JP7142100B2 - 冷媒圧縮機及びこれを用いた冷凍装置 - Google Patents
冷媒圧縮機及びこれを用いた冷凍装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7142100B2 JP7142100B2 JP2020556082A JP2020556082A JP7142100B2 JP 7142100 B2 JP7142100 B2 JP 7142100B2 JP 2020556082 A JP2020556082 A JP 2020556082A JP 2020556082 A JP2020556082 A JP 2020556082A JP 7142100 B2 JP7142100 B2 JP 7142100B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearing
- shaft
- taper
- refrigerant compressor
- tapered
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/0094—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00 crankshaft
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B35/00—Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for
- F04B35/04—Piston pumps specially adapted for elastic fluids and characterised by the driving means to their working members, or by combination with, or adaptation to, specific driving engines or motors, not otherwise provided for the means being electric
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B39/00—Component parts, details, or accessories, of pumps or pumping systems specially adapted for elastic fluids, not otherwise provided for in, or of interest apart from, groups F04B25/00 - F04B37/00
- F04B39/02—Lubrication
- F04B39/0223—Lubrication characterised by the compressor type
- F04B39/023—Hermetic compressors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04B—POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS
- F04B53/00—Component parts, details or accessories not provided for in, or of interest apart from, groups F04B1/00 - F04B23/00 or F04B39/00 - F04B47/00
- F04B53/006—Crankshafts
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Compressor (AREA)
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
- Shafts, Cranks, Connecting Bars, And Related Bearings (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
Description
(第1実施形態)
[冷媒圧縮機]
図1は、第1実施形態に係る往復動式(レシプロ式)の冷媒圧縮機100の概略的な断面図である。図1に示すように、冷媒圧縮機100は、密閉容器101、電動要素106、圧縮要素107、及び給油ポンプ120を備える。密閉容器101内には、冷媒ガス(一例としてR600a)が充填される。密閉容器101の底部には、冷凍機油103(一例として鉱油)が貯留されている。
冷媒圧縮機100は、主軸109及び偏心軸110の少なくとも一方である軸部、及び、主軸受111及び偏心軸受119の少なくとも一方である軸受部を備える。この軸部と軸受部とのいずれかには、軸受部の軸線方向一端側及び他端側の少なくとも一方において、クランクシャフト108の長手方向外側から中央側に向けて径が変化することにより、軸部の軸線が軸受部の軸線に対して傾斜した状態で、軸部と軸受部とを線接触させるテーパ部が設けられている。
[数1]
dBU/WBU≦(C+dBU+dBL)/B
[数2]
dBL/WBL≦(C+dBU+dBL)/B
第1実施形態の冷媒圧縮機100を実施例として作製した。また、テーパ部170U,170Lが設けられていないこと以外は冷媒圧縮機100と同様の冷媒圧縮機を従来例として作製した。これらの冷媒圧縮機について、インバータ駆動により低速運転(運転周波数17Hz)した場合における性能評価を行った。
次に、上記確認試験の結果を踏まえ、冷媒圧縮機の性能評価試験と信頼性評価試験を行い、冷媒圧縮機の性能を向上できる各数値範囲の明確化を行った。性能評価試験では、主軸と主軸受のクリアランスC、軸受長さB、主軸の直径DO、クリアランスCとの比率C/DO、テーパ部170U,170Lのテーパ深さdBU,dBL、並びにテーパ幅WBU、WBLをパラメータとして用いた。また性能評価試験では、冷媒圧縮機をインバータ駆動により低速運転(運転周波数17Hz)させた。
dBU/WBU>(C+dBU+dBL)/B
[数4]
dBL/WBL>(C+dBU+dBL)/B
[数5]
dBU/wBU=(C+dBU+dBL)/B
[数6]
dBL/wBL=(C+dBU+dBL)/B
図8は、第2実施形態に係る回転式(ロータリ式)の冷媒圧縮機200の概略的な断面図である。図9は、図8の冷媒圧縮機200のB部の拡大断面図である。図9は、図8で破線の丸枠で囲んだB部(主軸受209の下側)の拡大断面図に相当する。図10は、図8の冷媒圧縮機200のA-A´線矢視断面図である。
図11は、第3実施形態に係る冷凍装置300の模式図である。以下、冷凍装置300の基本構成の概略を説明する。図11に示すように、冷凍装置300は、本体301、区画壁307、及び冷媒回路309を備える。
101、201 密閉容器
103、220 冷凍機油
106、202 電動要素
107、203 圧縮要素
108、208 クランクシャフト
109,206 主軸(軸部)
110,212 偏心軸(軸部)
111、209 主軸受(軸受部)
111c 主軸受の軸線
119 偏心軸受(軸受部)
151 第1摺動面
152 小径部
153 第2摺動面
170U,170L,270U,270L,280U,280L テーパ部
211 副軸受(軸受部)
300 冷凍装置
309 冷媒回路
313 放熱器
315 減圧装置
317 吸熱器
B 軸受幅
C クリアランス
D 軸部の直径
DO 主軸の直径
DI 主軸受の直径(内径)
dB,dBU,dBL テーパ深さ
L1 第1摺動面の摺動幅
L2 第2摺動面の摺動幅
wBU,wBL テーパ幅
Claims (8)
- 冷凍機油が貯留された密閉容器と、
前記密閉容器に収容され、外部より供給される電力により駆動される電動要素と、
前記密閉容器に収容されて前記冷凍機油に被着され、前記電動要素により駆動されて、外部から供給される冷媒ガスを圧縮する圧縮要素とを備え、
前記圧縮要素は、長手方向に並んで配置された主軸と偏心軸とを有するクランクシャフトと、
前記主軸を軸支する主軸受と、
前記偏心軸を軸支する偏心軸受とを有し、
前記主軸及び前記偏心軸の少なくとも一方である軸部、及び、前記主軸受及び前記偏心軸受の少なくとも一方である軸受部のいずれかには、前記軸受部の軸線方向一端側及び他端側の少なくとも一方において、前記クランクシャフトの長手方向外側から中央側に向けて径が変化することにより、前記軸部の軸線が前記軸受部の軸線に対して傾斜した状態で、前記軸部と前記軸受部とを線接触させるテーパ部が設けられ、
前記軸部の直径Dと、前記軸部と前記軸受部との間のクリアランスCとの比率C/Dが、4.0×10-4以上3.0×10-3以下の範囲の値に設定され、
前記軸受部の軸線方向における前記テーパ部の一端と他端との間の前記軸受部の軸線に垂直な方向の距離に相当するテーパ深さdBが、2.0×10-3mm以上の値に設定され、
対応する前記軸部と前記軸受部との組み合わせにおける前記テーパ部のテーパ深さdBの合計値とクリアランスCとの和である最大ギャップGと、前記軸部の直径Dとの比率G/Dが、4.0×10-3以下の値に設定され、
前記テーパ部の表面と、前記テーパ部の前記表面と相対する相手側の表面とが、前記軸線方向における前記テーパ部の内側から外側に向けて、接近するように傾斜する部分を含み、
前記軸部と前記軸受部とは、前記テーパ部の前記表面と、前記テーパ部の前記表面と相対する前記相手側の前記表面との間において、最も近接し、
前記軸部と前記軸受部との最も近接する位置が、前記テーパ部の前記表面のうち、最も前記クランクシャフトの長手方向外側となる位置であり、
前記軸線方向に対する前記テーパ部の前記表面の傾斜角度が、前記軸線方向に対する前記相手側の前記表面の傾斜角度と異なっている、冷媒圧縮機。 - 前記軸部及び前記軸受部の一方における前記軸受部の軸線方向両側に一対の前記テーパ部が設けられ、
前記軸受部の軸線方向一端側の前記テーパ部の前記テーパ深さdBであるテーパ深さdBUと、前記軸受部の軸線方向一端側における前記テーパ部の前記軸受部の軸線方向幅であるテーパ幅WBUと、
前記軸受部の軸線方向他端側における前記テーパ部の前記テーパ深さdBであるテーパ深さdBLと、前記軸受部の軸線方向他端側における前記テーパ部の前記軸受部の軸線方向幅であるテーパ幅WBLと、
前記軸受部の軸受長さBと、前記クリアランスCとが、数1及び数2を満たしている、請求項1に記載の冷媒圧縮機。
[数1]
dBU/WBU≦(C+dBU+dBL)/B
[数2]
dBL/WBL≦(C+dBU+dBL)/B - 前記軸部及び前記軸受部のうち、前記軸受部の軸線方向一端側の前記テーパ部の表面と相対する相手側の表面に第1摺動面が形成され、
前記軸部及び前記軸受部のうち、前記軸受部の軸線方向他方側の前記テーパ部の表面と相対する相手側の表面に第2摺動面が形成され、
前記相手側の軸線に垂直な方向から見て、前記第1摺動面の前記テーパ部の表面に対する摺動幅L1が、前記テーパ幅WBUよりも小さく、且つ、前記第2摺動面の前記テーパ部の表面に対する摺動幅L2が、前記テーパ幅WBLよりも小さい、請求項2に記載の冷媒圧縮機。 - 前記軸部、又は、前記軸受部は、前記軸受部の軸線方向両側に一対の前記テーパ部が設けられると共に、前記テーパ部の最大径よりも径が小さい小径部を有する、請求項1~3のいずれか1項に記載の冷媒圧縮機。
- 前記テーパ部の軸線に垂直な方向から見て、前記テーパ部は、直線状、又は、連続的な曲線状の表面を有する、請求項1~4のいずれか1項に記載の冷媒圧縮機。
- 前記軸部は、前記軸受部に対して摺動する表面の部分に形成された皮膜を有し、前記皮膜が、前記軸受部の相対する表面の硬さに比べて同等以上の硬さを有している、請求項1~5のいずれか1項に記載の冷媒圧縮機。
- 前記電動要素が、複数の運転周波数によりインバータ駆動される、請求項1~6のいずれか1項に記載の冷媒圧縮機。
- 請求項1~7のいずれか1項に記載の冷媒圧縮機と、冷媒を放熱させる放熱器と、冷媒を減圧する減圧装置と、冷媒を吸熱する吸熱器とを配管により環状に連結した冷媒回路を備える、冷凍装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018210882 | 2018-11-08 | ||
JP2018210882 | 2018-11-08 | ||
PCT/JP2019/043312 WO2020095903A1 (ja) | 2018-11-08 | 2019-11-05 | 冷媒圧縮機及びこれを用いた冷凍装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020095903A1 JPWO2020095903A1 (ja) | 2021-09-02 |
JP7142100B2 true JP7142100B2 (ja) | 2022-09-26 |
Family
ID=70610990
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020556082A Active JP7142100B2 (ja) | 2018-11-08 | 2019-11-05 | 冷媒圧縮機及びこれを用いた冷凍装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210340967A1 (ja) |
EP (1) | EP3879101A4 (ja) |
JP (1) | JP7142100B2 (ja) |
CN (1) | CN112567133B (ja) |
WO (1) | WO2020095903A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3816441A4 (en) * | 2018-06-27 | 2021-08-11 | Panasonic Appliances Refrigeration Devices Singapore | Hermetic refrigerant compressor and freezing/refrigerating apparatus using the same |
CN110778500B (zh) * | 2019-11-29 | 2025-03-21 | 安徽美芝精密制造有限公司 | 压缩机和制冷设备 |
DE102022111379A1 (de) | 2022-05-06 | 2023-11-09 | OET GmbH | Verdrängermaschine nach dem Spiralprinzip |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102200114A (zh) | 2011-06-17 | 2011-09-28 | 华意压缩机股份有限公司 | 锥孔轴承结构的超高效单支承压缩机 |
JP2016205134A (ja) | 2015-04-15 | 2016-12-08 | 日立アプライアンス株式会社 | 密閉型圧縮機 |
WO2018092853A1 (ja) | 2016-11-18 | 2018-05-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷媒圧縮機及びそれを備えた冷凍装置 |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3766747A (en) * | 1972-01-06 | 1973-10-23 | Lennox Ind Inc | Liquid sensor for reciprocating refrigerant compressor |
JPS6085278A (ja) * | 1983-10-14 | 1985-05-14 | Sanyo Electric Co Ltd | 密閉型電動圧縮機 |
JPH0294451U (ja) * | 1989-01-13 | 1990-07-26 | ||
JP3130704B2 (ja) * | 1993-06-17 | 2001-01-31 | 株式会社日立製作所 | 密閉形圧縮機 |
JP3473776B2 (ja) | 1994-02-28 | 2003-12-08 | 東芝キヤリア株式会社 | 密閉形コンプレッサ |
US6168403B1 (en) * | 1999-05-10 | 2001-01-02 | Carrier Corporation | Rotating compressor bearing with dual taper |
JP2003003959A (ja) * | 2001-06-20 | 2003-01-08 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 圧縮機 |
JP4894750B2 (ja) * | 2007-12-25 | 2012-03-14 | 株式会社デンソー | 圧縮機 |
JP4950138B2 (ja) * | 2008-06-24 | 2012-06-13 | 日立アプライアンス株式会社 | レシプロ式密閉型圧縮機およびその製造方法 |
JP5385873B2 (ja) * | 2010-08-11 | 2014-01-08 | 日立アプライアンス株式会社 | 冷媒圧縮機 |
JP5945683B2 (ja) * | 2011-03-23 | 2016-07-05 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 密閉型圧縮機およびこれを備えた冷凍装置 |
EP2851563B1 (en) * | 2012-04-12 | 2021-03-10 | Panasonic Appliances Refrigeration Devices Singapore | Hermetic compressor and refrigeration device comprising same |
CN106062363A (zh) * | 2014-02-25 | 2016-10-26 | 松下知识产权经营株式会社 | 密闭型压缩机和制冷装置 |
-
2019
- 2019-11-05 JP JP2020556082A patent/JP7142100B2/ja active Active
- 2019-11-05 CN CN201980052149.5A patent/CN112567133B/zh active Active
- 2019-11-05 WO PCT/JP2019/043312 patent/WO2020095903A1/ja unknown
- 2019-11-05 EP EP19882174.6A patent/EP3879101A4/en not_active Withdrawn
- 2019-11-05 US US17/282,664 patent/US20210340967A1/en active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN102200114A (zh) | 2011-06-17 | 2011-09-28 | 华意压缩机股份有限公司 | 锥孔轴承结构的超高效单支承压缩机 |
JP2016205134A (ja) | 2015-04-15 | 2016-12-08 | 日立アプライアンス株式会社 | 密閉型圧縮機 |
WO2018092853A1 (ja) | 2016-11-18 | 2018-05-24 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 冷媒圧縮機及びそれを備えた冷凍装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN112567133B (zh) | 2022-05-31 |
JPWO2020095903A1 (ja) | 2021-09-02 |
EP3879101A1 (en) | 2021-09-15 |
EP3879101A4 (en) | 2021-12-29 |
US20210340967A1 (en) | 2021-11-04 |
CN112567133A (zh) | 2021-03-26 |
WO2020095903A1 (ja) | 2020-05-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7142100B2 (ja) | 冷媒圧縮機及びこれを用いた冷凍装置 | |
KR100832688B1 (ko) | 유체기계 | |
US11939977B2 (en) | Scroll compressor including fixed and orbiting scroll having stepped portions and a surface hardened treatment | |
JP2012082785A (ja) | 圧縮機 | |
CN110778500B (zh) | 压缩机和制冷设备 | |
EP3543529B1 (en) | Refrigerant compressor and freezer including same | |
US20110176942A1 (en) | Sealed compressor | |
US11959670B2 (en) | Refrigerant compressor and freezer including same | |
JP7307065B2 (ja) | 密閉型冷媒圧縮機およびそれを用いた冷凍・冷蔵装置 | |
JPH11294353A (ja) | ロータリ圧縮機 | |
KR100721081B1 (ko) | 밀폐형 압축기 | |
JP6896056B2 (ja) | ロータリー型圧縮機、及び、ロータリー型圧縮機の製造方法 | |
JP7588321B2 (ja) | 圧縮機、およびそれを用いた冷凍装置 | |
WO2018092854A1 (ja) | 冷媒圧縮機及びそれを備えた冷凍装置 | |
JP2005325842A (ja) | 流体機械 | |
JP2010185286A (ja) | 摺動部材および圧縮機 | |
JP2005133634A (ja) | 冷媒圧縮機 | |
JP2002202073A (ja) | 揺動ピストン型圧縮機およびこれを用いた冷媒圧縮機並びに空気調和機 | |
JP2017053340A (ja) | 冷媒圧縮機およびそれを用いた冷凍装置 | |
EP3348833B1 (en) | Refrigerant compressor and refrigeration device including refrigerant compressor | |
JP2020012374A (ja) | 冷媒圧縮機およびそれを用いた冷凍装置 | |
JP2013177887A (ja) | スクロール圧縮機およびそのスクロールの加工方法 | |
JP2020023961A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP2017053341A (ja) | 冷媒圧縮機およびそれを用いた冷凍装置 | |
JP2009138585A (ja) | 摺動部材および圧縮機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211102 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220330 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220510 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220627 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220816 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220912 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7142100 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |