JP7114590B2 - 特定のアスペクト比を有する多層可溶性固体物品 - Google Patents
特定のアスペクト比を有する多層可溶性固体物品 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7114590B2 JP7114590B2 JP2019528099A JP2019528099A JP7114590B2 JP 7114590 B2 JP7114590 B2 JP 7114590B2 JP 2019528099 A JP2019528099 A JP 2019528099A JP 2019528099 A JP2019528099 A JP 2019528099A JP 7114590 B2 JP7114590 B2 JP 7114590B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- soluble
- sheets
- article
- solid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q5/00—Preparations for care of the hair
- A61Q5/02—Preparations for cleaning the hair
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B3/00—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
- B32B3/26—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
- B32B3/266—Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/0208—Tissues; Wipes; Patches
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/02—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
- A61K8/0216—Solid or semisolid forms
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/46—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
- A61K8/463—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfuric acid derivatives, e.g. sodium lauryl sulfate
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/30—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
- A61K8/46—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur
- A61K8/466—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing sulfur containing sulfonic acid derivatives; Salts
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K8/00—Cosmetics or similar toiletry preparations
- A61K8/18—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
- A61K8/72—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
- A61K8/81—Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
- A61K8/8129—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an alcohol, ether, aldehydo, ketonic, acetal or ketal radical; Compositions of hydrolysed polymers or esters of unsaturated alcohols with saturated carboxylic acids; Compositions of derivatives of such polymers, e.g. polyvinylmethylether
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61Q—SPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
- A61Q19/00—Preparations for care of the skin
- A61Q19/10—Washing or bathing preparations
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/06—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B27/08—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
- B32B27/22—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/18—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by features of a layer of foamed material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B5/00—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
- B32B5/22—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
- B32B5/32—Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed at least two layers being foamed and next to each other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B7/00—Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
- B32B7/02—Physical, chemical or physicochemical properties
- B32B7/023—Optical properties
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D17/00—Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
- C11D17/0095—Solid transparent soaps or detergents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D17/00—Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
- C11D17/04—Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties combined with or containing other objects
- C11D17/041—Compositions releasably affixed on a substrate or incorporated into a dispensing means
- C11D17/042—Water soluble or water disintegrable containers or substrates containing cleaning compositions or additives for cleaning compositions
- C11D17/044—Solid compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D17/00—Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
- C11D17/06—Powder; Flakes; Free-flowing mixtures; Sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/0005—Other compounding ingredients characterised by their effect
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/0005—Other compounding ingredients characterised by their effect
- C11D3/0047—Other compounding ingredients characterised by their effect pH regulated compositions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/16—Organic compounds
- C11D3/38—Products with no well-defined composition, e.g. natural products
- C11D3/386—Preparations containing enzymes, e.g. protease or amylase
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/395—Bleaching agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11D—DETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
- C11D3/00—Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
- C11D3/50—Perfumes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/05—5 or more layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/22—All layers being foamed
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2266/00—Composition of foam
- B32B2266/02—Organic
- B32B2266/0214—Materials belonging to B32B27/00
- B32B2266/0221—Vinyl resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2266/00—Composition of foam
- B32B2266/06—Open cell foam
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2266/00—Composition of foam
- B32B2266/10—Composition of foam characterised by the foam pores
- B32B2266/104—Micropores, i.e. with average diameter in the range from 0.1 µm to 0.1 mm
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/402—Coloured
- B32B2307/404—Multi-coloured
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/716—Degradable
- B32B2307/7166—Water-soluble, water-dispersible
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/718—Weight, e.g. weight per square meter
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/72—Density
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/732—Dimensional properties
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2555/00—Personal care
Landscapes
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Birds (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Dermatology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Cosmetics (AREA)
- Detergent Compositions (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
Description
・約5μm~約200μm、好ましくは約10μm~約100μm、より好ましくは約10μm~約80μmの平均気泡壁厚さ、及び/又は
・当該シートの約0.5重量%~約25重量%、好ましくは約1重量%~約20重量%、より好ましくは約3重量%~約10重量%の最終含水量、及び/又は
・約50グラム/m2~約250グラム/m2、好ましくは約80グラム/m2~約220グラム/m2、より好ましくは約100グラム/m2~約200グラム/m2の坪量、及び/又は
・約0.05グラム/cm3~約0.5グラム/cm3、好ましくは約0.06グラム/cm3~約0.4グラム/cm3、より好ましくは約0.07グラム/cm3~約0.2グラム/cm3、最も好ましくは約0.08グラム/cm3~約0.15グラム/cm3の密度、及び/又は
・約0.03m2/g~約0.25m2/g、好ましくは約0.04m2/g~約0.22m2/g、より好ましくは約0.05m2/g~約0.2m2/g、最も好ましくは約0.1m2/g~約0.18m2/gの比表面積。
本明細書で使用するとき、用語「可溶性」は、20℃及び大気圧下で、十分な量の脱イオン水に、撹拌なしで8時間以内に、未溶解残渣が5重量%未満で、完全に又は実質的に溶解する、物品の能力を指す。
国際公開第2010077627号は、溶解を改善するように機能する、約80%~100%の連続気泡含有率によって特徴付けられる連続気泡発泡体(OCF)構造を有する多孔質シートを形成するためのバッチプロセスを開示している。具体的には、最初に原材料のプレミックスを形成し、これに激しくエアレーションを行い、次いでバッチで加熱乾燥させ(例えば、対流式オーブン又はマイクロ波オーブン内)、所望のOCF構造を有する多孔質シートを形成する。このようなOCF構造は、結果として得られる多孔質シートの溶解速度を著しく改善するが、そのようなシート内には、より厚い気泡壁を有する、視覚的により高密度で、より多孔度の低い下部領域が依然として存在する。このような高密度の下部領域は、シートを通る水の流れに悪影響を及ぼし、それによってシートの全体的な溶解速度に悪影響を及ぼし得る。複数のこのようなシートが一緒に積層されて多層構造を形成するとき、複数の高密度下部領域の「バリア」効果が特に増強される。
本発明は、可撓性の多孔質可溶性固体シートを作製するための新しく改善された方法を提供し、この方法は以下の工程を含む:(a)水又は好適な溶媒中に溶解又は分散させた、原材料(例えば、水溶性ポリマー、界面活性剤などの活性成分、及び任意選択的に可塑剤)を含むプレミックスを形成する工程であって、このプレミックスは、約40℃及び1s-1で測定される、約1,000cps~約25,000cpsの粘度によって特徴付けられる、工程と、(b)当該プレミックスをエアレーションして(例えば、気体を湿潤スラリーに導入することによって)、エアレートされた湿潤プレミックスを形成する工程と、(c)当該エアレートされた湿潤プレミックスを、対向する第1及び第2の側を有するシートに形成する工程と、(d)当該形成されたシートを、当該形成されたシートの第1の側から第2の側へと減少する温度勾配を形成する加熱方向に沿って、1分~60分の乾燥時間にわたって70℃~200℃の温度で乾燥させる工程と、を含み、この加熱方向は、乾燥時間の半分超にわたって重力方向から実質的にオフセットされており、すなわち、この乾燥工程は、大部分が「重力に対抗する」加熱方向に沿って加熱下で行われる。このような大部分が「重力に対抗する」加熱方向は、様々な手段によって達成することができ、これには、本明細書の図5及び6にそれぞれ上述したように、底部伝導式加熱/乾燥構成及び回転ドラム式加熱/乾燥構成が挙げられるが、これらに限定されない。
本発明の湿潤プレミックスは、一般に、水溶性ポリマー、界面活性剤及び/又は他の有益剤、任意の可塑剤、並びに他の任意成分を含む対象の固体を、プレミックスタンクの中で、十分な量の水又は別の溶媒と混合することによって調製される。湿潤プレミックスは、メカニカルミキサーを使用して形成することができる。本明細書で有用なメカニカルミキサーには、ピッチ翼を有するタービン、又はMAXBLENDミキサー(Sumitomo Heavy Industries)が挙げられるが、これらに限定されない。
湿潤プレミックスのエアレーションは、乾燥時にその中にOCF構造をその後に形成するために、十分な量の気泡を湿潤プレミックスに導入するために行われる。十分にエアレートされた後、湿潤プレミックスは、エアレートされていない湿潤プレミックス(偶然に閉じ込められたいくつかの気泡を含み得る)又は不十分にエアレートされた湿潤プレミックス(気泡をある程度含有し得るが、体積割合がかなり低く、顕著により大きい気泡サイズを含み得る)の密度より著しく低い密度によって特徴付けられる。好ましくは、エアレートされた湿潤プレミックスは、約0.05g/mL~約0.5g/mL、好ましくは約0.08g/mL~約0.4g/mL、より好ましくは約0.1g/mL~約0.35g/mL、更により好ましくは約0.15g/mL~約0.3g/mL、最も好ましくは約0.2g/mL~約0.25g/mLの範囲の密度を有する。
十分なエアレーション後、エアレートされた湿潤プレミックスは、対向する第1及び第2の側を備えた1枚以上のシートを形成する。シート形成工程は、例えば、押出成形、鋳造、成形、真空成形、プレス、印刷、コーティングなどの、任意の好適な方法で行うことができる。より具体的には、エアレートされた湿潤プレミックスは以下の工程によりシートに形成可能である:(i)浅い空洞若しくはトレイ内、又は特別に設計されたシート成形型に入れて鋳造する工程と、(ii)乾燥機の連続ベルト又はスクリーン上に押出成形する工程と、(iii)回転ドラム乾燥機の外側表面上にコーティングする工程。好ましくは、シートが形成される支持面は、金属(例えば、鋼、クロムなど)、テフロン(登録商標)、ポリカーボネート、ネオプレン(登録商標)、HDPE、LDPE、ゴム、ガラスなどの、防食、非相互作用性、及び/又は非粘着性の材料によって形成され又はその材料でコーティングされる。
本発明の重要な特徴は、乾燥時間全体にわたって、又は少なくとも乾燥時間の半分超にわたって、乾燥工程中に重力に対抗する加熱方向を使用することである。理論に束縛されるものではないが、このような重力に対抗する加熱方向は、乾燥工程中に、形成されたシートの下部領域に向かう過度の介在液排出を低減又は相殺することができると考えられる。更に、上面が最後に乾燥されるので、形成されたシートの上面付近の気泡を膨張させ、上面に孔開口部を形成させるための時間が長くなる(湿潤マトリックスがいったん乾燥すると、気泡はもはや膨張できず、又は表面開口部を形成することができなくなるため)。その結果、このような重力に対抗する加熱による乾燥によって形成される固体シートは、より速い溶解、並びに他の驚くべき及び予想外の利益を可能にする、改善されたOCF構造によって特徴付けられる。
上述の処理工程によって形成された可撓性の多孔質可溶性固体シートは、シートへのより容易な水の侵入、及び水中におけるシートのより速い溶解を可能にする、改善された孔構造によって特徴付けられる。このような改善された孔構造は、主に、上述のような様々な処理条件を調節することによって達成され、それらは、そのようなシートを作製するために使用される化学製剤又は特定の成分によって、比較的独立であるか、又は影響を受けない。
1.水溶性ポリマー
上述したように、本発明の可撓性の多孔質可溶性固体シートは、水溶性ポリマーを含む湿潤プレミックスによって形成され得る。このような水溶性ポリマーは、結果として得られる固体シートにおいて、フィルム形成剤、構造化剤、並びに他の活性成分(例えば、界面活性剤、乳化剤、ビルダー、キレート剤、香料、着色剤など)のための担体として機能し得る。
上記の水溶性ポリマーに加えて、本発明の固体シート物品は、1種以上の界面活性剤を含む。界面活性剤は、本発明の所望のOCF構造を形成するのに十分な量の安定な気泡を生成するために、エアレーションプロセス中に乳化剤として機能し得る。更に、界面活性剤は、所望の洗浄効果を送達するための活性成分として機能し得る。
R1-C(O)-NH-R2-NH-R3-NH-C(O)-R1
式中、R1、R2は上記に定義したとおりであり、各R3は、C1~6アルキレン基、好ましくはエチレン基である。これらの活性成分の例は、約2:1の分子比でのタロー酸、キャノーラ酸、又はオレイン酸とジエチレントリアミンの反応生成物であり、当該反応生成物混合物は、N,N’’-ジタローオイルジエチレントリアミン、N,N’’-ジキャノーラ-オイルジエチレントリアミン、又はN,N’’-ジオレオイルジエチレントリアミンを含有し、それぞれ、次式を有する。
R1-C(O)-NH-CH2CH2-NH-CH2CH2-NH-C(O)-R1
式中、R2及びR3は二価エチレン基であり、R1は上記に定義したとおりであり、R1が植物又は動物供給源から誘導される市販のオレイン酸のオレオイル基である場合、この構造の利用可能な例としては、Henkel Corporationから入手可能なEMERSOL(登録商標)223LL又はEMERSOL(登録商標)7021が挙げられる。
[R1-C(O)-NR-R2-N(R)2-R3-NR-C(O)-R1]+X-
式中、R、R1、R2、R3及びX-は、上記のように定義される。この活性成分の例は、次式を有するジ脂肪アミドアミン系柔軟剤である。
[R1-C(O)-NH-CH2CH2-N(CH3)(CH2CH2OH)-CH2CH2-NH-C(O)-R1]+CH3SO4 -
式中、R1-C(O)は、オレオイル基、ソフトタロー基、又は硬化タロー基であり、DegussaからそれぞれVARISOFT(登録商標)222LT、VARISOFT(登録商標)222、及びVARISOFT(登録商標)110の商品名で市販されている。
[R3N+CH2CH(YR1)(CH2YR1)]X-
(式中、各Y、R、R1、及びX-は、上記と同じ意味を有する)。好ましいDEQA(2)の例は、式1,2-ジ(アシルオキシ)-3-トリメチルアンモニオプロパンクロリドを有する「プロピル」エステル四級アンモニウム布地柔軟剤活性物質である。
本発明の好ましい実施形態では、本発明の可撓性の多孔質可溶性固体シートは、可塑剤を更に含み、好ましくは、当該固体シートの総重量に対して約0.1%~約25%、好ましくは約0.5%~約20%、より好ましくは約1%~約15%、最も好ましくは2%~12%の範囲の量で含む。これに対応して、このような固体シートを形成するために使用される湿潤プレミックスは、当該湿潤プレミックスの約0.02重量%~約20重量%、一実施形態では当該湿潤プレミックスの約0.1重量%~約10重量%、一実施形態では当該湿潤プレミックスの約0.5重量%~約5重量%の可塑剤を含み得る。
上述の成分(例えば水溶性ポリマー、界面活性剤及び可塑剤)に加えて、本発明の固体シートは、その意図される用途に応じて、1種以上の追加成分を含んでもよい。そのような1種以上の追加成分は、布地ケア活性物質、食器洗浄活性物質、硬質表面洗浄活性物質、美容及び/又はスキンケア活性物質、パーソナルクレンジング活性物質、ヘアケア活性物質、口腔ケア活性物質、女性ケア活性物質、ベビーケア活性物質、並びにこれらの任意の組み合わせからなる群から選択され得る。
上記に述べた可撓性の可溶性多孔質固体シートが形成されると、このようなシートの2以上を更に一緒に組み立てて、本発明の多層可溶性固体物品を所望のアスペクト比(すなわち、D/z比)で形成することができる。
試験1:シート物品の表面平均孔径を決定するための走査型電子顕微鏡(SEM)方法
Hitachi TM3000 Tabletop Microscope(S/N:123104-04)を使用して、試料のSEM顕微鏡写真を取得する。本発明の固体シート物品の試料は、面積約1cm×1cmであり、より大きなシートから切断される。画像を倍率50Xで撮影し、装置を15kVで操作する。最低5枚の顕微鏡画像が、各試料にわたってランダムに選択された位置で撮影され、約43.0mm2の合計分析面積が得られ、これにわたって平均孔径が推定される。
多孔度は、OCFによって占有される全空間に対する空隙空間の比率である。多孔度は、空隙ボクセル対総ボクセルの比を閾値化し決定することによって、空隙空間をセグメント化することにより、μCTスキャンから計算することができる。同様に、固体体積分率(SVF)は、全空間に対する固体空間の比率であり、SVFは、占有されたボクセル対総ボクセルの比として計算することができる。多孔度及びSVFの両方は、OCFの高さ方向における孔径分布、又はOCFストラットの平均気泡壁厚などの構造情報を提供しない、平均スカラー値である。
連続気泡含有率は、ガス比重瓶法により測定される。ガス比重瓶法は、体積を正確に測定するガス置換法を用いる一般的な分析技術である。ヘリウム又は窒素のような不活性ガスが、その置換媒体として使われる。本発明の固体シート物品の試料を既知の体積の計器コンパートメント内に密閉し、適切な不活性ガスを入れ、次いで別の精密な内部体積に膨張させる。膨張前及び膨張後の圧力を測定し、これを使用して試料物品の体積を計算する。
連続気泡百分率=試料の連続気泡体積/試料の幾何学的体積×100
本発明の固体シート物品の最終水分含有量は、Mettler Toledo HX204 Moisture Analyzer(S/N B706673091)を使用することによって得られる。乾燥したシート物品の最低1gを測定トレイ上に置く。次いで、標準プログラムを、分析時間10分間、温度110℃の追加プログラム設定で実行する。
本発明の可撓性の多孔質可溶性固体シート物品の厚さは、Mitutoyo Corporation Digital Disk Stand Micrometer Model Number IDS-1012E(Mitutoyo Corporation,965 Corporate Blvd,Aurora,IL,USA 60504)などのマイクロメーターゲージ又は隙間ゲージを用いて得られる。このマイクロメーターは、直径1インチ、重さ約32グラムのプラテンを有し、約0.09psi(6.32gm/cm2)の印加圧力で厚さを測定する。
本発明の可撓性の多孔質可溶性固体シート物品の坪量は、その面積当たりのシート物品の重量(グラム/m2)として計算される。その面積は、シート物品の外側エッジに直角の平坦表面上の投影面積として計算される。本発明の固体シート物品は、10cm×10cmの正方形試料に切断されているため、その領域は既知である。次いで、このような正方形試料のそれぞれを秤量し、得られた重量を既知の面積100cm2で割って、対応する坪量を決定する。
本発明の可撓性の多孔質可溶性固体シート物品の密度は、次の式によって決定される:計算濃度=多孔質固体物の坪量/(多孔質固体物の厚さ×1,000)。可溶性多孔質固体物の坪量及び厚さは、本明細書に記載の方法に従って決定される。
可撓性の多孔質可溶性固体シート物品の比表面積は、ガス吸着技術を介して測定される。表面積は、分子規模の固体試料の露出した表面の測定である。BET(Brunauer、Emmet、及びTeller)理論は、表面積を決定するのに用いられる最もよく知られているモデルであり、ガス吸着等温線に基づいている。ガス吸着は、物理的な吸着及び毛管凝縮を用いてガス吸着等温線を測定するものである。この技術は、以下の工程によって要約される。試料を試料管に入れ、真空下又はガス流下で熱して試料の表面上の汚染物を除去する。試料重量は、脱ガスされた試料及び試料管の混合重量から空の試料管重量を差し引くことで得られる。次いで試料管を分析ポート上に置き、分析を開始する。この分析方法の最初の工程は、試料管を排気し、次に液体窒素温度でヘリウムガスを用いて試料管内の自由空間体積を測定する。次いで試料を2度目の排気をし、ヘリウムガスを除去する。計器は次いで、要求される圧力測定値が達成されるまで、ユーザーが特定する間隔でクリプトンガスを投与することによって吸着等温線を収集し始める。次いで、試料を、クリプトンガス吸着を備えるASAP2420を用いて分析することができる。これらの測定は、Micromeretics Analytical Services,Inc.(One Micromeritics Dr,Suite 200,Norcross,GA 30093)により行うことを薦める。この技術に関するより多くの情報は、Micromeretics Analytical Servicesのウェブサイト(www.particletesting.com又はwww.micromeritics.com)上で入手可能であり、あるいはClyde Orr及びPaul Webbによる本「Analytical Methods in Fine particle Technology」に公開されている。
本発明の可溶性シート又は固体物品の溶解速度は、以下のように測定される。
1.室温(25℃)で脱イオン水400mLを1Lビーカーに加え、次いでビーカーを磁気撹拌板上に置く。
2.長さ23mm及び厚さ10mmの電磁撹拌棒を水に入れ、300rpmで回転するように設定する。
3.Mettler Toledo S230導電率計を1413μS/cmに較正し、プローブを水のビーカー内に配置する。
4.各実験では、試料の数は、最低0.2gの試料が水に溶解するように選択される。
5.導電率計のデータ記録機能を開始し、試料をビーカー内に落とす。5秒間、ガラスビーカーの直径と同様の直径を有する平坦な鋼板を使用して、水の表面の下に試料を浸漬し、試料が表面に浮遊するのを防ぐ。
6.導電率は、定常状態値に達するまで、少なくとも10分間記録される。
7.95%溶解に達するのに必要な時間を計算するために、まず、導電率データから10秒の移動平均を計算する。次いで、この移動平均が最終的な定常状態の導電率値の95%を超えた時間が推定され、これが95%の溶解を達成するのに必要な時間とされる。
以下の表1及び表2に記載のように、それぞれ洗濯ケア及びヘアケア物品用に、以下の界面活性剤/ポリマー組成物を有する湿潤プレミックスを調製する。
以下の組成を有する可撓性の可溶性多孔質シートが、上記の処理工程を使用して最初に作製される。
1.まず、水及びグリセリンを一緒にガラスビーカーに加え、オーバーヘッド撹拌機を用いて200rpmで撹拌する。
2.撹拌を継続しながら、ポリビニルアルコールを、次いで、水及びグリセリンの入ったビーカーにゆっくりと添加し、溶液の発泡又はポリビニルアルコールの凝集が起こらないようにする。
3.次いでビーカーを水浴に入れ、撹拌を続けながら80℃に加熱する。ビーカーは、水の蒸発を軽減するためにクリングリフィルム又は錫箔で被覆し、混合を少なくとも1.0時間継続させる。
4.残りの成分を秤量し、別個のガラスビーカー内で一緒に添加する。スラリー中の65%の総含水量を達成するために必要とされる水の残部もまた、このビーカーに添加される。
5.このビーカーを80℃の水浴に入れ、その内容物をオーバーヘッド撹拌機を用いて500rpmで少なくとも30分間撹拌する。
6.両方のビーカーで、予め定義された混合時間に到達したら、両方の内容物を一緒に単一のガラスビーカーに加え、続いて500rpmで継続的に撹拌し、温度を少なくとも更に30分間80℃に維持する。
1.ジャケット付きホッパー(モデルJCABT10)及びA20混合ヘッドからなるAeros A20連続エアレーターを、水浴及びポンプを使用して80℃に予熱する。
2.次に、前に調製したスラリーをホッパーに添加する。次いで、エアレーター装置をオンにし、混合ヘッド速度、供給ポンプ速度、及び空気流量をそれぞれ600、500及び100に設定する。
3.エアレートされたスラリーは、エアレーター出口から回収され、その密度は、既知の体積の密度カップを充填し、エアレートされたスラリーの質量を計量することによって測定される。上記エアレーター設定では、約0.225g/cm3のエアレートされたスラリー密度が達成される。
1.50cm×20cmのホットプレートを130℃に予熱する。
2.必要な空洞深さを有するアルミニウム合金板をホットプレート上に置き、少なくとも30分間加熱する。
3.次いで、エアレートされたスラリーを、アルミニウム合金板の空洞内に、空洞が充填されるまで注ぐ。
4.次いで、過剰なスラリーがあればこれを除去し、スラリーの厚さを空洞深さに一致させるために、30cmのスチール製定規を使用して、空洞の上面に沿って掻き取る。
5.次いで、エアレートされたスラリーは、触れられるほど乾燥するまで、少なくとも1時間乾燥させる。
6.次いで、乾燥したシートをアルミニウム合金板の空洞から取り出し、環境湿度への暴露を低減するためにプラスチック袋に入れる。
1.回転ドラム乾燥機(ドラム直径約1.5mを有する)を約130℃に予熱する。
2.Aeros A20の出口から回収されたエアレートされたスラリーを、ドラム乾燥機の供給トラフに入れる。
3.入れたらドラム乾燥機の回転を開始し、加熱されたドラム上のスラリー滞留時間が約15分となるように回転速度が設定される。
4.乾燥したら、そのように形成された可撓性多孔質シートは、ドラム表面から剥離され、プラスチック袋に入れられる。
**各単層物品は、エアレートされた湿潤スラリーを、アルミニウム合金板内で、その厚さに合致する所望の深さの空洞で乾燥させることによって形成される。
***95%溶解を達成するために必要な時間。
Claims (12)
- 2以上の可撓性の可溶性多孔質シートを含む可溶性固体物品であって、前記2以上のシートのそれぞれが、水溶性ポリマー及び界面活性剤を含み、かつ、80%~100%の連続気泡含有率、及び100μm~2000μmの全体平均孔径によって特徴付けられ、前記可溶性固体物品が、最大寸法D及び最小寸法zによって特徴付けられ、D/zの比は2~10の範囲であり、前記最小寸法zが、3mm~20cmの範囲であり、前記2以上のシートのそれぞれが、0.8mm~4mmの範囲の厚さによって特徴付けられ、前記物品が、前記可撓性の可溶性多孔質シートを4~50含む、可溶性固体物品。
- 前記D/zの比が、2~9の範囲である、請求項1に記載の可溶性固体物品。
- 前記最小寸法zが、4mm~10cmの範囲である、請求項1又は2に記載の可溶性固体物品。
- 前記2以上のシートのそれぞれが、0.8mm~2mmの範囲の厚さによって特徴付けられる、請求項1~3のいずれか一項に記載の可溶性固体物品。
- 前記物品が、前記可撓性の可溶性多孔質シートを4~40含む、請求項1~4のいずれか一項に記載の可溶性固体物品。
- 前記物品が、0.05グラム/cm3~0.5グラム/cm3の範囲の密度によって特徴付けられる、請求項1~5のいずれか一項に記載の可溶性固体物品。
- 前記2以上の可撓性の可溶性多孔質シートのうちの少なくとも1のシートが、該シートの総重量に対して10%~40%の前記水溶性ポリマーを含み、かつ/又は、前記少なくとも1のシートが、該シートの総重量に対して5%~80%の前記界面活性剤を更に含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の可溶性固体物品。
- 前記少なくとも1のシートが、該シートの総重量に対して0.1%~25%の可塑剤を更に含み、任意に、前記少なくとも1のシートは、布地ケア活性物質、食器洗浄活性物質、硬質表面洗浄活性物質、美容及び/又はスキンケア活性物質、パーソナルクレンジング活性物質、ヘアケア活性物質、口腔ケア活性物質、女性ケア活性物質、ベビーケア活性物質、及びこれらの任意の組み合わせからなる群から選択される1種以上の追加成分を更に含む、請求項7に記載の可溶性固体物品。
- 前記2以上の可撓性の可溶性多孔質シートのそれぞれが、
・85%~100%の連続気泡含有率、及び/又は
・150μm~1000μmの全体平均孔径、及び/又は
・5μm~200μmの平均気泡壁厚さ、及び/又は
・前記物品の0.5重量%~25重量%の最終含水量、及び/又は
・1.0mm~1.5mmの厚さ、及び/又は
・50グラム/m2~250グラム/m2の坪量、及び/又は
・0.05グラム/cm3~0.5グラム/cm3の密度、及び/又は
・0.03m2/g~0.25m2/gの比表面積、
によって特徴付けられる、請求項1~8のいずれか一項に記載の可溶性固体物品。 - 前記2以上の可撓性の可溶性多孔質シートが、第1の色の第1のシート及び第2の異なる色の第2のシートを含み、前記第1及び第2のシートが、前記可溶性固体物品の外面から視認可能である、請求項1~9のいずれか一項に記載の可溶性固体物品。
- 前記第1のシートが第1の有益剤を含み、前記第2のシートが第2の異なる有益剤を含み、前記第1の色が前記第1の有益剤を示す視覚的合図を提供し、前記第2の色が前記第2の有益剤を示す視覚的合図を提供する、請求項10に記載の可溶性固体物品。
- 2つの隣接する可撓性の可溶性多孔質シートの間の中央領域内に位置する少なくとも1種の機能性成分を含み、前記少なくとも1種の機能性成分が、洗浄活性物質、パーソナルケア活性物質、及びこれらの組み合わせからなる群から選択され、前記洗浄活性物質は、界面活性剤、遊離香料、カプセル化香料、香料マイクロカプセル、シリコーン、柔軟剤、酵素、漂白剤、着色剤、ビルダー、レオロジー変性剤、pH調整剤、及びこれらの組み合わせからなる群から選択され、前記パーソナルケア活性物質は、皮膚軟化剤、保湿剤、コンディショニング剤、及びこれらの組み合わせからなる群から選択される、請求項1~11のいずれか一項に記載の可溶性固体物品。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022084339A JP2022116140A (ja) | 2019-01-15 | 2022-05-24 | 特定のアスペクト比を有する多層可溶性固体物品 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/CN2019/071789 WO2020147010A1 (en) | 2019-01-15 | 2019-01-15 | Multilayer dissolvable solid article with specific aspect ratio |
CNPCT/CN2019/071789 | 2019-01-15 | ||
PCT/CN2019/082693 WO2020147211A1 (en) | 2019-01-15 | 2019-04-15 | Multilayer dissolvable solid article with specific aspect ratio |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022084339A Division JP2022116140A (ja) | 2019-01-15 | 2022-05-24 | 特定のアスペクト比を有する多層可溶性固体物品 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021514403A JP2021514403A (ja) | 2021-06-10 |
JP7114590B2 true JP7114590B2 (ja) | 2022-08-08 |
Family
ID=71613082
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019528099A Active JP7114590B2 (ja) | 2019-01-15 | 2019-04-15 | 特定のアスペクト比を有する多層可溶性固体物品 |
JP2022084339A Pending JP2022116140A (ja) | 2019-01-15 | 2022-05-24 | 特定のアスペクト比を有する多層可溶性固体物品 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022084339A Pending JP2022116140A (ja) | 2019-01-15 | 2022-05-24 | 特定のアスペクト比を有する多層可溶性固体物品 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210332312A1 (ja) |
EP (1) | EP3911727A1 (ja) |
JP (2) | JP7114590B2 (ja) |
KR (1) | KR102276937B1 (ja) |
CN (1) | CN111699239A (ja) |
BR (1) | BR112021013078A2 (ja) |
CA (1) | CA3124585C (ja) |
MX (1) | MX2021008529A (ja) |
PH (1) | PH12021551711A1 (ja) |
WO (2) | WO2020147010A1 (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20190233785A1 (en) | 2018-01-26 | 2019-08-01 | The Procter & Gamble Company | Water-soluble unit dose articles comprising perfume |
KR20230110833A (ko) | 2019-01-15 | 2023-07-25 | 더 프록터 앤드 갬블 캄파니 | 개구 또는 구멍을 갖는 다층 용해성 고체 물품 |
WO2020191577A1 (en) | 2019-03-25 | 2020-10-01 | The Procter & Gamble Company | Multilayer dissolvable solid article and method of making same |
WO2021077367A1 (en) * | 2019-10-24 | 2021-04-29 | The Procter & Gamble Company | Multilayer dissolvable solid article containing coating composition and process for making the same |
CN114555681A (zh) * | 2019-10-24 | 2022-05-27 | 宝洁公司 | 包含涂料组合物的多层可溶性固体制品及其制备方法 |
CN114867834A (zh) * | 2020-08-19 | 2022-08-05 | 宝洁公司 | 含有直接添加的微胶囊的柔性多孔可溶性固体片材制品及其制备方法 |
WO2022036581A1 (en) * | 2020-08-19 | 2022-02-24 | The Procter & Gamble Company | Flexible, porous, dissolvable solid sheet article containing direct-added microcapsules and process for making same |
BR112023003531A2 (pt) | 2020-09-10 | 2023-04-11 | Procter & Gamble | Artigo sólido dissolúvel contendo ativos antibacterianos |
JP7578693B2 (ja) * | 2020-10-09 | 2024-11-06 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | それを作製するための固体粒子を含有する多層溶解性固体物品 |
JP2023551013A (ja) * | 2020-12-24 | 2023-12-06 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 可撓性溶解性多孔質物品を取り扱うか又は操作する方法 |
WO2023023210A1 (en) | 2021-08-20 | 2023-02-23 | The Procter & Gamble Company | Dissolvable solid article containing silicone |
WO2023218319A1 (en) * | 2022-05-09 | 2023-11-16 | Zobele Holding S.P.A. | High porosity water-soluble sheet detergent containing thermolabile or volatile active substances, and process for manufacturing the same |
CN118338880A (zh) * | 2022-07-04 | 2024-07-12 | 宝洁公司 | 柔性可溶解多孔片材 |
WO2024141403A1 (en) * | 2022-12-29 | 2024-07-04 | Unilever Ip Holdings B.V. | Anhydrous cleansing composition |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014510190A (ja) | 2011-04-07 | 2014-04-24 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 使用時に溶解して界面活性剤を送達する物品を作製する連続式プロセス |
JP2015536920A (ja) | 2012-10-12 | 2015-12-24 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー | 溶解性物品の形態にあるパーソナルケア組成物 |
JP2018537570A (ja) | 2015-12-17 | 2018-12-20 | エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド | 機能性顆粒を含む洗濯用シート |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3357575B2 (ja) * | 1996-07-03 | 2002-12-16 | 花王株式会社 | シート状洗濯用製品 |
EP0999262A1 (en) * | 1998-11-05 | 2000-05-10 | The Procter & Gamble Company | Multilayered detergent tablets |
MXPA03010130A (es) * | 2001-05-04 | 2004-03-10 | Procter & Gamble | Composiciones modificadoras del ambiente, articulos que las contienen y metodos. |
EP2355774B1 (en) * | 2008-12-08 | 2014-06-11 | The Procter and Gamble Company | A porous, dissolvable solid substrate and surface resident starch perfume complexes |
WO2012166478A2 (en) * | 2011-05-27 | 2012-12-06 | The Procter & Gamble Company | Soluble solid hair coloring article |
BR112019015826A2 (pt) * | 2017-02-06 | 2020-03-31 | The Procter & Gamble Company | Folha detergente para lavagem de roupas compreendendo linhas de frangibilidade |
MX2021008530A (es) * | 2019-01-15 | 2021-08-19 | Procter & Gamble | Proceso para elaborar articulos de laminas solidas solubles, porosas y flexibles con estructuras de poros mejoradas. |
-
2019
- 2019-01-15 WO PCT/CN2019/071789 patent/WO2020147010A1/en active Application Filing
- 2019-04-15 EP EP19910846.5A patent/EP3911727A1/en active Pending
- 2019-04-15 PH PH1/2021/551711A patent/PH12021551711A1/en unknown
- 2019-04-15 WO PCT/CN2019/082693 patent/WO2020147211A1/en unknown
- 2019-04-15 MX MX2021008529A patent/MX2021008529A/es unknown
- 2019-04-15 KR KR1020197019149A patent/KR102276937B1/ko active Active
- 2019-04-15 CN CN201980000701.6A patent/CN111699239A/zh active Pending
- 2019-04-15 BR BR112021013078-0A patent/BR112021013078A2/pt unknown
- 2019-04-15 JP JP2019528099A patent/JP7114590B2/ja active Active
- 2019-04-15 CA CA3124585A patent/CA3124585C/en active Active
-
2021
- 2021-07-07 US US17/368,893 patent/US20210332312A1/en active Pending
-
2022
- 2022-05-24 JP JP2022084339A patent/JP2022116140A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014510190A (ja) | 2011-04-07 | 2014-04-24 | ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー | 使用時に溶解して界面活性剤を送達する物品を作製する連続式プロセス |
JP2015536920A (ja) | 2012-10-12 | 2015-12-24 | ザ プロクター アンド ギャンブルカンパニー | 溶解性物品の形態にあるパーソナルケア組成物 |
JP2018537570A (ja) | 2015-12-17 | 2018-12-20 | エルジー ハウスホールド アンド ヘルスケア リミテッド | 機能性顆粒を含む洗濯用シート |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3911727A1 (en) | 2021-11-24 |
JP2022116140A (ja) | 2022-08-09 |
BR112021013078A2 (pt) | 2021-09-21 |
JP2021514403A (ja) | 2021-06-10 |
WO2020147211A1 (en) | 2020-07-23 |
PH12021551711A1 (en) | 2022-05-30 |
WO2020147010A1 (en) | 2020-07-23 |
CA3124585C (en) | 2023-12-12 |
KR20200091338A (ko) | 2020-07-30 |
CA3124585A1 (en) | 2020-07-23 |
MX2021008529A (es) | 2021-08-19 |
CN111699239A (zh) | 2020-09-22 |
US20210332312A1 (en) | 2021-10-28 |
KR102276937B1 (ko) | 2021-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7114590B2 (ja) | 特定のアスペクト比を有する多層可溶性固体物品 | |
JP7413395B2 (ja) | 多層溶解性固体物品及びその作製方法 | |
JP7534368B2 (ja) | 改善された細孔構造を有する可撓性多孔質溶解性固体シート物品を作製するためのプロセス | |
JP7518164B2 (ja) | コーティング組成物を含有する多層溶解性固体物品及びそれを作製するためのプロセス | |
JP7448654B2 (ja) | 大きな細孔を有する可撓性多孔質溶解性固体シート物品及びその作製方法 | |
KR102289356B1 (ko) | 가요성 및 용해성 고체 시트 물품 | |
WO2021077369A1 (en) | Multilayer dissolvable solid article containing coating composition and process for making the same | |
RU2779441C1 (ru) | Многослойное растворимое твердое изделие для ухода за бельем и для ухода за волосами с заданным аспектным отношением |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190524 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210525 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20210824 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211025 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20220125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220524 |
|
C60 | Trial request (containing other claim documents, opposition documents) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60 Effective date: 20220524 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20220601 |
|
C21 | Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21 Effective date: 20220607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220628 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220727 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7114590 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |