JP7143123B2 - 駐車装置 - Google Patents
駐車装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7143123B2 JP7143123B2 JP2018112834A JP2018112834A JP7143123B2 JP 7143123 B2 JP7143123 B2 JP 7143123B2 JP 2018112834 A JP2018112834 A JP 2018112834A JP 2018112834 A JP2018112834 A JP 2018112834A JP 7143123 B2 JP7143123 B2 JP 7143123B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- carrier
- parking device
- shelf
- lift
- loading
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Warehouses Or Storage Devices (AREA)
Description
無人飛行機から受け取る荷物または無人飛行機へ渡す荷物を載せる荷台を含む荷物搬送体を備え、
荷物搬送体は、荷台を駐車装置の屋上に位置させる屋上配置位置と、駐車装置の内部空間との間で搬送される。
駐車装置10は、上記駐車機能を実現するために、自動車1が入庫する入庫位置または自動車が出庫する出庫位置と、駐車装置10の奥側位置との間で搬送される車両搬送体5を備える。
図2は、図1において、無人飛行機2から荷物を受けるために又は無人飛行機2に荷物を渡すために荷台27が駐車装置10の屋上に移動した状態を示す。図3は、図2の部分拡大図である。駐車装置10は、その受け渡し機能を実現するために、荷物搬送体29を備える。
リフト7には、一例では、次のように電力が供給されてよい。昇降路9に沿って鉛直方向に延びる静止側電極(図示せず)が設けられる。リフト7に設けたリフト側電極(図示せず)が、静止側電極に接触した状態で、リフト7が昇降する。リフト側電極は静止側電極から電力を受け、当該電力により、リフト7の駆動ローラ13は回転駆動される。
・無人飛行機の構成
無人飛行機2は、例えば、自律飛行するように構成されている。この場合、無人飛行機2は、自己の位置を検出する位置検出装置(例えばGSP装置)と、駐車装置10の屋上の開口33aの位置を記憶した記憶装置と、検出された自己の位置と記憶されている開口33aの位置とに基づいて開口33aの位置へ無人飛行機2を飛行させる飛行制御装置とを有していてよい。
無人飛行機2は、荷物4を駐車装置10へ配達するために、駐車装置10(開口33aの位置)へ飛行して来る。無人飛行機2は、駐車装置10の屋上付近まで飛行して来たら、荷物4を渡す旨の引き渡し信号を駐車装置10の制御装置61へ無線で送信する。駐車装置10の制御装置61は、当該引き渡し信号を受けると、屋根33の開口33aを開けるように開閉部材35の駆動を制御する。
無人飛行機2は、自律飛行により、配達する荷物4を駐車装置10から受け取るために、駐車装置10(開口33aの位置)へ飛行して来る。無人飛行機2は、駐車装置10の屋上付近まで飛行して来たら、荷物4を受け取る旨の受け取り信号を駐車装置10の制御装置61へ無線で送信する。駐車装置10の制御装置61は、当該受け取り信号を受けると、屋根33の開口33aを開けるように開閉部材35の駆動を制御する。
上述した本実施形態によると、荷台27を駐車装置10の屋上に位置させ、無人飛行機2は、この荷台27に荷物4を置き、又は、荷台27から荷物4を受け取ることができる。駐車装置10の屋上は、人が来ない場所であるので、周囲に人がいない安全な場所で、無人飛行機2による荷物4の受け渡しが可能となる。
荷物搬送体29が屋上配置位置P2へ搬送されることにより、その荷台27が駐車装置10の屋上に位置するようになっていてもよい。この場合、荷物搬送体29において、最上段の積載棚47以外の積載棚47と、昇降部43と、昇降装置45とが省略されてよい。また、この場合、最上段の積載棚47に取り付けられた1つの荷台27の上面が、図5の領域Rの全体にわたって延びていてよい。当該荷台27の上面には、複数の荷物4を置くことができるようになっていてもよいし、1つの荷物4(例えば大型の荷物4)を置くことができるようになっていてもよい。
駐車装置10は、無人飛行機2から荷物4を受け取る機能と無人飛行機2に荷物4を渡す機能のいつ少なくとも一方を有していればよい。
作業位置は、上述の位置P1(入庫位置又は出庫位置)とは別の位置であってもよい。当該別の位置は、上述の待機位置31であってもよい。この場合、上述の説明において、作業位置P1は、作業位置31に置き換えられる。この場合でも、荷物搬送体29は、入庫位置又は出庫位置(位置P1)へも搬送され得るようになっていてよい。すなわち、搬送装置37は、荷物搬送体29を、作業位置31と屋上配置位置P2だけでなく入庫位置又は出庫位置へも搬送させることができる。
駐車装置10は、図1の例ではエレベータ式駐車装置であるが、他の形式の駐車装置(例えばフォーク式駐車装置や平面往復式駐車装置など)であってもよい。
Claims (6)
- 入庫した自動車を格納する機能と、無人飛行機から荷物を屋上で受け取る機能又は無人飛行機に荷物を屋上で渡す機能とを有する駐車装置であって、
無人飛行機から受け取る荷物または無人飛行機へ渡す荷物を載せる荷台を含む荷物搬送体と、
昇降路と、
前記昇降路の水平方向片側又は両側に配置された格納棚と、
前記昇降路の水平方向片側又は両側に設けられた待機棚と、
自動車が入庫する入庫位置または自動車が出庫する出庫位置と、前記格納棚との間で搬送され、入庫した又は出庫する自動車が積載される車両搬送体と、
前記格納棚と、前記入庫位置または前記出庫位置のいずれへも前記車両搬送体を搬送することが可能な搬送装置と、を備え、
前記搬送装置は、前記昇降路において前記車両搬送体を載せて昇降するリフトを有し、
前記リフトが前記格納棚の高さに位置する状態で、当該格納棚と当該リフトとの間で前記車両搬送体が水平移動させられ、
前記リフトが前記待機棚の高さに位置する状態で、当該待機棚と前記リフトとの間で前記荷物搬送体が水平移動させられ、
前記リフトに載せられた前記荷物搬送体は、前記リフトが昇降することにより、前記荷台を前記駐車装置の屋上に位置させる屋上配置位置と、前記駐車装置の内部空間における前記待機棚の高さのいずれへも移動可能である、駐車装置。 - 前記荷物搬送体は、
基部と、
前記基部に対して昇降可能な昇降部と、
前記昇降部を昇降させる昇降装置と、を備え、
前記昇降部に載っている又は前記昇降部に取り付けられた前記荷台は、前記荷物搬送体が前記屋上配置位置に位置し且つ前記昇降部が上昇させられることにより、前記屋上に位置する、請求項1に記載の駐車装置。 - 入庫した自動車を格納する機能と、無人飛行機から荷物を屋上で受け取る機能又は無人飛行機に荷物を屋上で渡す機能とを有する駐車装置であって、
無人飛行機から受け取る荷物または無人飛行機へ渡す荷物を載せる荷台を含む荷物搬送体を備え、
前記荷物搬送体は、前記荷台を前記駐車装置の屋上に位置させる屋上配置位置と、前記駐車装置の内部空間との間で搬送され、
前記荷物搬送体は、
基部と、
前記基部に対して昇降可能な昇降部と、
前記昇降部を昇降させる昇降装置と、
前記昇降部の水平方向片側又は両側に位置し、前記基部に取り付けられた積載棚と、を備え、
複数の前記荷台がそれぞれ複数の前記積載棚に設けられ、
各前記積載棚について、前記昇降部が当該積載棚の高さに位置した状態で、当該積載棚と前記昇降部との間で当該積載棚の前記荷台が水平方向に移動可能になっている、駐車装置。 - 前記荷物搬送体が前記屋上配置位置へ搬送されることにより、前記荷台が前記屋上に位置するようになっている、請求項1に記載の駐車装置。
- 前記荷物搬送体は、無人飛行機に渡す荷物を前記荷台に載せる作業又は無人飛行機から受け取った荷物を前記荷台から引き取る作業を行う作業位置へ搬送され得るようになっており、該作業位置は、前記内部空間にある、請求項1、2又は4に記載の駐車装置。
- 前記作業位置は、前記入庫位置または前記出庫位置である、請求項5に記載の駐車装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018112834A JP7143123B2 (ja) | 2018-06-13 | 2018-06-13 | 駐車装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018112834A JP7143123B2 (ja) | 2018-06-13 | 2018-06-13 | 駐車装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019214888A JP2019214888A (ja) | 2019-12-19 |
JP7143123B2 true JP7143123B2 (ja) | 2022-09-28 |
Family
ID=68918544
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018112834A Active JP7143123B2 (ja) | 2018-06-13 | 2018-06-13 | 駐車装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7143123B2 (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7434004B2 (ja) * | 2020-03-18 | 2024-02-20 | Ihi運搬機械株式会社 | 建築物副構造と駐車装置 |
JP7493392B2 (ja) | 2020-06-24 | 2024-05-31 | Ihi運搬機械株式会社 | 建築物副構造と駐車装置 |
CN111764715A (zh) * | 2020-06-26 | 2020-10-13 | 温州市简弈科技有限公司 | 一种防误操立体停车场 |
CN111764714A (zh) * | 2020-06-26 | 2020-10-13 | 温州市简弈科技有限公司 | 一种立体停车系统 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103274226A (zh) | 2013-05-31 | 2013-09-04 | 无锡同春新能源科技有限公司 | 快递包裹的无人机在高层楼房之间直达送货的应用系统 |
JP2015165746A (ja) | 2014-03-03 | 2015-09-17 | Ihi運搬機械株式会社 | 非接触給電システムと車両給電装置 |
JP2016169082A (ja) | 2015-03-13 | 2016-09-23 | 矢継 正信 | 縦横自在に格納ケージを移動させる自在出納システム |
WO2017029611A1 (en) | 2015-08-17 | 2017-02-23 | H3 Dynamics Holdings Pte. Ltd. | Drone box |
WO2017075907A1 (en) | 2015-11-03 | 2017-05-11 | Deka Technology Co., Limited | An extendable and retractable parcel receiving apparatus for delivery drones. |
JP2019023020A (ja) | 2017-07-24 | 2019-02-14 | 株式会社熊谷組 | 荷受け設備 |
JP2021024722A (ja) | 2019-08-08 | 2021-02-22 | 西武建設株式会社 | 配送方法および配送システム |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR101792555B1 (ko) * | 2015-10-28 | 2017-11-01 | 임진강 | 드론 자동 충전 및 격납 시스템 |
-
2018
- 2018-06-13 JP JP2018112834A patent/JP7143123B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN103274226A (zh) | 2013-05-31 | 2013-09-04 | 无锡同春新能源科技有限公司 | 快递包裹的无人机在高层楼房之间直达送货的应用系统 |
JP2015165746A (ja) | 2014-03-03 | 2015-09-17 | Ihi運搬機械株式会社 | 非接触給電システムと車両給電装置 |
JP2016169082A (ja) | 2015-03-13 | 2016-09-23 | 矢継 正信 | 縦横自在に格納ケージを移動させる自在出納システム |
WO2017029611A1 (en) | 2015-08-17 | 2017-02-23 | H3 Dynamics Holdings Pte. Ltd. | Drone box |
WO2017075907A1 (en) | 2015-11-03 | 2017-05-11 | Deka Technology Co., Limited | An extendable and retractable parcel receiving apparatus for delivery drones. |
JP2019023020A (ja) | 2017-07-24 | 2019-02-14 | 株式会社熊谷組 | 荷受け設備 |
JP2021024722A (ja) | 2019-08-08 | 2021-02-22 | 西武建設株式会社 | 配送方法および配送システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2019214888A (ja) | 2019-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7143123B2 (ja) | 駐車装置 | |
KR102076630B1 (ko) | 물품 보관 설비 및 물품 반송 설비 | |
KR101259966B1 (ko) | 물품 수납 설비 | |
JP4586990B2 (ja) | 物品収納設備 | |
JP6314713B2 (ja) | 階間搬送設備 | |
JP7143122B2 (ja) | 駐車装置 | |
WO2019192327A1 (zh) | 集装箱检查系统、转运方法及港口设施 | |
KR101884232B1 (ko) | 자율주행대차 및 대차승강시스템을 구비하는 물류시스템 | |
JP2025000991A (ja) | 自動倉庫で使用するためのシステム及びそのシステムで使用される物品取り出しデバイス | |
JP5447937B2 (ja) | 物品搬送設備 | |
JP7493392B2 (ja) | 建築物副構造と駐車装置 | |
CN112777194A (zh) | 物品搬运设备 | |
EP3822196A1 (en) | Goods delivery system and goods delivery method | |
JP6795361B2 (ja) | 搬送設備 | |
CN214399035U (zh) | 自动装卸设备 | |
JP7443996B2 (ja) | 搬送車システム | |
JP2023125672A (ja) | 無人搬送車及び無人搬送車システム | |
CN117985388A (zh) | 模块化设备、计算机化方法和将装货箱进行移动的方法 | |
CN113972156A (zh) | 物品搬运车 | |
WO2024231564A1 (en) | Vertical carousel | |
CN118647556A (zh) | 物品载置台 | |
CN117794834A (zh) | 用于组装混合货盘和便于订单拣选的自动仓库系统、组件、设备和方法 | |
CN117886080A (zh) | 一种抬升式的多层搬运装置及搬运方法 | |
JP2022035540A (ja) | 自動倉庫システム | |
JPH08108903A (ja) | 自動倉庫設備 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210409 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220328 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220408 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220606 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220902 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220914 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7143123 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |