JP7122832B2 - 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 - Google Patents
照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7122832B2 JP7122832B2 JP2018020929A JP2018020929A JP7122832B2 JP 7122832 B2 JP7122832 B2 JP 7122832B2 JP 2018020929 A JP2018020929 A JP 2018020929A JP 2018020929 A JP2018020929 A JP 2018020929A JP 7122832 B2 JP7122832 B2 JP 7122832B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light source
- wavelength conversion
- reflective
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 114
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 claims description 56
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 55
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 53
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 37
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 20
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 7
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 7
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 47
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 27
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 18
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 7
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 6
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 6
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 4
- UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N Sulphide Chemical compound [S-2] UCKMPCXJQFINFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 239000002096 quantum dot Substances 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 238000001579 optical reflectometry Methods 0.000 description 2
- 238000001615 p wave Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 2
- 229920000298 Cellophane Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011358 absorbing material Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 239000011889 copper foil Substances 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000295 emission spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000003566 sealing material Substances 0.000 description 1
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133602—Direct backlight
- G02F1/133603—Direct backlight with LEDs
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133602—Direct backlight
- G02F1/133605—Direct backlight including specially adapted reflectors
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133602—Direct backlight
- G02F1/133606—Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133602—Direct backlight
- G02F1/133608—Direct backlight including particular frames or supporting means
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133602—Direct backlight
- G02F1/133606—Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
- G02F1/133607—Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members the light controlling member including light directing or refracting elements, e.g. prisms or lenses
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133614—Illuminating devices using photoluminescence, e.g. phosphors illuminated by UV or blue light
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
Description
本発明の実施形態1を図1から図5によって説明する。本実施形態では、液晶表示装置10について例示する。なお、各図面の一部にはX軸、Y軸及びZ軸を示しており、各軸方向が各図面で示した方向となるように描かれている。また、図2及び図4などに示す上側を表側とし、同図下側を裏側とする。
本発明の実施形態2を図6によって説明する。この実施形態2では、高光吸収率部125の構成を変更したものを示す。なお、上記した実施形態1と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
本発明の実施形態3を図7によって説明する。この実施形態3では、上記した実施形態2から呈色部224及び高光吸収率部225の設置対象を変更したものを示す。なお、上記した実施形態2と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
本発明の実施形態4を図8によって説明する。この実施形態4では、上記した実施形態2から呈色部324及び高光吸収率部325の設置対象を変更したものを示す。なお、上記した実施形態2と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
本発明の実施形態5を図9によって説明する。この実施形態5では、上記した実施形態1からシャーシ414及び反射シート419の構成などを変更したものを示す。なお、上記した実施形態1と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
本発明の実施形態6を図10によって説明する。この実施形態6では、上記した実施形態1から光源517の構成を変更したものを示す。なお、上記した実施形態1と同様の構造、作用及び効果について重複する説明は省略する。
本発明は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本発明の技術的範囲に含まれる。
(1)上記した各実施形態では、呈色部が、反射シート、拡散板及び波長変換シートのうちのいずれか1つに選択的に設けられる場合を示したが、呈色部が反射シート、拡散板及び波長変換シートのうちの複数にそれぞれ設けられていても構わない。
(2)上記した各実施形態では、呈色部が、シャーシ、反射シート、拡散板及び波長変換シートのうちのいずれか1つに選択的に設けられる場合を示したが、呈色部がシャーシ、反射シート、拡散板及び波長変換シートのうちの複数にそれぞれ設けられていても構わない。
(3)上記した実施形態1,5,6では、シャーシの側板部のうち、反射シートの反射側部に設けた開口部を通して光源の光が照射される部分をそのまま高光吸収率部とした場合を示したが、シャーシの側板部のうちの高光吸収率部を構成する部分の表面に黒色などの光の吸収性に優れた塗料を塗布するなどして高光吸収率部における光の吸収性を高めるようにすることも可能である。その場合、シャーシの側板部における内側の面の全域にわたって塗料を塗布することも可能である。
(4)上記した各実施形態(実施形態3,4を除く)では、反射シートを構成する4つの反射側部の全てに開口部や高光吸収率部を設けるようにした場合を示したが、4つの反射側部のうちの一部に開口部や高光吸収率部を設けるようにし、開口部や高光吸収率部が非形成とされる反射側部が存在していても構わない。
(5)上記した各実施形態での図示以外にも、呈色部や高光吸収率部の径寸法(大きさ)・配置・設置数・平面形状などは、適宜に変更可能である。呈色部や高光吸収率部における平面形状は、例えば、四角形、三角形状等の多角形状、楕円形状、不規則な形状等、本願発明の目的を損なわない限り、特に制限はない。
(6)上記した各実施形態の変形例として、呈色部や高光吸収率部が塗料からなる場合は、その濃度を配置に応じるなどして適宜に変更することも可能である。これらの設計に際しては、光源の配光分布・光源の設置数・光源の配置などに応じて行うのが好ましい。
(7)上記した各実施形態では、呈色部として塗膜からなるものを例示したが、それ以外にも、例えばLEDから発せられた光と同色のセロファン等を呈色部として用いてもよい。但し、上記した各実施形態に記載された塗膜からなる呈色部は、既存の塗工装置(印刷装置等)を使用して形成することができ、しかも形成速度が速く好ましい。
(8)上記した各実施形態(実施形態1,5,6を除く)では、高光吸収率部として塗膜からなるものを例示したが、それ以外にも、黒色を呈するテープを拡散反射部として用いてもよい。また、高光吸収率部が呈する色は、黒色以外にも適宜に変更可能である。
(9)上記した各実施形態では、マゼンタ色(つまり、光源から発せられた光と同色)の呈色部を使用したが、本発明はこれに限られず、光源から発せられた光を構成する各原色光と同色の呈色部であってもよい。例えば、光源からの光がマゼンタ色光(青色光、赤色光)の場合、マゼンタ色光を構成する青色光(原色光の一例)と同色の呈色部(青色呈色部)と、赤色光(原色光の一例)と同色の呈色部(赤色呈色部)とを組み合わせたものを、マゼンタ色の呈色部に代わるものとして使用してもよい。
(10)上記した各実施形態では、マゼンタ色光(青色光、赤色光)を出射する光源を使用したが、それ以外にも、例えば青色光を一次光として出射する光源を使用し、蛍光体として、青色光を緑色光に波長変換する緑色蛍光体と、青色光を赤色光に波長変換する赤色蛍光体とを含む波長変換シートを使用してもよい。この場合、波長変換シートからは、前記蛍光体で波長変換された二次光として、緑色光と赤色光が出射される。呈色部は、光源と同色の青色を呈するようにすればよい。また、緑色蛍光体として、例えば、SrGa2S4:Eu2+を使用し、赤色蛍光体として、例えば、(Ca,Sr,Ba)S:Eu2+を使用してもよい。
(11)また、他の場合としては、青色光を一次光として出射する光源を使用し、蛍光体として、青色光を黄色光に波長変換する黄色蛍光体を含む波長変換シートを使用してもよい。この場合、波長変換シートからは、前記蛍光体で波長変換された二次光として、黄色光が出射される。呈色部は、光源と同色の青色を呈するようにすればよい。
(12)また、他の場合としては、紫色の光を出射する光源を使用し、蛍光体として、黄色蛍光体及び緑色蛍光体を含む波長変換シートを使用してもよい。この場合、呈色部は、紫色を呈するようにすればよい。
(13)また、他の場合としては、シアン色の光を出射する光源を使用し、蛍光体として、赤色蛍光体を含む波長変換シートを使用してもよい。この場合、呈色部は、シアン色を呈するようにすればよい。
(14)上記した各実施形態では、波長変換シートの蛍光体として、硫黄化物蛍光体を使用したが、本発明はこれに限られず、例えば、量子ドット蛍光体(Quantum Dot Phosphor)を用いてもよい。量子ドット蛍光体は、ナノサイズ(例えば、直径2nm~10nm程度)の半導体結晶中に電子・正孔や励起子を三次元空間方位で閉じ込めることで、離散的エネルギー準位を有しており、そのドットのサイズを変えることで発光光のピーク波長(発光色)等を適宜選択することができる。なお、量子ドット蛍光体は、空気中の酸素や水分と反応して劣化し易く、また環境負荷物質であるカドミウム等を使用するため、波長変換シートの蛍光体としては、上述した硫化物蛍光体が好ましい。硫化物蛍光体は、二酸化ケイ素膜で被覆されており、また、波長変換シート中にガス吸収材を添加することで、高温高湿環境下においても、信頼性が高いと言える。
(15)上記した各実施形態では、波長変換シートの裏側に光学部材である拡散板が積層配置される場合を示したが、拡散板以外の光学部材を波長変換シートの裏側に積層配置することができ、場合によってはその光学部材に呈色部や高光吸収率部を設けることも可能である。
(16)上記した各実施形態では、シャーシが金属製とされた場合を例示したが、シャーシを合成樹脂製とすることも可能である。
(17)上記した各実施形態では、光源の発光部や光源としてLEDを用いたものを示したが、有機ELなどを用いることも可能である。また、光源の設置数・配置などは適宜に変更可能である。また、光源基板の設置数なども適宜に変更可能である。
(18)上記した各実施形態では、液晶パネル及びシャーシがその短辺方向を鉛直方向と一致させた縦置き状態とされるものを例示したが、液晶パネル及びシャーシがその長辺方向を鉛直方向と一致させた縦置き状態とされるものも本発明に含まれる。
(19)上記した各実施形態では、液晶表示装置のスイッチング素子としてTFTを用いたが、TFT以外のスイッチング素子(例えば薄膜ダイオード(TFD))を用いた液晶表示装置にも適用可能であり、カラー表示する液晶表示装置以外にも、白黒表示する液晶表示装置にも適用可能である。
(20)上記した各実施形態では、透過型の液晶表示装置を例示したが、それ以外にも反射型の液晶表示装置や半透過型の液晶表示装置にも本発明は適用可能である。
(21)上記した各実施形態では、表示パネルとして液晶パネルを用いた液晶表示装置を例示したが、他の種類の表示パネルを用いた表示装置にも本発明は適用可能である。
(22)上記した各実施形態では、チューナーを備えたテレビ受信装置を例示したが、チューナーを備えない表示装置にも本発明は適用可能である。具体的には、電子看板(デジタルサイネージ)や電子黒板として使用される液晶表示装置にも本発明は適用することができる。
Claims (14)
- 発光強度がピークとなる光が正面方向に対して傾いた方向へ向かうような配光分布を有する光源と、
前記光源に対して前記正面方向について出光側に間隔を空けて配されて前記光源からの光の少なくとも一部を波長変換する蛍光体を含む波長変換シートと、
前記波長変換シートに対して前記正面方向について前記光源側に間隔を空けて配されて光を反射する反射シートと、
前記波長変換シート及び前記反射シートにおける中央側に位置していて前記光源が配置される光源配置領域と、
前記波長変換シート及び前記反射シートにおける外端側に位置していて前記光源が非配置とされる光源非配置領域と、
前記光源からの光が外部に出射するまでの出光経路において前記光源非配置領域の一部と重畳するよう配されていて、前記光源からの光と同色、又はその光を構成する各原色光と同色を呈する呈色部と、
前記出光経路において前記呈色部に対して前記外端側に位置するよう前記光源非配置領域の一部と重畳するよう配されていて、前記反射シートよりも光吸収率が高い高光吸収率部と、を備え、
前記高光吸収率部は、平面に視て前記呈色部よりも外側に形成されている照明装置。 - 少なくとも前記呈色部は、前記反射シートに設けられてている請求項1記載の照明装置。
- 前記反射シートは、前記光源配置領域と前記光源非配置領域とに跨って配される反射底部と、前記光源非配置領域に配されて前記反射底部から前記波長変換シート側に向かって立ち上がる反射側部と、を少なくとも有しており、
前記呈色部は、少なくとも前記反射底部に設けられている請求項2記載の照明装置。 - 前記呈色部は、前記反射底部に加えて前記反射側部にも設けられている請求項3記載の照明装置。
- 前記反射底部に対して前記光源側とは反対側に配される底部と、前記底部から前記波長変換シート側に向かって立ち上がって前記底部に対して傾斜状をなす側部と、を少なくとも有するシャーシを備えており、
前記反射側部は、前記反射底部に対して傾斜状をなしており、
前記反射側部には、部分的に開口部が設けられており、
前記高光吸収率部は、前記側部のうち前記開口部を通して前記光源の光が照射される部分であって、前記底部に対して傾斜状をなす部分からなる請求項3または請求項4記載の照明装置。 - 前記高光吸収率部は、前記反射側部における前記光源に臨む面に重なるよう部分的に設けられる請求項3または請求項4記載の照明装置。
- 前記反射側部は、前記反射底部から前記外端側に傾斜しつつ前記波長変換シート側に向かって立ち上がる請求項5または請求項6記載の照明装置。
- 前記波長変換シートに対して前記正面方向について前記光源側に重なる形で配される光学部材を備えており、
前記呈色部及び前記高光吸収率部は、前記光学部材に設けられている請求項1記載の照明装置。 - 前記波長変換シートに対して前記正面方向について前記光源側に重なる形で配される光学部材を備えており、
前記呈色部及び前記高光吸収率部は、前記波長変換シートにおける前記光学部材との対向面に設けられていて前記光学部材との間に挟まれる請求項1記載の照明装置。 - 前記光源は、光を発する発光部と、前記発光部の発光面と対向するとともに前記発光部からの光を拡散させつつ出射させるレンズ部と、から構成される請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の照明装置。
- 前記光源は、前記波長変換シートと対向状をなす頂面と、前記頂面に隣り合う側面と、がそれぞれ発光する請求項1から請求項9のいずれか1項に記載の照明装置。
- 前記光源は、青色光と赤色光とを含むマゼンタ色光を発し、前記波長変換シートは、前記蛍光体として、前記青色光を緑色光に波長変換する緑色蛍光体を含む請求項1から請求項11のいずれか1項に記載の照明装置。
- 請求項1から請求項12のいずれか1項に記載の照明装置と、
前記照明装置から照射される光を利用して画像を表示する表示パネルと、を備える表示装置。 - 請求項13記載の表示装置を備えるテレビ受信装置。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018020929A JP7122832B2 (ja) | 2018-02-08 | 2018-02-08 | 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 |
US16/261,999 US20190243172A1 (en) | 2018-02-08 | 2019-01-30 | Illuminating device, display apparatus, and television receiver |
CN201910095653.5A CN110133906A (zh) | 2018-02-08 | 2019-01-31 | 照明装置、显示装置及电视接收装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018020929A JP7122832B2 (ja) | 2018-02-08 | 2018-02-08 | 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019139905A JP2019139905A (ja) | 2019-08-22 |
JP7122832B2 true JP7122832B2 (ja) | 2022-08-22 |
Family
ID=67476649
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018020929A Active JP7122832B2 (ja) | 2018-02-08 | 2018-02-08 | 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20190243172A1 (ja) |
JP (1) | JP7122832B2 (ja) |
CN (1) | CN110133906A (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10698256B2 (en) * | 2014-11-14 | 2020-06-30 | Lg Electronics Inc. | Display device |
JP6316494B1 (ja) * | 2017-09-26 | 2018-04-25 | 株式会社エンプラス | 面光源装置および表示装置 |
JP7275428B2 (ja) * | 2019-03-08 | 2023-05-18 | 船井電機・ホールディングス株式会社 | バックライト装置及び液晶表示装置 |
US10948775B2 (en) | 2019-03-08 | 2021-03-16 | Nichia Corporation | Light source device |
KR102670429B1 (ko) * | 2019-07-25 | 2024-05-29 | 삼성디스플레이 주식회사 | 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 표시 장치 |
CN111308764A (zh) * | 2019-12-31 | 2020-06-19 | 海信视像科技股份有限公司 | 显示装置 |
US11487158B2 (en) * | 2020-03-25 | 2022-11-01 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Backlight unit, method of manufacturing the same and display apparatus including the same |
TWI782721B (zh) * | 2021-09-28 | 2022-11-01 | 佳世達科技股份有限公司 | 顯示裝置 |
KR20240064666A (ko) * | 2021-10-13 | 2024-05-13 | 엘지전자 주식회사 | 디스플레이 디바이스 |
CN114114754B (zh) * | 2021-12-01 | 2024-06-25 | 深圳创维-Rgb电子有限公司 | 量子点背光模组和电视机 |
CN113917737B (zh) * | 2021-12-13 | 2022-04-22 | 荣耀终端有限公司 | 反射纸、背光模组及显示装置 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009506499A (ja) | 2005-08-27 | 2009-02-12 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 凹型半透過反射器を備えた光再利用空洞を有する直接照射型バックライト |
WO2010113363A1 (ja) | 2009-04-02 | 2010-10-07 | シャープ株式会社 | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 |
WO2010146892A1 (ja) | 2009-06-15 | 2010-12-23 | シャープ株式会社 | 照明装置、表示装置、及びテレビジョン受像器 |
WO2016136787A1 (ja) | 2015-02-25 | 2016-09-01 | シャープ株式会社 | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080042554A1 (en) * | 1998-05-18 | 2008-02-21 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Image display device and light emission device |
RU2430299C2 (ru) * | 2007-07-04 | 2011-09-27 | Шарп Кабусики Кайся | Подсвечивающее устройство, устройство отображения и телевизионный приемник |
WO2010147005A1 (ja) * | 2009-06-15 | 2010-12-23 | シャープ株式会社 | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 |
KR101692509B1 (ko) * | 2010-11-02 | 2017-01-03 | 엘지이노텍 주식회사 | 디스플레이 장치 |
KR101771557B1 (ko) * | 2011-01-05 | 2017-08-25 | 엘지전자 주식회사 | 디스플레이 장치 |
KR101664422B1 (ko) * | 2013-01-23 | 2016-10-10 | 엘지전자 주식회사 | 평면 조명 장치 |
KR101282029B1 (ko) * | 2013-01-31 | 2013-07-04 | 삼성전자주식회사 | 디스플레이 모듈 및 이를 갖춘 디스플레이 장치 |
KR102081246B1 (ko) * | 2013-04-15 | 2020-02-25 | 엘지전자 주식회사 | 디스플레이 장치 |
US20160091760A1 (en) * | 2014-09-25 | 2016-03-31 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Backlight device and liquid crystal display |
EP3273297B1 (en) * | 2016-07-20 | 2021-05-26 | Nichia Corporation | Light emitting device |
-
2018
- 2018-02-08 JP JP2018020929A patent/JP7122832B2/ja active Active
-
2019
- 2019-01-30 US US16/261,999 patent/US20190243172A1/en not_active Abandoned
- 2019-01-31 CN CN201910095653.5A patent/CN110133906A/zh active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009506499A (ja) | 2005-08-27 | 2009-02-12 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | 凹型半透過反射器を備えた光再利用空洞を有する直接照射型バックライト |
WO2010113363A1 (ja) | 2009-04-02 | 2010-10-07 | シャープ株式会社 | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 |
WO2010146892A1 (ja) | 2009-06-15 | 2010-12-23 | シャープ株式会社 | 照明装置、表示装置、及びテレビジョン受像器 |
WO2016136787A1 (ja) | 2015-02-25 | 2016-09-01 | シャープ株式会社 | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190243172A1 (en) | 2019-08-08 |
CN110133906A (zh) | 2019-08-16 |
JP2019139905A (ja) | 2019-08-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7122832B2 (ja) | 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 | |
US10451790B2 (en) | Lighting device, display device, and television device that reduce unevenness in displayed color | |
JP7164956B2 (ja) | 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 | |
TWI536081B (zh) | 背光單元及使用該背光單元的顯示裝置 | |
JP5154695B2 (ja) | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 | |
US10184640B2 (en) | Lighting device, display device, and television device | |
WO2010058625A1 (ja) | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 | |
WO2011077866A1 (ja) | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 | |
JP6951109B2 (ja) | 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 | |
US9016919B2 (en) | Lighting device, display device and television receiver | |
JP5138813B2 (ja) | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 | |
CN111665662B (zh) | 照明装置以及显示装置 | |
CN111308778B (zh) | 背光单元及包括背光单元的显示装置 | |
WO2013051437A1 (ja) | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 | |
WO2011077864A1 (ja) | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 | |
JP2022152904A (ja) | 照明装置、及び表示装置 | |
JP6907071B2 (ja) | 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 | |
WO2018193691A1 (ja) | 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 | |
JP6889014B2 (ja) | 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 | |
KR20210101369A (ko) | 고반사 led 어레이 및 이를 포함하는 직하형 백라이트 장치 | |
JP6889015B2 (ja) | 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 | |
JP7108660B2 (ja) | 照明装置及び表示装置 | |
KR20180078938A (ko) | 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 액정표시장치 | |
JP2018181813A (ja) | 照明装置、表示装置及びテレビ受信装置 | |
WO2011083642A1 (ja) | 照明装置、表示装置、及びテレビ受信装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210908 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220111 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220308 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220712 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220809 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7122832 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |