JP7134117B2 - cap - Google Patents
cap Download PDFInfo
- Publication number
- JP7134117B2 JP7134117B2 JP2019035596A JP2019035596A JP7134117B2 JP 7134117 B2 JP7134117 B2 JP 7134117B2 JP 2019035596 A JP2019035596 A JP 2019035596A JP 2019035596 A JP2019035596 A JP 2019035596A JP 7134117 B2 JP7134117 B2 JP 7134117B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- cap
- sealing
- lid
- pouring hole
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
本発明は、キャップに関するものである。 The present invention relates to caps.
従来から、例えば下記特許文献1に示されるような、容器本体の口部に装着される有頂筒状のキャップ本体と、キャップ本体のうち、内容物の注出孔が形成された天壁部を開閉する蓋体と、天壁部と蓋体との間に配設され注出孔を開閉する中栓と、を備えていて、注出孔を閉塞した除去可能な抜栓部を有しないキャップが知られている。
Conventionally, for example, as shown in
しかしながら、前記従来のキャップでは、例えば容器本体に対して、高温の内容物を充填して密封したとき等、容器本体内の正圧が注出孔を通して中栓に及ぼされたときに、中栓がキャップ本体に対して浮き上がるおそれがあった。 However, with the conventional cap, when a positive pressure inside the container body is applied to the inner plug through the spout hole, for example, when the container body is filled with high-temperature contents and sealed, the inner plug There is a risk that the cap may float with respect to the cap body.
本発明は、このような事情を考慮してなされたもので、容器本体内の正圧が注出孔を通して中栓に及ぼされても、中栓がキャップ本体に対して浮き上がるのを抑制することができるキャップを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in consideration of such circumstances, and is intended to prevent the inner plug from rising from the cap body even when the positive pressure inside the container body is applied to the inner plug through the spout hole. The purpose is to provide a cap that can
上記課題を解決して、このような目的を達成するために、本発明のキャップは、容器本体の口部に装着される有頂筒状のキャップ本体と、前記キャップ本体の天壁部を開閉する蓋体と、前記天壁部と前記蓋体との間に配設された中栓と、を備えるキャップであって、前記天壁部に、内容物の注出孔と、前記注出孔を径方向の外側から囲う固定筒と、が形成され、前記中栓は、前記固定筒に嵌合されて固定された嵌合筒と、前記注出孔を上方から覆って封止する封止筒と、前記嵌合筒と前記封止筒とを連結した破断可能な弱化部と、を備え、前記蓋体には、前記天壁部を開放したときに、前記封止筒に設けられた係止部に対してこの係止部の下方から係合し、前記封止筒の前記蓋体からの脱落を規制する規制部が配設されている。 In order to solve the above-mentioned problems and achieve such objects, the cap of the present invention comprises a topped cylindrical cap body attached to the mouth of a container body, and a top wall of the cap body that opens and closes. and an inner plug arranged between the top wall and the lid, wherein the top wall has a content pouring hole and the pouring hole The inner plug includes a fitting cylinder that is fitted and fixed to the fixed cylinder, and a sealing that covers and seals the pouring hole from above. and a breakable weakened portion connecting the fitting tube and the sealing tube. A regulating portion is provided that engages with the locking portion from below the locking portion to regulate the sealing cylinder from falling off from the lid.
この発明によれば、蓋体を天壁部に対して上方に移動させると、蓋体の規制部が封止筒の係止部に係合することで、封止筒が蓋体とともに天壁部に対して上方に移動する。この際、封止筒に弱化部を介して連結されている嵌合筒が、天壁部の固定筒に固定されているので、弱化部が引張力により破断され、封止筒が嵌合筒に対して分離される。これにより、天壁部および注出孔が開放される。
そして、この開放状態では、天壁部の上面に、嵌合筒、および弱化部の破断縁が位置していて、これらを視認することが可能になることから、キャップが未開封状態から開封状態に移行したことを使用者に認識させることができる。
中栓が、固定筒に嵌合されて固定された嵌合筒を備えているので、容器本体内の正圧が注出孔を通して中栓に及ぼされても、中栓がキャップ本体に対して浮き上がるのを抑制することができる。
According to this invention, when the lid body is moved upward with respect to the ceiling wall part, the regulation part of the lid body engages with the locking part of the sealing cylinder, so that the sealing cylinder moves along with the lid body to the ceiling wall. move upwards relative to the part. At this time, since the fitting cylinder connected to the sealing cylinder through the weakened portion is fixed to the fixed cylinder of the top wall portion, the weakened portion is broken by the tensile force, and the sealing cylinder is removed from the fitting cylinder. is isolated against As a result, the top wall portion and the pouring hole are opened.
In this open state, the fitting tube and the broken edge of the weakened portion are positioned on the upper surface of the top wall portion, and these can be visually recognized, so that the cap can be changed from the unopened state to the opened state. A user can be made to recognize that it shifted to .
Since the inner plug has a fitting tube that is fitted and fixed to the fixed tube, even if the positive pressure in the container body is applied to the inner plug through the spout hole, the inner plug remains against the cap body. You can prevent it from floating.
ここで、前記蓋体は、前記キャップ本体にヒンジ部を介して連結されてもよい。 Here, the lid may be connected to the cap body via a hinge.
この場合、蓋体が、キャップ本体にヒンジ部を介して連結されているので、蓋体の開閉操作を容易に行うことができるとともに、蓋体、キャップ本体、およびヒンジ部が一体に形成されている場合には、部品点数を抑えることができる。 In this case, since the lid body is connected to the cap body via the hinge portion, the lid body can be easily opened and closed, and the lid body, the cap body, and the hinge portion are integrally formed. If so, the number of parts can be reduced.
また、前記弱化部は、キャップ軸を径方向に挟む前記ヒンジ部の反対側から周方向に離れた位置に配設されてもよい。 Further, the weakened portion may be arranged at a position spaced apart in the circumferential direction from the opposite side of the hinge portion that sandwiches the cap shaft in the radial direction.
この場合、弱化部が、キャップ軸を径方向に挟むヒンジ部の反対側から周方向に離れた位置に配設されているので、蓋体をヒンジ部回りに上方に向けて回転させたときに、封止筒のうち、キャップ軸を径方向に挟むヒンジ部の反対側に位置する部分が、弱化部により下方に引張されることがなく、蓋体に追従した封止筒の上方移動が抑止されるのを防ぐことが可能になり、容易に開封することができる。 In this case, the weakened portion is disposed at a position circumferentially spaced apart from the opposite side of the hinge portion that sandwiches the cap shaft in the radial direction. , the portion of the sealing cylinder located on the opposite side of the hinge portion that sandwiches the cap shaft in the radial direction is not pulled downward by the weakened portion, and the upward movement of the sealing cylinder following the lid body is suppressed. It is possible to prevent it from being stolen, and it can be opened easily.
また、前記封止筒は、前記注出孔内に嵌合されたシール筒を備えてもよい。 Moreover, the sealing tube may include a sealing tube fitted into the pouring hole.
この場合、封止筒が、注出孔内に嵌合されたシール筒を備えるので、天壁部に対する中栓の上方移動を抑制する部分として、中栓が、嵌合筒だけでなくシール筒も備えることとなり、未開封状態での天壁部に対する中栓の装着強度を向上させることが可能になり、中栓のキャップ本体に対する前述の浮き上がりを確実に抑制することができる。 In this case, since the sealing cylinder is provided with the sealing cylinder fitted in the spout hole, the internal plug serves as a part for suppressing upward movement of the internal plug with respect to the top wall portion, not only the fitting cylinder but also the sealing cylinder. Also, it is possible to improve the attachment strength of the inner plug to the top wall portion in an unopened state, and to reliably suppress the above-described floating of the inner plug with respect to the cap body.
また、前記封止筒は、前記シール筒を径方向の外側から囲い、かつ前記弱化部を介して前記嵌合筒に連結された外筒を備え、前記天壁部の上面は、前記固定筒が形成された環状の外周部と、前記外周部に対して径方向の内側で、かつ上方に位置して内側が前記注出孔とされた環状の内周部と、前記外周部と前記内周部とを連結し、径方向の外側を向く段部と、を備え、前記外筒は、前記段部に外嵌されてもよい。 The sealing cylinder includes an outer cylinder that radially surrounds the sealing cylinder and is connected to the fitting cylinder via the weakened portion. , an annular inner peripheral portion located radially inside and above the outer peripheral portion and having an inner side serving as the pouring hole, the outer peripheral portion and the inner A stepped portion connected to the peripheral portion and facing radially outward may be provided, and the outer cylinder may be fitted onto the stepped portion.
この場合、封止筒の外筒が、天壁部の上面の段部に外嵌されているので、天壁部に対する中栓の上方移動を抑制する部分として、中栓が、嵌合筒、およびシール筒だけでなく外筒も備えることとなり、未開封状態での天壁部に対する中栓の装着強度を確実に向上させることが可能になり、中栓のキャップ本体に対する前述の浮き上がりをより一層確実に抑制することができる。
封止筒が外筒を備えるので、中栓をキャップ本体に組み付ける際に、中栓およびキャップ本体の相対的な位置が決められることとなり、この組み付けを容易に行うことができるとともに、中栓が、キャップ本体に組み付けられる前の単独の部品の状態で、シール筒に外力が加わりにくくなり、シール筒の変形を抑制することが可能になり、シール筒により注出孔を確実にシールすることができる。
In this case, since the outer cylinder of the sealing cylinder is fitted onto the stepped portion of the upper surface of the top wall, the inner plug serves as a portion that suppresses upward movement of the inner plug with respect to the top wall. And not only the sealing cylinder but also the outer cylinder are provided, and it is possible to surely improve the mounting strength of the inner plug to the ceiling wall part in the unopened state, and the above-mentioned floating of the inner plug to the cap body is further improved. can be reliably suppressed.
Since the sealing cylinder has the outer cylinder, the relative positions of the inner plug and the cap body can be determined when the inner plug is assembled to the cap body. In the state of a single component before being assembled to the cap body, external force is less likely to be applied to the seal cylinder, and deformation of the seal cylinder can be suppressed, and the pouring hole can be reliably sealed by the seal cylinder. can.
本発明によれば、容器本体内の正圧が注出孔を通して中栓に及ぼされても、中栓がキャップ本体に対して浮き上がるのを抑制することができる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, even if the positive pressure in a container main body is exerted on an inner plug through a spout hole, it can suppress that an inner plug floats with respect to a cap main body.
以下、図面を参照し、本発明の一実施形態に係るキャップ1について説明する。
本実施形態のキャップ1は、図1から図3に示されるように、容器本体Wの口部W1に装着される有頂筒状のキャップ本体11と、キャップ本体11の天壁部12を開閉する蓋体13と、天壁部12と蓋体13との間に配設された中栓14と、を備えている。
A
As shown in FIGS. 1 to 3, the
図示の例では、蓋体13は有頂筒状に形成され、中栓14は筒状に形成されており、蓋体13、中栓14、およびキャップ本体11は、共通軸と同軸に配設されている。以下、この共通軸をキャップ軸Oといい、キャップ軸Oに沿って、蓋体13の頂壁部35側を上側といい、キャップ本体11の周壁部36の開放端側を下側という。上下方向から見て、キャップ軸Oに交差する方向を径方向といい、キャップ軸O回りに周回する方向を周方向という。
In the illustrated example, the
天壁部12に、内容物の注出孔15と、注出孔15を径方向の外側から囲う固定筒16と、固定筒16より径方向の内側に配設され、内側が注出孔15とされた注出筒17と、が形成されている。
注出孔15、固定筒16、および注出筒17は、キャップ軸Oと同軸に配設されている。なお、天壁部12に、注出筒17を形成しなくてもよい。
In the
The
注出孔15は、天壁部12を上下方向に貫いている。注出筒17は、天壁部12の上面における注出孔15の開口周縁部から上方に向けて突出している。
固定筒16は、天壁部12の上面の外周縁部から上方に向けて突出している。固定筒16は、周方向の全域にわたって連続して延びている。固定筒16の上端部は、注出筒17の上端部より下方に位置している。固定筒16には、径方向の内側に向けて突出した内側係止突部16a、および径方向の外側に向けて突出した外側係止突部16bが形成されている。
天壁部12の下面に、下方に向けて延び、口部W1内に嵌合される容器嵌合筒34が形成されている。容器嵌合筒34は、キャップ軸Oと同軸に配設されている。容器嵌合筒34は、天壁部12の下面のうち、固定筒16より径方向の内側に位置する部分に配設されている。
The
The fixed
A
天壁部12の下面、容器嵌合筒34の外周面、およびキャップ本体11の周壁部36の内周面により、下方に向けて開口し、かつ周方向の全域にわたって連続して延びるとともに、キャップ軸Oと同軸に配設された環状溝が画成されている。この環状溝内に口部W1が差し込まれている。天壁部12の下面に、口部W1の上端開口縁が当接し、容器嵌合筒34は、口部W1の内側をシールする。キャップ本体11の周壁部36の内周面に、口部W1の外周面に形成された容器係止突部にアンダーカット嵌合するアンダーカット突部が形成されている。
The lower surface of the
注出孔15の内側に、シール補助筒22が配設されている。シール補助筒22は、キャップ軸Oと同軸に配設されている。シール補助筒22の上端部は、注出筒17の上端部より下方に位置している。シール補助筒22の下端開口縁、および天壁部12の下面における注出孔15の開口周縁部それぞれの上下方向の位置は、互いに同等になっている。シール補助筒22の外周面と、注出孔15の内周面と、の間の径方向の隙間は、中栓14の後述するシール筒29の下端部の厚さ以下となっている。シール補助筒22の外周面、および注出孔15の内周面それぞれの下端部同士は、周方向に間隔をあけて配設された複数の連結片33を介して連結されている。
なお、シール補助筒22、および連結片33を有しない構成を採用してもよい。
A seal
A configuration that does not have the seal
天壁部12の上面は、固定筒16が形成された環状の外周部18と、外周部18に対して径方向の内側で、かつ上方に位置して内側が注出孔15とされた環状の内周部19と、外周部18と内周部19とを連結し、径方向の外側を向く段部20と、を備えている。
The upper surface of the
外周部18の下面に、容器嵌合筒34が形成されている。
段部20の上端部は、下方に向かうに従い、径方向の外側に向けて延びている。段部20の下部に、径方向の外側に向けて突出し、周方向の全域にわたって連続して延びる突条部20aが形成されている。突条部20aは、中栓14の後述する外筒30の下端部内に、離脱可能に密に嵌合されている。
A
The upper end portion of the stepped
蓋体13は、キャップ本体11の周壁部36にヒンジ部21を介して連結されている。蓋体13、キャップ本体11、およびヒンジ部21は一体に形成されている。
蓋体13の周壁部24は、固定筒16に着脱可能に外嵌されている。蓋体13の周壁部24の内周面に、固定筒16の外側係止突部16bにアンダーカット嵌合するアンダーカット突部24aが形成されている。蓋体13の周壁部24の下端部において、キャップ軸Oを径方向に挟むヒンジ部21の反対側に位置する部分に、径方向の外側に向けて突出した操作突片23が形成されている。
The
A
蓋体13の頂壁部35に、下方に向けて突出した筒状の規制部25が形成されている。規制部25は、キャップ軸Oと同軸に配設されている。規制部25に、径方向の内側に向けて突出した規制突部25aが形成されている。規制突部25aは、周方向の全域にわたって連続して延びてもよいし、間欠的に延びてもよいし、点在してもよい。規制部25の下端開口縁は、天壁部12の上面のうちの外周部18と上下方向で対向している。
The
中栓14は、固定筒16に嵌合されて固定された嵌合筒26と、注出孔15を上方から覆って封止する封止筒27と、嵌合筒26と封止筒27とを連結した破断可能な弱化部28と、を備えている。中栓14は、蓋体13の頂壁部35の下面から下方に離れている。
The
嵌合筒26は、固定筒16内に嵌合されている。なお、嵌合筒26は、固定筒16に外嵌されてもよい。嵌合筒26の外周面に、固定筒16の内側係止突部16aにアンダーカット嵌合するアンダーカット突部26aが形成されている。嵌合筒26、および固定筒16それぞれの上端部の上下方向の位置は互いに同等になっている。嵌合筒26の下端開口縁は、天壁部12の外周部18に当接している。嵌合筒26は、天壁部12の段部20から径方向の外側に離れている。
The
封止筒27は、注出孔15内に嵌合されたシール筒29と、シール筒29を径方向の外側から囲い、かつ弱化部28を介して嵌合筒26に連結された外筒30と、シール筒29および外筒30の上端部同士を連結した環状の頂板31と、シール筒29の内側を閉塞する閉塞板32と、を備えている。
The sealing
シール筒29の下端部は、外筒30の下端部より上方に位置している。シール筒29の下端部の外径は、注出孔15の内径より大きく、シール筒29の下端部は、注出孔15内に弾性変形した状態で嵌合されている。シール筒29は、注出孔15の内周面、およびシール補助筒22の外周面の双方に密に当接している。シール筒29の上端部は、注出孔15より上方に位置し、かつ蓋体13の頂壁部35の下面から下方に離れている。
The lower end of the
閉塞板32の外周縁は、シール筒29の内周面のうち、シール補助筒22に外嵌された下端部より上方に位置する部分に連結されている。
頂板31は、注出筒17の上端開口縁を上方から覆っている。頂板31の下面は、注出筒17の上端開口縁より上方に位置している。頂板31の上面は、蓋体13の頂壁部35の下面より下方に位置している。なお、頂板31の上面は、蓋体13の頂壁部35の下面に当接してもよい。
The outer peripheral edge of the
The
外筒30は、天壁部12の段部20に外嵌されている。外筒30の内周面は、全域にわたって平滑に形成されている。外筒30の下端開口縁は、天壁部12の外周部18に当接、若しくは近接している。外筒30の上端部は、蓋体13の頂壁部35の下面から下方に離れた状態で、規制部25内に挿入されている。外筒30の外周面は、規制部25の内周面から径方向の内側に離れている。
The
外筒30の外周面に、径方向の外側に向けて突出した係止部27aが形成されている。係止部27aは、外筒30の上端部に配設されている。係止部27aは、蓋体13の規制部25に形成された規制突部25aに、規制突部25aの上方から当接、若しくは近接している。これにより、規制突部25aは、蓋体13が天壁部12を開放したときに、係止部27aに対して係止部27aの下方から係合することで、封止筒27の蓋体13からの脱落を規制する。
A locking
図3に示されるように、係止部27aは、周方向に間隔をあけて複数配設されている。複数の係止部27aの周方向の大きさは、互いに同等になっている。係止部27aは、外筒30の外周面において、キャップ軸Oを径方向に挟むヒンジ部21の反対側に位置する部分Xから周方向に離れた位置に配設されている。
As shown in FIG. 3, a plurality of locking
周方向で互いに隣り合う係止部27a同士の間の間隔の大きさは、外筒30の外周面における前記部分Xを含む間隔において最も大きく、残りの複数の間隔では、互いに同等になっている。このうち、最大となる間隔の大きさは、外筒30の外周面のうち、ヒンジ部21における周方向の中央部と、キャップ軸Oと、を通る直線Lに対して、キャップ軸Oを中心に約±30°の角度範囲にわたる部分の周長とほぼ同等になっている。
The size of the interval between the engaging
弱化部28は、周方向に間隔をあけて複数配設されている。弱化部28は、外筒30の外周面と、嵌合筒26と、を連結している。弱化部28は、外筒30の外周面、および嵌合筒26それぞれの下端部同士を連結している。
弱化部28は、外筒30の外周面における前記部分Xから周方向に離れた位置に配設されている。弱化部28は、外筒30の外周面のうち、複数の係止部27aが設けられている周方向の各位置から周方向に離れた位置に配設されている。複数の弱化部28は、複数の係止部27aの全てに対して各別に周方向に近接している。
A plurality of weakened
The weakened
周方向で互いに隣り合う弱化部28同士の間の間隔の大きさは、外筒30の外周面における前記部分Xを含む間隔において最も大きく、残りの複数の間隔では、互いに同等になっている。このうち、最大となる間隔の大きさは、周方向で互いに隣り合う係止部27a同士の間の複数の間隔のなかで最大となる間隔の大きさよりわずかに小さくなっている。複数の弱化部28のうち、外筒30の外周面における前記部分Xを周方向に挟み、かつ周方向の間隔が最も大きい2つの弱化部28は、複数の係止部27aのうち、外筒30の外周面における前記部分Xを周方向に挟み、かつ周方向の間隔が最も大きい2つの係止部27aに対して各別に周方向に近接している。
図3に示されるような中栓14の上面視において、複数の弱化部28、および複数の係止部27aは、互いに重複することなく全て視認可能となっている。
The interval between the weakened
In a top view of the
以上説明したように、本実施形態によるキャップ1によれば、蓋体13を天壁部12に対して上方に移動させると、蓋体13の規制部25が封止筒27の係止部27aに係合することで、封止筒27が蓋体13とともに天壁部12に対して上方に移動する。この際、封止筒27に弱化部28を介して連結されている嵌合筒26が、天壁部12の固定筒16に固定されているので、弱化部28が引張力により破断され、封止筒27が嵌合筒26に対して分離される。これにより、天壁部12および注出孔15が開放される。
As described above, according to the
そして、この開放状態では、天壁部12の上面に、嵌合筒26、および弱化部28の破断縁が位置していて、これらを視認することが可能になることから、キャップ1が未開封状態から開封状態に移行したことを使用者に認識させることができる。
中栓14が、固定筒16に嵌合されて固定された嵌合筒26を備えているので、容器本体W内の正圧が注出孔15を通して中栓14に及ぼされても、中栓14がキャップ本体11に対して浮き上がるのを抑制することができる。
In this open state, the broken edges of the
Since the
蓋体13が、キャップ本体11にヒンジ部21を介して連結されているので、蓋体13の開閉操作を容易に行うことができる。蓋体13、キャップ本体11、およびヒンジ部21が一体に形成されているので、部品点数を抑えることができる。
Since the
弱化部28が、キャップ軸Oを径方向に挟むヒンジ部21の反対側から周方向に離れた位置に配設されているので、蓋体13をヒンジ部21回りに上方に向けて回転させたときに、外筒30の外周面における前記部分Xが、弱化部28により下方に引張されることがなく、蓋体13に追従した封止筒27の上方移動が抑止されるのを防ぐことが可能になり、容易に開封することができる。
Since the weakened
封止筒27が、注出孔15内に嵌合されたシール筒29を備えるので、天壁部12に対する中栓14の上方移動を抑制する部分として、中栓14が、嵌合筒26だけでなくシール筒29も備えることとなり、未開封状態での天壁部12に対する中栓14の装着強度を向上させることが可能になり、中栓14のキャップ本体11に対する前述の浮き上がりを確実に抑制することができる。
Since the sealing
封止筒27の外筒30が、天壁部12の上面の段部20に外嵌されているので、天壁部12に対する中栓14の上方移動を抑制する部分として、中栓14が、嵌合筒26、およびシール筒29だけでなく外筒30も備えることとなり、未開封状態での天壁部12に対する中栓14の装着強度を確実に向上させることが可能になり、中栓14のキャップ本体11に対する前述の浮き上がりをより一層確実に抑制することができる。
Since the
封止筒27が外筒30を備えるので、中栓14をキャップ本体11に組み付ける際に、中栓14およびキャップ本体11の相対的な位置が決められることとなり、この組み付けを容易に行うことができるとともに、中栓14が、キャップ本体11に組み付けられる前の単独の部品の状態で、シール筒29に外力が加わりにくくなり、シール筒29の変形を抑制することが可能になり、シール筒29により注出孔15を確実にシールすることができる。
Since the sealing
注出孔15の内側に、シール補助筒22が配設され、シール筒29が、注出孔15の内周面、およびシール補助筒22の外周面の双方に密に当接しているので、未開封状態での天壁部12に対する中栓14の装着強度を確実に向上させることが可能になり、中栓14のキャップ本体11に対する前述の浮き上がりをより一層確実に抑制することができるとともに、注出孔15のシール性を確実に確保することができる。
A seal
本発明は上記した実施の形態に限定されるものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。 The present invention is not limited to the above-described embodiments, and can be modified as appropriate without departing from the scope of the invention.
例えば 前記実施形態では、蓋体13が、キャップ本体11にヒンジ部21を介して連結されたヒンジキャップを示したが、蓋体13が、ヒンジ部21を介してキャップ本体11に連結されておらず、キャップ本体11に着脱可能に螺着された構成等を採用してもよい。
封止筒27は、例えば外筒30、若しくはシール筒29を有しない構成を採用する等、適宜変更してもよい。
キャップ本体11の天壁部12の上面を、全域にわたって平坦に形成してもよい。
弱化部28、および係止部27aを、キャップ軸Oを径方向に挟むヒンジ部21の反対側に位置させてもよい。
For example, in the above-described embodiment, the
The sealing
The upper surface of the
The weakened
その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、上記した実施の形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、上記した変形例を適宜組み合わせてもよい。 In addition, it is possible to appropriately replace the components in the above-described embodiment with well-known components without departing from the gist of the present invention, and the above-described modifications may be combined as appropriate.
1 キャップ
11 キャップ本体
12 天壁部
13 蓋体
14 中栓
15 注出孔
16 固定筒
18 外周部
19 内周部
20 段部
21 ヒンジ部
25 規制部
26 嵌合筒
27 封止筒
27a 係止部
28 弱化部
29 シール筒
30 外筒
O キャップ軸
W 容器本体
W1 口部
1
Claims (5)
前記キャップ本体の天壁部を開閉する蓋体と、
前記天壁部と前記蓋体との間に配設された中栓と、を備えるキャップであって、
前記天壁部に、内容物の注出孔と、前記注出孔を径方向の外側から囲う固定筒と、が形成され、
前記中栓は、
前記固定筒に嵌合されて固定された嵌合筒と、
前記注出孔を上方から覆って封止する封止筒と、
前記嵌合筒と前記封止筒とを連結した破断可能な弱化部と、を備え、
前記蓋体には、前記天壁部を開放したときに、前記封止筒に設けられた係止部に対してこの係止部の下方から係合し、前記封止筒の前記蓋体からの脱落を規制する規制部が配設されている、キャップ。 a truncated cylindrical cap body attached to the mouth of the container body;
a lid that opens and closes the top wall of the cap body;
a cap provided between the ceiling wall portion and the lid body,
A content pouring hole and a fixed cylinder surrounding the pouring hole from the outside in the radial direction are formed in the top wall,
The inner plug is
a fitting cylinder fitted and fixed to the fixed cylinder;
a sealing cylinder that covers and seals the pouring hole from above;
a breakable weakened portion connecting the fitting tube and the sealing tube,
When the ceiling wall portion is opened, the lid body engages with a locking portion provided on the sealing cylinder from below the locking portion, and the lid body of the sealing cylinder engages with the locking portion. A cap provided with a restricting portion that restricts the falling off of the cap.
前記天壁部の上面は、
前記固定筒が形成された環状の外周部と、
前記外周部に対して径方向の内側で、かつ上方に位置して内側が前記注出孔とされた環状の内周部と、
前記外周部と前記内周部とを連結し、径方向の外側を向く段部と、を備え、
前記外筒は、前記段部に外嵌されている、請求項4に記載のキャップ。 The sealing cylinder includes an outer cylinder surrounding the sealing cylinder from the outside in the radial direction and connected to the fitting cylinder via the weakened portion,
The upper surface of the ceiling wall is
an annular outer peripheral portion on which the fixed cylinder is formed;
an annular inner peripheral portion located radially inside and above the outer peripheral portion, the inside being the pouring hole;
a stepped portion connecting the outer peripheral portion and the inner peripheral portion and facing radially outward,
5. The cap according to claim 4, wherein said outer cylinder is fitted onto said stepped portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019035596A JP7134117B2 (en) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | cap |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019035596A JP7134117B2 (en) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | cap |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020138763A JP2020138763A (en) | 2020-09-03 |
JP7134117B2 true JP7134117B2 (en) | 2022-09-09 |
Family
ID=72279915
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019035596A Active JP7134117B2 (en) | 2019-02-28 | 2019-02-28 | cap |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7134117B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4111325A (en) | 1977-03-14 | 1978-09-05 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Sealed closure for plastic container with interlocking protective outer closure |
JP2013043691A (en) | 2011-08-26 | 2013-03-04 | Japan Crown Cork Co Ltd | Cap |
JP2014218279A (en) | 2013-05-09 | 2014-11-20 | 東罐興業株式会社 | Container with inside plug |
JP2017024773A (en) | 2015-07-24 | 2017-02-02 | 東罐興業株式会社 | Container with inside plug |
-
2019
- 2019-02-28 JP JP2019035596A patent/JP7134117B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4111325A (en) | 1977-03-14 | 1978-09-05 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Sealed closure for plastic container with interlocking protective outer closure |
JP2013043691A (en) | 2011-08-26 | 2013-03-04 | Japan Crown Cork Co Ltd | Cap |
JP2014218279A (en) | 2013-05-09 | 2014-11-20 | 東罐興業株式会社 | Container with inside plug |
JP2017024773A (en) | 2015-07-24 | 2017-02-02 | 東罐興業株式会社 | Container with inside plug |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020138763A (en) | 2020-09-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5804847B2 (en) | cap | |
US5678735A (en) | Rupturable stopper for a pouring spout | |
JP7236923B2 (en) | hinge cap | |
JP6315360B1 (en) | Cap for container | |
JP5757568B2 (en) | Container lid | |
WO2018168523A1 (en) | Composite container lid | |
JP7134117B2 (en) | cap | |
JP4947268B2 (en) | Container lid and sealed container with lid | |
JP4916806B2 (en) | Container with cap | |
JP2012071882A (en) | Pouring container | |
JP5909951B2 (en) | Composite cap | |
JP6205293B2 (en) | cap | |
JP6140532B2 (en) | Container with lid | |
JP2024113212A (en) | Hinge Cap | |
JP7365667B2 (en) | cap | |
JP7308622B2 (en) | cap | |
JP7445953B2 (en) | cap | |
JP7527167B2 (en) | Dispensing vessel | |
RU23290U1 (en) | PROTECTIVE CORK | |
JP7229073B2 (en) | cap | |
JP7246170B2 (en) | cap | |
JP4502830B2 (en) | Hinge cap to prevent liquid contents from splashing. | |
JP2013082488A (en) | Container with metal cap and method of molding the same | |
JP4774296B2 (en) | Composite hinge cap | |
JP4470155B2 (en) | Tamper evidence structure of cap with cap |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210901 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220721 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220830 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7134117 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |