、先ず、図5に示すように、紐3をシュータン本体201の2つの固定用孔20hに通す。例えば、紐3の両端をそれぞれシュータン本体201の裏側から固定用孔20hに通し、表側に出す。
次に、シュータンの他の例について説明する。
図9は、他の例のシュータンを例示する斜視図である。
図10は、他の例のシュータンの裏面を例示する斜視図である。
図11は、他の例のシュータンの構造を例示する模式斜視図である。
シュータン20の他の例において、シュータン本体201の固定用孔20hは、平面視において芯部材213よりもつま先側に設けられている。すなわち、他の例のシュータン20においては、2つの固定用孔20hが芯部材213の前方に設けられており、芯部材213を間に挟む位置には設けられていない。また、他の例のシュータン20においては、固定用孔20hは、表部材211を貫通して設けられ、裏部材212には設けられていない。すなわち裏部材212は、固定用孔20hを裏側から覆う。
他の例におけるシュータン本体201をシューズ本体10に取り付けるには、先ず、図12に示すように、紐3をシュータン本体201の2つの固定用孔20hに通す。他の例においては、紐3の両端をそれぞれシュータン本体201の表側から左右の固定用孔20hに通す。固定用孔20hは表部材211のみを貫通し、裏部材212には設けられていないため、紐3は表側から表部材211と裏部材212との間に通される(図13参照)。
Claims (5)
- 足を挿入する第1開口および前記第1開口と連続し足の甲の部分に対向する第2開口を有するシューズ本体と、
前記シューズ本体の内側で少なくとも前記第2開口を覆うように配置されるシュータンと、
を備え、
前記シューズ本体は、前記第2開口の縁部分に設けられ紐を通す複数の紐通し孔を有し、
前記シュータンは、少なくとも2つの固定用孔がつま先側に設けられたシュータン本体を有し、
前記シュータン本体は前記シューズ本体と分離して設けられ、
複数の前記紐通し孔は、つま先側に設けられる少なくとも2つの先端孔を含み、
前記先端孔は、前記第2開口の最もつま先側の縁よりも更につま先側に設けられており、
前記シュータン本体は、少なくとも表部材と裏部材とを合わせた構造を有し、
前記シュータン本体は、前記表部材と前記裏部材との間に設けられた芯部材を有し、
前記固定用孔は、平面視において前記芯部材よりもつま先側に設けられており、
前記シュータン本体は、前記シューズ本体の内側に配置された状態で、前記先端孔と前記固定用孔とに前記紐を通すことで前記シューズ本体に取り付けられる、
シューズ。 - 前記固定用孔は、前記表部材を貫通して設けられ、
前記裏部材は、前記固定用孔を裏側から覆う、
請求項1に記載のシューズ。 - 前記シューズ本体は、
前記第1開口および前記第2開口が設けられたアッパー部と、
前記アッパー部の底側に設けられ前記アッパー部と一体に成形されたソール部と、を有し、
前記ソール部に固定されたブレードをさらに備える、
請求項1又は請求項2に記載のシューズ。 - シューズ本体における足の甲の部分に対向する位置に配置されるシュータンであって、
少なくとも2つの固定用孔がつま先側に設けられたシュータン本体を備え、
前記シュータン本体は前記シューズ本体と分離して設けられ、
前記シュータン本体は、前記シューズ本体の内側に配置された状態で、前記シューズ本体を締める紐を前記固定用孔に通すことで前記シューズ本体に取り付けられ、
前記シュータン本体は、少なくとも表部材と裏部材とを合わせた構造を有し、
前記シュータン本体は、前記表部材と前記裏部材との間に設けられた芯部材を有し、
平面視において、前記芯部材を間に挟んで前記芯部材の左側と右側にそれぞれ1つ以上の前記固定用孔が設けられた、
シュータン。 - 前記固定用孔は、前記表部材を貫通して設けられ、
前記裏部材は、前記固定用孔を裏側から覆う、
請求項4に記載のシュータン。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022067768A JP7144102B1 (ja) | 2022-04-15 | 2022-04-15 | シューズおよびシュータン |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022067768A JP7144102B1 (ja) | 2022-04-15 | 2022-04-15 | シューズおよびシュータン |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7144102B1 true JP7144102B1 (ja) | 2022-09-29 |
JP2023157695A JP2023157695A (ja) | 2023-10-26 |
Family
ID=83446917
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022067768A Active JP7144102B1 (ja) | 2022-04-15 | 2022-04-15 | シューズおよびシュータン |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7144102B1 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070227045A1 (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-04 | Nike, Inc. | Convertible dance show |
-
2022
- 2022-04-15 JP JP2022067768A patent/JP7144102B1/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070227045A1 (en) * | 2006-03-31 | 2007-10-04 | Nike, Inc. | Convertible dance show |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023157695A (ja) | 2023-10-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11918080B2 (en) | Sports boot | |
EP3100628B1 (en) | Footwear with reactive layers | |
US5966843A (en) | Snowboard boot ankle support device | |
US7343701B2 (en) | Footwear having an interactive strapping system | |
US7159340B2 (en) | Boot for sporting activities | |
JP3120175B2 (ja) | スノーボードブーツ | |
JP4282859B2 (ja) | スポーツ靴 | |
US20070068041A1 (en) | Footwear with improved heel support | |
US6076285A (en) | Sports shoe | |
US20070227045A1 (en) | Convertible dance show | |
US9468261B2 (en) | Article with adjustable stiffness tongue | |
US5778566A (en) | Sports shoe | |
US20020053147A1 (en) | Upper reinforcing element | |
JP3443424B2 (ja) | スケート靴 | |
US6460274B1 (en) | Footwear part of a boot or equipment involving a footwear component | |
JP7144102B1 (ja) | シューズおよびシュータン | |
KR101003138B1 (ko) | 신발 끈 결속장치 | |
JP7261519B1 (ja) | シューズ | |
KR880003159Y1 (ko) | 발등지지체를 가진 신발 | |
KR880003161Y1 (ko) | 지지용 띠(Support Straps)를 가진 운동화 | |
JPH0219042Y2 (ja) | ||
KR20060068279A (ko) | 발뒤꿈치를 밑창에 고정하는 레저스포츠용 신발의발등조임장치. |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220421 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220421 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220524 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220719 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220817 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220908 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7144102 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |