JP7119780B2 - 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 - Google Patents
切削インサートおよび刃先交換式切削工具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7119780B2 JP7119780B2 JP2018161805A JP2018161805A JP7119780B2 JP 7119780 B2 JP7119780 B2 JP 7119780B2 JP 2018161805 A JP2018161805 A JP 2018161805A JP 2018161805 A JP2018161805 A JP 2018161805A JP 7119780 B2 JP7119780 B2 JP 7119780B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- corner
- cutting edge
- edge
- insert
- main
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Milling Processes (AREA)
Description
さらにまた、上記コーナ刃を、上記第1の端部に向かうに従い上記第2の多角形面から離れて突出する方向に延びるように形成することにより、このコーナ刃から主切刃の先端部に亙って生成される切屑を、さらに工具本体の後端側に向かうに従い内周側に向かうように排出させ易くすることができる。
また、上記インサート本体は、上記第1、第2の多角形面の中心を通るインサート中心線を有しているとともに、上記第1の多角形面には、上記主すくい面とは反対側において上記コーナすくい面に連なる副すくい面を該第1の多角形面に有して上記コーナ刃の第1の端部とは反対側の該コーナ刃の第2の端部から延びる副切刃が形成され、この副切刃を、上記インサート本体の複数の側面のうち該副切刃を介して上記副すくい面に交差する副逃げ面に対向する側面視において、上記コーナ刃の第2の端部から離れるに従い上記第2の多角形面側に向かって延びるように形成することにより、この副切刃によっても切屑の先端部のカール半径を後端部よりも小さくして上述のような中心線の方向に切屑を案内することが可能となる。
2 六角形面(第1、第2の多角形面)
3 側面
4 取付孔
5 コーナ刃
5A コーナ刃5の第1の端部
5B コーナ刃5の第2の端部
5a コーナすくい面
5b コーナ逃げ面
6 主切刃
6a 主すくい面
6b 主逃げ面
6e すくい角漸増領域
7 副切刃
7a 副すくい面
7b 副逃げ面
11 工具本体
12 インサート取付座
13 クランプネジ
C インサート中心線
L コーナすくい面5aおよびそのランド部5cと副すくい面7aおよびそのランド部7cとの境界線
M コーナすくい面5aおよびそのランド部5cと主すくい面6aおよびそのランド部6cとの境界線
N すくい角漸増領域6eが形成される範囲
P コーナ刃5の第2の端部5Bから延びるインサート中心線Cに垂直な平面
t コーナ刃5の第1の端部5Aの第2の端部5Bに対する突出量
R 主逃げ面6bに対向する側面視において主切刃6が描く凸曲線の曲率半径
O 工具本体11の軸線
T 工具回転方向
α 副逃げ面7bに対向する側面視において副切刃7が平面Pに対してなす傾斜角
β 六角形面2に対向する方向から見た平面視において境界線Mが主切刃6に対してなす交差角
θ すくい角漸増領域6eにおける主すくい面6Aのすくい角
Claims (12)
- 互いに反対側を向く第1、第2の多角形面と、これら第1、第2の多角形面の周囲に配置される複数の側面とを備えた多角形板状のインサート本体を有し、
このインサート本体の上記第1の多角形面のコーナ部のうち第1のコーナ部には、この第1の多角形面にコーナすくい面を有するコーナ刃が形成されるとともに、
このコーナ刃から上記第1の多角形面の周方向において上記第1のコーナ部に隣接する第2のコーナ部にかけては、上記コーナすくい面に連なる主すくい面を上記第1の多角形面に有して上記コーナ刃の第1の端部から延びる主切刃が形成され、
上記主切刃は、少なくとも上記コーナ刃側に、このコーナ刃の上記第1の端部から上記第2のコーナ部側に向かうに従い上記主すくい面のすくい角が正角側に漸次大きくなるすくい角漸増領域を備えており、
上記コーナ刃は、上記第1の端部に向かうに従い上記第2の多角形面から離れて突出する方向に延びており、上記第1の端部は、この第1の端部とは反対側の上記コーナ刃の第2の端部よりも突出し、
上記インサート本体は、上記第1、第2の多角形面の中心を通るインサート中心線を有しているとともに、
上記第1の多角形面には、上記主すくい面とは反対側において上記コーナすくい面に連なる副すくい面を該第1の多角形面に有して上記コーナ刃の第1の端部とは反対側の該コーナ刃の第2の端部から延びる副切刃が形成されており、
この副切刃は、上記インサート本体の複数の側面のうち該副切刃を介して上記副すくい面に交差する副逃げ面に対向する側面視において、上記コーナ刃の第2の端部から離れるに従い上記第2の多角形面側に向かうように延びていることを特徴とする切削インサート。 - 上記すくい角漸増領域は、上記第1の多角形面に対向する平面視において上記コーナ刃の第1の端部から1.0mm~2.0mmの範囲内に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の切削インサート。
- 上記すくい角漸増領域におけるすくい角の漸増量が5°以上であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の切削インサート。
- 上記コーナ刃の第1の端部から上記第1の多角形面の内側に延びる上記主すくい面とコーナすくい面との境界線は、該第1の多角形面に対向する平面視において上記主切刃に20°~60°の範囲内の交差角で交差していることを特徴とする請求項1から請求項3のうちいずれか一項に記載の切削インサート。
- 上記コーナ刃は、上記インサート本体の複数の側面のうち該コーナ刃を介して上記コーナすくい面に交差するコーナ逃げ面に対向する側面視において凹曲線状に形成されていることを特徴とする請求項1から請求項4のうちいずれか一項に記載の切削インサート。
- 上記コーナ刃の第1の端部は、この第1の端部とは反対側の上記コーナ刃の第2の端部に対し、上記インサート本体の複数の側面のうち該コーナ刃を介して上記コーナすくい面に交差するコーナ逃げ面に対向する側面視において0.05mm~0.15mmの範囲内の突出量で突出していることを特徴とする請求項1から請求項5のうちいずれか一項に記載の切削インサート。
- 上記副切刃は、上記副逃げ面に対向する側面視において、上記インサート中心線に垂直な平面に対する傾斜角が0°~15°の範囲内とされていることを特徴とする請求項1から請求項6のうちいずれか一項に記載の切削インサート。
- 上記主切刃は、上記コーナ刃側では、このコーナ刃の上記第1の端部から上記第2のコーナ部側に向かうに従い、上記複数の側面のうち上記主すくい面と交差する主逃げ面に対向する側面視において、凸曲線を描きつつ上記第2の多角形面から離れた後に該第2の多角形面側に向けて延びていることを特徴とする請求項1から請求項7のうちいずれか一項に記載の切削インサート。
- 上記主逃げ面に対向する側面視において、上記主切刃が描く凸曲線の曲率半径は3mm~10mmの範囲内であるとともに、上記コーナ刃の第1の端部から少なくとも1.0mmの範囲で上記主切刃が凸曲線を描いていることを特徴とする請求項8に記載の切削インサート。
- 上記インサート本体は、上記第1、第2の多角形面の中心を通るインサート中心線回りに120°ずつ回転対称形状であるとともに、上記第1、第2の多角形面に関して表裏反転対称形状の六角形板状に形成されており、
上記第1、第2の多角形面には3つずつの上記第1、第2のコーナ部が、周方向に交互に配置されるとともに、上記インサート中心線方向には互いに反対側に配置されており、
上記第1、第2の多角形面同士では、上記コーナ刃の第1の端部と、この第1の端部とは反対側の上記コーナ刃の第2の端部とが、上記インサート本体の周方向に反対側に配置されていることを特徴とする請求項1から請求項9のうちいずれか一項に記載の切削インサート。 - 上記インサート本体の側面は、上記インサート中心線に平行に延びていることを特徴とする請求項10に記載の切削インサート。
- 軸線回りに回転される工具本体の先端部外周に形成されたインサート取付座に、請求項1から請求項11のうちいずれか一項に記載の切削インサートが、上記コーナ刃を上記工具本体の先端外周側に位置させるとともに、このコーナ刃の上記第1の端部から延びる上記主切刃を上記工具本体の外周側に位置させ、これらのコーナ刃と主切刃に連なる上記コーナすくい面と主すくい面を工具回転方向に向けて着脱可能に取り付けられていることを特徴とする刃先交換式切削工具。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018161805A JP7119780B2 (ja) | 2018-08-30 | 2018-08-30 | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 |
CN201980052647.XA CN112543688B (zh) | 2018-08-30 | 2019-08-27 | 切削刀片及可转位刀片式切削工具 |
EP19855701.9A EP3845338A4 (en) | 2018-08-30 | 2019-08-27 | CUTTING INSERT AND CUTTING TOOL OF CUTTING EDGE REPLACEMENT TYPE |
US17/270,645 US12030128B2 (en) | 2018-08-30 | 2019-08-27 | Cutting insert and cutting edge replacement type cutting tool |
KR1020207034277A KR102657830B1 (ko) | 2018-08-30 | 2019-08-27 | 절삭 인서트 및 날끝 교환식 절삭 공구 |
PCT/JP2019/033528 WO2020045438A1 (ja) | 2018-08-30 | 2019-08-27 | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018161805A JP7119780B2 (ja) | 2018-08-30 | 2018-08-30 | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020032498A JP2020032498A (ja) | 2020-03-05 |
JP7119780B2 true JP7119780B2 (ja) | 2022-08-17 |
Family
ID=69666468
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018161805A Active JP7119780B2 (ja) | 2018-08-30 | 2018-08-30 | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7119780B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPWO2023176619A1 (ja) | 2022-03-15 | 2023-09-21 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008120188A2 (en) | 2007-04-01 | 2008-10-09 | Iscar Ltd. | Cutting insert |
WO2010114094A1 (ja) | 2009-04-02 | 2010-10-07 | 株式会社タンガロイ | 切削用インサートおよび刃先交換式切削工具 |
WO2011052340A1 (ja) | 2009-10-28 | 2011-05-05 | 京セラ株式会社 | 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法 |
WO2013001907A1 (ja) | 2011-06-30 | 2013-01-03 | 京セラ株式会社 | 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法 |
JP5715688B2 (ja) | 2011-04-28 | 2015-05-13 | 京セラ株式会社 | 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法 |
JP2016144831A (ja) | 2013-06-05 | 2016-08-12 | 株式会社タンガロイ | 切削インサート |
JP2017159440A (ja) | 2016-03-03 | 2017-09-14 | 三菱マテリアル株式会社 | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10100015A (ja) * | 1996-09-30 | 1998-04-21 | Mitsubishi Materials Corp | スローアウェイチップ |
-
2018
- 2018-08-30 JP JP2018161805A patent/JP7119780B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008120188A2 (en) | 2007-04-01 | 2008-10-09 | Iscar Ltd. | Cutting insert |
WO2010114094A1 (ja) | 2009-04-02 | 2010-10-07 | 株式会社タンガロイ | 切削用インサートおよび刃先交換式切削工具 |
WO2011052340A1 (ja) | 2009-10-28 | 2011-05-05 | 京セラ株式会社 | 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法 |
JP5715688B2 (ja) | 2011-04-28 | 2015-05-13 | 京セラ株式会社 | 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法 |
WO2013001907A1 (ja) | 2011-06-30 | 2013-01-03 | 京セラ株式会社 | 切削インサートおよび切削工具、並びにそれを用いた切削加工物の製造方法 |
JP2016144831A (ja) | 2013-06-05 | 2016-08-12 | 株式会社タンガロイ | 切削インサート |
JP2017159440A (ja) | 2016-03-03 | 2017-09-14 | 三菱マテリアル株式会社 | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2020032498A (ja) | 2020-03-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1808248B1 (en) | Throwaway insert and milling tool equipped with the same | |
US9555489B2 (en) | Cutting insert and indexable cutting tool | |
CN101668604B (zh) | 切削镶刀及切削工具以及使用了该切削工具的切削方法 | |
JP5522253B2 (ja) | 刃先交換式切削工具 | |
WO2017122715A1 (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 | |
WO2011046045A1 (ja) | 切削インサート | |
US20160214187A1 (en) | End mill with coolant hole | |
WO2016147493A1 (ja) | 切削インサート、切削インサート群および刃先交換式切削工具 | |
JP7119781B2 (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 | |
KR20180063116A (ko) | 선삭 인서트 | |
JP6361948B2 (ja) | 切削インサートおよび切削工具 | |
KR102543347B1 (ko) | 삼각형 형상을 가지고 인덱싱 가능하며 오목한 측부 표면들을 가지는 절삭 인서트 및 회전식 절삭 공구 | |
JP2006082168A (ja) | インサートおよびスローアウェイ式切削工具 | |
KR102657830B1 (ko) | 절삭 인서트 및 날끝 교환식 절삭 공구 | |
JP5783025B2 (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式エンドミル | |
JP7119780B2 (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 | |
JP2017159440A (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 | |
CN110914011B (zh) | 切削镶刀 | |
JP2022081568A (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式ボールエンドミル | |
WO2017150541A1 (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 | |
KR20200131222A (ko) | 숄더 밀링 공구용의 절삭 인서트 | |
JP2008254127A (ja) | 切削インサート | |
JP6965754B2 (ja) | 切削インサートおよび刃先交換式切削工具 | |
JP7573955B2 (ja) | 刃先交換式カッター | |
JP6852439B2 (ja) | 刃先交換式エンドミルのエンドミル本体および刃先交換式エンドミル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210326 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211130 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220120 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220718 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7119780 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |